ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/05(金)10:23:37 No.538262775
この聖剣でルドウイーク倒しにいくと俺の中でめっちゃ啓蒙高くなるよ
1 18/10/05(金)10:32:00 No.538263753
大丈夫?獣化しながら観た幻覚じゃない?
2 18/10/05(金)10:32:23 No.538263806
悪夢は見ていたかもしれないな
3 18/10/05(金)10:32:46 No.538263858
悪夢だから何してもよい!
4 18/10/05(金)10:32:52 No.538263870
導きの聖剣よ…
5 18/10/05(金)10:33:44 No.538263974
ガキィィンみたいな音出してると啓蒙高くなるからな
6 18/10/05(金)10:35:09 No.538264130
伝説の聖剣のレプリカで以て狂ってしまった聖剣の持ち主を倒すって ゲーム業界見渡しても中々ないシチュではある
7 18/10/05(金)10:35:34 No.538264186
このでかい鞘どっから来た
8 18/10/05(金)10:38:30 No.538264526
>このでかい鞘どっから来た なんかあの剣俺たちには見えないけど見えてる以上にでかいっぽいみたいな奴があったのかもしれない
9 18/10/05(金)10:39:51 No.538264689
いつもちっちゃい剣の部分が折れないか心配になる
10 18/10/05(金)10:40:56 No.538264842
大剣好きで合体武器好きな俺にドストライクだった武器だ
11 18/10/05(金)10:41:10 No.538264871
突きのリーチ長いから敵を寄せ付けなくて助かる
12 18/10/05(金)10:41:26 No.538264903
使い勝手と総合力はレプリカの方が上だけど 血晶を揃えた上での一撃火力では月光が勝るのがいい
13 18/10/05(金)10:41:43 No.538264931
本物の聖剣がごつい光を纏うのを物理的に再現
14 18/10/05(金)10:42:09 No.538264988
ブラボ全編通してもDLCは良ボスの集まりで良いよね 設定上も狂った英雄にゲールマンの弟子にゴースの子供とバランスが良いし
15 18/10/05(金)10:42:25 No.538265020
>いつもちっちゃい剣の部分が折れないか心配になる もっと無茶な重量&重心位置くさい石槌とかもあるからきっとちゃんと計算されてるんだろう 角度とか
16 18/10/05(金)10:43:08 No.538265094
デザインとか変形機構とか素敵に頭おかしい武器がどんどん出てくるからいいよね…
17 18/10/05(金)10:43:23 No.538265123
本物の聖剣が光纏って無くてもでかいのを片手で扱いやすくしてるところもあると思う まあ狩人はあのでかい剣も片手で振り回すけど
18 18/10/05(金)10:44:08 No.538265214
シンプルに頭おかしいだろテメーってなるのはやっぱり石鎚かな…
19 18/10/05(金)10:44:55 No.538265319
元々あった細い鞘をどんどん分厚く後付していって殴打に転用出来るようにしたのかもしれない
20 18/10/05(金)10:45:32 No.538265404
>血晶を揃えた上での一撃火力では月光が勝るのがいい 月光って上質重打聖剣より単発火力上だったの!?
21 18/10/05(金)10:45:53 No.538265450
石槌はもはや剣と槌を別々に持たない意味がわからない
22 18/10/05(金)10:46:13 No.538265499
>シンプルに頭おかしいだろテメーってなるのはやっぱり石鎚かな… どうして剣と合体させようとしたのか
23 18/10/05(金)10:46:17 No.538265504
教会の聖句を刻んだ石で異教徒を物理的に啓蒙するみたいなの教会の傲慢さが出てていいよね! って発売前は思ってた石槌 傲慢とかそういうベクトルのヤバさじゃなかった
24 18/10/05(金)10:47:05 No.538265589
>石槌はもはや剣と槌を別々に持たない意味がわからない ハンマー使ってる時に 剣が邪魔にならなくて お得
25 18/10/05(金)10:48:00 No.538265698
車輪はふと我に返るとなんでこんなもんで戦ってんのか分かんなくなる そしてなんでこんなに使いやすいの…
26 18/10/05(金)10:48:54 No.538265811
>石槌はもはや剣と槌を別々に持たない意味がわからない 100%槌吹っ飛んでいきますよね?てなる
27 18/10/05(金)10:49:39 No.538265912
車輪といい回転ノコといい回転物には謎動力が働いてるからな…
28 18/10/05(金)10:49:46 No.538265924
もっぱら変形後しか使ってなかったな 変形前使うならノコ鉈の方が取り回し良いし
29 18/10/05(金)10:50:57 No.538266051
取り回しの良さで鋸鉈に勝てる武器があるか!
