虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 苦労し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/05(金)09:59:16 No.538260102

    苦労してブロックマンを倒した!その勢いでヒューズもアシッドもラバーも倒した! そろそろトーチマン行ってみるか! 駄目だったよ…

    1 18/10/05(金)10:00:50 No.538260245

    ステージにやられたか

    2 18/10/05(金)10:02:46 No.538260424

    スピードギアの救済措置ではなくコレ使ってクリアしろ感が絶妙と言うか 一見使わなくてもクリアできそうなのに腕が悪くて使わざるを得ないのが辛い…

    3 18/10/05(金)10:03:29 No.538260509

    >ステージにやられたか 少しの操作ミスで残機持ってかれるのつらい

    4 18/10/05(金)10:03:33 No.538260516

    トーチマンステージはスピードギアなしでクリアできる気がしない

    5 18/10/05(金)10:04:21 No.538260591

    トーチマンはステージとボス合わせて歴代でも最高クラスの難関扱いしていいと思うの

    6 18/10/05(金)10:05:02 No.538260648

    ギア未使用でクリアするとトロフィーみたいなの貰えるのかな

    7 18/10/05(金)10:05:28 No.538260683

    まああるものは使うべきで使うように設計されているステージもあるだろう ツンデレブリザードあるとかなり有利とは聞くけどギア縛っていけるのかなあそこ…

    8 18/10/05(金)10:06:12 No.538260772

    キャンプ場らしいけどあそこでキャンプしたくねぇ!

    9 18/10/05(金)10:06:13 No.538260774

    アシッドもステージは人の心がないけど本人は割と弱い トーチは

    10 18/10/05(金)10:06:19 No.538260786

    トーチマンステージの炎の壁が迫る所で一箇所頭が引っかかる所があるのがストレス

    11 18/10/05(金)10:06:55 No.538260840

    >キャンプ場らしいけどあそこでキャンプしたくねぇ! でも雑魚のデザイン可愛いよ? 可愛いから逆に張り倒したくなる? うn

    12 18/10/05(金)10:07:59 No.538260958

    >ギア未使用でクリアするとトロフィーみたいなの貰えるのかな ない だからギア前提の難易度なのでバンバン使ってほしい

    13 18/10/05(金)10:07:59 No.538260960

    ブロックマンステージも正攻法だと大概だと思うが あれ簡単にクリアできる方法があると知ってタイムアタックとか楽になった

    14 18/10/05(金)10:08:12 No.538260983

    アシッドはトゲの水流イライラ棒で肝冷やしたけどまだいけた

    15 18/10/05(金)10:08:49 No.538261054

    アシッドステージは雑魚に体当たりして無敵判定残ってる間に一気に通り抜けたでござる

    16 18/10/05(金)10:09:44 No.538261171

    トーチマンポーズがまず強そうだもの 設定読んだら素は結構アホなとこもある愛嬌のあるやつのようだけど

    17 18/10/05(金)10:10:00 No.538261199

    タイムアタックのリプレイ見るとなんでその動きやれるのと思う箇所が幾つもある

    18 18/10/05(金)10:11:17 No.538261367

    ブロックは体験版に採用されるだけあって色んな意味で入門編的にバランスが良いんだな パワーギアの恐ろしさを味わわせてくるものも含め

    19 18/10/05(金)10:12:53 No.538261541

    時代がXに近づいてるからかもしれんが Xシリーズのボスみたいなデザインのやついるな

    20 18/10/05(金)10:12:53 No.538261542

    ブロックマンは弱点の特殊武器が当てづらいのもあるしなぁ…

    21 18/10/05(金)10:14:06 No.538261673

    オリジナルモードなんていうからこれがノーマルモードか思いきや これ過去作を当たり前にクリアしてきた人間に向けた実質ハードモードだな?

