虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • また教師か のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/05(金)13:50:03 No.538289973

    また教師か

    1 18/10/05(金)13:51:24 No.538290129

    この女児頭いいな

    2 18/10/05(金)13:57:07 No.538290807

    俺に任せろ! 学校は俺が守る!

    3 18/10/05(金)14:01:51 No.538291379

    >俺に任せろ! 学校は俺が守る! (カメラ破壊)

    4 18/10/05(金)14:03:28 No.538291567

    授業中?どうやって?

    5 18/10/05(金)14:05:17 No.538291835

    板書させるために前に呼び出して爪先に仕込んだカメラで撮るとか…

    6 18/10/05(金)14:16:58 No.538293350

    最初はうまくいってても成功重ねると 子供にばれるようなリスキーな撮り方するようになるんだろうね

    7 18/10/05(金)14:18:38 No.538293588

    今どき男で小学校の教師なんて3次に手出すガチでやばいロリコンしかならないよな

    8 18/10/05(金)14:26:03 No.538294530

    教師はやたら性犯罪率高く感じる

    9 18/10/05(金)14:29:24 No.538295001

    変態の魔窟に毎朝大事な子供送り出してるようなもんだな… 早くロボ教師できねぇかな

    10 18/10/05(金)14:34:38 No.538295796

    週1で高校に教えに行っているけど守備範囲外の高校生で良かったと思う 小学校3・4年生とかだったら犯罪者になってしまうと思う

    11 18/10/05(金)14:35:45 No.538295946

    >教師はやたら性犯罪率高く感じる そもそもこの手の加害者は保護者サイドがほとんどだしな… 親じゃない教師の場合隠し通せない確率が高いだけで

    12 18/10/05(金)14:35:47 No.538295949

    JKいいだろ!

    13 18/10/05(金)14:36:50 No.538296087

    保護者と教師を見たら性犯罪者だと思わないといけない

    14 18/10/05(金)14:38:00 No.538296239

    教師はともかく子持ちはエロいの大好きって自分で言ってるようなもんだからな

    15 18/10/05(金)14:38:30 No.538296313

    何割かはまともなのいるだろ… いるよね?

    16 18/10/05(金)14:39:46 No.538296474

    まあ殆どはまともだろうけどな

    17 18/10/05(金)14:40:37 No.538296576

    むしろそれ以外で教員になる理由がない それぐらい教員なんて仕事として糞

    18 18/10/05(金)14:40:38 No.538296578

    アンドロイドかロボ教師の登場が待たれる

    19 18/10/05(金)14:41:02 No.538296630

    校長先生なんて平均1人以上は買春してるし

    20 18/10/05(金)14:41:07 No.538296647

    理想と使命感を持ってなる人もいるよ 途中で壊れる

    21 18/10/05(金)14:42:04 No.538296792

    >校長先生なんて平均1人以上は買春してるし 一人が平均爆上げしたせいだろ!

    22 18/10/05(金)14:42:25 No.538296848

    このスレにも変態がいます

    23 18/10/05(金)14:42:27 No.538296854

    >校長先生なんて平均1人以上は買春してるし だいぶキルスコアに偏りあるんじゃないですか

    24 18/10/05(金)14:42:42 No.538296896

    pepper先生…

    25 18/10/05(金)14:43:11 No.538296970

    >週1で高校に教えに行っているけど守備範囲外の高校生で良かったと思う >小学校3・4年生とかだったら犯罪者になってしまうと思う ストライクゾーン狭いな… とはいえ9yoとか10yoとか無邪気にスキンシップしてくる時期だから 個室で二人きりならむしろ小学生の方が危険かな…

    26 18/10/05(金)14:43:12 No.538296976

    高い理想や使命感でなったやつは現実に絶望して辞める 諦めて糞になるかロリコンだけが残る

    27 18/10/05(金)14:43:59 No.538297098

    ロリコンじゃないと進んで教師になってならんよ

    28 18/10/05(金)14:44:08 No.538297123

    校長になるには人生で一度は売春しないといけない

    29 18/10/05(金)14:44:26 No.538297176

    ブラックな職場と聞くからな…

    30 18/10/05(金)14:44:54 No.538297258

    月に4~5人くらいは教師が淫行か盗撮で処分されてる気がする

    31 18/10/05(金)14:46:25 No.538297455

    >週1で高校に教えに行っているけど守備範囲外の高校生で良かったと思う なんの先生やっとんの?

