虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/05(金)16:19:17 まだ2章... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/05(金)16:19:17 No.538309822

まだ2章だけど本当に長いな

1 18/10/05(金)16:21:10 No.538310068

Sクラフト使うタイミングがなかなか無い

2 18/10/05(金)16:24:53 No.538310570

グングニルカグツチ真必勝ハチマキの便利さよ 鬼疾風のCP回収がうまあじ

3 18/10/05(金)16:26:05 No.538310730

鬼疾風のネーミングはダサいと思う

4 18/10/05(金)16:26:39 No.538310810

ブレイクしてもすぐ回復されるからクレイジーハントばかりやってる

5 18/10/05(金)16:27:50 No.538310947

遅延さえ入れば太刀風が相変わらず恐ろしい

6 18/10/05(金)16:29:05 No.538311070

そのうちイベントで暴走しなくなるんだと思ってたらこの教官最後まで暴走してる・・・

7 18/10/05(金)16:29:12 No.538311081

紫電と属州民とクロノバーストの組み合わせいいよね

8 18/10/05(金)16:29:17 No.538311098

やっぱ閃の軌跡のオープニングってアニメのほうじゃなくて人物立ち絵が流れていくプレオープニングのほうだなって思う

9 18/10/05(金)16:30:01 No.538311187

贄の力は抑えれないってちゃんと説明したし…キュリアの薬で治るけど

10 18/10/05(金)16:30:41 No.538311268

地味にフィーのオーダーが全員心眼で安定しやすい

11 18/10/05(金)16:31:35 No.538311365

>そのうちイベントで暴走しなくなるんだと思ってたらこの教官最後まで暴走してる・・・ 委員長のセレネスブレスで暴走を解くのだ

12 18/10/05(金)16:32:05 No.538311428

OPのちょっとダサい感じ好きだよ

13 18/10/05(金)16:32:18 No.538311454

3からさらなる弱体化をされた鬼疾風でも未だに一線級という 2の裏疾風は強すぎた

14 18/10/05(金)16:33:26 No.538311610

>地味にフィーのオーダーが全員心眼で安定しやすい 回避上げたフィーとサラがいるだけでカウンターしまくってしゅごい…

15 18/10/05(金)16:33:35 No.538311635

エリィさん乳でけえな!?

16 18/10/05(金)16:34:18 No.538311734

セリーぬはオーダー便利だしオーダー名がディープ鬼キスなのもいい

17 18/10/05(金)16:35:06 No.538311837

アストラルセックスさんアホみたいな火力でるな…

18 18/10/05(金)16:35:08 No.538311844

su2640228.jpg お前誰だよってなった

19 18/10/05(金)16:35:15 No.538311862

BP増加バフに時の結界もある属州民が便利すぎる

20 18/10/05(金)16:35:44 No.538311926

>OPのちょっとダサい感じ好きだよ 曲自体は教官戦で流れてからめっちゃ好きになった

21 18/10/05(金)16:36:17 No.538312007

>セリーぬはオーダー便利だしオーダー名がディープ鬼キスなのもいい 卑しい…

22 18/10/05(金)16:36:28 No.538312034

ヴァリマールがここまで活躍したの初めて見た

23 18/10/05(金)16:37:29 No.538312188

やっぱりレインスラッシュブレイクSで遅延付きなのおかしいよこれ!