    22 18/10/05(金)10:14:49 No.538261756

    ブロックマンは武器の使いやすさも最初にやっとけ感ある

    23 18/10/05(金)10:15:44 No.538261864

    ブロック→アシッド→パイル→ラバー→ヒューズ→ツンドラ→トーチ→ブラスト→ブロック これで弱点相関でいいのかな

    24 18/10/05(金)10:16:09 No.538261903

    >オリジナルモードなんていうからこれがノーマルモードか思いきや >これ過去作を当たり前にクリアしてきた人間に向けた実質ハードモードだな? エキスパートはもっと鬼畜だから安心して欲しい 道中アイテム置いてないし敵もドロップしない そしてボスの攻撃も弾数とか増えて速度も上がっている

    25 18/10/05(金)10:16:42 No.538261959

    >これで弱点相関でいいのかな うn

    26 18/10/05(金)10:17:08 No.538262007

    E缶とかパーツで難易度は微調整できるし楽しい

    27 18/10/05(金)10:17:21 No.538262037

    EXトーチマンとか恐怖しか感じないんですけお!

    28 18/10/05(金)10:19:27 No.538262274

    >エキスパートはもっと鬼畜だから安心して欲しい >道中アイテム置いてないし敵もドロップしない >そしてボスの攻撃も弾数とか増えて速度も上がっている ひょっとして実質ラボで強化パーツ買えない状態…?

    29 18/10/05(金)10:20:59 No.538262460

    >ひょっとして実質ラボで強化パーツ買えない状態…? いやネジは敵を倒せばドロップされるよ 回復アイテムや1UPの類が一切ない

    30 18/10/05(金)10:23:58 No.538262818

    ネジアイテムは縛りたければ自分で縛ればいいからそれならいい塩梅そうだな

    31 18/10/05(金)10:25:14 No.538262943

    ラッシュあり スライディングあり チャージあり ギアあり でこの難易度だからすげーよ今回…

    32 18/10/05(金)10:26:22 No.538263068

    いやトーチマンの中段みえないよあんなの… あとゼロさんだったらあの回し蹴りラーニングしてただろうなって勝手に思った

    33 18/10/05(金)10:28:53 No.538263350

    スピードギアの重要性を知ってもらうには最適だねトーチマン君のおうち 使いこなせないと死ぬからね! パワーは現状タイムアタックで突き詰めるとかしかスピードと比べたら重要性は感じないけどどうなんだろう

    34 18/10/05(金)10:29:46 No.538263458

    前ステと飛び蹴りで壁に追い詰めて蹴り前ステ蹴りやめてくだち…

    35 18/10/05(金)10:29:52 No.538263471

    パワーが絶対必要なタイミングはないからね

    36 18/10/05(金)10:30:03 No.538263487

    ロックマンの方はパワーギア使い道ほぼ無いのにボスのパワーギアは強すぎる…

    37 18/10/05(金)10:30:11 No.538263510

    >前ステと飛び蹴りで壁に追い詰めて蹴り前ステ蹴りやめてくだち… あれずるいよね

    38 18/10/05(金)10:30:33 No.538263551

    >パワーは現状タイムアタックで突き詰めるとかしかスピードと比べたら重要性は感じないけどどうなんだろう 青いスピードはロックマンの方が使いこなせてて 赤いパワーはワイリーの方が使いこなせてる感じするのはわざとかも知れん

