18/10/05(金)09:20:57 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/05(金)09:20:57 No.538256665
好きなものは雄介とお花見とポケモンgoとハーゲンダッツだ
1 18/10/05(金)09:23:22 No.538256885
おっと五代さんを騙そうとする化物発見伝
2 18/10/05(金)09:23:46 No.538256927
振り向くな
3 18/10/05(金)09:24:20 No.538256963
ifでお嫁さんとしてイチャイチャしてるのを描いてくだち…
4 18/10/05(金)09:25:13 No.538257045
あっ生首だ
5 18/10/05(金)09:26:05 No.538257132
翔一くんはさあ
6 18/10/05(金)09:27:10 No.538257215
今回のヤクザの被害者
7 18/10/05(金)09:27:21 No.538257234
青空になった
8 18/10/05(金)09:28:39 No.538257351
死亡フラグを乱立させてあったのでそうなるとはわかっていたが それでもショックだった… ヤクザに人の心はないのか
9 18/10/05(金)09:29:44 No.538257467
>ヤクザに人の心はないのか あったら555なんて書いてないんじゃねぇかな…
10 18/10/05(金)09:30:57 No.538257587
私は雄介の彼女なのか? どうやら私は雄介に恋をしているらしい 私は雄介が好きだ 雄介と離れるのはとても寂しい… 台詞が大体こんな感じだから 私は雄介のお嫁さんだも言ってたはず
11 18/10/05(金)09:31:00 No.538257593
ヤクザは人を殺した者にはケジメをつけさせるからな… サチさんがそうなったように翔一君もそうなる
12 18/10/05(金)09:32:03 No.538257691
化け物がお嫁さんになれるわけないでしょ
13 18/10/05(金)09:33:58 No.538257856
いや待て結婚式もしてたはずだ
14 18/10/05(金)09:36:16 No.538258072
原作版だと最後は雄介と旅に出たんだっけ
15 18/10/05(金)09:37:59 No.538258244
>ヤクザは人を殺した者にはケジメをつけさせるからな… >サチさんがそうなったように翔一君もそうなる 人じゃないからセーフ!
16 18/10/05(金)09:41:35 No.538258559
(首が取れる音)
17 18/10/05(金)09:41:46 No.538258573
TV版のクウガだと飯食うぐらいしか自分の色出さなかったのに、自分がメイン脚本となるとそういう事するから連載開始前からみんなを不安にさせる そういうところだぞヤクザ
18 18/10/05(金)09:50:53 No.538259372
TV版クウガの時は荒川初のメインだから顔を立ててヤクザみを控えてくれたからね…
19 18/10/05(金)09:52:00 No.538259482
なんか四番にピッチャーが危なっかしい球何球も投げた挙句結局ホームランかまされちゃった感あったよねあの流れは
20 18/10/05(金)09:52:23 No.538259522
化け物が五代さんと幸せになれる訳ねえだろ
21 18/10/05(金)09:54:41 No.538259714
このスレは翔一君に監視されてる!
22 18/10/05(金)09:55:32 No.538259777
だって五代さんは僕が守護らないといけないし…
23 18/10/05(金)09:56:08 No.538259828
まあでもしょーいちくんを責める事は出来ないと思うんですよ 「」も同じ立場だったら親しい人に殺人民族が寄ってきてたら首の一つも落とそうとするでしょ
24 18/10/05(金)09:56:53 No.538259896
人を殺すどころか人類の味方してたのに 新しく書かれる度に惨めな死に方にクラスアップしていく人もいるんですよ
25 18/10/05(金)09:58:07 No.538259995
>人を殺すどころか人類の味方してたのに >新しく書かれる度に惨めな死に方にクラスアップしていく人もいるんですよ まああいつはヤクザの愛の化身だから...
26 18/10/05(金)09:58:54 No.538260060
>人を殺すどころか人類の味方してたのに >新しく書かれる度に惨めな死に方にクラスアップしていく人もいるんですよ 皆ー草加雅人は好きかなー?
