ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/05(金)11:04:02 No.538267555
ニンジャスレイヤー3部の思い出を語りたい
1 18/10/05(金)11:06:10 No.538267772
やられっぱなしだったのが旗上げるとこから引っくり返すのいいよね
2 18/10/05(金)11:07:18 No.538267885
連載順に追っていくと3部に入ったあたりでハーブ案件が急増する
3 18/10/05(金)11:08:48 No.538268030
寿司 野球 マグロ
4 18/10/05(金)11:09:02 No.538268051
スシもやきうも酔っ払いも3部だっけか 長かったからどれがいつだかちょっと曖昧だ
5 18/10/05(金)11:09:38 No.538268103
寿司って1部じゃなかったっけ?
6 18/10/05(金)11:09:44 No.538268112
止まったら死ぬ奴!
7 18/10/05(金)11:09:45 No.538268114
>やられっぱなしだったのが旗上げるとこから引っくり返すのいいよね レイズザフラッグから連なるロンゲストの演出はリアルタイムでしか感じられないなと思うたびにすごく勿体無いと思う 革命レディオ!いい…
8 18/10/05(金)11:11:15 No.538268244
>寿司って1部じゃなかったっけ? スシ勝負のほうよ ワーザスシ!
9 18/10/05(金)11:11:21 No.538268254
>寿司 >野球 >マグロ これだけでも大概オーバードーズ気味なのにジェイクも特派員もレース回もある
10 18/10/05(金)11:11:53 No.538268303
レース回は普通だったろ!?
11 18/10/05(金)11:12:13 No.538268347
>>寿司 >>野球 >>マグロ >これだけでも大概オーバードーズ気味なのにジェイクも特派員もレース回もある 酔っ払いもだ!
12 18/10/05(金)11:12:26 No.538268361
「増援を呼んだぞ!」「来た順に殺す」
13 18/10/05(金)11:12:48 No.538268395
エーリアスに寿司を奢られたらニンジャの…寿司屋!とバトルすることになったからツキジいったり憑依合体したりマーケティング的にも大正解ですよするのは三部
14 18/10/05(金)11:12:49 No.538268401
古代ローマカラテの恐ろしさよ…
15 18/10/05(金)11:13:34 No.538268465
>レース回は普通だったろ!? ヴォイド…
16 18/10/05(金)11:13:50 No.538268500
サツバツナイト=サンが初めて来たときはNRS発症したみたいになった
17 18/10/05(金)11:14:25 No.538268551
レース回のトンチキな方とシリアスな方
18 18/10/05(金)11:14:43 No.538268580
ニンジャスレイヤーリアリティショックは3部でもかなり好きなシーンだ ただの偽名だと思ってたサツバツナイトがあんな重要ポジションになるなんて思わなかったよ…
19 18/10/05(金)11:15:14 No.538268628
マグロサンダーボルト(イルカ) レプリカミッシングリンク(マグロ) アーッ!わからない!
20 18/10/05(金)11:15:19 No.538268635
>サツバツナイト=サンが初めて来たときはNRS発症したみたいになった ロンゲストで天丼するのずるい
21 18/10/05(金)11:15:26 No.538268651
取締役会は大いに沸いた
22 18/10/05(金)11:15:53 No.538268694
(((こいつは…ニンジャスレイヤー=サン!)))
23 18/10/05(金)11:16:45 No.538268771
なんかスカムエピソード繰り返しながら真綿で締めるように閉塞感高まっていったのが凄かった 気がついたらほぼディストピアになってた
24 18/10/05(金)11:16:59 No.538268796
物理書籍でニチョームウォー読んだときは脳がばくはつしそうになった
25 18/10/05(金)11:17:09 No.538268806
レース回は本筋まともなのにゲストキャラがどいつもこいつもキャラが濃すぎた 一般戦車爺とか
26 18/10/05(金)11:17:14 No.538268818
ブッダ逮捕はブッダ逮捕の後の話知らない
27 18/10/05(金)11:17:16 No.538268821
>>サツバツナイト=サンが初めて来たときはNRS発症したみたいになった >ロンゲストで天丼するのずるい 「ア」
28 18/10/05(金)11:17:29 No.538268853
ヤモト=サンの危険がアブナイが多いのも3部だ 実際ヤモト=サンの成長重点のエピソードンも多いことだなあ
29 18/10/05(金)11:18:22 No.538268942
>「ア」 キュアは呻いた。
30 18/10/05(金)11:18:29 No.538268961
>ブッダ逮捕はブッダ逮捕の後の話知らない スモトリの左腕が脱穀ブレードになったりゾンビものになったりニンジャが死んだりした
31 18/10/05(金)11:18:44 No.538268989
ニンジャも実際モータルにぶちかましを食らえば死ぬ
32 18/10/05(金)11:18:47 No.538268996
ジェット・ヤマガタやサンライザーみたいなニンジャいいよね…
33 18/10/05(金)11:19:01 No.538269025
台形戦終盤の宇宙脱出したあとに「このまま…殺す!」とか言い出したのはオイオイオイってなった そいつ死んだらフジキド宇宙に放り出されるんじゃねえの…
34 18/10/05(金)11:19:27 No.538269074
>>「ア」 >キュアは呻いた。 死ね!ニンジャスレイヤー=サン!死ね!