    39 18/10/05(金)10:31:27 No.538263669

    >ロックマンの方はパワーギア使い道ほぼ無いのにボスのパワーギアは強すぎる… 特殊武器のパワーギアはいいぞ 特にパワーギアブラストはワイリーステージで特に役立つ

    40 18/10/05(金)10:31:28 No.538263671

    パワーはブロックを一瞬だけ強化するのは便利だ

    41 18/10/05(金)10:31:45 No.538263713

    ワイリーサイドと違ってこっちは所詮何十年も前の試作品を急遽いじった代物だし…

    42 18/10/05(金)10:32:39 No.538263844

    強化ブロックちょうきもちいい 燃費はあまり良くない

    43 18/10/05(金)10:33:04 No.538263889

    パワーギア特殊武器はあっという間にゲージなくなるから EXで初プレイした時はむやみに使えなかったな でもパワーアシッドバリアはとてもいい子です

    44 18/10/05(金)10:34:27 No.538264049

    何十年も前にワイリーがぶっ壊した試作品ずっと持ってるライト博士なんなん

    45 18/10/05(金)10:34:50 No.538264094

    道中が長いから集中切れた時に穴や針に触れて即死する

    46 18/10/05(金)10:34:54 No.538264099

    パワーブロックはライドアーマー乗ってるジョーやプレスドンを一撃で倒せるから超強い

    47 18/10/05(金)10:35:00 No.538264116

    その気になればガッツリ缶持ち込める設定で挑まされる黄色い悪魔が今から怖い

    48 18/10/05(金)10:35:08 No.538264126

    >ワイリーサイドと違ってこっちは所詮何十年も前の試作品を急遽いじった代物だし… なるほどなー ワイリーのは改良したやつだからか

    49 18/10/05(金)10:36:09 No.538264253

    でもワイリーカプセル戦は向こうがギア使ってくれた方がこっちの攻撃チャンス増えて楽になる

    50 18/10/05(金)10:37:21 No.538264393

    ワイリーステージのボスは弱点わからないまま倒してしまった

    51 18/10/05(金)10:38:22 No.538264516

    >ワイリーステージのボスは弱点わからないまま倒してしまった ステージ2のはラバーが弱点よ

    52 18/10/05(金)10:40:35 No.538264792

    パワーブラストは救済措置

    53 18/10/05(金)10:41:44 No.538264933

    追加のDLC来て欲しいなぁ ボンバーマンくらい頑張ってくれたら文句ない

    54 18/10/05(金)10:41:47 No.538264943

    久々にロックマンやったけどギアシステム楽しい…

    55 18/10/05(金)10:43:41 No.538265166

    今回もロールちゃんカワイイね

    56 18/10/05(金)10:43:55 No.538265190

    >久々にロックマンやったけどギアシステム楽しい… やはりワイリーの方が天才

    57 18/10/05(金)10:44:05 No.538265209

    特殊武器は使いやすいの多いね

    58 18/10/05(金)10:45:18 No.538265366

    ラバーマンの武器は強いけど場所を選ぶ感じだなって思う

    59 18/10/05(金)10:48:35 No.538265761

    クリア後はタイムアタックのリプレイ見れるんだけどあんまり自分の記録より速すぎるリプレイは見れないようにしてもよかったような気もする

    60 18/10/05(金)10:48:38 No.538265769

    全体的に中ボスも容赦ない

    61 18/10/05(金)10:49:13 No.538265852

    >ラバーマンの武器は強いけど場所を選ぶ感じだなって思う 敵いっぱいの時はかなり便利

    62 18/10/05(金)10:51:55 No.538266158

    パイルマンのステージだけちょっとやってみたけど 切り替え無しで下に続いてるステージの先が即死穴はやりすぎでは

    63 18/10/05(金)10:52:14 No.538266197

    凄い面白かったけどワイリーステージ少なくね? もういっこ城あるかと思ったらそのまま終わった

    64 18/10/05(金)10:52:54 No.538266258

    ネジばんばん貯まるから意気揚々とオリジナルで挑戦してクリアできなかったら アイテムに頼ってもいいんだよということなんだな…

    65 18/10/05(金)10:53:49 No.538266366

    今回なりふり構わずラボでパーツやアイテム買わんと辛いかも… てかワイリー本気だな!

    66 18/10/05(金)10:54:32 No.538266442

    ブロックマンマジ強かった 次に行ったツンドラ君は…もう少し頑張って?

