ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/05(金)08:01:06 Q4SFf2xw No.538249441
別に望んでるわけでもないけど勝手に後継の噂がどんどんくる
1 18/10/05(金)08:02:10 No.538249535
噂流すだけならタダやぞ
2 18/10/05(金)08:02:35 Q4SFf2xw No.538249561
上はもう丸々5年だからそりゃ次が来る 下もNewやProポジションならそろそろ来る
3 18/10/05(金)08:03:09 No.538249606
朝から中日新聞榛名
4 18/10/05(金)08:03:35 No.538249652
>上はもう丸々5年だからそりゃ次が来る ちょっと受け止めきれない
5 18/10/05(金)08:03:43 No.538249664
もう5年になるのか
6 18/10/05(金)08:04:22 Q4SFf2xw No.538249722
買い替えはいいけどコントローラと電源とHDMIケーブルは使い回したいから本体だけで売ってくれないかな
7 18/10/05(金)08:04:37 No.538249747
逆にまだ5年?って感じだ
8 18/10/05(金)08:05:30 No.538249807
上は新しいの出てもPS4とかの互換機能無いんでしょどうせ
9 18/10/05(金)08:06:11 No.538249855
上はproの値段が安くなる
10 18/10/05(金)08:06:12 No.538249857
健全なハード競争は市場が活性化していいと思う 健全なら
11 18/10/05(金)08:06:15 No.538249859
どんどんゲーム機が出てもう追いきれないよ… PS4もスイッチも買わずに終わりそう
12 18/10/05(金)08:06:17 Q4SFf2xw No.538249863
>上は新しいの出てもPS4とかの互換機能無いんでしょどうせ 同じAMDだったら…いや検証面倒だからどこまでやるか分からないか
13 18/10/05(金)08:07:09 No.538249929
>上は新しいの出てもPS4とかの互換機能無いんでしょどうせ 上も下も互換は切り捨てていく方向じゃないか
14 18/10/05(金)08:07:22 No.538249946
>どんどんゲーム機が出てもう追いきれないよ… >PS4もスイッチも買わずに終わりそう どっちも持ってるけどソフトどんどん溜まってるからそれが賢いと思うわ…
15 18/10/05(金)08:07:37 No.538249968
スイッチアップデートする必要性あるのか
16 18/10/05(金)08:07:38 No.538249970
カタドラゴンズ
17 18/10/05(金)08:08:51 No.538250080
途中で上位機種出すのはいいけど基本はもう1世代で10年くらいはやってほしい
18 18/10/05(金)08:08:57 No.538250086
言い続けてればいつか当たる予言
19 18/10/05(金)08:09:25 No.538250126
前のと互換か全部アーカイブ化してくれないのかね 箱は一部やってるけど
20 18/10/05(金)08:09:46 Q4SFf2xw No.538250159
PS4と5はAPIはかなり近いものになるだろうから互換無しってことはないんじゃない?
21 18/10/05(金)08:10:22 No.538250221
上だってプロ出てまだ二年経ってないだろ
22 18/10/05(金)08:10:30 No.538250239
PSはゲームよりBD見るのに使っちゃってるな
23 18/10/05(金)08:10:35 No.538250246
互換は無い方が現行機種を安心して買えるからメーカーとしては良いのかな
24 18/10/05(金)08:10:39 No.538250255
PS3とwii片づけたときにプレイしてないソフトの山を見てやべぇってなった だから今はswitchしか買ってないし携帯機が出なくなってよかったなって思ってる
25 18/10/05(金)08:10:44 No.538250265
下はもうちょいゲーム以外のアプリ入れてほしい せっかく携帯できるのに勿体ない
26 18/10/05(金)08:10:45 No.538250267
>言い続けてればいつか当たる予言 新型「」が出ます!
27 18/10/05(金)08:10:58 No.538250297
今新機種作るメリットがないと思う
28 18/10/05(金)08:11:02 g8.LGHo2 No.538250309
PS3世代は引っ張りすぎた感あるから 戦略的にも今世代は早目に更新するだろうなと思う
29 18/10/05(金)08:11:27 No.538250343
>PS4と5はAPIはかなり近いものになるだろうから互換無しってことはないんじゃない? 単純にマシンパワーが上がるだけ…と思いたい(大量の積みゲー見ながら)
30 18/10/05(金)08:12:24 No.538250427
互換はありゃあったほうがいいが それで一万円高くなるなら切ってくれていい
31 18/10/05(金)08:12:41 No.538250461
というか新機種の前に開発エンジンとかの話題先に出るでしょ普通
32 18/10/05(金)08:13:00 No.538250484
ネイティブ4kやレイトレの対応がないと微妙すぎでは?
33 18/10/05(金)08:13:18 No.538250507
>今新機種作るメリットがないと思う PS5自体は流石にもう作り始めてるだろう
34 18/10/05(金)08:14:01 No.538250580
プレステは新型出る度これ以上性能上げてどうするのって思う
35 18/10/05(金)08:14:24 No.538250612
>ネイティブ4k これ見れるテレビ?どのくらいうれてんの
36 18/10/05(金)08:14:44 No.538250644
>プレステは新型出る度これ以上性能上げてどうするのって思う 逆だよ逆 ただ性能が高いだけのひねりがないハードが求められてる
37 18/10/05(金)08:14:51 No.538250652
>プレステは新型出る度これ以上性能上げてどうするのって思う でもいざ出たら感動する
38 18/10/05(金)08:14:52 No.538250654
どう考えてもRyzenと適当なGPUくっつけただけのものだろうし中身の面白みはない
39 18/10/05(金)08:15:04 No.538250680
>プレステは新型出る度これ以上性能上げてどうするのって思う そして毎回新型が出る頃には現行機の性能が不足し始めるんだ
40 18/10/05(金)08:15:16 No.538250699
>プレステは新型出る度これ以上性能上げてどうするのって思う PS3のときは完全に性能不足を感じたからこれは全然思わなかったな
41 18/10/05(金)08:15:17 No.538250700
>スイッチアップデートする必要性あるのか ドックの排熱と携帯時のバッテリとかかな ポケモン出たらもっと軽量化しないとキツイかも 旧GBで鍛えられた世代も居るしイケるか
42 18/10/05(金)08:16:07 No.538250768
>PS3のときは完全に性能不足を感じたからこれは全然思わなかったな クロスメディアバーとかめっちゃもっさりしてたしね
43 18/10/05(金)08:16:11 No.538250775
ハード性能上げるのがメインで4はあげる余地あるけど今だとたぶんタイミングが悪い
44 18/10/05(金)08:16:48 No.538250842
4K60fps行ってくれないとな
45 18/10/05(金)08:16:57 No.538250856
ps買ったばっかりなのにもう次出ちゃうの!?って思うことがよくあったけど 次も後期型買うだろうなと思ったら別に困らない事に気付いた
46 18/10/05(金)08:17:07 No.538250879
上の方は社長が代わる前は世代交代早くしたいって方針だったけど この前社長交代してから2020年辺りまで特に動きはありませんって言って方針転換してるよ
47 18/10/05(金)08:17:27 No.538250908
スイッチはあっても現行機にもそのまま取り付けられるnewジョイコンとかじゃねえかなって思ってる センサー類増やしたりカメラつけた奴
48 18/10/05(金)08:17:34 No.538250917
地球防衛軍ですら耐えろ…!俺のPS4…てなることあるからまだ性能上げる余地はある
49 18/10/05(金)08:17:48 No.538250938
任天堂はチャレンジブルなのはいいけど毎度UI変わりすぎだと思う
50 18/10/05(金)08:18:10 No.538250983
Switchは現行機のHDD対応もうやんないのかな…
51 18/10/05(金)08:18:37 No.538251023
下は出るとしたら3DSLLみたいなサイズ違いだろう
52 18/10/05(金)08:18:53 No.538251043
性能上げるだけならpro2で良くない?
