18/10/05(金)17:50:03 なんや... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/05(金)17:50:03 No.538323278
なんやかやと言われるけど好きなナンバリング貼る
1 18/10/05(金)17:50:47 No.538323382
顔以外はだいたい好き
2 18/10/05(金)17:51:32 No.538323501
亜空間に飲まれる寸前に見たよ…
3 18/10/05(金)17:52:40 No.538323680
移植版はディスク入れ替えがないだけでだいぶストレス緩和される
4 18/10/05(金)17:52:50 No.538323705
箱版の終盤ディスク入れ替えとウェルチとアナザーアース関連の話以外は結構好き
5 18/10/05(金)17:53:47 No.538323871
3とはぜんぜん違うけどこっちはこっちで凝った戦闘システムしてるせいで 脳筋プレイしてると割と詰まりがちな難易度ではあったと思う
6 18/10/05(金)17:54:36 No.538324026
マップの広さはちょっとやりすぎ パージ神殿とか
7 18/10/05(金)17:55:02 No.538324107
サイトアウトして後ろ回っても攻撃に当たっちゃうのやめてくだち!
8 18/10/05(金)17:55:16 No.538324154
ダブルサイトアウトいいよね… ダレると一気に面倒臭くなる…
9 18/10/05(金)17:58:15 No.538324696
レイミさん使ってれば終わるよねこれ…
10 18/10/05(金)17:58:33 No.538324759
ビジュアル面はグラフィック以上に仰々しすぎるキャラの身振り手振りがキツい
11 18/10/05(金)17:59:27 No.538324946
エイルマットとチャラ男の殺陣シーンいいよね
12 18/10/05(金)17:59:43 No.538325005
>レイミさん使ってれば終わるよねこれ… ユミハリ覚えたあたりからの固定砲台ぶりの加速がやばい
13 18/10/05(金)18:00:49 No.538325229
箱版だとムービー長すぎてどこかのシーンは途中でコントローラーの接続切れた記憶がある
14 18/10/05(金)18:01:41 No.538325402
>箱版だとムービー長すぎてどこかのシーンは途中でコントローラーの接続切れた記憶がある 終盤の突入シーンのとこかな 中盤くらいの長々と話聴くシーンでもなった気がするが
15 18/10/05(金)18:04:02 No.538325877
キャラ性能はレイミとエイルマットがぶっちぎりで強い エクスクロー覚えた後はメリクルもかなり強かった
16 18/10/05(金)18:04:27 No.538325973
ミュリアを輩出した功績を忘れてはおらん…
17 18/10/05(金)18:06:06 No.538326327
リンクコンボはめっちゃ楽しい
18 18/10/05(金)18:06:50 No.538326472
レイミの尻がエロすぎる 使うね…
19 18/10/05(金)18:07:12 No.538326551
メリクルはキャラもパッシブにも対鳥特効付いてたけど実際に戦うとめっちゃつらかった
20 18/10/05(金)18:07:58 No.538326691
PTメンバーもっと少なくてよかった思う 具体的にはメガネがいらない
21 18/10/05(金)18:08:06 No.538326715
>メリクルはキャラもパッシブにも対鳥特効付いてたけど実際に戦うとめっちゃつらかった 攻撃モーションの癖が強すぎるんだよね ドロップキックで思いっきり吹っ飛ばすのもつらい
22 18/10/05(金)18:08:57 No.538326866
終盤のメリクルはひたすらエクスクロー連打してた
23 18/10/05(金)18:09:12 No.538326901
基本的にどの作品でも一番おっぱいが大きい子が好きになる人間だけどこれはメリクルが一番好きだった
24 18/10/05(金)18:11:42 No.538327406
全部!全部!全部だ! とこーりゅーはーこりゅーはーこーりゅーはー とレイミが回避からなんかホーミングミサイルみたいなの大量にぶっ放す奴の記憶しかない ああとケツ以外シコれないモデリングでお色気ムービーみたいなやつ
25 18/10/05(金)18:12:39 No.538327605
クゥーエンラク!からのコーリューハー!がシンプルに強すぎるいるたん
26 18/10/05(金)18:13:04 No.538327671
気休めはよしてくれ!!