    67 18/10/05(金)10:55:09 No.538266509

    氷ボスはね

    68 18/10/05(金)10:55:21 No.538266538

    パワーギアのゴミ加減は一体何なんだ…

    69 18/10/05(金)10:55:34 No.538266560

    ブロック強すぎる…

    70 18/10/05(金)10:56:01 No.538266619

    シリーズ経験者向け難易度で始めたけど引き返したくなってきた

    71 18/10/05(金)10:56:16 No.538266654

    >パワーギアのゴミ加減は一体何なんだ… メットールとか面倒くさい敵を遠くからでも倒せるし…

    72 18/10/05(金)10:56:25 No.538266666

    ブロックの特殊武器強いからまずブロックステージからクリアしてしまう

    73 18/10/05(金)10:56:38 No.538266685

    死にまくって慣れてくるとギアでサクサク進めるようになってくるバランスがロクゼロ感あって楽しい

    74 18/10/05(金)10:56:43 No.538266695

    ブタラバーのステージ地獄かよ

    75 18/10/05(金)10:57:07 No.538266747

    ツンデレくんは武器は話題に上がるけど本人やステージはこれと言った話聞かないな

    76 18/10/05(金)10:57:43 No.538266830

    オリジナルでやってるんだけど本気で5時間以上やっても最初のブロックマンすら倒せない ギアがこれを使えばもっと強くなるよと言うのではなく これ使わないと死ぬよ?というバランスなのがちょっとおかしくねえ?

    77 18/10/05(金)10:57:51 No.538266846

    >ブタラバーのステージ地獄かよ 長いけど言ってしまえばそれだけではある 敵も比較的対処しやすい

    78 18/10/05(金)10:58:03 No.538266874

    パイルマンのとこはブロックが便利で割とスイスイだった ごめん嘘ついたそれでも結構だいぶ死んだ

    79 18/10/05(金)10:58:38 No.538266933

    ブロックマンが巨大化した後どうやっても回避できない攻撃あるよね??

    80 18/10/05(金)10:59:02 No.538266977

    >ブロックマンが巨大化した後どうやっても回避できない攻撃あるよね?? 全部回避出来るよあれ

    81 18/10/05(金)10:59:16 No.538267006

    もうスピードギアだけでいいんじゃねえかな…

    82 18/10/05(金)10:59:47 No.538267067

    ブロックマンそもそも強い方だぞ

    83 18/10/05(金)10:59:49 No.538267073

    ヒューズマン弱いとか言われてるけど俺は奴の落下攻撃かわせないぞ参ったか

    84 18/10/05(金)10:59:55 No.538267086

    動く床のトーテム 考えたやつ誰だよ…

    85 18/10/05(金)11:00:01 No.538267098

    >これ使わないと死ぬよ?というバランスなのがちょっとおかしくねえ? スライディングとかチャージショットレベルの技だと思えばいい

    86 18/10/05(金)11:00:02 No.538267100

    >オリジナルでやってるんだけど本気で5時間以上やっても最初のブロックマンすら倒せない >ギアがこれを使えばもっと強くなるよと言うのではなく >これ使わないと死ぬよ?というバランスなのがちょっとおかしくねえ? ブロックマンあいつエキスパートは知らんけどオリジナルならちゃんと避けるための場所と動きがあるんだ 最初しんどいけどそのうち慣れれば割と楽な方な気もする

    87 18/10/05(金)11:00:47 No.538267180

    必殺のダブルギア!!!!→ウワーなのなんとかならない?

    88 18/10/05(金)11:01:00 No.538267202

    ヒューズマンは攻撃見えないけどラバーでごり押しが通る奴だから優しい

    89 18/10/05(金)11:01:21 No.538267248

    >動く床のトーテム >考えたやつ誰だよ… 困った時はスピードギアだ オーバーヒートした時はまぁ頑張れ!