53 18/10/05(金)08:19:10 No.538251061
プレステは3のUIに戻って
54 18/10/05(金)08:19:20 No.538251089
>上の方は社長が代わる前は世代交代早くしたいって方針だったけど >この前社長交代してから2020年辺りまで特に動きはありませんって言って方針転換してるよ 社長の話なんざ話し半分で聞くもんだ 下だってやらんといってたことをやることもあったわけで
55 18/10/05(金)08:19:25 No.538251096
>地球防衛軍ですら耐えろ…!俺のPS4…てなることあるからまだ性能上げる余地はある EDFはどれだけハード性能が上がっても変わらんと思う
56 18/10/05(金)08:19:49 No.538251126
上はvitaの後継をなんとかですね…
57 18/10/05(金)08:20:11 No.538251165
やりたいゲームがアーカイブスにこない関係でいまだにPS2とPS3が片付けられない
58 18/10/05(金)08:20:22 No.538251181
>地球防衛軍ですら耐えろ…!俺のPS4…てなることあるからまだ性能上げる余地はある EDFは単純にやり方下手だからPS5きても同じこと言うと思う
59 18/10/05(金)08:20:41 No.538251204
>ドックの排熱と携帯時のバッテリとかかな バッテリーはモバイルバッテリーで充電すればいいから問題になる事でもないと思う
60 18/10/05(金)08:21:49 No.538251306
>地球防衛軍ですら耐えろ…!俺のPS4…てなることあるからまだ性能上げる余地はある EDFはスペック余ってたらとりあえずモブを追加する上にエフェクトもやたら重いから…
61 18/10/05(金)08:22:22 No.538251350
>上はvitaの後継をなんとかですね… 遊ぶソフトによっちゃ下がその役割を担ってる気がしなくもない 俺はイース8とアトリエ移植で鞍替えした
62 18/10/05(金)08:22:25 No.538251352
>社長の話なんざ話し半分で聞くもんだ >下だってやらんといってたことをやることもあったわけで つーか予定してるプロジェクトペラペラしゃべるわけにいかんしやんわりと否定するなりではぐらかすよね 力強く否定するとかならともかく
63 18/10/05(金)08:22:35 No.538251373
>>地球防衛軍ですら耐えろ…!俺のPS4…てなることあるからまだ性能上げる余地はある >EDFはどれだけハード性能が上がっても変わらんと思う サンドロットは単純にそのハードの性能の限界まで敵出すからどれだけ高性能になっても 100km先の遠景まで描写してアリが迫ってくる描写して性能使い切るだけだよね
64 18/10/05(金)08:22:38 No.538251378
性能上がってもそれを使い切る開発ができるのかどうか 軽量化とか最適化とかの作業を削れるのかな
65 18/10/05(金)08:24:05 No.538251516
現行でもマップの先行読み込みとかでproでもすげー音しながらフル駆動するし スペック使い切れないとかないんじゃね
66 18/10/05(金)08:24:25 No.538251554
大手企業のゲームは見た目の割に軽い 中小企業のゲームは見た目の割に重い
67 18/10/05(金)08:25:07 No.538251616
>現行でもマップの先行読み込みとかでproでもすげー音しながらフル駆動するし >スペック使い切れないとかないんじゃね こういってはなんだが重くするだけならどれだけでもやれるからスペック云々は半分くらいしか関係ない
68 18/10/05(金)08:25:49 No.538251685
>上はvitaの後継をなんとかですね… 今携帯機に使えるようなチップってX1くらいしかないけど それはSwitchが採用してるものと同じものだから敢えて後継機出すメリットがない
69 18/10/05(金)08:26:10 No.538251713
>やりたいゲームがアーカイブスにこない関係でいまだにPS2とPS3が片付けられない PS2は今やると画質がおつらい…
70 18/10/05(金)08:26:12 No.538251719
今話題のマーベルスパイダーマンでもPS4のスペック使い切ってないからね
71 18/10/05(金)08:26:39 No.538251760
俺はVitaが動かなくなるまで使うよ こいつはいい機械だった
72 18/10/05(金)08:26:53 No.538251791
5年も経てばスパイダーマンみたいなゲームが出るのも道理か
73 18/10/05(金)08:28:44 No.538251962
DS LITE相当なSwitchLiteはあるのでは? 性能アップ版は流石に時期尚早かと
74 18/10/05(金)08:28:54 No.538251974
>PS2は今やると画質がおつらい… 画質は問題はあるけどその上でプレイしたいゲームってのはある
75 18/10/05(金)08:29:54 No.538252056
開発がこなれて軽くできる部分もあるしなー
76 18/10/05(金)08:30:18 No.538252094
>PS2は今やると画質がおつらい… D端子で接続すると2Dのゲームなら全然問題ない
77 18/10/05(金)08:30:19 No.538252097
vitaの後継はどっかの歌舞伎なチップメーカーが良いモバイルチップ作らないと… しかもnV以外で
78 18/10/05(金)08:30:45 No.538252128
>ただ性能が高いだけのひねりがないハードが求められてる ハードの限界まで攻めることが出来るメーカーなんて一握りだしなぁ
79 18/10/05(金)08:30:54 No.538252145
>DS LITE相当なSwitchLiteはあるのでは? 逆にLL出してバッテリー容量上げてプレイ時間延ばすかGPUのワッパ上げて性能上げる方が上策
80 18/10/05(金)08:30:59 No.538252149
なんか国旗とかでこういう色合いありそう
81 18/10/05(金)08:31:24 No.538252182
>DS LITE相当なSwitchLiteはあるのでは? >性能アップ版は流石に時期尚早かと 軽量化って性能アップでは
82 18/10/05(金)08:31:36 No.538252200
下はタッチペン続投の携帯機の新型出ないかな
83 18/10/05(金)08:32:02 [サンドロット] No.538252236
>ハードの限界まで攻めることが出来るメーカーなんて一握りだしなぁ とりあえず敵追加ヨシ!
84 18/10/05(金)08:32:21 No.538252263
オープンワールドのNY!はよく再現したと思う
85 18/10/05(金)08:32:50 No.538252302
スイッチあと5000円値下げしてくれたら買うんだが…
86 18/10/05(金)08:33:11 No.538252331
>とりあえず敵追加ヨシ! それは許すけど入れない部分とかの内装凝るのやめろや!
87 18/10/05(金)08:34:15 No.538252410
下はイカ買ってすぐに飽きて放置してるな… メガテンは買うと思うけど繋ぎにこの醜きも美しき世界リメイク買うかなあ DS版はわりとはまったし
88 18/10/05(金)08:34:20 No.538252421
ただプレステ4はもう1億台ぐらい売れてるからそれ置いて プレステ5に行くのはかなりがんばらないといけないよね まあプレステ5でプレステ4も出来るようになってるのが一番いいけど
89 18/10/05(金)08:34:35 No.538252449
>それは許すけど入れない部分とかの内装凝るのやめろや! いったいなんの意味が…?
90 18/10/05(金)08:35:23 No.538252531
PS4は既に開発費が高騰してるのにこれ以上性能上げてソフト開発の採算は大丈夫なのかとは思う
91 18/10/05(金)08:35:54 No.538252574
>いったいなんの意味が…? ハードの性能を限界まで使い込める!