27 18/10/05(金)09:58:54 No.538260062
アギト本編の脚本書いた人かわいそう
28 18/10/05(金)09:59:34 No.538260128
>>人を殺すどころか人類の味方してたのに >>新しく書かれる度に惨めな死に方にクラスアップしていく人もいるんですよ >まああいつはヤクザの愛の化身だから... 次の日曜はアイツ始めて死なずに済むんじゃないかと思うぐらいです
29 18/10/05(金)09:59:55 No.538260163
>アギト本編の脚本書いた人かわいそう ヤクザだよゥッッ!!
30 18/10/05(金)10:00:18 No.538260200
>アギト本編の脚本書いた人かわいそう わかりにくいボケはやめろや!
31 18/10/05(金)10:00:20 No.538260202
重い荷物を枕にしたら深呼吸青空になる ので枕にできないくらい重くする ヤクザはそういうことする
32 18/10/05(金)10:02:57 No.538260446
翔一くんは本編では仙人みたいでいい感じだったから せっかくだしifではどん底に落として曇らせて発狂させるね…
33 18/10/05(金)10:05:31 No.538260688
>次の日曜はアイツ始めて死なずに済むんじゃないかと思うぐらいです 死ななかったらまた別ライダーで出てくる可能性上がるな
34 18/10/05(金)10:05:54 No.538260735
わりと何回かライダー本編で恋が成就して一番いい時に ヒロインころころみたいなことやってた気がする
35 18/10/05(金)10:07:00 No.538260853
死ななかったらたっくんの謎の…本当に謎の草加への情熱が ついに運命を超えた歴史的瞬間なんだけど…
36 18/10/05(金)10:07:45 No.538260942
どうして歴代でも自分で好きな方らしい主人公にそういうことさせるんですか 好きだからですか
37 18/10/05(金)10:08:36 No.538261029
歪んでいる…!
38 18/10/05(金)10:08:40 No.538261035
>翔一くんは本編では仙人みたいでいい感じだったから >せっかくだしifではどん底に落として曇らせて発狂させるね… 葦原さんの役所貰っただけだコレ
39 18/10/05(金)10:08:52 No.538261060
>どうして歴代でも自分で好きな方らしい主人公にそういうことさせるんですか >好きだからですか 草加を見ればわかるだろ
40 18/10/05(金)10:09:44 No.538261169
ヤクザならマーベルものの脚本書かせても大丈夫そうな妙な信頼感ある
41 18/10/05(金)10:09:58 No.538261196
>わりと何回かライダー本編で恋が成就して一番いい時に >ヒロインころころみたいなことやってた気がする 結花ちゃんをずっと待ってる啓太郎いいよねよくない
42 18/10/05(金)10:10:34 [ヤクザ] No.538261275
だって靖子がアマゾンズで頑張ってたんだから俺も頑張るしかないじゃん…
43 18/10/05(金)10:10:41 No.538261285
>どうして歴代でも自分で好きな方らしい主人公にそういうことさせるんですか >好きだからですか ヤクザが好きなキャラをどう扱うのかは最愛の草加が小説でどんな末路辿ったかを見ればわかる
44 18/10/05(金)10:12:04 No.538261452
簡単には殺さんぞするのが靖子 死は一番の花道だからとそれまでに盛り上げてくれるのが敏樹
45 18/10/05(金)10:12:19 No.538261476
>重い荷物を枕にしたら深呼吸青空になる >ので枕にできないくらい重くする >ヤクザはそういうことする su2639875.jpg
46 18/10/05(金)10:12:25 [長谷川圭一] No.538261483
>だって靖子がアマゾンズで頑張ってたんだから俺も頑張るしかないじゃん… グリッドマン頑張ったんで見てください あとティガダイナガイア映画の続編小説も出ますよ
47 18/10/05(金)10:13:08 No.538261570
ダルマにされていくらなんでもひでえことしやがると思ったら 加筆で一番嫌ってた化物になった上やっぱり死んだ…
48 18/10/05(金)10:13:12 No.538261576
>簡単には殺さんぞするのが靖子 >死は一番の花道だからとそれまでに盛り上げてくれるのが敏樹 靖子は気に入ったキャラには死んだ方がマシな不幸を与えてくるからな… フクさんとか
49 18/10/05(金)10:13:26 No.538261600
オチはアレだけど振り向くなをああいう台詞として持ってくるのは好き
50 18/10/05(金)10:13:35 No.538261618
スタンリーみたいなやつだな
51 18/10/05(金)10:13:37 No.538261624
殺すヤクザに殺さない靖子 どっちも外道じゃん…
52 18/10/05(金)10:13:44 No.538261639
テレビのアギトは沢木哲也だからね マンガ版の津上翔一とはパラレルの存在ですらないから大丈夫 きっと俺たちが勝つさ
53 18/10/05(金)10:13:50 No.538261649
>加筆で一番嫌ってた化物になった上やっぱり死んだ… 腐って死ぬのは… アレうっかり子供に読ませたら大事だよぉ!