24 18/10/05(金)16:37:50 No.538312232

雑魚は鬼疾風 強敵は螺旋撃 教官が便利すぎて外せない

25 18/10/05(金)16:38:36 No.538312336

レインスラッシュマンのソードダンス全く使ってない…

26 18/10/05(金)16:39:12 No.538312453

慣れるとアーツゲーらしいがいちいちキャラ変わるからブレイクゲーしてる

27 18/10/05(金)16:39:38 No.538312518

突然喋りまくるようになるオルディーネ

28 18/10/05(金)16:40:10 No.538312587

今回状態異常持ちの敵多すぎない? 雑魚ですら油断してると全滅の危機なんだけど

29 18/10/05(金)16:40:32 No.538312640

>レインスラッシュマンのソードダンス全く使ってない… 彼騎兵召喚と双刻刃ぐらいしかレインスラッシュの変わりに使わないからな…

30 18/10/05(金)16:41:06 No.538312725

だからこうしてアルティナバリアーを貼る

31 18/10/05(金)16:41:45 No.538312819

ブレイク→クロノバースト→時の結界→瞬迅雷光 相変わらず強い

32 18/10/05(金)16:43:04 No.538313010

若干3の時より敵のブレイクからの復帰が早くなった気はする

33 18/10/05(金)16:43:07 No.538313019

ソードダンスはATずらしで重宝してるよ

34 18/10/05(金)16:44:40 No.538313228

オートでサクッと雑魚戦やってたらピンチになるパターンが多い…

35 18/10/05(金)16:45:36 No.538313368

オートするなら教官の烈火陣しとけば大体倒してくれる

36 18/10/05(金)16:46:21 No.538313480

マキアスのも攻バフ掛かって長いから結構使う

37 18/10/05(金)16:46:45 No.538313536

回避を40以上上げてフィーのオーダー貼ってオート放置が精神的に楽

38 18/10/05(金)16:47:30 No.538313661

ティタニアサブでアーツ連打でいいんじゃないの?

39 18/10/05(金)16:47:54 No.538313723

この後トワお持ち帰りしてくんね?って言い出す出戻りアームブラスト先輩

40 18/10/05(金)16:47:56 No.538313728

やはりフィーが一番可愛い

41 18/10/05(金)16:49:03 No.538313900

回避特化教官とフィーは反撃で20000ぐらいだすから恐い

42 18/10/05(金)16:49:31 No.538313971

アームブラスト先輩強くないよね…敵でも…

43 18/10/05(金)16:50:22 No.538314091

アルティナちゃんのオーダーは結構使う 主に気絶攻撃してくるやつに

44 18/10/05(金)16:51:03 No.538314188

アーツ消費EP増やすだけで威力上がるマスタークォーツはずるい ゴーズも稼ぎには悪くないんだけどね

45 18/10/05(金)16:51:10 No.538314207

アームブラスト先輩は2のラスボス前戦でバグでフリーズしたときが一番強敵だったよ

46 18/10/05(金)16:52:29 No.538314403

アームブラスト先輩相変わらずクラフトがちょっと物足りない

47 18/10/05(金)16:52:36 No.538314418

>アームブラスト先輩強くないよね…敵でも… 爆弾設置しまくってくる2が一番強かった

48 18/10/05(金)16:53:51 No.538314597

ロストアーツ一撃特化型委員長の火力しゅごい...ってなった

49 18/10/05(金)16:54:53 No.538314744

ルーレの鉱山で戦うCが一番きつかった

50 18/10/05(金)16:55:56 No.538314908

委員長そのヒロインちからの半分くらいヘブンズギフトちゃんにあげても良かったのでは?

51 18/10/05(金)16:56:02 No.538314922

呪いはちょっと話の都合で便利に使われすぎてる感あるな もっとどうしようもないものかと思ったらそうでもなかった

52 18/10/05(金)16:56:05 No.538314928

憤怒解禁で回避PT作ったけどこれは便利

53 18/10/05(金)16:57:04 No.538315075

アームブラスト先輩は1ナイトメアのオルディーネが一番の強敵だった

54 18/10/05(金)16:58:44 No.538315338

あれは本当に酷かったな…

55 18/10/05(金)16:58:49 No.538315349

町中でレキュリア連発したら戦争の民意止まるんじゃないのって教官の鬼化暴走見て思った

56 18/10/05(金)17:00:38 No.538315638

アッシュミュゼがやっぱり物足りない…ランディさんデススコルピオ教えてあげて

57 18/10/05(金)17:02:54 No.538315987

>呪いはちょっと話の都合で便利に使われすぎてる感あるな >もっとどうしようもないものかと思ったらそうでもなかった 所詮呪いの元凶が「争え…もっと争え…」してるに過ぎんからな

58 18/10/05(金)17:03:38 No.538316083

Uマテ魚しか出ない釣り場ないかな

59 18/10/05(金)17:03:57 No.538316128

わけわからん強制力も働いてるけど地味すぎる…

60 18/10/05(金)17:04:24 No.538316198

突然の雨…まさかこれも呪いの影響…

61 18/10/05(金)17:04:43 No.538316258

>クレアさん突然の敗北…まさかこれも呪いの影響…

62 18/10/05(金)17:05:07 No.538316299

ss321721.jpg 学生じゃなくなったら滅茶苦茶ハメ外す教官良いよね・・・ 外し過ぎだバカ!