35 18/10/05(金)11:19:27 No.538269076
平行連載してたエピソードが一つにリンクしていくのが良すぎた
36 18/10/05(金)11:19:39 No.538269092
特派員シリーズ これが好き
37 18/10/05(金)11:20:02 No.538269141
3部だけで4年くらいやってたんだな
38 18/10/05(金)11:20:24 No.538269180
スポーツマンシップで爆発四散するキャッチャー
39 18/10/05(金)11:21:00 No.538269244
ディセンションが増えたゆえか組織に所属してない市井のニンジャが増えてニンジャ多様性が光ってたね
40 18/10/05(金)11:22:10 No.538269331
構成的には仮面ライダーとかプリキュア的なものを感じる 本筋から少し離れたところのエピソードを描写しつつ実は伏線が置いてある的な
41 18/10/05(金)11:24:25 No.538269553
やきうはグッドルッキングやきうの方もひどい たまに実況付きのログ見返すけど本当に耐えられない
42 18/10/05(金)11:24:46 No.538269593
ユダカ式退職が行われるクソ職場もあればカチグミとカラテしてなんとなく一体感が発生する職場もある
43 18/10/05(金)11:26:55 No.538269827
ショーユ工場の話も好きだ
44 18/10/05(金)11:27:14 No.538269855
シヨンEDのsick hackがネヴァーダイズと完全にシンクロしてて激アツだった 青から赤に!変わる街!
45 18/10/05(金)11:28:46 No.538270012
こんなトンチキエピソードあったな!ってインパクトが強い話が多い いやどの部も大体そうなんだけど
46 18/10/05(金)11:29:03 No.538270054
スシ勝負ももう6年前なんだよね…
47 18/10/05(金)11:30:36 No.538270211
キュア=サンは死んでも4部で大天使扱いされててカワイイ
48 18/10/05(金)11:32:31 No.538270408
初対面で名刺交換したあと「ニンジャを殺しておられるとか」とか言い出したサラリマンがキーパーソンになるとか交換したニンジャスレイヤー名刺がキーアイテムだったとかなんなの…
49 18/10/05(金)11:33:32 No.538270518
4部見るとアマクダリの爪痕激甚だなって 12人すごい奴らだったんだな…
50 18/10/05(金)11:33:40 No.538270527
レッドハッグは3部じゃ飄々とした傭兵だったのに 恋して結婚して引退してオレンジ農家になるとは誰が予想しただろう
51 18/10/05(金)11:38:49 No.538271058
>レース回は普通だったろ!? 寿司もクソ装置も話の筋自体はまともだし…
52 18/10/05(金)11:39:33 No.538271128
エピソードに多様性あっていいよね めっちゃ面白いけど長いからニュービーにお勧めしにくいのがつらい
53 18/10/05(金)11:39:59 No.538271178
>台形戦終盤の宇宙脱出したあとに「このまま…殺す!」とか言い出したのはオイオイオイってなった >そいつ死んだらフジキド宇宙に放り出されるんじゃねえの… 基本的にフジキド後のことは考えないよね… 死ぬつもりはないだけで
54 18/10/05(金)11:41:25 No.538271327
babycatは寝ている
55 18/10/05(金)11:42:18 No.538271417
後悔は死んでからすればよい!