54 18/10/05(金)10:14:15 No.538261691
草加からは徹底的に人権を剥奪したいという鋼鉄の意思を感じる
55 18/10/05(金)10:14:50 No.538261757
草加は人間としての最期が糞と小便にまみれて飢えて死ぬってのが最高に愛を感じるね
56 18/10/05(金)10:15:40 No.538261851
>簡単には殺さんぞするのが靖子 >死は一番の花道だからとそれまでに盛り上げてくれるのが敏樹 ここで死んだ方が幸せだから生かす靖子 人殺した時点で死なすのは決定してるんでどれだけ報いを受けさせるか考えるヤクザ
57 18/10/05(金)10:15:42 No.538261854
異形の花々の一番ヤバいところは あれが「正伝」なところ
58 18/10/05(金)10:16:13 No.538261914
やっぱり薄汚いグロンギのくせに俺の五代さんに近づいたガリマが悪いよなぁ…
59 18/10/05(金)10:16:27 No.538261936
お好み焼き食うシーンが可愛い
60 18/10/05(金)10:16:56 No.538261984
もしかして草加はライナーと同じカテゴリだった…?
61 18/10/05(金)10:17:10 No.538262014
そういえば本編の翔一くん翔一くんじゃなかったね
62 18/10/05(金)10:18:14 No.538262129
>異形の花々の一番ヤバいところは >あれが「正伝」なところ 文庫版で更に加筆修正されるとか思わなかったよ…
63 18/10/05(金)10:18:46 No.538262194
まあクウガ及び五代くんは他の人のキャラだから頭おかしくなって外道になっちゃったとかやれないよね その点脚本は1話以外全部自分でやったほぼ完全自分オリジナルの翔一くんはね
64 18/10/05(金)10:20:39 No.538262411
オルフェノク嫌いの草加がオルフェノクになって嫌ってたたっくんに殺されるってのは多分ヤクザが一番やりたかった事だし… それはそれとして俳優の意見も尊重したいから誰に一番殺されたくないか聞くね…木場に殺されたくない?ふーん…
65 18/10/05(金)10:22:03 No.538262589
一番人をいじめてたやつが一番神にいじめられてる不思議な構図だ…
66 18/10/05(金)10:24:08 No.538262831
ヤクザは割とインガオホーな話書く
67 18/10/05(金)10:24:41 No.538262885
>オルフェノク嫌いの草加がオルフェノクになって嫌ってたたっくんに殺されるってのは多分ヤクザが一番やりたかった事だし… >それはそれとして俳優の意見も尊重したいから誰に一番殺されたくないか聞くね…木場に殺されたくない?ふーん… TVではオルフェノク因子失ったせいで負けて(首の骨が折れる音)され 小説では完全にオルフェノク化するという 隙を生じぬ二段構え
68 18/10/05(金)10:25:48 No.538263004
>ヤクザは割とインガオホーな話書く 行間では殺してたのかもしれないけど 作中では一回も殺人シーンがないので生き残る琢磨くん
69 18/10/05(金)10:25:55 No.538263019
今度の日曜の草加はどうなることやら
70 18/10/05(金)10:26:15 No.538263054
>殺すヤクザに殺さない靖子 龍騎の時はヤクザが香川先生とかを勝手に殺して靖子にゃんがけおってたらしいな…
71 18/10/05(金)10:26:42 No.538263113
結局口では人を守りたいと言いつつ私刑を重ねていた木場さんや長田さんも死に その中で琢磨くんはあいつ死んでもつまんねえだろという理由で生き延びたのだった…