    32 18/10/05(金)14:46:30 No.538297466

    御庭番開くとほぼ教師だからな…

    33 18/10/05(金)14:46:35 No.538297474

    いっそ通信教育に移行すりゃいいのにね? 登校時の事故や犯罪に合うリスクなくなるし

    34 18/10/05(金)14:47:38 No.538297582

    溜め込むからよくない 学校にオナニールームを

    35 18/10/05(金)14:48:17 No.538297655

    小学校死ぬほど忙しいらしいな

    36 18/10/05(金)14:48:48 No.538297721

    男だろうと女だろうとそういう情熱で 教職に就こうと志す奴はまぁいるよね…

    37 18/10/05(金)14:49:02 No.538297755

    学校を集約して週一回くらいの登校にするのはアリかも

    38 18/10/05(金)14:49:12 No.538297772

    >週1で高校に教えに行っているけど守備範囲外の高校生で良かったと思う JKで勃たないとかインポじゃん

    39 18/10/05(金)14:49:16 No.538297781

    >小学校死ぬほど忙しいらしいな 全教科ひとりで担当するとかおもえばちょっとおかしい

    40 18/10/05(金)14:50:12 No.538297924

    >校長先生なんて平均1人以上は買春してるし 中央値出すのって大事!

    41 18/10/05(金)14:50:25 No.538297957

    日常的に女児と関わる人の方が手を出しやすい当たり前な話

    42 18/10/05(金)14:50:25 No.538297958

    >いっそ通信教育に移行すりゃいいのにね? >登校時の事故や犯罪に合うリスクなくなるし 集団生活に慣れないってのはでかいけど いじめとかうんこいけないとか意味わからんリスクもあるしなあ

    43 18/10/05(金)14:50:46 No.538298003

    あの校長以外の平均を知りたい

    44 18/10/05(金)14:52:29 No.538298233

    >いっそ通信教育に移行すりゃいいのにね? まず子供がおとなしく自宅学習するわけがない 共働き前提の今の家庭なら尚更 そして集団生活を経験してないとかいくら学業優秀だろうが 成人してひどい事になる未来しか見えない

    45 18/10/05(金)14:52:31 No.538298241

    幼稚園とか保育園とか子供が好きだからっつって言うひといるけど 冷静に考えるとやばいな

    46 18/10/05(金)14:54:25 No.538298494

    テストの採点とかくそめんどくさそう

    47 18/10/05(金)14:55:50 No.538298680

    昔はそんなこと考えなかったけど頭良くてもムカつく子供とかだったら確実に通信簿の成績下げるし塩対応するな…

    48 18/10/05(金)14:55:55 No.538298690

    日記ひとつひとつ読んでメッセージ書くのもクソめんどいな

    49 18/10/05(金)14:56:38 No.538298785

    ちょうどオンラインや自主学習が何故うまくいかないのかって記事があったぞ 大の大人ですら自分の意志だけではまともにやり遂げられない https://gigazine.net/news/20181005-learn-your-own-pace/

    50 18/10/05(金)14:58:41 No.538299057

    出た…外人が悩んでる素材…

    51 18/10/05(金)14:58:47 No.538299068

    まぁ自分で強い意思を持って学校の勉強してる子なんてそんないないわな

    52 18/10/05(金)15:00:05 No.538299237

    学校いって勉強するっていう切り替えができなくなるからなー

    53 18/10/05(金)15:00:54 No.538299365

    リモートワークだって向いてる人じゃないと著しくパフォーマンス落ちるからな

    54 18/10/05(金)15:02:13 No.538299543

    週3ぐらいで通いたい