18/10/05(金)19:09:43 家族の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/05(金)19:09:43 No.538338859
家族の通夜と葬式で弔問客の前でスピーチしたんだが 号泣して鼻すするズズズ音と嗚咽してヒックヒックしか言えなくて最終的にスミマセンで終わっちゃったんだが親族にドン引きされてないか不安 「」は喪主になったとき上手くスピーチ出来た?
1 18/10/05(金)19:11:01 No.538339132
そりゃ家族の葬式は辛いよ…
2 18/10/05(金)19:12:19 No.538339392
家族が亡くなったんならそりゃ上手く話せなくても仕方ないよ けどどうしてもスレ画のせいで「」が藤原竜也みたいな泣き方してるとこしか思い浮かばない
3 18/10/05(金)19:12:49 No.538339495
家族の葬式は辛いぐちゃぐちゃに泣いてもしゃーないから…ちなみに俺はまだスピーチしたことないです
4 18/10/05(金)19:13:55 No.538339700
感想文とか一文字もかけないからスピーチとか無理
5 18/10/05(金)19:20:09 No.538340914
それで引くような縁は捨てろ
6 18/10/05(金)19:23:32 No.538341592
親父が事業家だったから社員親戚の前でスピーチしたよ 社員に心配かけまいとスピーチしようと台本考えてたがぐちゃぐちゃで何も言えなかった
7 18/10/05(金)19:26:01 No.538342095
俺はとてもできなくて従兄弟にやってもらった… そんなことが三回あったがこれから先もできる気はしない
8 18/10/05(金)19:26:57 No.538342276
喋ってる途中で生前の思い出がどんどん頭の中に浮かんでくるのいいよねよくない…
9 18/10/05(金)19:27:13 No.538342331
大丈夫伝わってるから
10 18/10/05(金)19:27:45 No.538342431
気持ちが伝わればいいからそれで充分
11 18/10/05(金)19:28:42 No.538342634
余興じゃないんだから言いたいこと言えばいいよねって言いたい事言おうとしたら喉が詰まって呼吸困難になるくらい泣いた
12 18/10/05(金)19:31:33 No.538343274
>喋ってる途中で生前の思い出がどんどん頭の中に浮かんでくるのいいよねよくない… マジでこれがつらい 式直前までは従兄弟とかと談笑してるのにいざスピーチで過去話とかするともうボロボロ涙が出てきてフゴフゴとしか言えなくなる
13 18/10/05(金)19:31:55 No.538343371
葬式の時はあれだけ立派に生きると故人に誓ったはずなのになんで俺はぐうたらやってんだろう
14 18/10/05(金)19:34:07 No.538343883
それはそれでいいよ
15 18/10/05(金)19:35:31 No.538344261
スラスラと挨拶できるのも それはそれで怖いぞ
16 18/10/05(金)19:36:19 No.538344445
泣けよ 今泣かないと後悔するぞ
17 18/10/05(金)19:36:45 No.538344566
入院生活長いとその間に涙出し切ってしまって葬式の時はあまり泣けなかったりする 突然死んだんならしゃあない
18 18/10/05(金)19:37:44 No.538344807
告別式で嬉しそうに出した花のまえで写真とるな親父 死んだのテメーの兄貴だぞ
19 18/10/05(金)19:39:31 No.538345269
10年くらい経たないとスピーチできる気がしない
20 18/10/05(金)19:41:50 No.538345955
少子化で長男の「」って多いだろうし いつか喪主になる覚悟はしておけよ しかも親父が大会社のお偉さんだったら大勢の前で泣かされるぞ
21 18/10/05(金)19:42:09 No.538346036
いつも冷静で祖父のことそんなに好きそうでもなかったうちの親父ですら 話してる途中で泣き出してたからそういうもんだと思う
22 18/10/05(金)19:48:54 No.538347785
逆に親子仲が最悪なので世間体的にいざという時ちゃんと泣けるか心配 和解しろって話なんだろうけど
23 18/10/05(金)19:48:59 No.538347799
遺体がキンキンに冷えてやがる……!