    90 18/10/05(金)11:01:34 No.538267276

    最初はツンドラかヒューズがいい……気がする

    91 18/10/05(金)11:01:59 No.538267314

    >オリジナルでやってるんだけど本気で5時間以上やっても最初のブロックマンすら倒せない >ギアがこれを使えばもっと強くなるよと言うのではなく >これ使わないと死ぬよ?というバランスなのがちょっとおかしくねえ? 素直に難易度下げろ

    92 18/10/05(金)11:02:23 No.538267363

    ヒューズはゲッター起動してるタイミングでスライディングしたら回避出来る

    93 18/10/05(金)11:02:41 No.538267390

    スピードギア頼りまくってると どうして○○秒だけなのよぉって気分になる

    94 18/10/05(金)11:03:01 No.538267437

    そもそもブロックマンステのくるくる回ってるやつからにしてスピードギア必須

    95 18/10/05(金)11:03:02 No.538267439

    あのこのボム使いにくくね…?

    96 18/10/05(金)11:03:18 No.538267467

    >これ使わないと死ぬよ?というバランスなのがちょっとおかしくねえ? 自分の腕を過信してるとしか… オリジナルで辛いと思ったのなら難易度下げてやっていいんだぞ

    97 18/10/05(金)11:03:24 No.538267482

    >動く床のトーテム ブロックマンの中ボス? 左右のコンベアない部分安置だからそこに逃げればいいよ

    98 18/10/05(金)11:03:35 No.538267504

    >あのこのボム使いにくくね…? パワーギア使え マジ強い

    99 18/10/05(金)11:04:10 No.538267565

    弾を大きくする! ギア中普通に動けるようにする! 氷で滑りにくいようにする! ライフとE缶を買い漁る! バランサーを買う! ヨシッッ!

    100 18/10/05(金)11:04:26 No.538267596

    >あのこのボム使いにくくね…? パワーギア使ってボム撃つ武器だから…

    101 18/10/05(金)11:04:30 No.538267599

    なんか音楽安っぽいな もっとロックにしてもいいと思う

    102 18/10/05(金)11:04:31 No.538267601

    ブロックマンは動き見やすいけど距離詰められた時の巨大チョップだけどうすればいいのかわからない

    103 18/10/05(金)11:04:44 No.538267620

    クリアしたからギア封印プレイしてるけどトーチマンステージはマジでギアなしだとキツイ

    104 18/10/05(金)11:04:56 No.538267641

    初めてロックマンさわるモードでやったら 二時間でクリアできる難易度でびっくりした

    105 18/10/05(金)11:05:02 No.538267649

    知らない人いるかもしれないけどキーコフィングで超連射ボタン割り当てられるよ これあったらだいぶ楽になると思う

    106 18/10/05(金)11:05:11 No.538267669

    >ブロックマンは動き見やすいけど距離詰められた時の巨大チョップだけどうすればいいのかわからない 俺もこれがわからん ラッシュコイルか…?

    107 18/10/05(金)11:05:28 No.538267693

    巨大ブロックマンは安置が絶対あるからノーダメでいけるよ

    108 18/10/05(金)11:05:36 No.538267711

    >ブロックマンは動き見やすいけど距離詰められた時の巨大チョップだけどうすればいいのかわからない ビターンッしてくるやつのことなら多分端に寄れば当たらない

    109 18/10/05(金)11:05:52 No.538267746

    チャージしてパワーギアにしたらそのままチャージショット打てるぐらいのバランスでもよかったと思う

    110 18/10/05(金)11:06:14 No.538267775

    オートチャージが意外と便利だからさっさと取って装備するのが良いと思った

    111 18/10/05(金)11:06:29 No.538267810

    >初めてロックマンさわるモードでやったら >二時間でクリアできる難易度でびっくりした トゲと穴無効なんだっけ

    112 18/10/05(金)11:07:26 No.538267902

    >トゲと穴無効なんだっけ しかも残機も無限だ

    113 18/10/05(金)11:07:31 No.538267907

    >トゲと穴無効なんだっけ リトライポイントもすごい増える

    114 18/10/05(金)11:07:33 No.538267912

    >クリアしたからギア封印プレイしてるけどトーチマンステージはマジでギアなしだとキツイ まずいけるのか…? ツンドラタイフーンでちゃきちゃき一掃とかすればなんとか…?

