虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/05(金)12:05:11 将太の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/05(金)12:05:11 No.538274156

将太の寿司読み終わったんだけど将太はともかく3年でツケ場立てるぐらいレベルアップしてるシンコも凄いのでは…? それとも5年間シャリ係やってた佐治さんがおかしいの?

1 18/10/05(金)12:06:13 No.538274283

シンコを短期間で育てた佐治がすごい

2 18/10/05(金)12:06:31 No.538274331

将太君が周りをレベルアップさせる能力持ちなんだよ

3 18/10/05(金)12:06:37 No.538274345

>シンコを短期間で育てた将太がすごい

4 18/10/05(金)12:07:41 No.538274484

裏方とツケ場の距離がよくわからんよね

5 18/10/05(金)12:07:45 No.538274493

シンコもシンコで寿司研究ノート作ってたり成長する素質はあった ただ意地悪時代の佐治さんが駄目だった

6 18/10/05(金)12:08:00 No.538274526

そういえば将太の寿司の途中あたりから唇の表現でくちばしが出るようになってきたのがすごく気になってた

7 18/10/05(金)12:08:15 No.538274567

佐治さん親方にされた時シンコとトビオしかいないんだぞ どうにかしないと

8 18/10/05(金)12:08:23 No.538274583

佐治さんがツケ場に立てなかったのは精神面のせいだって!実力はあったの見ればわかるだろ!

9 18/10/05(金)12:08:34 No.538274621

キュウリ回とかウニでコンクール突破とか本当にお前は寿司始めて二年なのかと疑うくらいにはすごいよ

10 18/10/05(金)12:09:13 No.538274724

仮に俺が寿司屋で働いてて同期に将太がいても一人前にはなれないと思うしシンコ君は凄いよ…

11 18/10/05(金)12:09:20 No.538274740

>佐治さん親方にされた時シンコとトビオしかいないんだぞ >どうにかしないと 少なくともシンコのほうは佐治さん来る前からコンクール出るくらい素質あったじゃねーか!

12 18/10/05(金)12:09:56 No.538274821

五年雑務続けてた佐治さんと二年ちょいでコンクール出たシンコ そして半年でコンクール優勝した将太

13 18/10/05(金)12:10:01 No.538274833

佐治さんはあのまま東京大会行ってたら普通に負けそう

14 18/10/05(金)12:11:08 No.538275006

初期のちょいボスみたいな小物だった佐治さんがラスボスになって帰ってくるのいいよね

15 18/10/05(金)12:11:17 No.538275035

将太くんと出会って2年でコンクール出場し20年後には大政クラスの実力になったのは化け物クラスだよ 主人公がさらに上を行く化け物だっただけで

16 18/10/05(金)12:11:26 No.538275063

>佐治さんがツケ場に立てなかったのは精神面のせいだって!実力はあったの見ればわかるだろ! 鳳寿司やめて大会出場までの数ヶ月?で異常な成長したように見えるし…

17 18/10/05(金)12:11:42 No.538275106

将太と半年しか違わないしキュウリ回では立場逆転してたし天才の一人だよ 2だと後継者問題のせいで未だ若手扱いだけど

18 18/10/05(金)12:11:56 No.538275137

最後に渡辺さんの懐妊報告で終わる漫画はスキマで読めないんかな

19 18/10/05(金)12:12:36 No.538275258

主人公に閃きを与えるキッカケを作るキャラなので初期はもちろんトビオ来てからも大量にヒントくれるから成長すればそりゃ強くなる

20 18/10/05(金)12:14:24 No.538275499

主人公補正がかかれば将太並みだし とにかく間と運が悪い男

21 18/10/05(金)12:14:51 No.538275583

シンコが成長出来なかったのは佐治さんが邪魔してたのも大きいと思うよ

22 18/10/05(金)12:15:03 No.538275621

悪意で人の手紙破るような人間を上には置きたくないから速攻で抗議して辞めるかな…

23 18/10/05(金)12:15:40 No.538275707

>シンコが成長出来なかったのは佐治さんが邪魔してたのも大きいと思うよ といっても半年だしあんなもんでは

24 18/10/05(金)12:15:43 No.538275720

大政 独立して繁盛店経営 小政 独立して料亭の隣で繁盛店経営 佐治 修行後に鳳寿司を任されミシュラン常連店に 将太 三年で日本一の寿司職人に シンコ 三年で新人コンクール出場&ツケ場任され2では大政クラスに成長 トビオ 2では小政クラスに成長 あの店ちょっと化物おおすぎない?