30 18/10/05(金)10:52:57 No.538266271
車輪は作中でも血族という人の形をした敵で使われたことがあってか対人じゃ使いやすいけど 獣狩りとなると色々と問題が出てくるっていうのがいいよね
31 18/10/05(金)10:53:00 No.538266275
教会ハンマーは変形攻撃超かっこいいし…
32 18/10/05(金)10:53:12 No.538266301
教会武器で優等生なのはスレ画と杭だろうか
33 18/10/05(金)10:55:19 No.538266534
剣がいきなりハンマーになったら獣もビビるだろう 俺もビビった
34 18/10/05(金)10:56:23 No.538266662
爆発鎚の方は中に炉を積んでるとか言ってるし…… あのサイズからなんであの規模の爆発が起こるんだよ!
35 18/10/05(金)10:57:50 No.538266841
石槌は殴ってよし殴ってよしな優良武器なのに…
36 18/10/05(金)10:57:54 No.538266854
>杖がいきなり蛇腹剣になったら獣もビビるだろう >俺もビビった
37 18/10/05(金)10:59:00 No.538266971
お前ら火薬も使われてないそんなつまらない武器でよく満足できるな
38 18/10/05(金)10:59:16 No.538267005
シモンの弓剣を評価しなかった連中は武器を見る目がなかったな
39 18/10/05(金)10:59:25 No.538267024
>お前ら電光も使われてないそんなつまらない武器でよく満足できるな
40 18/10/05(金)10:59:37 No.538267045
教会ハンマーで銀獣ボッコボコにするの楽しい
41 18/10/05(金)11:00:29 No.538267141
「」人様に教えてもらったブラボショップ行ったけど武器ストラップに俺が一番好きなケモ肉断ちがなくて発狂した
42 18/10/05(金)11:01:05 No.538267212
火薬庫に月光レプリカ作らせたら振るたびに火を噴くようなのお出ししてきそう
43 18/10/05(金)11:01:20 No.538267242
それぞれの派閥によって想定してるシチュエーションが違うのが味があっていいよね 教会武器はでかい獣も狩れるように大型化してたり カインハーストのは決闘遊び専用っぽかったり
44 18/10/05(金)11:02:16 No.538267354
>火薬庫に月光レプリカ作らせたら振るたびに火を噴くようなのお出ししてきそう チェーンソーソードみたいなの作りそう
45 18/10/05(金)11:02:36 No.538267382
銃槍もあれ試作品だからもっと開発が進んでたらバカみたいなのになってたんだろうな…
46 18/10/05(金)11:02:41 No.538267391
>「」人様に教えてもらったブラボショップ行ったけど武器ストラップに俺が一番好きなケモ肉断ちがなくて発狂した これにストラップ付けてキーホルダーにしようぜ su2639916.jpg
47 18/10/05(金)11:02:51 No.538267420
炉を起動させてると明かりの代わりになるのが地味に便利な爆発鎚
48 18/10/05(金)11:03:03 No.538267440
烏羽おばちゃんも対人特価だから磁石小剣なんだろうな
49 18/10/05(金)11:03:04 No.538267445
電気マッチは一体何を想定してるんです?