    115 18/10/05(金)11:09:05 No.538268057

    >ツンドラタイフーンでちゃきちゃき一掃とかすればなんとか…? ツンドラしたらギミック自体が止まる

    116 18/10/05(金)11:09:07 No.538268061

    パワーチャージショットは強力な一撃を打つのではなくて2連発なのが罠だと思う

    117 18/10/05(金)11:10:09 No.538268155

    でも2連チャージショットはX思い出してかっこいい

    118 18/10/05(金)11:10:44 No.538268197

    ボディが見たことある感すごいけどパイルマンすごいかっこよくね?

    119 18/10/05(金)11:11:08 No.538268233

    パワーチャージショットしたら落ちたんですけお!

    120 18/10/05(金)11:11:48 No.538268295

    >ボディが見たことある感すごいけどパイルマンすごいかっこよくね? かっこいい そして声と画面がめっちゃうるさい

    121 18/10/05(金)11:11:55 No.538268305

    大体難易度分けは適正だと思うけど 初心者が最初にカーソルあってるオリジナルやったら即投げそうな感じはあるので マリオ方式で最初はぬるくして裏ステージで難しくするとかなおやれたらよかったかな ステージも増やせるし

    122 18/10/05(金)11:12:00 No.538268321

    弱点武器持ってれば道中も楽になるようにできてるよ 炎を氷で止めたり 火薬を炎で壊せたり

    123 18/10/05(金)11:12:45 No.538268386

    >ツンドラしたらギミック自体が止まる しらそん… 弱点武器は道中にもメタ貼ってるのか

    124 18/10/05(金)11:13:12 No.538268435

    >マリオ方式で最初はぬるくして裏ステージで難しくするとかなおやれたらよかったかな 自分で苦手なステージ後回しにして選べるのがロックマンの特徴なのにそこ潰してどうするんだ

    125 18/10/05(金)11:14:42 No.538268579

    地形の角に引っかかる感じが3Dだとうn?!ってなる

    126 18/10/05(金)11:14:47 No.538268586

    パワーギアが弱いとは言わないけど スピードギアないときわめて反応しづらい攻撃があるから仕方ない

    127 18/10/05(金)11:15:42 No.538268676

    X8あたりのやりごたえと難易度を感じる

    128 18/10/05(金)11:15:50 No.538268687

    クリアしてもショップで?マークがあるけど解放条件なんだろう

    129 18/10/05(金)11:17:03 No.538268801

    そもそも8ボスのギア技を見る限りロックマンのボディが自体スピードギア適正が高そうな見た目だし…

    130 18/10/05(金)11:18:28 No.538268956

    ミステリーチップの効果が分からん…

    131 18/10/05(金)11:18:46 No.538268992

    パワー系が微妙なのはFCのパワードスーツの時に味わったじゃろ

    132 18/10/05(金)11:19:35 No.538269084

    >自分で苦手なステージ後回しにして選べるのがロックマンの特徴なのにそこ潰してどうするんだ いや、マリオ方式ってそこじゃなくてクリアした後の敵配置とかステージ構成一部変えた裏ステージのことだよ?

    133 18/10/05(金)11:19:58 No.538269130

    まあそのうちスピードギアなくても避けられるようになってパワー使う機会も増えるさ

    134 18/10/05(金)11:20:13 No.538269167

    >ミステリーチップの効果が分からん… 個人的にはネジいっぱい貰えるじゃないかなって

    135 18/10/05(金)11:21:51 No.538269311

    恒例の飛び出す壁がワイリーステージで初登場なのは シリーズ初プレイの人にはお辛いのではと思ったがギアあるからそうでもないのかな

    136 18/10/05(金)11:24:59 No.538269618

    すちむーかPS4かどっちの買おうか悩みな…