25 18/10/05(金)12:16:26 No.538275851

シンコ君のチンポは超一流だし…

26 18/10/05(金)12:16:26 No.538275852

>シンコが成長出来なかったのは親方が邪魔してたのも大きいと思うよ

27 18/10/05(金)12:16:33 No.538275871

>あの店ちょっと化物おおすぎない? 親方の日本寿司協会会長も追加してあげろよ

28 18/10/05(金)12:16:54 No.538275923

>将太 三年で日本一の寿司職人に >シンコ 三年で新人コンクール出場&ツケ場任され2では大政クラスに成長 なんなのこいつら…

29 18/10/05(金)12:17:10 No.538275970

>大政 独立して繁盛店経営 >小政 独立して料亭の隣で繁盛店経営 >佐治 修行後に鳳寿司を任されミシュラン常連店に >将太 三年で日本一の寿司職人に >シンコ 三年で新人コンクール出場&ツケ場任され2では大政クラスに成長 >トビオ 2では小政クラスに成長 >あの店ちょっと化物おおすぎない? うむ…!

30 18/10/05(金)12:17:18 No.538275995

>シンコが成長出来なかったのは親方が邪魔してたのも大きいと思うよ うむ‥‥!

31 18/10/05(金)12:17:21 No.538276005

将太はもう天才だからでいいとしてシンコとトビオがすげえ 特にシンコ

32 18/10/05(金)12:17:49 No.538276089

親方も親方でネタ扱いされがちだけど実力もあるし画面越しでも将太のミス見抜いたりでヤバい

33 18/10/05(金)12:17:51 No.538276091

親方は?

34 18/10/05(金)12:18:14 No.538276151

鳳寿司は日本一と呼び名の高い名店だぞ なぜかちょくちょく経営難に陥るけど

35 18/10/05(金)12:18:16 No.538276155

親方は喰いタンで殺人

36 18/10/05(金)12:18:19 No.538276160

トビオは佐治さんにみっちり鍛えられたんだろうなというのが目に見える

37 18/10/05(金)12:18:23 No.538276178

シンコは将太の影響で大分成長したと思う 同年代の上を見たおかげで

38 18/10/05(金)12:18:29 No.538276196

2では1の面子何歳だっけ

39 18/10/05(金)12:18:44 No.538276237

最終回で佐治さんがトビオを指導してたようにシンコも指導したんだろうな それが普通だと思うんですがどうなの前親方?