50 18/10/05(金)11:03:13 No.538267459
獣よりでっかい化け物たちと戦うには不足ってことで杭の流れが途絶えちゃったのが惜しい 改良された杭武器を見てみたかった
51 18/10/05(金)11:03:42 No.538267516
>銃槍もあれ試作品だからもっと開発が進んでたらバカみたいなのになってたんだろうな… 間違いなく大砲と槍の融合みたいなやつ考える
52 18/10/05(金)11:03:56 No.538267549
>シモンの弓剣を評価しなかった連中は武器を見る目がなかったな 使いこなせる狩人さまとシモンがおかしいだけだと思う …他の武器も大概だけど
53 18/10/05(金)11:04:18 No.538267581
つまらないものはそれだけで良い武器ではありえない
54 18/10/05(金)11:04:25 No.538267591
>チェーンソーソードみたいなの作りそう 6本束ねて回転させればいいな
55 18/10/05(金)11:04:25 No.538267593
火薬庫は続いてたら動力源火薬で両手が回転ノコギリの火薬庫ロボとかお出ししてきたと思う
56 18/10/05(金)11:05:47 No.538267736
>電気マッチは一体何を想定してるんです? 知らんけど行き着く先は俺自身が雷光になることだってなりそう
57 18/10/05(金)11:06:05 No.538267764
>電気マッチは一体何を想定してるんです? あれは小さいトニトニト作るまでの実験でできたオマケだ
58 18/10/05(金)11:06:46 No.538267840
不足どころか杭は杭だけで完成されすぎている…
59 18/10/05(金)11:08:33 No.538268004
アーチボルトは雷光再現できたらそれでいいやって感じだし…
60 18/10/05(金)11:08:35 No.538268006
弓(笑)
61 18/10/05(金)11:08:41 No.538268016
>不足どころか杭は杭だけで完成されすぎている… 獣特攻と刺突で隙がないしアメンボの頭バシバシ殴れる…
62 18/10/05(金)11:09:38 No.538268102
武器(化け物の腕部そのもの)
63 18/10/05(金)11:10:08 No.538268150
雷光というかローラン系は割を食ってる感じはある 獣サイドの話はあまり無いというか
64 18/10/05(金)11:10:33 No.538268181
>武器(寄生虫)
65 18/10/05(金)11:10:40 No.538268189
>弓(笑) (めっちゃ強い)
66 18/10/05(金)11:10:58 No.538268218
>火薬庫は続いてたら動力源火薬で両手が回転ノコギリの火薬庫ロボとかお出ししてきたと思う しかしDLC武器見てると昔の方がハジけてて後の時代の方がおとなしくなってる気もする
67 18/10/05(金)11:12:01 No.538268326
勝手に狩人証作るアチチボルド
68 18/10/05(金)11:12:27 No.538268362
雷光剣は欲しかったな…
69 18/10/05(金)11:13:19 No.538268444
あの黒い獣バチバチしてる!すごい!であそこまで行けるのはなんだかんだ凄いよ
70 18/10/05(金)11:13:37 No.538268473
初代がイカれてて2代目以降はパイルみたいな現実的?な路線に走ったんだろうかね
71 18/10/05(金)11:13:56 No.538268504
火聖剣いいよね...全盛り星の娘に2発でスタブまでいける
72 18/10/05(金)11:13:57 No.538268507
パイルは刺突付けて
73 18/10/05(金)11:14:25 No.538268553
多分アーチボルトにどっかの工房とのコネがあったらビリビリしつつかっちょいい武器が出来てた
74 18/10/05(金)11:14:53 No.538268598
アーチボルト君もいいとこ行ってるんだけどね… 見た目があのマッチ棒でモーションもブンブンするだけじゃねえ…
75 18/10/05(金)11:14:58 No.538268606
ノコギリ鉈でなくこっちが我が導きだった ソウルシリーズの癖そのままで使えるのが便利すぎる…
76 18/10/05(金)11:15:18 No.538268632
大剣モードするとビックリするくらい外見が月光の聖剣とそっくりになるんだよな
77 18/10/05(金)11:15:27 No.538268652
大斧のシンプルなパワープレイ好き
78 18/10/05(金)11:15:33 No.538268663
弓(笑)してた狩人達は単に血質が足りてなかっただけじゃねえかな…
79 18/10/05(金)11:16:01 No.538268704
つまりアーチボルトくんは火薬庫と提携すべきだったのだ
80 18/10/05(金)11:16:13 No.538268720
説明見ると杭は杭部分が唯一品かごく少数しかない奴の可能性あるからな
81 18/10/05(金)11:16:21 No.538268730
小さなトニトルスで少しケレン味を理解したら そのまま黒獣になっちゃったんだろうか
82 18/10/05(金)11:16:23 No.538268735
雷光に比べて炎が強すぎる… 炎の効く敵多いし壺でブーストかかるし 炎の秘儀が無いのはバランス取るためだろうか
83 18/10/05(金)11:16:30 No.538268747
獣サイドって月光のせいか獣になってから人間性取り戻すような異常なルドとか溶岩垂れ流しのロレ山って特別だよね 雷光系の獣はちょくちょくいるみたいだけど他に似たような奴もいない溶岩になるロレ山マジなんなの…
84 18/10/05(金)11:16:58 No.538268790
>弓(笑)してた狩人達は単に血質が足りてなかっただけじゃねえかな… 使ってたしもんきんすら血質高かったか設定的に怪しいしそればっかりはしょうがあるまい…
85 18/10/05(金)11:17:22 No.538268832
レプリカがレプリカでちゃんと強いのはニッコリしちゃう
86 18/10/05(金)11:18:28 No.538268954
>獣サイドって月光のせいか獣になってから人間性取り戻すような異常なルドとか溶岩垂れ流しのロレ山って特別だよね >雷光系の獣はちょくちょくいるみたいだけど他に似たような奴もいない溶岩になるロレ山マジなんなの… ローレンスは焼き殺されて悪夢の中で火炎能力に目覚めたのかもしれない
87 18/10/05(金)11:18:32 No.538268966
シモンは銃自体も好きじゃなかったみたいだからたぶん血質ビルドではないな
88 18/10/05(金)11:18:41 No.538268981
>大斧のシンプルなパワープレイ好き 手斧を伸ばす!血が沢山でる!軽いけど重たい一撃!強い!っていうシンプルさは一つの完成系になってていいよね
89 18/10/05(金)11:18:47 No.538268997
弓はカインハーストにマーケティングするべきだった?