63 18/10/05(金)17:05:33 No.538316370

>突然の壁ドンキス…まさかこれも呪いの影響…

64 18/10/05(金)17:06:09 No.538316457

>Uマテ魚しか出ない釣り場ないかな ティオとポムっとで勝ちまくれ

65 18/10/05(金)17:06:52 No.538316564

機械が大体Uマテ落とすから近くにシャワーあった分校で稼いでたなお金も

66 18/10/05(金)17:07:07 No.538316615

>突然の母親面…まさかこれも呪いの影響…

67 18/10/05(金)17:07:59 No.538316751

>ユウナが突然の恋心に目覚める…まさかこれも呪いの影響…

68 18/10/05(金)17:08:26 No.538316809

>エマとアストラルセックス…まさかこれも呪いの影響…

69 18/10/05(金)17:08:58 No.538316891

>セリーヌにハートマークがない…まさかこれも呪いの影響…

70 18/10/05(金)17:09:05 No.538316915

おのれ帝国の呪い!!

71 18/10/05(金)17:09:13 No.538316935

ていこくはろくでもないな!

72 18/10/05(金)17:09:23 No.538316961

>マキアスがモテナイ…まさかこれも呪いの影響…

73 18/10/05(金)17:09:29 No.538316970

アランくんは所詮庶民だな!

74 18/10/05(金)17:09:53 [イシュメルガ] No.538317028

(なんで…?)

75 18/10/05(金)17:09:58 No.538317041

>突然のシャリセド…まさかこれも呪いの影響…

76 18/10/05(金)17:10:00 No.538317045

11股を呪いのせいにすんじゃねーよ!

77 18/10/05(金)17:10:02 No.538317050

>教官が11股したあげくハーレム風呂をする…まさかこれも呪いの影響…

78 18/10/05(金)17:10:14 No.538317077

水橋ロリいい…いいね…

79 18/10/05(金)17:10:30 No.538317125

>突然の11股宣言…まさかこれも呪いの影響…

80 18/10/05(金)17:10:31 No.538317126

エマと痴話喧嘩してたのが意外だった

81 18/10/05(金)17:10:50 No.538317186

>ss321721.jpg >学生じゃなくなったら滅茶苦茶ハメ外す教官良いよね・・・ >外し過ぎだバカ! ハメ過ぎたか!

82 18/10/05(金)17:11:13 No.538317245

>ミュゼが教官に抱かれそうになる…まさかこれも呪いの影響…

83 18/10/05(金)17:11:20 No.538317262

フィーにならいっぱいハメていいぜ坊主!

84 18/10/05(金)17:11:57 No.538317356

教官が星屑なんじゃなくてプレイヤーが屑なだけだし…

85 18/10/05(金)17:12:00 No.538317366

>ミリアム…

86 18/10/05(金)17:12:15 No.538317407

>ミリアムー!

87 18/10/05(金)17:12:32 No.538317445

シャリセドは割と気に入ったので外伝的な感じで緋の軌跡とか出して欲しい

88 18/10/05(金)17:12:52 No.538317486

マキアスの絆とか見る人が少なそうだな…

89 18/10/05(金)17:13:09 No.538317531

>ミリ…アム…

90 18/10/05(金)17:13:26 No.538317575

>教官が星屑なんじゃなくてプレイヤーが屑なだけだし… いや教官は星屑だろ 物理的に

91 18/10/05(金)17:13:42 No.538317612

>兄上!

92 18/10/05(金)17:13:58 No.538317646

>ミリアム… >ミリアムー! お前は一途だから許すよ…

93 18/10/05(金)17:14:08 No.538317669

アルバレア家次男黙れや!

94 18/10/05(金)17:14:12 No.538317679

マキアスの絆は姉さんの婚約者が出てきて割とよかったよ

95 18/10/05(金)17:14:56 No.538317798

>ユーシスがミリアムしか喋らない…まさかこれも呪いの影響…

96 18/10/05(金)17:15:14 No.538317846

最低だな帝国の呪い…

97 18/10/05(金)17:15:41 No.538317914

ルーファスの空気読めてない行動は許さないよ

98 18/10/05(金)17:16:08 No.538317963

結局ここ10数年近い出来事はぜーんぶ呪いの所為なんでオズボーンとかも他の皆も許してあげてねって事でいいんかな

99 18/10/05(金)17:16:09 No.538317967

そうだなユーシスがミリアムしか喋らないのもミリアムの行った場所把握してるのも ショタに抱きつかれてミリアム思い出すのも全部呪いなんだ

100 18/10/05(金)17:16:24 No.538318006

>最低だな帝国の呪い… 実際まごうことなき糞だし…

101 18/10/05(金)17:16:35 No.538318035

>マキアスの絆は姉さんの婚約者が出てきて割とよかったよ 自殺に追い込んだあの貴族出るの!?