40 18/10/05(金)12:18:46 No.538276246

>親方は? 亡霊を呼び出せる

41 18/10/05(金)12:19:04 No.538276284

親方の握りは大政すら足元に及ばないし大念寺さんが雑に見えるくらいなんだ

42 18/10/05(金)12:19:21 No.538276332

>2では1の面子何歳だっけ 将太で36~7くらい

43 18/10/05(金)12:19:25 No.538276342

トビオも最初はクズだし基本はチャラチャラした奴だけどやる時はやるすごい奴だよ

44 18/10/05(金)12:19:50 No.538276410

シンコは見て盗む教え方とは相性悪かったんだろうな

45 18/10/05(金)12:19:59 No.538276437

>>2では1の面子何歳だっけ >将太で36~7くらい 随分早いうちに仕込みやがったなあいつ

46 18/10/05(金)12:20:04 No.538276458

>鳳寿司は日本一と呼び名の高い名店だぞ >なぜかちょくちょく経営難に陥るけど 整髪料寿司とか作り置きワサビ寿司とか出てくるし…

47 18/10/05(金)12:20:10 No.538276477

>>2では1の面子何歳だっけ >将太で36?7くらい あのコンクール3年かかりなんで39かな…

48 18/10/05(金)12:20:11 No.538276480

成長スピードだとシンコとトビオと元ボクサーがヤバいよ

49 18/10/05(金)12:20:13 No.538276482

親方はスタート時点でトップクラスの寿司屋かつ寿司職人だから実力は言うまでもなくあるよね 後進育成がちょっとこう…苦手なだけで

50 18/10/05(金)12:20:54 No.538276607

>整髪料寿司とか作り置きワサビ寿司とか出てくるし… ミシュラン載るようになったのはそのへん佐治さんがキッチリしてたのかな…

51 18/10/05(金)12:21:01 No.538276624

トビオは物怖じしないのは寿司職人に向いてると思う

52 18/10/05(金)12:21:01 No.538276625

>佐治さんは喰いタンでラーメン屋

53 18/10/05(金)12:21:07 No.538276636

>シンコは見て盗む教え方とは相性悪かったんだろうな 教わったことに関してはミスしてないと聞いてなるほどなと思った

54 18/10/05(金)12:21:17 No.538276660

>整髪料寿司とか作り置きワサビ寿司とか出てくるし… ワサビは親方もやらかしてるし

55 18/10/05(金)12:21:32 No.538276696

タフと同じく悲しい過去を背負ったやつは成長早い

56 18/10/05(金)12:21:49 No.538276735

親方は名選手だったけど教えるのは感覚的すぎて下手みたいな長嶋茂雄タイプなんだと思う

57 18/10/05(金)12:22:25 No.538276834

>タフと同じく悲しい過去を背負ったやつは成長早い エネマグラさん…

58 18/10/05(金)12:22:45 No.538276888

>タフと同じく悲しい過去を背負ったやつは成長早い 大年寺さんにも悲しい過去が?

59 18/10/05(金)12:22:57 No.538276926

才能ある人には教えるの上手いよね親方

60 18/10/05(金)12:22:59 No.538276933

特に過去の描写無いのに超人な大年寺さんはすごい

61 18/10/05(金)12:23:17 No.538276975

トビオは縁故採用だけどシンコくんは実力で採用だよね

62 18/10/05(金)12:23:20 No.538276983

>大年寺さんにも悲しい過去が? 改造手術とか受けてるんじゃない?

63 18/10/05(金)12:23:29 No.538277000

将太君は親方の見て盗め方式が合ってたんだろう

64 18/10/05(金)12:23:43 No.538277040

大念寺さんは今まで人間扱いされてなかったかもしれないし…

65 18/10/05(金)12:23:56 No.538277076

>タフと同じく悲しい過去を背負ったやつは成長早い 麻酔針さんの悪口はやめるんだ

66 18/10/05(金)12:24:05 No.538277107

見て盗めと言うがヒントは割といっぱいくれる

67 18/10/05(金)12:24:09 No.538277118

大年寺さんも東北の山の中が遊び場って言ってたしな

68 18/10/05(金)12:24:26 No.538277163

>トビオは縁故採用だけどシンコくんは実力で採用だよね シンコくんの母親が頭下げまくったんじゃなかったっけ

69 18/10/05(金)12:25:07 No.538277290

親方はテレパシーレベルが高すぎて誰も受信できてない説が好き

70 18/10/05(金)12:25:26 No.538277348

うむ…

71 18/10/05(金)12:25:30 No.538277362

ヤンキーから包丁捌きのプロになってるヤツもヤバい

72 18/10/05(金)12:26:01 No.538277459

>>トビオは縁故採用だけどシンコくんは実力で採用だよね >シンコくんの母親が頭下げまくったんじゃなかったっけ それはトビオだよ! シンコは地方から一人で来た

73 18/10/05(金)12:26:18 No.538277514

親方クラスのテレパシーは新人にはつらい

74 18/10/05(金)12:26:19 No.538277516

元ヤンなのに元ヤン気質おくびにも出さないエネマグラさん好きだよ

75 18/10/05(金)12:26:45 No.538277583

親方と会話するには大政さんクラスにならないとな

76 18/10/05(金)12:26:52 No.538277608

佐治さんが親方になったらの話なので元の鳳の親方の教え方ダメダメだっただけじゃないかな…

77 18/10/05(金)12:26:58 No.538277630

スレッドを立てた人によって削除されました

78 18/10/05(金)12:27:11 No.538277670

>親方はテレパシーレベルが高すぎて誰も受信できてない説が好き モノローグがついてないのはそういうことだったのか・・・・! 僕はなんて馬鹿だったんだ・・・・!

79 18/10/05(金)12:27:24 No.538277700

シンコは将太に付き添う機会が多いし味見役もしてるので腕も舌も鍛えられてたのがデカい そこに元々日課でやってた研究ノートや日々まじめにこなしてた雑務が実を結んで二十年で大政さんに追いついた

80 18/10/05(金)12:27:36 No.538277733

>親方はテレパシーレベルが高すぎて誰も受信できてない説が好き イタコだしあながち間違いじゃないかも

81 18/10/05(金)12:27:45 No.538277761

親方のおかげで職人が育ったというべきか 親方がいなくなったから職人が育ったというべきか…

82 18/10/05(金)12:28:12 No.538277831

>シンコは締めの一品に整髪料の巻物だしてきそう さすがにそれは考え方雑すぎない?

83 18/10/05(金)12:28:33 No.538277890

トビオってシソの実寿司とタバコライス以外になにか作ってたっけ?