90 18/10/05(金)11:19:25 No.538269071
>レプリカがレプリカでちゃんと強いのはニッコリしちゃう レプリカとはいうが腐っても近代の技術で再現したれっきとした武器だからな…
91 18/10/05(金)11:19:36 [穢れた血族] No.538269087
>弓はカインハーストにマーケティングするべきだった? 弓(笑)
92 18/10/05(金)11:19:55 No.538269126
技の鋸鉈!力の大斧! 獣どもは死ぬ
93 18/10/05(金)11:20:04 No.538269147
でもシモン弓じっさい血族寄りの対人性能みたいなとこあるし ワラワラ沸いてくる獣を一気に殲滅するには向かなかったのかもしれん
94 18/10/05(金)11:21:12 No.538269260
弓よりエヴェレイパラのが完成された強さあるし...
95 18/10/05(金)11:21:22 No.538269271
NPC狩人の銃撃の威力すごいから古狩人にとっては銃も弓も威力に大差無いかもしれない
96 18/10/05(金)11:21:26 No.538269281
獣に轢かれても古狩人にズタズタにされても血飲むだけで治る狩人様のタフネスあってこその仕掛け武器みたいなところあるよね 工房はこれだけ無茶してもまあ狩人連中なら使いこなせるだろうって節あると思う
97 18/10/05(金)11:23:19 No.538269447
ところで本物の月光の聖剣のあの光は一体なんなんです…?
98 18/10/05(金)11:24:00 No.538269519
緑色だからコジマ粒子だよ
99 18/10/05(金)11:24:08 No.538269527
コジマ
100 18/10/05(金)11:24:29 No.538269561
ノコ鉈の重量を小枝振るみたいな速度で扱うからな狩人様は…
101 18/10/05(金)11:24:32 No.538269566
夢の狩人以外の狩人は人形ちゃんに肉体の強化されていないのに仕掛け武器を振り回せるのすごいよね
102 18/10/05(金)11:24:44 No.538269591
ブラボはなんだかんだ最新の技術サイコー!な節がある
103 18/10/05(金)11:24:57 No.538269616
逆になんで狩人様の使う銃はあそこまで貧弱なんだろう…
104 18/10/05(金)11:25:44 No.538269690
ルドは教会の裏を知らない獣狩りの英雄なのにどっから月光なんて拾ってきたんだろうな
105 18/10/05(金)11:25:49 No.538269697
銃で獣が殺せる訳ないだろ夢見るな
106 18/10/05(金)11:25:57 No.538269713
獣憑きとかも炎を用いれる様になってたしその延長かなって思ってたローレンス
107 18/10/05(金)11:25:59 No.538269717
NPCは常に灰を詰めてるんだろう
108 18/10/05(金)11:26:22 No.538269765
導きの仕込み杖よ…
109 18/10/05(金)11:26:24 No.538269769
でも遺骨車輪みたいな明らかに原始的なのが一番ヤバいし...
110 18/10/05(金)11:26:26 No.538269775
>逆になんで狩人様の使う銃はあそこまで貧弱なんだろう… 余所者だから血の質が悪過ぎる
111 18/10/05(金)11:26:38 No.538269794
>逆になんで狩人様の使う銃はあそこまで貧弱なんだろう… 輸血液込みだとけっこうな数撃てるからあまり強くしちゃうとゲーム性がね
112 18/10/05(金)11:27:40 No.538269904
槌と剣は刺したあと捻ってるから飛んでかない!賢い!