72 18/10/05(金)10:27:14 No.538263174
>今度の日曜の草加はどうなることやら よく考えたら本編でも人は殺してないしたまにはそこそこ和解してほしいが…
73 18/10/05(金)10:27:25 No.538263200
>今度の日曜の草加はどうなることやら 今の所顔出しの出番があったら必ず死んでるからなあいつ…
74 18/10/05(金)10:28:04 No.538263267
ラキクロにいる時点で大量殺人間違いなしではあるんだけど 確かにあいつ死んだ所でどうよというのも分かる…
75 18/10/05(金)10:28:12 No.538263282
>ポケモンgoとハーゲンダッツだ 役者混ざっとる
76 18/10/05(金)10:28:29 No.538263317
首が見切れたアローラナッシーに振り向くなするウーマンだからな…
77 18/10/05(金)10:29:05 No.538263374
アナザーファイズ倒した瞬間にたっくんも草加も死にかねないんだよな… 単に本編の記憶戻るだけかもしれないけど
78 18/10/05(金)10:29:48 No.538263465
>行間では殺してたのかもしれないけど >作中では一回も殺人シーンがないので生き残る琢磨くん 蛇は正当防衛だし別に良いかな…
79 18/10/05(金)10:30:16 No.538263523
本編の記憶戻っていつも以上にいつも通りのやり取りする二人はちょっと見たい なんだかんだ残留思念の悪霊バージョンとのやり取りしか見れてないし
80 18/10/05(金)10:30:22 No.538263530
嫌だよアナザーファイズ倒した瞬間に化け物がぁ!する草加
81 18/10/05(金)10:30:31 No.538263549
下手な理由付けでたっくんと和解したら反感買うかもだけど 敵対して死ぬ分にはまあ草加だし…で済むからな
82 18/10/05(金)10:31:07 No.538263625
あそこまでやっといて好きなキャラ聞かれたら啓太郎とか言うんだからヤクザはさあ
83 18/10/05(金)10:31:38 No.538263697
>蛇は正当防衛だし別に良いかな… 正当防衛とはいえ殺しは殺しだからちょっと4号で曇ってもらうね…
84 18/10/05(金)10:32:15 No.538263787
面と向かって仲間宣言された草加がどう思うかだな…
85 18/10/05(金)10:34:10 No.538264016
>嫌だよアナザーファイズ倒した瞬間に砂になる草加
86 18/10/05(金)10:34:46 No.538264087
まあ流石に今回は草加も生き残るだろ…
87 18/10/05(金)10:36:04 No.538264241
18歳の未来ある二人に不審者がいきなり灰になる姿見せると悪影響そうだしね…
88 18/10/05(金)10:37:59 No.538264467
ヤクザは見た目もヤクザなのが吹くんだ
89 18/10/05(金)10:39:02 No.538264590
村上さんとは一緒に写る度に抱いてんのかみたいな距離感になる
90 18/10/05(金)10:39:13 No.538264620
琢磨くんは生きたくて人間に戻ったけどそのうち寿命死するって皮肉な最期迎えるはずだから 許されたわけでもないんじゃないかと思ってる
91 18/10/05(金)10:39:51 No.538264688
>龍騎の時はヤクザが香川先生とかを勝手に殺して靖子にゃんがけおってたらしいな… 俺がこのホン担当したら残り5話しかないしメイン4人と英雄マン残しとけば十分だろ… よし!