84 18/10/05(金)12:28:44 No.538277916

シンコクラスなら親方は害でしかないけど 将太クラスの天才を育てるには親方はベストマッチ

85 18/10/05(金)12:29:00 No.538277950

2読み始めて息子に将太と名付ける佐治さんにドン引いたけど佐治さんが与り知らぬところで決められた名前で安心したよ

86 18/10/05(金)12:29:12 No.538277985

シンコは親方の下で成長 トビオは佐治さんの下で成長 やっぱり相性のいい師匠ってあるんだな

87 18/10/05(金)12:30:06 No.538278129

>シンコは親方の下で成長 うむ…!

88 18/10/05(金)12:30:07 No.538278130

>親方がいなくなったから職人が育ったというべきか… 親方が居なくなって数ヵ月でツケ場に立つまでレベルアップするシンコはなんなの… 親方も驚く成長ぶりだ!とか言うし

89 18/10/05(金)12:30:14 No.538278152

>2読み始めて息子に将太と名付ける佐治さんにドン引いたけど佐治さんが与り知らぬところで決められた名前で安心したよ いやあのサイコ母にはドン引きだよ… あの舞妓さんじゃないよね?

90 18/10/05(金)12:30:15 No.538278161

修業半年でマグロの腰まで身につけるチートレベルの天才の将太くんのそばで一緒に研究してれば そりゃ育つよね 将太くんなしだから佐治さんは五年経ってもつけ場にも立てなかった

91 18/10/05(金)12:30:17 No.538278165

>シンコは親方の下で成長 むぅ…

92 18/10/05(金)12:30:28 No.538278192

シンコも初代で結局ツケに立ててるしな 普通から考えたら成長早い方だよ

93 18/10/05(金)12:30:32 No.538278204

>見て盗めと言うがヒントは割といっぱいくれる まあ自分で答えにたどり着くのが大事ってだけなんだなと…

94 18/10/05(金)12:30:35 No.538278212

ただ親方の方針じゃなかったらシンコくん基礎できる前に潰れて辞めちゃってただろうし…

95 18/10/05(金)12:30:40 No.538278225

>親方が居なくなって数ヵ月でツケ場に立つまでレベルアップするシンコはなんなの… まあメタな話すると作者が10年以上書いてたもんでそのノリだと思う単に

96 18/10/05(金)12:30:49 No.538278250

ウニ回でシンコを失うのは上客を失うより損失が大きいって親方言ってたけど 佐治親方の力が大きいとはいえミシュラン常連店になってるあたり読みは間違ってなかったのか

97 18/10/05(金)12:31:16 No.538278332

トビオもよくあそこまで成長出来たな…

98 18/10/05(金)12:31:28 No.538278361

>佐治親方の力が大きいとはいえミシュラン常連店になってるあたり読みは間違ってなかったのか 皆佐治親方の寿司食いに来てるんじゃねえかな

99 18/10/05(金)12:31:37 No.538278387

>目やられた元ボクサーもよくあそこまで成長出来たな…

100 18/10/05(金)12:31:46 No.538278412

>佐治親方の力が大きいとはいえミシュラン常連店になってるあたり読みは間違ってなかったのか 佐治さんがまず大年寺さん、将太と並ぶ化物だってこと忘れてないか?

101 18/10/05(金)12:31:57 No.538278437

佐治さんに変わったからって手取り足取り教える人でもないし 普通にシンコが頑張ったんだろう

102 18/10/05(金)12:32:25 No.538278514

>将太君が周りをレベルアップさせる能力持ちなんだよ 実際すごい出来る奴がいるとその周りも影響受けて普通より伸びるってことはある

103 18/10/05(金)12:32:29 No.538278519

工事現場の親方は良い指導者だったよね

104 18/10/05(金)12:32:38 No.538278551

俺がシンコの立場なら嫉妬で狂ってるわ

105 18/10/05(金)12:32:41 No.538278559

親方は殺人で借金を解決できる

106 18/10/05(金)12:32:52 No.538278587

su2640001.jpg

107 18/10/05(金)12:33:02 No.538278618

>あの舞妓さんじゃないよね? 将太はコンクール優勝後すぐに小樽に帰るから将太のこと知ってて佐治さんと関係のある女となるとあの舞妓しかいない

108 18/10/05(金)12:33:07 No.538278627

でも割と真面目に親方の指導が凄い!ってなるシーンはあんまりなかった気がする

109 18/10/05(金)12:33:27 No.538278686

シンコくんは地元に戻って寿司屋やらんのかな

110 18/10/05(金)12:33:40 No.538278724

>でも割と真面目に親方の指導が凄い!ってなるシーンはあんまりなかった気がする プロトタイプ親方はたまにあったと思う

111 18/10/05(金)12:33:41 No.538278727

視力失うほどの修行を積まないと会得出来なかった絶対味覚をちょっと山籠りとか寺に行くだけで覚えた佐治さん

112 18/10/05(金)12:33:51 No.538278759

どれ‥‥わしが握ろう‥‥!