113 18/10/05(金)11:28:42 No.538270008
つーかあの世界どうなってるの メンシスも聖歌隊もみんな滅んでるっぽいのになんでメンシスの計画だけずんどこ進行してるんだよおかしいですよこんなの
114 18/10/05(金)11:30:32 No.538270205
呼べたのに気付いてないだけで呼ばれたから来た上位者で溢れ帰ってるし...
115 18/10/05(金)11:30:35 No.538270210
獣って上位者の成底ないって認識で良いのかね
116 18/10/05(金)11:30:48 No.538270231
何故滅んだ程度で儀式が止まると思うのだね? むしろ儀式の終結を宣言しない限り儀式は続くと考えた方が健全ではないだろうか?
117 18/10/05(金)11:31:10 No.538270278
>つーかあの世界どうなってるの >メンシスも聖歌隊もみんな滅んでるっぽいのになんでメンシスの計画だけずんどこ進行してるんだよおかしいですよこんなの 恐らく旧市街が滅んだ時から儀式は始まってるからその後だんだん獣狩りの夜が酷くなって教会が壊滅するほどの最悪の夜がゲーム本編なんだろう
118 18/10/05(金)11:31:23 No.538270303
ヤーナムが滅んだのって直接的にはメンシスが儀式本番実行しだして それまで人さらいがうろつく程度だった街の狂気度が一気に跳ね上がったからっぽいし…
119 18/10/05(金)11:31:55 No.538270359
どうしてそんな時期に血の医療を求めてプレイヤーはやってきたんですか?
120 18/10/05(金)11:32:28 No.538270402
上位者と獣戦わせてもあんまりパワー差無いように感じるしやっぱり違いは頭の出来なのかなぁ
121 18/10/05(金)11:32:48 No.538270443
時期に関してはたまたまかもしれんし誰かに呼ばれたのかもしれんしそもそも実は知って来たのかもしれん
122 18/10/05(金)11:32:57 No.538270455
序盤の敵だけで狩長と教区長獣化してるという詰みっぷり
123 18/10/05(金)11:33:01 No.538270463
>どうしてそんな時期に血の医療を求めてプレイヤーはやってきたんですか? お医者様に病気治しにもらいに来ただけだし…
124 18/10/05(金)11:33:30 No.538270514
>獣って上位者の成底ないって認識で良いのかね どっちかって言うと啓蒙に抵抗しようとして 人間性突き詰めた先が獣性への先祖返りって感じじゃない?
125 18/10/05(金)11:33:53 No.538270545
続編もしあったら第二次世界大戦直前の世界観だったりして
126 18/10/05(金)11:34:18 No.538270584
自筆のメモで蒼い血を探せって書いてある… ヤーナムでもやばい方の人しか知らないのに…
127 18/10/05(金)11:34:32 No.538270606
ヤーナムのその後を見てみたい気持ちはある
128 18/10/05(金)11:35:06 No.538270671
そういや狩長誰だか知らないなと思って調べたら狩長はせいけもみたいな話が出てきたんだけどマジなのこれ
129 18/10/05(金)11:35:10 No.538270679
>序盤の敵だけで狩長と教区長獣化してるという詰みっぷり 外部から来た有能さんの神父も
130 18/10/05(金)11:35:24 No.538270708
その後も何も旧市街と同じ末路なのでは…?
131 18/10/05(金)11:35:32 No.538270724
>続編もしあったら第二次世界大戦直前の世界観だったりして 旧軍が獣と上位者の力を軍事転用しようとしてるんだよね
132 18/10/05(金)11:35:40 No.538270737
>獣って上位者の成底ないって認識で良いのかね なり損なうとだいたい骨のない系になる雰囲気があるので よく言われてる通り変化に対して人の形を保とうとした結果が獣化なんじゃないかとは思う
133 18/10/05(金)11:35:57 No.538270768
やはりうまれるべきではなかったのでは?