56 18/10/05(金)11:43:01 No.538271502
>babycatは寝ている 起きている
57 18/10/05(金)11:43:59 No.538271610
プロボット=サン…虚無の暗黒に包まれてあれ…
58 18/10/05(金)11:44:56 No.538271731
アマクダリと同じことできる組織力とカリスマの持ち主はいないけどミームだけは残ったのが実にらしい というかガチ世界征服一歩手前だったんだよなアマクダリ
59 18/10/05(金)11:46:16 No.538271868
アマクダリがあのまま目標達成したとしてワンソーがどうなるのかは不明だけどね あのまま締め出されて終わりかもしれないけど
60 18/10/05(金)11:47:05 No.538271982
アマクダリが滅んでも曲解した連中が宗教じみて崇めてくれる それはアガメムノンが望んだ世界とは程遠いことだろうけど…
61 18/10/05(金)11:47:31 No.538272037
温泉ドラゴンとニンジャ修道会もよろしくね!
62 18/10/05(金)11:47:45 No.538272055
旧世界で世界征服してた力を使えたからってのは前提の条件が他組織と違い過ぎて… 世界征服間近だったからといってそれを素直にアマクダリ自身の手柄とは言いがたい
63 18/10/05(金)11:47:49 No.538272062
>レッドハッグは3部じゃ飄々とした傭兵だったのに >恋して結婚して引退してオレンジ農家になるとは誰が予想しただろう エッ まだそれ読んでない まじか!
64 18/10/05(金)11:48:06 No.538272092
まず最初に萎びたみかんを思い出すなあ
65 18/10/05(金)11:48:08 No.538272100
物理書籍の新刊まだかな…
66 18/10/05(金)11:49:09 No.538272219
ゼアイズの陰鬱な空気に心折れかけたけど 挫折からの修行からのニンジャスレイヤー誕生秘話の流れが最高
67 18/10/05(金)11:49:18 No.538272237
3部終盤で急にお出しされたシュギ・ジキがすっかり定着してて吹く
68 18/10/05(金)11:51:20 No.538272470
>まだそれ読んでない ニンジャスレイヤープラスの方ね こっちは第3部から第4部までのエピソードが多いし3部までのニンジャが多く出る
69 18/10/05(金)11:51:28 No.538272486
最終章前の箸休めだったけシュギ・ジキ
70 18/10/05(金)11:51:53 No.538272533
かなりの長期連載だけどどのエピソードもインパクトあって良いよね ほんと物理書籍用に再構成するのメチャメチャ大変だと思う…
71 18/10/05(金)11:52:00 No.538272549
なんかいつのまにか有料でしか読めなくなったのかな? カナシイ
72 18/10/05(金)11:52:47 No.538272642
月のアルゴスが神話級に匹敵する能力なのも普通に台形も強すぎるのもずるい
73 18/10/05(金)11:54:04 No.538272782
わらいなくセンセイのウキヨエだけでも見せてくだち!
74 18/10/05(金)11:54:42 No.538272847
再定義決まればワンソーの復活も消えるし残ってたリアルニンジャも完全か立ち枯れでジツ使えなくなるしでアマクダリ戦力なら多分倒せるしでな
75 18/10/05(金)11:55:01 No.538272896
>なんかいつのまにか有料でしか読めなくなったのかな? いやそんなことないけど
76 18/10/05(金)11:55:20 No.538272930
キャラ増やしすぎてグダった感はあったけどラストマジで良かった
77 18/10/05(金)11:55:31 No.538272947
最終章のサラリマン同士のカラテが記憶に残る デスクに登ってカラテ演舞ってなんだよ
78 18/10/05(金)11:55:38 No.538272961
普通に連載中だし有志によるTogetterまとめだってそのままよ
79 18/10/05(金)11:57:34 No.538273197
クラクズー=サンってなんだったんだろう
80 18/10/05(金)11:57:54 No.538273240
>なんかいつのまにか有料でしか読めなくなったのかな? 月額五百円で与太インタビューとか本筋に絡まない話を読めるニンジャスレイヤー+が始まった これまで通りメインストーリーは無料のままよ
81 18/10/05(金)11:58:12 No.538273278
>なんかいつのまにか有料でしか読めなくなったのかな? >カナシイ 本編は普通に今も無料で連載中だし過去のエピソードンも永久むりょうだ
82 18/10/05(金)11:59:19 No.538273406
ナラクニンジャ耐性ウケテミロ!