113 18/10/05(金)12:34:01 No.538278785

>いやあのサイコ母にはドン引きだよ… 将太(仮)がいくら明るく話そうとも滲み出るぶっちぎりの哀しい過去

114 18/10/05(金)12:34:06 No.538278797

>su2640001.jpg やっぱり後期の目怖いな…

115 18/10/05(金)12:34:10 No.538278803

才能抜擢型の育成と地力向上型の育成って違うよなー

116 18/10/05(金)12:34:20 No.538278836

プロト親方と違って大根煮たり握ったりするだけだからね親方

117 18/10/05(金)12:34:28 No.538278855

>シンコくんは地元に戻って寿司屋やらんのかな 独立して寿司屋やるのむずかしい時代だからなぁ… その辺が2のキモの話だけど

118 18/10/05(金)12:34:32 No.538278863

親方がいなくなったらみんな急に成長しているように見える やっぱりお前の親方バカだわ

119 18/10/05(金)12:34:33 No.538278866

>でも割と真面目に親方の指導が凄い!ってなるシーンはあんまりなかった気がする 親方の流れるような手の動き…!

120 18/10/05(金)12:34:46 No.538278901

>シンコくんは地元に戻って寿司屋やらんのかな 田舎の寿司屋の親方より都会のミシュラン星付きの雇われのほうが…

121 18/10/05(金)12:34:59 No.538278936

本読むだけで職人になれた人もいるのに

122 18/10/05(金)12:35:11 No.538278976

>su2640001.jpg これ見ると後半の親方の顔怖いな

123 18/10/05(金)12:35:15 No.538278995

豆腐屋の娘いるのに将太とかシンコも配膳してたりするっぽいんだよなぁ 寿司屋って接客中って裏方はなにするんだろう

124 18/10/05(金)12:35:17 No.538279000

早苗ちゃんはマジモノの天才だから…

125 18/10/05(金)12:35:20 No.538279012

>視力失うほどの修行を積まないと会得出来なかった絶対味覚をちょっと山籠りとか寺に行くだけで覚えた佐治さん 代償として一人でシンコとトビオを一人前にしろという運命が…!

126 18/10/05(金)12:35:48 No.538279086

>本読むだけで職人になれた人もいるのに 自分の店持ってるわけじゃないし搾取されてるように見えたけどね…

127 18/10/05(金)12:35:55 No.538279100

シンコは実践で失敗もあるけど伸びるタイプだったんだと思う

128 18/10/05(金)12:36:04 No.538279126

>視力失うほどの修行を積まないと会得出来なかった絶対味覚をちょっと山籠りとか寺に行くだけで覚えた佐治さん まぁ全国回って武者修行してきたから...

129 18/10/05(金)12:36:10 No.538279144

親方過去の色々なこと見ても結局上手くアプローチ出来ないから目で盗めって言ってるんだよ

130 18/10/05(金)12:36:26 No.538279198

>代償として一人でシンコとトビオを一人前にしろという運命が…! 彼女は自分の前から勝手に消えて数年後虐待教育された息子が!

131 18/10/05(金)12:36:51 No.538279276

こいつの腹ン中にはうちの寿司が入っている‥‥‥!! どこに捨ててもうちに居たことがバレちまう‥‥‥!!

132 18/10/05(金)12:36:53 No.538279279

料理人殺しの回でお茶はいれてるけど不慣れな感じだったから余計によくわからんよね

133 18/10/05(金)12:36:56 No.538279290

佐治さんハモのレントゲンなんてどこで撮ったの…?

134 18/10/05(金)12:37:22 No.538279370

>こいつの腹ン中にはうちの寿司が入っている‥‥‥!! >どこに捨ててもうちに居たことがバレちまう‥‥‥!! だ 親 殺 ね

135 18/10/05(金)12:37:25 No.538279375

>親方過去の色々なこと見ても結局上手くアプローチ出来ないから目で盗めって言ってるんだよ 好意的な見方をしてもコミュニケーション能力には問題あるとしか言いようがないよね親方…

136 18/10/05(金)12:37:26 No.538279378

>自分の店持ってるわけじゃないし搾取されてるように見えたけどね… まぁそれでも全国四強に入ったし店出す出資してくれるタニマチいくらでもくるんじゃない?