92 18/10/05(金)08:36:23 No.538252621
下の色違い出ないかな
93 18/10/05(金)08:36:28 No.538252626
>スイッチあと5000円値下げしてくれたら買うんだが… まだ発売して1年半しか経ってないのに値下げなんて… 任天堂が値下げするのはハード末期でもう中間層にまで普及し終わった後で 更に貧困層へも売り込みたい時に講じる策だよ
94 18/10/05(金)08:36:36 No.538252638
>PS4は既に開発費が高騰してるのにこれ以上性能上げてソフト開発の採算は大丈夫なのかとは思う 大丈夫ではないから昔は中堅くらいだったところが無理してイマイチなソフトを出すパターンもある
95 18/10/05(金)08:37:10 No.538252683
そんなに性能差は感じてなかったんだが今回のオロチでやっぱ足りないなってなったので上とマルチするなら性能アップは欲しいな
96 18/10/05(金)08:37:27 No.538252711
Switchは値下げじゃなくて値上げしてもいいからプロ出してくれ イカのやりすぎでバイトは勿論対戦でもSP乱舞すると処理落ちするようになってしまったしたまにハングアップするようになった(ホームボタンでメニューには戻れる)
97 18/10/05(金)08:37:40 No.538252729
PS5早くほしいわ
98 18/10/05(金)08:37:58 No.538252757
switchは携帯モードに足引っ張られてるのでそっちをもう少しどうにかしてほしくはある
99 18/10/05(金)08:38:10 No.538252778
vitaの後継は出てもコントローラー付きXperiaになるんじゃない
100 18/10/05(金)08:38:10 No.538252780
性能ってむしろ上がったほうが今まで無理だって削ってた所 削らなくて良くなるから作りやすくなるんじゃないの?
101 18/10/05(金)08:38:13 No.538252787
>>PS2は今やると画質がおつらい… >画質は問題はあるけどその上でプレイしたいゲームってのはある 太閣立志伝5いいよね…
102 18/10/05(金)08:38:29 No.538252811
FF7リメイクとかもまだ残ってるし
103 18/10/05(金)08:38:37 No.538252820
格ゲー宝箱みたいになってるから次の出さないで・・・
104 18/10/05(金)08:39:08 No.538252864
>PS4は既に開発費が高騰してるのにこれ以上性能上げてソフト開発の採算は大丈夫なのかとは思う 開発費が馬鹿みたいに上がってるのはアメリカのメーカーが 一介のプログラマに博士号持ったやつ雇って人件費が掛かり過ぎ問題になってる一部だけで ほかは身の丈に合った予算組んでゲーム作ってるよ
105 18/10/05(金)08:40:02 No.538252962
>性能ってむしろ上がったほうが今まで無理だって削ってた所 >削らなくて良くなるから作りやすくなるんじゃないの? 削るのもノウハウが蓄積されてるから容量足りなくなった!どこか削って!ってなる
106 18/10/05(金)08:40:04 No.538252966
Switch廉価版はTV接続のみで携帯モードは削除だろう …どっかでみたことあるな
107 18/10/05(金)08:40:39 No.538253008
PS4が5年…えっまじで
108 18/10/05(金)08:41:05 No.538253048
インディーゲームバンバン出てるのに開発費高騰とか言ってる奴いるのか
109 18/10/05(金)08:41:07 No.538253051
性能だけ上げても値段上がってしまうし開発費増えるから落とし所難しそう
110 18/10/05(金)08:41:16 No.538253060
どちらかに絞るのはSwitchのコンセプト完全否定では
111 18/10/05(金)08:41:24 No.538253075
ドックをオミットしてもそんな安くなるかね 液晶なしの本体ならちょっとは安くできそうだけど
112 18/10/05(金)08:41:41 No.538253103
>性能ってむしろ上がったほうが今まで無理だって削ってた所 >>削らなくて良くなるから作りやすくなるんじゃないの? 性能が上がると同時に解像度が上がっていき容量も処理もいたちごっこになるのだ
113 18/10/05(金)08:42:01 No.538253135
>FF7リメイクとかもまだ残ってるし FF7Rは開発が内製でしかもディレクターが野村とか絶対にPS4が現役のうちに間に合わない… しかも分割3部作構成だぜ…
114 18/10/05(金)08:42:08 No.538253151
むしろスイッチを3DSの後継機にして他に据え置き機出してほしいけど 今出したらPS4ぐらいの性能になってWiiUと同じようなことになりそうなんだよな
115 18/10/05(金)08:42:43 No.538253198
SwitchTV!
116 18/10/05(金)08:42:45 No.538253200
>インディーゲームバンバン出てるのに開発費高騰とか言ってる奴いるのか フルプライスの中でもアレなのはあるがインディーゲーと単純に比較できるものではない
117 18/10/05(金)08:43:09 No.538253235
>どろろいいよね…
118 18/10/05(金)08:43:14 No.538253243
こういう記事が出るたびニンテンドーダイレクトだけ信じてりゃいいの便利だなーって
119 18/10/05(金)08:43:26 No.538253262
今の価格で買わないんなら廉価版出ても変わんないだろって思っちゃう
120 18/10/05(金)08:43:42 No.538253286
>ドックをオミットしてもそんな安くなるかね 公式の通販サイトでドックなしのを25000円で売ってるよ 因みにドックがないので充電は出来ないから2台目が欲しい人用
121 18/10/05(金)08:44:07 No.538253314
今wiiの後継機出してラインをまた分割したら完全にギャグですよ
122 18/10/05(金)08:44:13 No.538253324
>SwitchTV! デカSwitch7!
123 18/10/05(金)08:44:26 No.538253338
>むしろスイッチを3DSの後継機にして他に据え置き機出してほしいけど >今出したらPS4ぐらいの性能になってWiiUと同じようなことになりそうなんだよな だから今のswitchの立ち位置が絶妙なんだよね…
124 18/10/05(金)08:44:44 No.538253358
>インディーゲームバンバン出てるのに開発費高騰とか言ってる奴いるのか サード合併吸収でどんどん減ってたり潰れてるじゃん
125 18/10/05(金)08:44:46 No.538253361
switchは最初最新ゲームもワンタッチで移植とか宣伝して全然そんなことなかったからちょっと不信感ある
126 18/10/05(金)08:44:55 No.538253370
GPUの進化待ちって感じじゃない?
127 18/10/05(金)08:45:53 No.538253445
>だから今のswitchの立ち位置が絶妙なんだよね… PS4とマルチも出来るギリの性能だし携帯性があるっていう特徴もあるからね
128 18/10/05(金)08:46:00 No.538253457
スイッチはコントローラーをどんどん増やすべき
129 18/10/05(金)08:46:03 No.538253461
>こういう記事が出るたびニンテンドーダイレクトだけ信じてりゃいいの便利だなーって ?
130 18/10/05(金)08:46:10 No.538253467
高スペック据え置きのPS4 据え置きと携帯機の合いの子のSwitch 日用品がゲームハードでもあるスマフォ の三つがあれば大体の話題になったゲームできる気がする
131 18/10/05(金)08:46:15 No.538253475
インディーゲーも飽和状態で開発コストよりどう宣伝するかの時代になってるとか
132 18/10/05(金)08:46:23 No.538253481
DSの絵心教室シリーズは地味に売れてるタイトルだから 次世代携帯機をipadレベルにまで上げてソフト出せたのならかなり話題になりそう 本格的に絵とか描かないけどちょっと興味持ってやってみようって層は割と多い
133 18/10/05(金)08:46:23 No.538253482
別に任天堂ゲーが出るなら立ち位置なんか関係無しに居る場所が立ち位置だしなあ
134 18/10/05(金)08:46:53 No.538253522
>GPUの進化待ちって感じじゃない? switchのようなハイブリット型はバッテリー容量の進化次第 固体リチウムイオンが実用化されたら!
135 18/10/05(金)08:47:04 No.538253551
>インディーゲーも飽和状態で開発コストよりどう宣伝するかの時代になってるとか 今はもう発売されるインディーズ多過ぎるよね
136 18/10/05(金)08:47:19 No.538253573
ハイスペック据え置きって点だと箱oneXの方がリードしてるのに なんでPS4が選ばれちゃうようになってんだろ
137 18/10/05(金)08:47:29 No.538253589
なんか変わるならTVモードが夏場にちょっと怖くなるくらい本体熱々になるのが低減されればそれでいいかな
138 18/10/05(金)08:47:32 No.538253594
インディなんか宣伝の仕方じゃなくてアイディア次第じゃないか? ふにゃふにゃが売れたのは宣伝のお陰かなぁ…?