24 18/10/05(金)19:50:44 No.538348248
つい先週まで喋ってたのにがある日突然ポックリ逝くと死んだ直後は実感湧かなすぎて何も起こらないけど葬式始まって棺に花添えるあたりが一番悲しくなってた
25 18/10/05(金)19:51:38 No.538348499
家族死んでスラスラと完璧なスピーチされたら怖…ってなるわ
26 18/10/05(金)19:54:29 No.538349171
火葬場で見る親父の顔が最後だと解った時涙止まらなくなった 涙止めるために必死で他の事を考えてたら火炎属性付与コラ思い出したら涙止まった
27 18/10/05(金)19:55:36 No.538349461
>遺体がキンキンに冷えてやがる……! 全くおんなじ事思いついたけど流石に書き込むのやめたというのに貴様は!
28 18/10/05(金)19:56:03 No.538349618
わかるよカイジ君…
29 18/10/05(金)19:56:55 No.538349843
うちのカーチャンの葬式はスピーチなしだった でも葬儀屋さんとかと打ち合わせしてるときは泣いちゃう
30 18/10/05(金)19:57:57 No.538350107
さしもの「」もカイジエミュは控えておる…
31 18/10/05(金)19:59:15 No.538350454
>わかるよカイジ君… 誰だってそうだぁ… 辛いんだろう…?
32 18/10/05(金)19:59:35 No.538350554
>つい先週まで喋ってたのにがある日突然ポックリ逝くと死んだ直後は実感湧かなすぎて何も起こらないけど葬式始まって棺に花添えるあたりが一番悲しくなってた 念 棺に収める時は何も思わなかったのに花を添える時はこの後火葬場で燃やされてもう二度と顔が見れないんだなぁと実感して泣けたよ 葬式で泣けるほど死を実感できるとは思わなかったのになぁ…
33 18/10/05(金)19:59:59 No.538350658
>さしもの「」もカイジエミュは控えておる… 納棺! 納棺! って班長で思いついたけど書き込まなかったよ
34 18/10/05(金)20:00:05 No.538350705
>さしもの「」もカイジエミュは控えておる… ところどころ漏れてる…
35 18/10/05(金)20:00:38 No.538350842
>納棺! 納棺! ひどすぎる…
36 18/10/05(金)20:01:08 No.538351002
人一人いなくなると家って広くなるんだなーって実感してまた泣けるよ
37 18/10/05(金)20:02:26 No.538351343
逆に身内が死んでも涙一つ出ないから絶対冷たい人だなって思われてると思う 別に仲悪かったわけでもないんだけど
38 18/10/05(金)20:03:12 No.538351567
葬式しなかったわ 火葬場で坊さん呼んで終わり
39 18/10/05(金)20:04:40 No.538352055
25で天涯孤独になった時は人生超どうでもよくなった 今では子供にも恵まれて遺産も大事に使わせて貰ってるけど子供におじいちゃんおばあちゃんいないのはちょっと気まずい
40 18/10/05(金)20:05:36 No.538352308
上に兄貴がいるから喪主は大丈夫だろうと思ってる 以前葬儀について話した時に親に対する感謝を表すために盛大に客呼んで式したい良い墓建てたいって 金ないだろうってのに言ってたからブレーキ掛けるのちょっと大変そう
41 18/10/05(金)20:05:58 No.538352414
まさに長男で親戚一同の男がもう俺しかいないから今から戦々恐々してるぞ俺 親父をちゃんと送り出せるだろうか…
42 18/10/05(金)20:06:15 No.538352494
葬儀にたくさんの人が来てくれてうれしい反面 弔問客がその後亡くなった場合葬式に参列する必要があって大変だよね
43 18/10/05(金)20:06:30 No.538352563
親族が死んだら…!それはもう…! 葬式だろうがっ…!!
44 18/10/05(金)20:06:41 No.538352621
>まさに長男で親戚一同の男がもう俺しかいないから今から戦々恐々してるぞ俺 >親父をちゃんと送り出せるだろうか… まあ葬儀屋さんが段取りやってくれるから心配しないでいいよ