137 18/10/05(金)12:37:43 No.538279428

本だと寿司の握り方解説出来ても 寿司屋になる方法は書けないしね

138 18/10/05(金)12:37:47 No.538279438

>田舎の寿司屋の親方より都会のミシュラン星付きの雇われのほうが… しかも☆3だからな こんな店相手によく喧嘩売りにいけたなジェネシス

139 18/10/05(金)12:37:50 No.538279448

早苗ちゃんの本体はあの本

140 18/10/05(金)12:37:50 No.538279452

自分の店があるってそんなに大事か?

141 18/10/05(金)12:38:21 No.538279540

>佐治さんハモのレントゲンなんてどこで撮ったの…? 大学に持ち込んだんじゃないのかな… 病院からはふざけてんのかって追い出されるだろうし

142 18/10/05(金)12:38:33 No.538279573

>こんな店相手によく喧嘩売りにいけたなジェネシス 出来レースだったし…

143 18/10/05(金)12:38:54 No.538279629

独立したらゴールっていうのも割と昔の考え方になってるからなぁ…

144 18/10/05(金)12:38:57 No.538279637

>しかも☆3だからな >こんな店相手によく喧嘩売りにいけたなジェネシス いやむしろ喧嘩売るなら雑魚寿司屋じゃカッコつかないし

145 18/10/05(金)12:39:00 No.538279647

>こいつの腹ン中にはうちの寿司が入っている‥‥‥!! >どこに捨ててもうちに居たことがバレちまう‥‥‥!! 残ってたのを出前用に握り直してたら逃げ切れてたよね鳳の親方

146 18/10/05(金)12:39:12 No.538279699

>自分の店があるってそんなに大事か? そりゃそうでしょ ただ独立してもやっていけるかは別だけど

147 18/10/05(金)12:39:14 No.538279705

>自分の店があるってそんなに大事か? ずーっと雇われでいいなら…まぁ鳳は星あるから 経営難でもそうそう畳むことにはならんだろうけど

148 18/10/05(金)12:39:37 No.538279778

>残ってたのを出前用に握り直してたら逃げ切れてたよね鳳の親方 うむ…

149 18/10/05(金)12:39:40 No.538279794

将太の察する力が強かっただけで 察しろ系の人って同期や弟子とこじれた関係になってる事多かったよね…

150 18/10/05(金)12:39:51 No.538279824

シンコは地元に寿司屋出すために頑張ってるんじゃなかったっけて思ったけど江戸前の旬の和彦と混ざってた

151 18/10/05(金)12:39:56 No.538279839

>残ってたのを出前用に握り直してたら逃げ切れてたよね鳳の親方 あ‥‥!

152 18/10/05(金)12:40:20 No.538279912

早苗ちゃんの本で勉強して親方から閃きのアドバイスを貰うのが最強だと思う

153 18/10/05(金)12:40:37 No.538279965

>察しろ系の人って同期や弟子とこじれた関係になってる事多かったよね… こじらせてた佐治さんのメンタル浄化したのも親方じゃなくて 将太親子と京都の施設で寿司振舞ってるおっさんだったしね…

154 18/10/05(金)12:40:43 No.538279988

>残ってたのを出前用に握り直してたら逃げ切れてたよね鳳の親方 胃の寿司と置いてある寿司の痛み具合が違うから時間差疑われそう

155 18/10/05(金)12:41:09 No.538280038

全国クラスになると鱗の味でイメージ引き出せるから超一流の鳳ならこれくらい求められても当然なのである

156 18/10/05(金)12:41:23 No.538280093

親方はアリバイ無いし結局死亡推定時刻あたりから足がつくんじゃないか

157 18/10/05(金)12:41:33 No.538280119

>察しろ系の人って同期や弟子とこじれた関係になってる事多かったよね… 5年間飯炊きがメインの佐治さんがまさにそうだろう

158 18/10/05(金)12:41:35 No.538280130

>将太の察する力が強かっただけで >察しろ系の人って同期や弟子とこじれた関係になってる事多かったよね… 出前寿司のおじいちゃんは言葉が足りなすぎる…

159 18/10/05(金)12:41:37 No.538280144

親方を指導力無い馬鹿って言った奴の弟子が 客の事考えず寒風の中冷たい寿司出す大馬鹿だしな…

160 18/10/05(金)12:41:41 No.538280156

>残ってたのを出前用に握り直してたら逃げ切れてたよね鳳の親方 凰寿司!凰寿司です! 鳳寿司とは関係ありません!