139 18/10/05(金)08:47:57 No.538253632
>ハイスペック据え置きって点だと箱oneXの方がリードしてるのに >なんでPS4が選ばれちゃうようになってんだろ 思ったより人は4kTVを持ってないのでは
140 18/10/05(金)08:48:08 No.538253656
>ハイスペック据え置きって点だと箱oneXの方がリードしてるのに >なんでPS4が選ばれちゃうようになってんだろ 箱と箱◯からの積み上げの差が…
141 18/10/05(金)08:48:10 No.538253660
インディーゲーはそもそもPCに出してスマホCSにマルチ展開するのがもはや基本のムーブになってるからね
142 18/10/05(金)08:48:25 No.538253674
>任天堂が値下げするのはハード末期でもう中間層にまで普及し終わった後で >更に貧困層へも売り込みたい時に講じる策だよ 3DSの最初期を忘れるな まあswitchで値下げする理由はないけども
143 18/10/05(金)08:48:35 No.538253688
下は見るからにそんなに短くないスパンでアッパーバージョンはありそうだなって発売当初から思ってたけど なんかやたら機能制限版の話されてて何言ってんだって感じだった 2台目セットが売られるようになって静かになったけど アッパーバージョンあるならパッドドックそのまんま使える本体だけ売りがあるといいな
144 18/10/05(金)08:48:38 No.538253690
>ハイスペック据え置きって点だと箱oneXの方がリードしてるのに >なんでPS4が選ばれちゃうようになってんだろ 箱なんて買いたくないじゃん
145 18/10/05(金)08:48:55 No.538253720
>今はもう発売されるインディーズ多過ぎるよね Switch向けだけで今現在1000タイトルが発売予定でスケジュールギッチギチに詰まってて 毎週平均8本くらいのペースで発売してるひどい状況だよね
146 18/10/05(金)08:48:57 No.538253722
>3DSの最初期を忘れるな 震災関係なしに戦略ミスだった
147 18/10/05(金)08:49:08 No.538253733
>ハイスペック据え置きって点だと箱oneXの方がリードしてるのに >なんでPS4が選ばれちゃうようになってんだろ 安さが正義 なんだかんだで売れるのは性能より安さ 4~5万するゲーム機より3万の方がいいでしょう?
148 18/10/05(金)08:49:08 No.538253734
以前と比べて最近の箱のことをまったく知らない
149 18/10/05(金)08:49:29 No.538253759
>3DSの最初期を忘れるな それこそ特例じゃねぇか!
150 18/10/05(金)08:49:32 No.538253766
>ふにゃふにゃが売れたのは宣伝のお陰かなぁ…? Steamで遊んでたけどSwitchで出てから知名度上がったなと感じる 任天堂のおかげだねアレは
151 18/10/05(金)08:49:51 No.538253799
一番求めてるのはスティックが粉を吹かないProコン
152 18/10/05(金)08:49:52 No.538253802
oneXはホームである北米のoneユーザーの心象が最悪だったのが痛い 大炎上して慌てて方針転換したけどoneX専用タイトルとかバンバン出していくつもりだったとかそりゃ既存ユーザー切り捨てって思うわ
153 18/10/05(金)08:50:00 No.538253818
>なんでPS4が選ばれちゃうようになってんだろ そりゃ最初の発表の時にゲームそっちのけでテレビテレビ言ってたらユーザーからそっぽ向かれるわ
154 18/10/05(金)08:50:02 No.538253822
箱◯の後継機がPS4みたいな印象がね でも海外でもキネクト外したの出したのに抜き返せないんだなぁとは思った そんなにPS4独自タイトルが強力なんだろーか向こうさんはヘイローとか大好きなんじゃないの
155 18/10/05(金)08:50:22 No.538253845
逆に今ps4って3万で買えるのか…って若干驚く
156 18/10/05(金)08:50:25 No.538253848
>任天堂のおかげだねアレは よゐこのおかげ
157 18/10/05(金)08:50:32 No.538253857
マルチ前提のゲームも増えてきてるし持ってる人が多いハード買うって人もいるだろう
158 18/10/05(金)08:50:41 No.538253874
箱は箱でMSゲーやるなら必須だぞ
159 18/10/05(金)08:50:57 No.538253896
よゐこのあれ宣伝効果高いよね…
160 18/10/05(金)08:51:12 No.538253913
書き込みをした人によって削除されました
161 18/10/05(金)08:51:15 No.538253920
>よゐこのおかげ まぁよゐこがゲームで有名なのは任天堂のおかげだし
162 18/10/05(金)08:51:36 No.538253951
>箱は箱でMSゲーやるなら必須だぞ HaloすらPCで出来るようになるんじゃなかったっけ
163 18/10/05(金)08:51:44 No.538253963
>箱は箱でMSゲーやるなら必須だぞ ただMS自体は箱ゲーをPCで遊べるようにしたいって動きがあるし…
164 18/10/05(金)08:51:57 No.538253985
SwitchはVCやれ!そんでVCはこれで最後にしろ!
165 18/10/05(金)08:52:01 No.538253991
ハードもソフトもPS3で負けてるのに次世代機で勝てるようになるわけないじゃん?
166 18/10/05(金)08:52:03 No.538253998
>よゐこのあれ宣伝効果高いよね… また面白そうなインディーズゲー探してきてやって欲しい
167 18/10/05(金)08:52:04 No.538254002
>まぁよゐこがゲームで有名なのは任天堂のおかげだし フジテレビのおかげじゃねえかな…
168 18/10/05(金)08:52:17 No.538254024
むしろ箱がPCになるなら5万で結構いいPCだなぁと
169 18/10/05(金)08:52:25 No.538254036
インディーズはもういかに安売りできるかの泥沼戦争になってて儲けがない状態
170 18/10/05(金)08:52:52 No.538254078
>フジテレビのおかげじゃねえかな… テレ朝かもしれない
171 18/10/05(金)08:53:00 No.538254088
>インディーズはもういかに安売りできるかの泥沼戦争になってて儲けがない状態 ほんとにぃ? 聞いたことないんだけどぉ
172 18/10/05(金)08:53:19 No.538254129
2020年なんてもう2年後というか1年と3ヶ月後よね…
173 18/10/05(金)08:53:23 No.538254134
xboxは同じソフトPCでも出しますって言っちゃったからじゃあxboxいらないじゃんってなるよね
174 18/10/05(金)08:53:31 No.538254143
ゲームセンター「CX」なのに…
175 18/10/05(金)08:53:36 No.538254150
箱ONEX買うならPC版買う
176 18/10/05(金)08:53:47 No.538254168
性能とかより箱でしか出来ないとPSでしか出来ないゲームどっちがやりたいかってだけかと 両方やりたい人は両方買ってるだろうし
177 18/10/05(金)08:53:55 No.538254175
>SwitchはVCやれ!そんでVCはこれで最後にしろ! GCのVC来たら個人的に究極のハードなんだけどな…
178 18/10/05(金)08:53:57 No.538254181
>SwitchはVCやれ!そんでVCはこれで最後にしろ! 任天堂はその辺シビアで採算性悪い事業は平気で切る 30年以上続いたタイトルでさえ黒字であっても切るくらいには冷徹
179 18/10/05(金)08:54:09 No.538254202
GPDWINって前評判の割に全く流行らんね…
180 18/10/05(金)08:54:38 No.538254238
MSはゲーム事業自体は無くさないが ハードではなくWindowsのサービスの一部として展開する未来はありそう
181 18/10/05(金)08:54:39 No.538254241
インディーズはどっちかというと高価格化傾向にあると思うが
182 18/10/05(金)08:54:44 No.538254246
ファミコンウォーズすらあの扱いだもんなあ
183 18/10/05(金)08:55:05 No.538254287
>Switch向けだけで今現在1000タイトルが発売予定でスケジュールギッチギチに詰まってて しかもPC向けだと更に多いからな…
184 18/10/05(金)08:55:06 No.538254289
>30年以上続いたタイトルでさえ黒字であっても切るくらいには冷徹 アザーエムの後に2Dメトロイドよく続いたな…
185 18/10/05(金)08:55:12 No.538254296
>HaloすらPCで出来るようになるんじゃなかったっけ PCもMSのプラットホームってスタンスだからね
186 18/10/05(金)08:55:15 No.538254304
スタートダッシュに失敗した箱を今更買うとしてそういうユーザーってほぼゲームPC持ってるよね 箱買わないとできないタイトルがあるって限り買う理由ないよね…
187 18/10/05(金)08:55:53 No.538254359
>2020年なんてもう2年後というか1年と3ヶ月後よね… だから世代交代には丁度いい時期 PS4発売当初に既存のハードのリリースペースよりもっとハイペースで 高性能新型機投入するサイクル作りたいとか言ってたのを普通のペースにした
188 18/10/05(金)08:56:31 No.538254398
むしろ箱が360時代みたいに色気だして日本メーカーの独自タイトルとか出して泥沼化しなくてよかったわ なんて
189 18/10/05(金)08:57:04 No.538254463
>噂流すだけならタダやぞ セガネプチューン…!