27 18/10/05(金)18:14:14 No.538327927
SO1に繋がるっていうストーリーの最後もそんなに嫌いじゃないよ SO3の存在がまぁ…あれだが…
28 18/10/05(金)18:14:42 No.538328032
真紅みたいなキャラがマネキン顔すぎて怖かった 可愛い筈なのに可愛くないみたいな
29 18/10/05(金)18:16:03 No.538328283
リマスターで改めてやったら記憶よりエッジが気落ちしてる期間が長かった ちょっとずつ前向きになっていくのは確かに判るんだが
30 18/10/05(金)18:16:17 No.538328326
>>箱版だとムービー長すぎてどこかのシーンは途中でコントローラーの接続切れた記憶がある >終盤の突入シーンのとこかな >中盤くらいの長々と話聴くシーンでもなった気がするが チャンバラ殺陣ごっこでもなるよ
31 18/10/05(金)18:16:39 No.538328393
>SO3の存在がまぁ…あれだが… SO3はシリーズ完結編として良いじゃん 他作品の無理矢理なところもFDのおかげでわりと説明つくし
32 18/10/05(金)18:16:42 No.538328405
レイミ捕まって裸にされていたけどあれで何もされてないって嘘だろ!?ってなった
33 18/10/05(金)18:17:28 No.538328547
ギャーギャーわめくエッジさんより むしろその影で1人で葛藤を背負い込むフェイズがおつらい
34 18/10/05(金)18:17:52 No.538328630
フェイズとリムルの関係好き
35 18/10/05(金)18:19:02 No.538328841
リムルやメリクルのモデリングのドールみたいな感じ自体は好きって言う声は割と聞く
36 18/10/05(金)18:19:54 No.538328998
とってつけたようなお色気シーン だが顔がキモくてシコれないという
37 18/10/05(金)18:21:00 No.538329237
EDとかのはすごかったんだけどなモデリング
38 18/10/05(金)18:22:11 No.538329469
スクショ詐欺といったら悪意あるけどPS4で完成した感はある
39 18/10/05(金)18:22:43 No.538329578
リアル系でアニメ調という無茶なモデリングはな…
40 18/10/05(金)18:23:14 No.538329691
戦闘はまぁまぁ楽しいけどSEがなんかしょぼくて残念 前作までの時代劇か!ってくらいの大袈裟なSE結構好きだったのに
41 18/10/05(金)18:23:29 No.538329740
複数の惑星を跨いだ物語なのはすごくいいと思う ロークやEnⅡで戦闘BGMが1と2のやつになるのいいよね
42 18/10/05(金)18:25:41 No.538330153
過去作戦闘曲アレンジは良かった
43 18/10/05(金)18:26:03 No.538330229
フィールドが広すぎる…
44 18/10/05(金)18:26:40 No.538330357
2のSEめっちゃうるさい 好き
45 18/10/05(金)18:27:00 No.538330426
モデリングが受け付けなくて買わなかった PC版でmodとか出てないのかな
46 18/10/05(金)18:27:13 No.538330449
>フィールドが広すぎる… そのクセにセーブや回復ポイント少ないし街とのショートカットも無いしでしんどいよね…
47 18/10/05(金)18:28:03 No.538330659
高速移動手段がダッシュ連打くらいしかなかった気がする
48 18/10/05(金)18:28:06 No.538330673
レイミとミュリアの勝利ポーズでのケツと乳の艶めかしい映し方は相当のスキモノの所業だと思う
49 18/10/05(金)18:28:31 No.538330747
>フィールドが広すぎる… ロークは馬車とかで街移動をショートカットさせて欲しかった
50 18/10/05(金)18:28:37 No.538330763
未亡人は今見てもエロい
51 18/10/05(金)18:28:47 No.538330794
>高速移動手段がダッシュ連打くらいしかなかった気がする バーニィ捕まえて乗るよりエッジさんダッシュを繰り返したほうが速いという
52 18/10/05(金)18:28:51 No.538330810
移動はどうとでも出来たと思うんだけど 未開惑星を探検的な意味合いしかなさそうなんだよね
53 18/10/05(金)18:29:08 No.538330869
いろいろアレなシリーズだけど戦闘曲だけは絶対外さない
54 18/10/05(金)18:31:00 No.538331246
>2のSEめっちゃうるさい >好き 敵に攻撃当てた時の爽快感って結構SEによるところも大きいんだなーって
55 18/10/05(金)18:31:56 No.538331420
SEはおとなしめな感はあるけどその分エフェクトはかなり派手だった気がする 空破斬的ポジションのグランザッパーですらあの派手さなのは凄いと思った
56 18/10/05(金)18:33:10 No.538331680
エフェクトも派手すぎるとなんも見えねぇ問題もあるからそこらへんの調整はムズそう 効いてるのかね5君!!
57 18/10/05(金)18:33:23 No.538331709
>いろいろアレなシリーズだけど戦闘曲だけは絶対外さない このシリーズ総じてキャラや戦闘とかは外れが無いからな… SO5の戦闘に関してはまあアレだけどさ
58 18/10/05(金)18:34:22 No.538331911
猫でサイトアウトばかりやってた あのシステムたのちい
59 18/10/05(金)18:34:49 No.538331998
サイトアウトは基本的には攻撃的な特殊行動だけど 逆にタゲをはずさせる防御的な使い方も出来て戦術性は高かったからな
60 18/10/05(金)18:37:42 No.538332559
サイトアウトのあのスローモーションになるの格好良いよね 失敗して!!が出てるとあ~…ってなっちゃうけど
61 18/10/05(金)18:38:05 No.538332640
これあったからアナムネシスあるわけだし
62 18/10/05(金)18:38:11 No.538332670
テイルズのアラウンドステップも好きだしサイトアウトも結構好きだ ARPGでもひたすら攻撃ボタン連打するゲームよりこういう駆け引きがあるほうがずっと楽しい
63 18/10/05(金)18:42:06 No.538333436
5はどうだったの
64 18/10/05(金)18:42:40 No.538333562
開発段階のお人形みたいな顔が良かったのに!
65 18/10/05(金)18:44:07 No.538333829
>5はどうだったの システム面としてはやりたい事は判るけどどれも水準が低いって感じで シナリオ的にはとにかく規模が小さくて世界が狭い これに尽きる