161 18/10/05(金)12:41:55 No.538280199

包丁無宿でそんな話あったな 腕を認めて独立させてやるって言った親方と 店を追い出されただけじゃねえかって怒る板前が いやまあ独立資金出さないのが問題だったんだけど

162 18/10/05(金)12:42:33 No.538280290

新人コンクールの内容考えるとあの程度の閃き指導無しでこなせないと話にならないよ まして鳳寿司は日本一と名高い名店だし

163 18/10/05(金)12:42:42 No.538280313

プロト親方ってワードちょっとダメだ

164 18/10/05(金)12:43:22 No.538280407

プロト親方は紐水着コラのせいでどんな人物だったか全く思い出せない

165 18/10/05(金)12:43:52 No.538280489

>代償として一人でシンコとトビオを一人前にしろという運命が…! だから40代で頭が真っ白に‥‥

166 18/10/05(金)12:44:14 No.538280548

弟子の独立記念にお揃いの紐水着用意してくる

167 18/10/05(金)12:44:39 No.538280613

初期佐治さんは既に腕はあるけど 居場所守る事に固執しちゃったメンタルがなぁ 将太ぶつけて正解だったな

168 18/10/05(金)12:45:25 No.538280718

>出前寿司のおじいちゃんは言葉が足りなすぎる… 自転車に砥石くくりつけてるの見てもわからんとは思わんし…… 巻き寿司一本でも手を抜かないのは当たり前とわからんとかあり得ないし……

169 18/10/05(金)12:46:03 No.538280822

>自転車に砥石くくりつけてるの見てもわからんとは思わんし…… >巻き寿司一本でも手を抜かないのは当たり前とわからんとかあり得ないし…… いきなり包丁で切りつけたりブラックすぎる

170 18/10/05(金)12:46:36 No.538280907

ツケ場も定員あるし下からしたらさっさと年長者は独立してくれって感じなのかな

171 18/10/05(金)12:47:10 No.538280993

>代償として一人でシンコとトビオを一人前にしろという運命が…! 親方になったときにシンコはすでにツケ場には立てるくらいに成長してるよ…

172 18/10/05(金)12:47:13 No.538281002

自転車の砥石は汚いな!って思ったけど血まみれで海苔収集する時代だからあれでいいんだろうな…

173 18/10/05(金)12:47:39 No.538281081

>代償として一人でシンコとトビオを一人前にしろという運命が…! トビオはともかくシンコは大将引退以前にはコンクール出場できるほどの能力持ってるので…

174 18/10/05(金)12:47:40 No.538281083

喰いタンで人殺ししてるからな親方は…

175 18/10/05(金)12:48:07 No.538281155

>ツケ場も定員あるし下からしたらさっさと年長者は独立してくれって感じなのかな そんな官僚みたいな…

176 18/10/05(金)12:48:55 No.538281286

佐治さんの代償は老化だから…

177 18/10/05(金)12:49:12 No.538281343

これもうインフレしすぎて新人コンクール 出てるヤツらが日本で1番の職人じゃねーの? みたいな読者出るから定期的に親方の握り手本で 名人クラスはすごいんだ!って調整するんだ

178 18/10/05(金)12:49:44 No.538281445

シンコもトビオも2だと若手のホープレイ扱いされてたし...

179 18/10/05(金)12:50:08 No.538281505

あの爺さん味覚手に入れて目つぶれてるから 五感手に入れて老けが速いだけの佐治さんは実際お得

180 18/10/05(金)12:50:16 No.538281531

>これもうインフレしすぎて新人コンクール >出てるヤツらが日本で1番の職人じゃねーの? >みたいな読者出るから定期的に親方の握り手本で >名人クラスはすごいんだ!って調整するんだ まぁオリンピック選手とプロ選手の違いみたいなもんだし

181 18/10/05(金)12:50:18 No.538281541

道路で砥石引きずっても表面めちゃくちゃになるだけで再生しないと思うよ

182 18/10/05(金)12:50:41 No.538281603

>シンコもトビオも2だと若手のホープレイ扱いされてたし... 寿司職人は三十代でも基本若手扱いなので…

183 18/10/05(金)12:50:48 No.538281620

>いきなり包丁で切りつけたりブラックすぎる そこはさすがに峰打ちでござるよ!?