190 18/10/05(金)08:57:10 No.538254476
7年とかそこらのスパンでハード世代が変わっていくのはユーザーからは辛いなあ 期待作が出るようになるまでも2,3年とかかかるのに…
191 18/10/05(金)08:57:23 No.538254496
>アザーエムの後に2Dメトロイドよく続いたな… ただ出せ出せ言う割には3DSで出たやつあんま売れてないんだよね
192 18/10/05(金)08:57:27 No.538254504
>ファミコンウォーズすらあの扱いだもんなあ あんちゃんわしゃ悔しいよ…
193 18/10/05(金)08:57:27 No.538254505
>むしろ箱が360時代みたいに色気だして日本メーカーの独自タイトルとか出して泥沼化しなくてよかったわ まあ後から移植するだけだし
194 18/10/05(金)08:57:57 No.538254540
>>よゐこのあれ宣伝効果高いよね… >また面白そうなインディーズゲー探してきてやって欲しい ソニーもやってたんすよ… https://s.inside-games.jp/article/2018/08/30/117059.html
195 18/10/05(金)08:58:13 No.538254563
>ファミコンウォーズすらあの扱いだもんなあ あれ未完成品というのがな
196 18/10/05(金)08:58:19 No.538254574
>xboxは同じソフトPCでも出しますって言っちゃったからじゃあxboxいらないじゃんってなるよね 全ての人間がPCでゲームしてるわけではないから ゲーミングPC持ってる「」は違うかもしれないが
197 18/10/05(金)08:58:24 No.538254582
>セガネプチューン…! コンパイルハートと合併します!
198 18/10/05(金)08:58:40 No.538254600
本当に箱◯が無いとできないゲームが結局無印アイマスくらいしか残らなかった…
199 18/10/05(金)08:58:43 No.538254605
>ハードではなくWindowsのサービスの一部として展開する未来はありそう Windowsストアが一番未来無いと思う
200 18/10/05(金)08:58:53 No.538254620
PUBGでONEを買うかと言われると悩ましいというか どうしてPS4で出ないんですか?というあまりよろしくない疑問は浮かんだりはする
201 18/10/05(金)08:59:27 No.538254660
>7年とかそこらのスパンでハード世代が変わっていくのはユーザーからは辛いなあ >期待作が出るようになるまでも2,3年とかかかるのに… そう言われりゃそうなんだけどPC基準だと7年のハード面の進化って馬鹿にならないレベルだからなぁ
202 18/10/05(金)08:59:44 No.538254697
>全ての人間がPCでゲームしてるわけではないから >ゲーミングPC持ってる「」は違うかもしれないが いや結果出てるじゃん
203 18/10/05(金)08:59:44 No.538254699
ps4pro値下げするんやっけ
204 18/10/05(金)08:59:54 Q4SFf2xw No.538254718
>スイッチアップデートする必要性あるのか >GPDWINって前評判の割に全く流行らんね… いかんせんあの大きさだと動かないゲームもあるキワモノなので
205 18/10/05(金)09:00:07 No.538254742
>どうしてPS4で出ないんですか?というあまりよろしくない疑問は浮かんだりはする 時限独占だからその内出るよ
206 18/10/05(金)09:00:18 No.538254763
>PUBGでONEを買うかと言われると悩ましいというか >どうしてPS4で出ないんですか?というあまりよろしくない疑問は浮かんだりはする 言っちゃなんだけどPCで有名な作品は「え?ps4で当然出るよね?」みたいな感覚はあったりする まぁ実際出ない作品もめっちゃおおいんだが
207 18/10/05(金)09:00:21 No.538254769
>どうしてPS4で出ないんですか?というあまりよろしくない疑問は浮かんだりはする 商標が取られてるので出すらしいという話はある
208 18/10/05(金)09:00:28 No.538254781
Switchご売れてるのがけっこうふしぎ 俺なんてほぼ任天堂のゲームしか遊んでないよSwitch
209 18/10/05(金)09:00:44 No.538254812
>ただ出せ出せ言う割には3DSで出たやつあんま売れてないんだよね 海外だと携帯機の市場が冷えきっててポケモン以外売れない状態だから辛いわ
210 18/10/05(金)09:00:49 No.538254818
>どうしてPS4で出ないんですか?というあまりよろしくない疑問は浮かんだりはする いつもの(時限)独占でそろそろ出るとか言ってたような まあやらないけど
211 18/10/05(金)09:01:03 No.538254839
つーかWindowsストアといいPSストアといい なんであんな使いづらいまま放置してるんだよ
212 18/10/05(金)09:01:14 No.538254862
>30年以上続いたタイトルでさえ黒字であっても切るくらいには冷徹 ファイアーエムブレムシリーズも覚醒で最後って言われたから 既存のイメージに捕らわれずに全部詰め込んでお祭り騒ぎしようぜ!って作ったら 文字通り覚醒して世界的ヒットになってシリーズの終了免れたんだよな
213 18/10/05(金)09:01:22 No.538254878
>俺なんてほぼ任天堂のゲームしか遊んでないよSwitch いつもの任天堂ハードだ
214 18/10/05(金)09:01:28 No.538254886
>ソニーもやってたんすよ… >https://s.inside-games.jp/article/2018/08/30/117059.html 出来自体はわりとよかったのでこれ地上波で流せよ!と思ってた 日村が…
215 18/10/05(金)09:02:04 No.538254934
ミニ系もそうだけど消費者は声高々な割に全く売れんという
216 18/10/05(金)09:02:09 No.538254945
スレ画達は使い分けがはっきりしてていいと思う
217 18/10/05(金)09:02:19 No.538254964
>いつもの任天堂ハードだ そう だからなんでGCとか64と違ってバカ売れしてるのかなーって不思議 Wiiみたいなギミックが受けてるのかな
218 18/10/05(金)09:02:48 No.538255016
>>ただ出せ出せ言う割には3DSで出たやつあんま売れてないんだよね >海外だと携帯機の市場が冷えきっててポケモン以外売れない状態だから辛いわ スマホタブレットの存在があるからもう日本でも厳しいんじゃないだろうか
219 18/10/05(金)09:02:55 No.538255031
>出来自体はわりとよかったのでこれ地上波で流せよ!と思ってた >日村が… マイクラ部…
220 18/10/05(金)09:03:09 No.538255060
switchはまぁファースト強いのはいつも通りだけどインディーズもめっちゃ参入してるから弾は多い
221 18/10/05(金)09:03:19 No.538255077
>どう考えてもRyzenと適当なGPUくっつけただけのものだろうし中身の面白みはない そんなにすごいんだAMDのあれ……
222 18/10/05(金)09:03:22 No.538255080
ミニファミコンとミニスーファミは売れたからミニPSも売れるんじゃないかなあ
223 18/10/05(金)09:03:37 No.538255103
PS4はアーリーアクセスプログラムないから製品版のPUBGしか出せないんだ
224 18/10/05(金)09:03:55 No.538255132
3DSの2画面+タッチってゲームによってはUIがかなり便利になるけどもう後継機は出さないんだろうな
225 18/10/05(金)09:04:17 No.538255168
>PS4はアーリーアクセスプログラムないから製品版のPUBGしか出せないんだ β版は出せるからあんま関係ないね
226 18/10/05(金)09:04:22 No.538255178