83 18/10/05(金)11:59:45 No.538273454
仕事疲れた… 取締役会に浸からなければ……
84 18/10/05(金)12:00:53 No.538273604
レンジでチンされる取締役会
85 18/10/05(金)12:01:14 No.538273655
ウケテミロって「ヨシ!」みたいなもんなんだろうか
86 18/10/05(金)12:02:08 No.538273757
>ウケテミロって「ヨシ!」みたいなもんなんだろうか そっちはヨロシク!だと思う
87 18/10/05(金)12:02:14 No.538273777
ヨロシサンはちょっと想像よりヤバかった ニューロン焼き切れかけた
88 18/10/05(金)12:02:15 No.538273778
二の丸ゴッツァン!みたいなもんだと思ってる
89 18/10/05(金)12:02:39 No.538273836
レイズザフラッグ~からのロンゲストデイでなんか満足して スパルタカス戦後くらいで止まっています
90 18/10/05(金)12:03:26 No.538273923
サブジュゲイター=サンはこれから強く生きて欲しい
91 18/10/05(金)12:04:24 No.538274049
その日取締役会は大いに沸いた
92 18/10/05(金)12:04:36 No.538274071
オヒガンに一瞬帰ってきたスパルタカスは笑った
93 18/10/05(金)12:04:52 No.538274109
漫画で読みたいけど当分先か最悪2部で終わりか
94 18/10/05(金)12:06:06 No.538274268
フジキドケンジグループの犠牲者は少なかったけどその分ザイバツ組が大量死…
95 18/10/05(金)12:06:27 No.538274321
REDでの連載もそろそろ単行本出そうか
96 18/10/05(金)12:06:48 No.538274370
>漫画で読みたいけど当分先か最悪2部で終わりか 3部長すぎ問題があるから無理じゃないかな…
97 18/10/05(金)12:08:06 No.538274546
余湖版は一部連載してた時に二部やったりしてたしサツバツナイトバイナイトくらいならやりそうな気がする
98 18/10/05(金)12:08:25 No.538274592
ブッダ逮捕は明らかにゾンビゲー楽しんだテンションで書き上げただろ!ってツッコミはあるけどセキトリ=サンの最期がほんと良いンすよ…… 以降のジェイクの心の支えになってるのも良い
99 18/10/05(金)12:08:33 No.538274619
スモトリチャンピオンがツヨイすぎる…
100 18/10/05(金)12:09:28 No.538274759
ヘイトレッドは真面目に泣きそうになった しかもそこからロンゲストに繋がるのはやばい
101 18/10/05(金)12:09:49 No.538274799
のては値段の割りに内容濃いと思う
102 18/10/05(金)12:10:19 No.538274880
サップーケイ使いのエピはどれも好き
103 18/10/05(金)12:10:29 No.538274905
>スモトリチャンピオンがツヨイすぎる… ヨコヅナ再登場すると思ってたけどそうでもなかったな
104 18/10/05(金)12:10:32 No.538274915
>サブジュゲイター=サンはこれから強く生きて欲しい 何か更正してるし…
105 18/10/05(金)12:10:38 No.538274923
>スモトリチャンピオンがツヨイすぎる… 相手ニンジャだからあいつ死ぬぞって煽ってたナラクが爆発四散見て何も言わずに引っ込むのがひどい
106 18/10/05(金)12:11:04 No.538274996
物理書籍スパルタカス戦くらいでもう終わりかなーと思い込んでたけどまだ話あるんだよな
107 18/10/05(金)12:11:20 No.538275045
そういえば四部は今どこまで進んでる? ヤバい能力の女の子がシンウィンターに再び連れ去られたとこまでは読んだ
108 18/10/05(金)12:11:41 No.538275100
まさか古代ローマカラテがまともに描写されるとは… というかスパルタカスが強すぎる
109 18/10/05(金)12:12:21 No.538275216
>そういえば四部は今どこまで進んでる? >ヤバい能力の女の子がシンウィンターに再び連れ去られたとこまでは読んだ そいつ取り戻しにアジトにカチコミかけてるとこ
110 18/10/05(金)12:13:07 No.538275322
カタオキ六度目の死
111 18/10/05(金)12:13:27 No.538275376
ザルニーツァが裏切った
112 18/10/05(金)12:13:35 No.538275389
四部が2年も連載してたって聞いて驚いたそんなにやってたっけ…
113 18/10/05(金)12:14:39 No.538275547
>まさか古代ローマカラテがまともに描写されるとは… >というかスパルタカスが強すぎる まさか長らく失笑の対象だった古代ローマカラテがあれほどとは……
114 18/10/05(金)12:14:55 No.538275597