184 18/10/05(金)12:50:52 No.538281632

クサクサ銀河納豆国の糸引き成人とか子供ですら煽りスキルが高すぎる…

185 18/10/05(金)12:51:34 No.538281738

シンコの試食コメントは寿司職人見習いには見えない

186 18/10/05(金)12:52:04 No.538281823

テニプリみたいなもんだと思ってる

187 18/10/05(金)12:52:34 No.538281916

観客の手のひらクルクル回りすぎだろ

188 18/10/05(金)12:52:37 No.538281928

大念寺さんが出場してるからあの年だけめちゃくちゃレベル高い 伝説の寿司職人て

189 18/10/05(金)12:53:41 No.538282106

プロトが次やったらクビだぞとマジギレした一手握りをスルーしてるし 本編親方は堕落したように見える

190 18/10/05(金)12:53:54 No.538282140

同じ釜でも炊き上がりで美味しいとこと不味いところできちゃうなら一流店は不味いところ捨ててるのかな

191 18/10/05(金)12:54:05 No.538282175

大念寺さん27だしな 2は20年後だし47

192 18/10/05(金)12:54:32 No.538282232

良くも悪くも大小ホモの影響で競う環境じゃ無かったんだろうな

193 18/10/05(金)12:54:52 No.538282276

>プロトが次やったらクビだぞとマジギレした一手握りをスルーしてるし >本編親方は堕落したように見える プロトと違って本編は1手握りで破滅した知り合いいないから…

194 18/10/05(金)12:54:56 No.538282286

大年寺は山とか海に常に居て勤務年数短いから… あと割と若いから…

195 18/10/05(金)12:55:03 No.538282299

>同じ釜でも炊き上がりで美味しいとこと不味いところできちゃうなら一流店は不味いところ捨ててるのかな ロスも考えるからふつうに混ぜて平すだろう

196 18/10/05(金)12:55:37 No.538282399

縦返しで坂巻さんは右手壊したしな

197 18/10/05(金)12:55:39 No.538282407

20年後って将太は海外留学までした音楽界のホープをそんな若いうちに孕ませたのか…

198 18/10/05(金)12:56:00 No.538282463

まあ自転車で砥石引いたら割れて使えなくなるだけだよな…

199 18/10/05(金)12:57:02 No.538282640

この時代に砥石引きずって走ったら犬のウンコついてそうでやだよ…

200 18/10/05(金)12:57:45 No.538282760

>20年後って将太は海外留学までした音楽界のホープをそんな若いうちに孕ませたのか… 単行本やネット未収録のマガジン読み切りのラストで子供が出来た事発表してた

201 18/10/05(金)12:58:01 No.538282804

トータルで考えると佐治さんの暗黒時代だけ本人も周りもおかしい

202 18/10/05(金)12:58:03 No.538282810

>20年後って将太は海外留学までした音楽界のホープをそんな若いうちに孕ませたのか… そういやそうだ 寿司屋のおかみさんでよかったのか

203 18/10/05(金)12:58:39 No.538282894

まぁ少年漫画的演出なんだろうけど衛生的に砥石をそんなならしかたはしない

204 18/10/05(金)12:59:02 No.538282947

東京大会のベスト4の息子たちはみんな親父の特性受け継いだ職人なのにさあ 将太の子供だけ受け継いだのはモテモテ遺伝子だけだという

205 18/10/05(金)12:59:18 No.538282989

将太も佐治さんも寿司一筋に見えてやることはやっていたなんて‥‥! そんなことに気づかなかったなんて僕は馬鹿だ!!

206 18/10/05(金)13:00:04 No.538283123

>将太の子供だけ受け継いだのはモテモテ遺伝子だけだという 近所のお店の人を助けちゃうお節介遺伝子!

207 18/10/05(金)13:00:44 No.538283233

マガジン読み切りには将太のベッドシーンもあったな

208 18/10/05(金)13:01:09 No.538283295

将太SAGAとかあったんだ…

209 18/10/05(金)13:01:25 No.538283340

>そんなことに気づかなかったなんて僕は馬鹿だ!! お前だれだよ

210 18/10/05(金)13:01:32 No.538283353

>東京大会のベスト4の息子たちはみんな親父の特性受け継いだ職人なのにさあ >将太の子供だけ受け継いだのはモテモテ遺伝子だけだという 将太よりも早く腕が当時の将太並みになってた気がする

211 18/10/05(金)13:02:20 No.538283457

>まぁ少年漫画的演出なんだろうけど衛生的に砥石をそんなならしかたはしない 砥石がポイントと気づかせたかっただけなのでは

212 18/10/05(金)13:03:56 No.538283719

>砥石がポイントと気づかせたかっただけなのでは 市中引き回しにしたあの砥石でとがせようってのも怖い

↑Top