>ミニファミコンとミニスーファミは売れたからミニPSも売れるんじゃないかなあ 収録タイトルをまず公開しなかったのが本当にわからん
227 18/10/05(金)09:04:32 No.538255191
Switchオンラインのファミコン遊び放題は 今後VCやりませんっていう宣言だよね…
228 18/10/05(金)09:04:34 No.538255192
毎度思うけどimgのハードスレは ハゲがわかないから平和に進むな
229 18/10/05(金)09:04:43 No.538255205
>3DSの2画面+タッチってゲームによってはUIがかなり便利になるけどもう後継機は出さないんだろうな ぶっちゃけ3DSになってからは下画面にマップだすだけの作品も多かったからな
230 18/10/05(金)09:04:46 No.538255209
>ファイアーエムブレムシリーズも覚醒で最後って言われたから >既存のイメージに捕らわれずに全部詰め込んでお祭り騒ぎしようぜ!って作ったら >文字通り覚醒して世界的ヒットになってシリーズの終了免れたんだよな よかったね 最初の企画通り自棄起こして舞台は数万年後の火星!とかやらなくて
231 18/10/05(金)09:05:00 No.538255228
ps5出すならUHDブルーレイ対応してほしい
232 18/10/05(金)09:05:43 No.538255288
>>ミニファミコンとミニスーファミは売れたからミニPSも売れるんじゃないかなあ >収録タイトルをまず公開しなかったのが本当にわからん ぶっちゃけあれ昔を懐かしむ人とハードファン向けだろ あれでガチでゲームやりこむやつなんてまずいねぇだろ
233 18/10/05(金)09:05:45 No.538255292
今さらPS4でPUBG出されてもなぁ CoDとかで真似してそれが普通に遊べる出来だし
234 18/10/05(金)09:05:45 No.538255293
>>ミニファミコンとミニスーファミは売れたからミニPSも売れるんじゃないかなあ >収録タイトルをまず公開しなかったのが本当にわからん あと123!っねドンドン叩いてるCM見て相変わらずセンスねーなって思った
235 18/10/05(金)09:05:49 No.538255298
>だからなんでGCとか64と違ってバカ売れしてるのかなーって不思議 >Wiiみたいなギミックが受けてるのかな GCも64もWiiUも買ってなかったけど出張先のホテルで出来るのがでかかったなー PS4のリモート外からだと安定しないし
236 18/10/05(金)09:06:05 No.538255318
中日新聞なんてドラゴンズしかないだろ
237 18/10/05(金)09:06:15 No.538255327
パッケージ買ってインストール待ちされるのは本当に悪しき文化だと思う
238 18/10/05(金)09:06:32 No.538255356
>あと123!っねドンドン叩いてるCM見て相変わらずセンスねーなって思った あれ当時のCM復刻だから…
239 18/10/05(金)09:06:36 No.538255366
サンセットオーバードライブのために箱買ってもいいと思う
240 18/10/05(金)09:06:37 No.538255368
>ミニファミコンとミニスーファミは売れたからミニPSも売れるんじゃないかなあ だからPSoneミニを出せと…
241 18/10/05(金)09:06:44 No.538255376
64がバカ売れしてなかったという印象はないな…
242 18/10/05(金)09:06:45 No.538255379
スイッチはコントローラーのセパレートが楽すぎて他も採用して欲しいレベル
243 18/10/05(金)09:07:00 No.538255401
>Wiiみたいなギミックが受けてるのかな 携帯できるのは割と子ども受けすごいよ 前に配達やってる最中にお外でLaboの釣りゲーやってる子どもいたり集まってワイワイするのにいいみたい
244 18/10/05(金)09:07:02 No.538255403
>PS4のリモート外からだと安定しないし やっぱ携帯機需要なんかねぇ 個人的にはやっぱSwitchは据置機って印象の方が強いや
245 18/10/05(金)09:07:03 No.538255405
>ぶっちゃけ3DSになってからは下画面にマップだすだけの作品も多かったからな それでも便利なゲームは便利なんだよ
246 18/10/05(金)09:07:08 No.538255411
>あと123!っねドンドン叩いてるCM見て相変わらずセンスねーなって思った あれPS1発売当時のCMのリメイクなだけだよ…
247 18/10/05(金)09:07:18 No.538255424
>ミニファミコンとミニスーファミは売れたからミニPSも売れるんじゃないかなあ あれ限定生産だから最初から決まった数しか売れないんだ
248 18/10/05(金)09:07:26 No.538255440
VCが売れてる売れてないという話は実際わからんとして こういうところだとVCを「出して当然」くらいの感覚でいる人わりといるよねとかは思う 実際PS3のアーカイブスもWiiのVCもすごい頑張ってたからあれが基準になっちゃうのは分かるけど
249 18/10/05(金)09:07:52 No.538255474
>あと123!っねドンドン叩いてるCM見て相変わらずセンスねーなって思った というかCMやるのに数量限定で現時点でPSプラス加入での限定予約ってのがよくわからない
250 18/10/05(金)09:07:56 No.538255477
>あと123!っねドンドン叩いてるCM見て相変わらずセンスねーなって思った 君はCMから物事を読み取るセンスがないね
251 18/10/05(金)09:08:02 No.538255487
PSはアーカイブって資産あるのにあんな猿真似する意味がわからん Vitaでやってたようなアーカイブ専用の携帯機でいいじゃん…
252 18/10/05(金)09:08:10 No.538255499
>あれ限定生産だから最初から決まった数しか売れないんだ ではなぜ競合他社の露骨な真似を…?
253 18/10/05(金)09:08:16 No.538255513
>>あと123!っねドンドン叩いてるCM見て相変わらずセンスねーなって思った >あれPS1発売当時のCMのリメイクなだけだよ… つまり昔からセンスが無い?
254 18/10/05(金)09:08:35 No.538255539
RDR 2 同梱版を買うつもりだけど 5がすぐ出たらどうしようという不安感はある
255 18/10/05(金)09:08:53 No.538255560
Switchの新型が出るってのはちょっと早すぎじゃないかな…
256 18/10/05(金)09:08:57 No.538255569
>ではなぜ競合他社の露骨な真似を…? 既にジャンル化してるから
257 18/10/05(金)09:09:03 No.538255580
>つまり昔からセンスが無い? 素直に適当言ってごめんなさいと言え
258 18/10/05(金)09:09:11 No.538255588
ソニーはいい加減どこいつの新作出せや あんな胸糞フィギュア出してないで
259 18/10/05(金)09:09:13 [PSPGo] No.538255594
>Vitaでやってたようなアーカイブ専用の携帯機でいいじゃん… その路線はダメなんだ ダメなんだよ…
260 18/10/05(金)09:09:15 No.538255600
>あれ限定生産だから最初から決まった数しか売れないんだ インタビューで幅広くプレイしてもらいたいがプレミア感出したいから限定にしたとか言ってる
261 18/10/05(金)09:09:16 No.538255601
>やっぱ携帯機需要なんかねぇ >個人的にはやっぱSwitchは据置機って印象の方が強いや 友達の家に持って行って一緒に遊んでるし持ち運べる強みは確かにあると思う
262 18/10/05(金)09:09:24 No.538255611
>Switchオンラインのファミコン遊び放題は >今後VCやりませんっていう宣言だよね… 色んなメーカーがクラシックアーカイブスみたいな感じで過去作出してるしVCて括りをわざわざやる必要もないんじゃ無い?