闇のカラテ馬…?の後に何の説明も無くプテラノドンの追撃が入るザイバツ
115 18/10/05(金)12:15:18 No.538275655
>まさか古代ローマカラテがまともに描写されるとは… >というかスパルタカスが強すぎる インターセプター=サンも強かったなあ
116 18/10/05(金)12:15:47 No.538275729
実のところ三部は飛ばして読んでないエピソード多いからまとめて読み直したいんだよな
117 18/10/05(金)12:16:38 No.538275887
ロンゲストデイの一番最後のサラリマンの優しみでボロボロに泣いた記憶ある
118 18/10/05(金)12:17:15 No.538275984
急に最終決戦にアンブッシュしてくるサバイバルドージョーに取り敢えず敬礼で応えるチバ君
119 18/10/05(金)12:17:16 No.538275989
>まさか長らく失笑の対象だった古代ローマカラテがあれほどとは…… トバされた旧敵連中がどいつもこいつも油断なさすぎる…
120 18/10/05(金)12:17:18 No.538275994
フジキド弱体化されすぎじゃね? やっとヌンチャク手に入れたと思ったらカラテドレインでまた弱くなるとか…
121 18/10/05(金)12:18:20 No.538276164
>ロンゲストデイの一番最後のサラリマンの優しみでボロボロに泣いた記憶ある 沖合いの空母からこんな短時間で本土に戻れるわけないじゃん!って意見に皆が謝罪してたね…
122 18/10/05(金)12:18:31 No.538276198
>フジキド弱体化されすぎじゃね? >やっとヌンチャク手に入れたと思ったらカラテドレインでまた弱くなるとか… 一応前作主人公だし…
123 18/10/05(金)12:18:34 No.538276207
>フジキド弱体化されすぎじゃね? >やっとヌンチャク手に入れたと思ったらカラテドレインでまた弱くなるとか… いつものことじゃん!
124 18/10/05(金)12:18:52 No.538276258
>フジキド弱体化されすぎじゃね? >やっとヌンチャク手に入れたと思ったらカラテドレインでまた弱くなるとか… フジキドをマスラダ同行中に万全にしすぎるとマスラダを食いかねないってのもあるんだと思う
125 18/10/05(金)12:19:43 No.538276391
ヴラド・ニンジャのカラテドレインの下りは本編だけ読んでるのとプラス読んでるのじゃ印象がぜんぜん違うよね
126 18/10/05(金)12:19:53 No.538276420
ミサイルは乗り物みんなしっているよね?
127 18/10/05(金)12:19:58 No.538276432
>急に最終決戦にアンブッシュしてくるサバイバルドージョーに取り敢えず敬礼で応えるチバ君 チバくんの重課金ニンジャガチャ傭兵軍団も良かった オメガ=サン本当に強い
128 18/10/05(金)12:20:13 No.538276487
フジキドが完全体だと今戦ってるワイズマン二人共倒せただろうし…
129 18/10/05(金)12:20:20 No.538276511
それほどナラクニンジャソウルってのは強いもんだし… リアルニンジャを超えるほどに
130 18/10/05(金)12:20:23 No.538276523
3部2012年から2016年で5年もやってたからね…
131 18/10/05(金)12:20:32 No.538276554
>まさか長らく失笑の対象だった古代ローマカラテがあれほどとは…… この世にはもう救いはない…スパルタカス=サンのように古代ローマカラテを学びそこから何か希望を見いだそう…
132 18/10/05(金)12:21:12 No.538276647
>この世にはもう救いはない…スパルタカス=サンのように古代ローマカラテを学びそこから何か希望を見いだそう… そっから健全な方向に戻るのほんとお腹痛い
133 18/10/05(金)12:21:21 No.538276664
>ヴラド・ニンジャのカラテドレインの下りは本編だけ読んでるのとプラス読んでるのじゃ印象がぜんぜん違うよね キエッ…
134 18/10/05(金)12:21:49 No.538276739
シンウィンターは強いけどもう過冬ボロボロでは?
135 18/10/05(金)12:22:23 No.538276831
>急に最終決戦にアンブッシュしてくるサバイバルドージョーに取り敢えず敬礼で応えるチバ君 ショーユの時に会ったことあるからとりあえず敵対しないってサインにはなったろう
136 18/10/05(金)12:22:40 No.538276871
フジブラ本全部ください
137 18/10/05(金)12:24:15 No.538277139
チバくん種違いの好みドストライクの妹出来ちゃうのか…
138 18/10/05(金)12:25:01 No.538277273
ニスイのエピが何回読んでもボロボロ泣けてスゴイ
139 18/10/05(金)12:25:22 No.538277336
>そいつ取り戻しにアジトにカチコミかけてるとこ マジか 今度の休みに一気に読もう
140 18/10/05(金)12:25:30 No.538277363
キュア=サン雑に処理されたね…