92 18/10/05(金)10:40:26 No.538264769
アナザーフォーゼ作ったらゾディアーツ消えたしアナザーファイズの出現した時点でオルフェノクは残らず消滅して平和な世界になるんじゃないかな
93 18/10/05(金)10:40:26 No.538264770
結局ファイズの話になってる…
94 18/10/05(金)10:40:36 No.538264796
>ヤクザは見た目もヤクザなのが吹くんだ (現場監督としてムカデをいびるヤクザ)
95 18/10/05(金)10:41:22 No.538264893
>アナザーフォーゼ作ったらゾディアーツ消えたしアナザーファイズの出現した時点でオルフェノクは残らず消滅して平和な世界になるんじゃないかな そうなるとオルフェノク関係なく普通に死んでたたっくんは消滅ですね...
96 18/10/05(金)10:41:53 No.538264956
>(現場監督としてムカデをいびるヤクザ) 見た目が馴染みすぎてて違和感なくてダメだった
97 18/10/05(金)10:41:54 No.538264961
>結局ファイズの話になってる… ヤクザの話になるとどうしてもファイズが強くなるからね… アギトやキバもあるけどファイズのヤクザが一番ヤクザしてる
98 18/10/05(金)10:42:10 No.538264989
いやまあ琢磨くんも海堂さんも自分が近い内に死ぬって知ってるからいいんだよ 確かに自分の寿命より未来ある人達を守るのがヒーローかもしれないけどほんっとひでえ話だよ555は! 大好き!
99 18/10/05(金)10:42:15 No.538265002
なんでモブでもないキャラを相談なしに殺すんですかね…
100 18/10/05(金)10:42:38 No.538265043
剣世界は人間そのものが生まれなくない?
101 18/10/05(金)10:43:40 No.538265159
>結局ファイズの話になってる… 555は尖ってる分こう尖りが一回刺さってしまうと一生抜けない敏樹の原液なんだ…
102 18/10/05(金)10:44:38 No.538265286
>なんでモブでもないキャラを相談なしに殺すんですかね… なんかまともそうだから殺して生徒のサイコ立てた方が面白いかなって…
103 18/10/05(金)10:45:12 No.538265346
>なんでモブでもないキャラを相談なしに殺すんですかね… ちょっと序盤にヤクザの書いた北岡は北岡じゃないだの靖子の書いた蓮は蓮じゃないだのでレスバしてたからね…最終的にどっちが浅倉を浅倉らしく描写するかで和解したけど…
104 18/10/05(金)10:46:08 No.538265492
オルフェノクが生まれる原因からなくなってるとすると たっくんも死ななかったってことになってんじゃないかという程度の希望を持ちたい
105 18/10/05(金)10:47:15 No.538265606
>剣世界は人間そのものが生まれなくない? ざっくりとそういうのが必要なくても成り立つ世界になってると考えるのがいいと思う この歴史改変やべーな!
106 18/10/05(金)10:49:16 No.538265862
キバも改変したら渡産まれないよね
107 18/10/05(金)10:49:43 No.538265917
>靖子は気に入ったキャラには死んだ方がマシな不幸を与えてくるからな… 真っ先に思い浮かんだのが炎の刻印のレオンだった 覚醒して立ち直った後にも親父死なせたり苦難与えまくってたけど
108 18/10/05(金)10:51:10 No.538266074
特撮の世界を生きぬくのは難しいんじゃのう
109 18/10/05(金)10:51:10 No.538266076
>キバも改変したら渡産まれないよね あの親父の事だからファンガイアじゃない女つかまえるだろう…
110 18/10/05(金)10:51:35 No.538266121
覚醒イベントは次なる鬱展開に耐えさせるためのアップデートに過ぎないし…
111 18/10/05(金)10:51:46 No.538266143
炎の刻印って靖子だったの!?
112 18/10/05(金)10:51:56 No.538266163
ファンガイアもなんか多分普通の人間として生まれてるくらいの改変はあるんじゃない?