263 18/10/05(金)09:09:37 No.538255637
PS4のサウンドロゴは最初聞いた時懐かしかったなぁと PSクラシックのサウンドロゴ聞いて思い出した
264 18/10/05(金)09:09:39 No.538255644
アーカイブスは手間のわりに儲からねぇよ!ってソニー側の偉い人がいってた気がする
265 18/10/05(金)09:10:07 No.538255679
こんだけ記憶に残ってるならCMとして大成功だしセンスあるのでは?
266 18/10/05(金)09:10:09 No.538255680
>Switchの新型が出るってのはちょっと早すぎじゃないかな… DS考えると普通のペースだと思う
267 18/10/05(金)09:10:11 No.538255683
>その路線はダメなんだ >ダメなんだよ… いや君はDL専用のゲーム機だからアーカイブ専用とは違うと思うぞ! まあアーカイブ専用で売れるとも思わないけど
268 18/10/05(金)09:10:18 No.538255696
ソニーは頻繁にサーバー落ちるのがなぁ…
269 18/10/05(金)09:10:23 No.538255703
>ではなぜ競合他社の露骨な真似を…? 以前から計画してたんですけお? たまたまあちら側が先に似たような商品だしただけなんですけお!? って広報が
270 18/10/05(金)09:10:32 No.538255721
>毎度思うけどimgのハードスレは >ハゲがわかないから平和に進むな 湧いてくるのよく見かけるぞ?
271 18/10/05(金)09:10:34 No.538255722
CMのセンスはゲームの面白さとは関係ないからな ユニクロみたいに何言いたいのか一切伝わらないような糞CMでも売れるもんは売れる
272 18/10/05(金)09:10:34 No.538255723
WiiUはちょっと…って思ってたけどフィーバーとかタイトル見て買おうと決めた俺みたいなのは一杯いると思う
273 18/10/05(金)09:10:39 No.538255730
>インタビューで幅広くプレイしてもらいたいがプレミア感出したいから限定にしたとか言ってる 1行で矛盾しとる
274 18/10/05(金)09:11:00 No.538255758
そういやスイッチって発表された当時は こんなタブレットにコントローラー付けただけの物 売れるわけねえだろってゲーム関係者から素人まで 全員に叩かれまくってたのによくこれだけ売れたな
275 18/10/05(金)09:11:19 No.538255784
>ほんとにぃ? >聞いたことないんだけどぉ それはアンテナ低いだけじゃないかな まぁ俺も人の事言えたもんじゃないけどたまたまスチームの記事見て知った
276 18/10/05(金)09:11:21 No.538255789
>アーカイブスは手間のわりに儲からねぇよ!ってソニー側の偉い人がいってた気がする だから一まとめにしてハードとして供給するんじゃない?
277 18/10/05(金)09:11:23 No.538255794
>アーカイブスは手間のわりに儲からねぇよ!ってソニー側の偉い人がいってた気がする VCもそうだけど過去作やりたかったら大人しく中古ハード買った方がいいよね…
278 18/10/05(金)09:11:27 No.538255800
>Switchの新型が出るってのはちょっと早すぎじゃないかな… いうて今一年半過ぎて出る頃には2年ちょいくらいじゃないの 新型ったってPS4 PROみたいに互換あるやつし
279 18/10/05(金)09:11:44 No.538255823
PSミニは中身がVitaTVじゃないかという疑いがあるらしいな
280 18/10/05(金)09:11:50 No.538255834
>そういやスイッチって発表された当時は >こんなタブレットにコントローラー付けただけの物 >売れるわけねえだろってゲーム関係者から素人まで >全員に叩かれまくってたのによくこれだけ売れたな 売りをバンバン押せるかどうかは大事
281 18/10/05(金)09:11:52 No.538255839
>全員に叩かれまくってたのによくこれだけ売れたな ゼルダのおかげ
282 18/10/05(金)09:11:55 Q4SFf2xw No.538255845
箱1はPS4どころか本国アメリカでもSwitchより売れてないからな
283 18/10/05(金)09:12:04 No.538255851
>毎度思うけどimgのハードスレは >ハゲがわかないから平和に進むな Switchのスレだけだな PS4のは難癖つけられて即荒らされる
284 18/10/05(金)09:12:04 No.538255852
CMの良さで商品が売れるならセガサターンはもっと売れていただろう
285 18/10/05(金)09:12:14 No.538255868
年取って据え置きやるのなんか億劫になってきたからswitchみたいなのは結構嬉しい
286 18/10/05(金)09:12:15 No.538255870
PS2はともかくPSに関しちゃディスクが3で動くからな
287 18/10/05(金)09:12:16 No.538255871
>湧いてくるのよく見かけるぞ? いやでもすぐID出されて叩き出されるし やっぱimgくらいの閾値の方が平和に進んで良いな
288 18/10/05(金)09:12:16 No.538255872
>>ではなぜ競合他社の露骨な真似を…? >以前から計画してたんですけお? >たまたまあちら側が先に似たような商品だしただけなんですけお!? >って広報が まあその理屈は通じるよな 流石にアーカイブ機の企画が出てないとは思えないし
289 18/10/05(金)09:12:21 No.538255880
>こんなタブレットにコントローラー付けただけの物 むしろ一番望まれている形だと俺は思ってたよ…
290 18/10/05(金)09:12:44 No.538255914
インディーズはこれ一人で作ったの!?すごい!もあれば これしょうもないのにクレジットの人数多いな!?ってのもあってうn…
291 18/10/05(金)09:12:50 No.538255924
新型というかスイッチ機構のない携帯機型はありなんじゃないかなあ ポケモン出すまでには来ると思ってる
292 18/10/05(金)09:12:51 No.538255929
>VCもそうだけど過去作やりたかったら大人しく中古ハード買った方がいいよね… 今のテレビ前状況的にはあたらしいハード増えるより 携帯機で過去作遊べる方が俺は嬉しい
293 18/10/05(金)09:13:05 Q4SFf2xw No.538255950
>いうて今一年半過ぎて出る頃には2年ちょいくらいじゃないの >新型ったってPS4 PROみたいに互換あるやつし 2年半だね まぁ据え置きよりスマホ系のが進化ペース早いのもあるだろう
294 18/10/05(金)09:13:09 No.538255958
>Switchのスレだけだな >PS4のは難癖つけられて即荒らされる いやハゲはどこにでも出てくるよ…
295 18/10/05(金)09:13:10 No.538255960
>売れるわけねえだろってゲーム関係者から素人まで >全員に叩かれまくってたのによくこれだけ売れたな ゲーム関係者だけど絶対に売れると確信してたよ 去年のあの熱狂ぶりはさすがに読めなかったけど
296 18/10/05(金)09:13:18 No.538255969
>Switchの新型が出るってのはちょっと早すぎじゃないかな… 因みにSwitchの新型が出るって言った最初の情報ソースは今年PS5の新型が出るって言った ウォール・ストリート・ジャーナルの記者の望月っていうハゲ記者なので覚えておいて欲しい
297 18/10/05(金)09:13:18 No.538255971
インディーズがすごく見えるのは上澄みの上澄みだけがコンシューマーに移植されてるってだけだからな…
298 18/10/05(金)09:13:24 No.538255977
>全員に叩かれまくってたのによくこれだけ売れたな 独占ソフトが面白いってのはシンプルかつ最大の売りでは? それについては2017年に出た任天堂の新作ソフトは全部オススメできるレベルだし
299 18/10/05(金)09:13:31 No.538255987
>インディーズはこれ一人で作ったの!?すごい!もあれば >これしょうもないのにクレジットの人数多いな!?ってのもあってうn… それは大手も似たようなもんだ
300 18/10/05(金)09:13:53 No.538256013
Switchが最初ないわって言われてたのって同じコンセプトのやつが過去に出て失敗してたからだよね
301 18/10/05(金)09:14:00 No.538256024
>売れるわけねえだろってゲーム関係者から素人まで >全員に叩かれまくってたのによくこれだけ売れたな 先見性がないくせに声だけでかいやつが多いってことなんやな喜劇やな
302 18/10/05(金)09:14:16 No.538256042
しずりんがプレーしてた狂った画家のホラーゲームは インディーなのにクオリティたけーなぁって思った
303 18/10/05(金)09:14:17 No.538256043
>今年PS5の新型が出るって言った 出てもいないハードの新型が出るのか…
304 18/10/05(金)09:14:23 No.538256059
>ウォール・ストリート・ジャーナルの記者の望月っていうハゲ記者なので覚えておいて欲しい あいつしたり顔で全方位に適当ぶっこくからな
305 18/10/05(金)09:14:26 No.538256061
任天堂ハードはなんだかんだでファーストが市場引っ張ってくれるからな Wii Uはそれでもかなりキツい感じだったが
306 18/10/05(金)09:14:27 No.538256065
>毎度思うけどimgのハードスレは >ハゲがわかないから平和に進むな PS4は粘着してるハゲが自分でスレ立ててしょっちゅう荒らしてるぞ
307 18/10/05(金)09:14:31 Q4SFf2xw No.538256074
>Switchが最初ないわって言われてたのって同じコンセプトのやつが過去に出て失敗してたからだよね 同じコンセプトのハードって今まであったっけ?