102 18/10/05(金)17:16:47 No.538318068

>結局ここ800数年近い出来事はぜーんぶ呪いの所為

103 18/10/05(金)17:17:05 No.538318120

兄上はまぁちゃんと自分が勝利するために動いたし嫌いじゃないよ

104 18/10/05(金)17:17:06 No.538318121

ルーファスは好き勝手エンジョイした挙句なにやら満足して捕まって行った

105 18/10/05(金)17:17:23 No.538318164

ユーシスとマキアス…最初はライバルチックな関係だったのに一体どこで差が付いた… やはり兄上と知事の人柄の差か…

106 18/10/05(金)17:17:24 No.538318165

>ルーファスがエンジョイ勢なのは別に帝国の呪いとかそんなんじゃない

107 18/10/05(金)17:17:36 No.538318194

>自殺に追い込んだあの貴族出るの!? 出るからちゃんと絆しようねぇ…

108 18/10/05(金)17:18:40 No.538318343

マリアベルの父親が独立独立正義独立!してたのもまさか…

109 18/10/05(金)17:18:42 No.538318347

シャリセドは絶対に逆転しない安心感がある

110 18/10/05(金)17:19:04 No.538318404

うちの教官は委員長一筋なんで男の絆ばっかり充実したぞ

111 18/10/05(金)17:19:09 No.538318420

結局クロスベルがエンディングで制圧されたのって兄上が好き勝手やりすぎたからじゃないですかね…

112 18/10/05(金)17:19:35 No.538318480

>結局クロスベルがエンディングで制圧されたのって兄上が好き勝手やりすぎたからじゃないですかね… 正直クロスベルどうでもいいからな兄上

113 18/10/05(金)17:19:52 No.538318519

>マリアベルの父親が独立独立正義独立!してたのもまさか… これは一応本当に呪いの影響があるのがなんとも

114 18/10/05(金)17:20:07 No.538318573

>>結局クロスベルがエンディングで制圧されたのって兄上が好き勝手やりすぎたからじゃないですかね… >正直クロスベルどうでもいいからな兄上 挙げ句親衛隊が暴走! 兄上の勧告も聞かない!

115 18/10/05(金)17:20:10 No.538318581

>マリアベルの父親が独立独立正義独立!してたのもまさか… あの親父もうちょい我慢できてたらロイド世代は私が育てたムーブができたろうに勿体ない

116 18/10/05(金)17:20:49 No.538318680

レーグニッツ都知事閣下はほんと善人すぎる…

117 18/10/05(金)17:21:03 No.538318722

これを機にとシリーズに触れて今空の軌跡やってるんだけど ねえこのCVひろしの雑誌記者さん名前がロクでもない奴連想するんだけど ロクでもない奴が正体だったりするの?

118 18/10/05(金)17:21:05 No.538318730

>挙げ句親衛隊が暴走! >兄上の勧告も聞かない! 総督信者だから都合のいい言葉しか聞こえない…

119 18/10/05(金)17:21:50 No.538318864

帝国の呪いは因果律にも干渉するからな…

120 18/10/05(金)17:21:59 No.538318893

マキアスパパは本当にいい人だ眼鏡なのに

121 18/10/05(金)17:23:25 No.538319118

呪いは帝国にいる人間にしか効かないけど 呪われた人間が帝国外でやらかすのがあるからひどい…

122 18/10/05(金)17:24:01 No.538319212

今作のアラン君のはっちゃけっぷりでダメだった

123 18/10/05(金)17:24:05 No.538319226

ディーター元大統領は色々世話になったし市民を想う気持ちは本物だし娘じゃなくこっちこそ憎めないさんだと思う

124 18/10/05(金)17:24:30 No.538319284

レーグニッツ知事って暫定首班になったってことは実質政治のトップだよね… やっぱ悪に与しないって重要だな…

125 18/10/05(金)17:25:30 No.538319434

もうやってないけど鬱陶しいロボ要素消えた?

126 18/10/05(金)17:25:35 No.538319451

シドマヤが来ると思いました

127 18/10/05(金)17:26:20 No.538319577

>もうやってないけど鬱陶しいロボ要素消えた? 空からずっとロボがあるし主役格が消えただけで帝国の量産ロボはずっといるぞ

↑Top