134 18/10/05(金)11:36:11 No.538270789
>ヤーナムのその後を見てみたい気持ちはある 連盟のメンバーが毎年虫探ししてるよ
135 18/10/05(金)11:36:25 No.538270812
>そういや狩長誰だか知らないなと思って調べたら狩長はせいけもみたいな話が出てきたんだけどマジなのこれ あいつ倒すと使者さん達が狩り長が持ってる筈の聖堂街の鍵お出ししてくるからマジだよ
136 18/10/05(金)11:36:49 No.538270851
>そういや狩長誰だか知らないなと思って調べたら狩長はせいけもみたいな話が出てきたんだけどマジなのこれ アイツが持ってたものはなんだったかな? それを思い出すといいぞ
137 18/10/05(金)11:36:50 No.538270853
>そういや狩長誰だか知らないなと思って調べたら狩長はせいけもみたいな話が出てきたんだけどマジなのこれ せいけも倒すと狩長の印買えるってだけだけどそれっぽいっちゃそれっぽいよね
138 18/10/05(金)11:36:52 No.538270856
輸血液打つ箇所から獣性があがってくるからバンドでしばるね…
139 18/10/05(金)11:37:29 No.538270910
かなり時代ふっ飛ばしてヤーナム2019位にすればまともになってるかもしれない
140 18/10/05(金)11:37:38 No.538270926
聖職者はより酷い獣になるからね
141 18/10/05(金)11:38:29 No.538271022
狩長に限らないけど人のままだったらどれだけ強かったんだろうみたいな獣ちょくちょくいるよね
142 18/10/05(金)11:38:41 No.538271042
>輸血液打つ箇所から獣性があがってくるからバンドでしばるね… 迷信だけど部分的に的を射てるのがすごいそれっぽい
143 18/10/05(金)11:38:47 No.538271056
>かなり時代ふっ飛ばしてヤーナム2019位にすればまともになってるかもしれない 現代風の街が石ころだらけに!?
144 18/10/05(金)11:39:41 No.538271142
来年はヤーナムオリンピックが開催されるはずなのに獣狩りの夜が明けない
145 18/10/05(金)11:40:26 No.538271224
強い聖職者ほど獣化耐性がある 獣化耐性があればあるほど悪い成分が溜まって獣化したら恐ろしい獣になる 獣化は避けられない
146 18/10/05(金)11:41:10 No.538271307
いやープリントじゃなくて金属が良かったな 抱き枕も
147 18/10/05(金)11:41:24 No.538271325
銃は本当はもっと強いんだけど狩人様の銃だけクソなんだよ
148 18/10/05(金)11:42:13 No.538271411
ヤーナムパンク2077!
149 18/10/05(金)11:42:23 No.538271428
外から獣退治に来たおまわりさんがやられてスッキリ!とか言ってるし獣抜きにしてもこの街狂ってるよ
150 18/10/05(金)11:42:24 No.538271431
>聖職者はより酷い獣になるからね 聖職者は上になればなるほど上位者の神秘に深く触れてくことになる そして獣化は上位者の神秘に反発する形で起こる 結果高位の聖職者ほどひどく醜い獣になる
151 18/10/05(金)11:43:06 No.538271510
>強い聖職者ほど獣化耐性がある >獣化耐性があればあるほど悪い成分が溜まって獣化したら恐ろしい獣になる >獣化は避けられない ヤーナムに居る以上どうあがいても遅かれ早かれけも化するのか
152 18/10/05(金)11:43:24 No.538271545
おらこんな村いやだぁ!
153 18/10/05(金)11:44:22 No.538271655
じゃあ漁村に行こうねぇ…
154 18/10/05(金)11:44:29 No.538271668
やたら綺麗な印象のあるえみーりあと初代様はろくでなしだったということなんだろか
155 18/10/05(金)11:44:38 No.538271686
そこら辺の小さい獣人は元心の清くないカスってことか!
156 18/10/05(金)11:44:59 No.538271741
>ヤーナムに居る以上どうあがいても遅かれ早かれけも化するのか 一応ババアになっても獣化してないNPCが出てくるから血の医療受けてる程度によるニオイはする
157 18/10/05(金)11:45:04 No.538271745
おそけもはあんなとこにいるけどマジで謎のポジションだよね
158 18/10/05(金)11:46:22 No.538271884
旧市街出身っぽい以上の情報がないからな恐ろしい獣 人を食うって行為で逆に人間性保ってたんだろうかぐらいしか言えないし
159 18/10/05(金)11:47:22 No.538272009
獣の抱擁見ると最初は獣化制御の方式探ってたんだよね
160 18/10/05(金)11:47:59 No.538272080
カニバリズムは実質血の医療なので獣化する素因はヨシ 聖職者ほど醜い獣と化すことを思えばあれは逆に人の時点でほとんど獣みたいなやつだったんだろう 人食ってるしな
161 18/10/05(金)11:48:38 No.538272153
おそけもは協会でやってた獣の力を制御できたらってやつの実験体なんじゃないの