308 18/10/05(金)09:14:34 No.538256079
ファミコンミニとかスーファミミニとかついでにネオジオミニは「まぁこんなところか」というあたりには落ち着いてたと思うけど PSミニとメガドラミニのこんなところラインナップが意外と浮かばないからどうなるんだろうとかは思う
309 18/10/05(金)09:14:41 No.538256087
switchは半分くらいはゼルダのおかげで成功したと思う
310 18/10/05(金)09:14:57 No.538256117
ゲームは割とマジでインディーズに客取られてるのもあるなSwitch関係なく だからこそインディーズと相性のいい機能のSwitchがここまで大きくなってるし
311 18/10/05(金)09:15:01 No.538256122
>しずりんがプレーしてた狂った画家のホラーゲームは >インディーなのにクオリティたけーなぁって思った あれうにてぃで作ってるのが一番凄いとこだと思う…
312 18/10/05(金)09:15:05 No.538256125
>任天堂ハードはなんだかんだでファーストが市場引っ張ってくれるからな >Wii Uはそれでもかなりキツい感じだったが WiiUはロンチが引っ張れるようなものなかったから…
313 18/10/05(金)09:15:08 No.538256137
>Wii Uはそれでもかなりキツい感じだったが WiiUも良いゲームあったよ ゼノクロとか
314 18/10/05(金)09:15:22 Q4SFf2xw No.538256152
>switchは半分くらいはゼルダのおかげで成功したと思う ゼルダ凄いけどゼルダだけじゃここまで成功もしてないよ
315 18/10/05(金)09:15:31 No.538256167
Switchで出るインディーズはローカライズが安心できるのもよい
316 18/10/05(金)09:15:32 No.538256172
>switchは半分くらいはゼルダのおかげで成功したと思う あと開発キットがクソ安いのはインディーを掴めたという点で大正解だったと思う
317 18/10/05(金)09:15:33 No.538256175
>同じコンセプトのハードって今まであったっけ? まんまぬゔぃでぃあのシールドじゃねーか!と言う奴はチラホラいた
318 18/10/05(金)09:15:35 No.538256177
>switchは半分くらいはゼルダのおかげで成功したと思う ゼルダ出して間にマリカとマイクラ出してすぐにスプラ出したのは大正解だったね
319 18/10/05(金)09:15:42 No.538256192
>ソニーは頻繁にサーバー落ちるのがなぁ… PSNはPS5で別のサービスに切り替えるって噂がでてるからソニー自身も自覚はあるんじゃないか
320 18/10/05(金)09:16:13 No.538256238
>Switchで出るインディーズはローカライズが安心できるのもよい マルチだけどしゃんてぇちゃんの翻訳がマトモになったのは何があったんだ…
321 18/10/05(金)09:16:15 No.538256239
SHIELDってAndroidじゃん…コンシューマーと比べるなよ…
322 18/10/05(金)09:16:31 No.538256262
MSの鯖くらい強いの用意してほしいな
323 18/10/05(金)09:16:35 No.538256273
>インディーズがすごく見えるのは上澄みの上澄みだけがコンシューマーに移植されてるってだけだからな… 洋画が面白く感じるのと同じ原理だな 選び抜かれた面白い映画だけ日本に来てるのにヒット率低かったらしゃれにならん
324 18/10/05(金)09:16:48 No.538256298
>まんまぬ?ぃでぃあのシールドじゃねーか!と言う奴はチラホラいた 全く売る気無さそうだったもんと一緒にするのはちょっと
325 18/10/05(金)09:16:50 No.538256299
Switchで分かったけど東方の2次創作同人ゲームが割と人気あって子ども受けとかそっちの層にも受けてるんだな……って実感した
326 18/10/05(金)09:16:56 No.538256312
Switchはインディー出てる割に有名タイトルの移植が意外と遅いなとも思う ヴァルハラ来年だしテラリアとかもまだ出てないし
327 18/10/05(金)09:16:57 No.538256314
>switchは半分くらいはゼルダのおかげで成功したと思う 最初の1年はあんなに売れるの想定してなくて生産体制が整ってなかったから大変だったな 俺は予約してたから発売日に届いたけど
328 18/10/05(金)09:17:07 No.538256327
>MSの鯖くらい強いの用意してほしいな 結構落ちてるよ 誰も話題にしないだけで
329 18/10/05(金)09:17:35 No.538256368
>Switchで分かったけど東方の2次創作同人ゲームが割と人気あって子ども受けとかそっちの層にも受けてるんだな……って実感した そもそも売れるからこそPSの時点でいっぱい出てるのだ
330 18/10/05(金)09:17:47 Q4SFf2xw No.538256387
ここのハードの粘着はWiiUにもいたし適当に弱いとこ見つけて適当なこと言ってるんだろ
331 18/10/05(金)09:17:51 No.538256393
最初めちゃくちゃ叩かれてたノーマンズスカイの中古価格 ゲオで2980安定だったのがこの前見たら5000円超えててちょっとびっくりした
332 18/10/05(金)09:17:55 No.538256397
>あと開発キットがクソ安いのはインディーを掴めたという点で大正解だったと思う まあ後は今までとは違って汎用性のある環境を最初から用意できたってのもデカい
333 18/10/05(金)09:17:58 No.538256399
>switchは半分くらいはゼルダのおかげで成功したと思う WiiUだけじゃなくて本当に良かったと思うしWiiUは最後の最期に最高の作品を世に出して繋いだと思える
334 18/10/05(金)09:18:08 No.538256417
予約開始日に予約したけど正直一月の発表を見た時は 任天堂の据置機路線はこれで終わりかなって思ってました 見る目ないわ自分
335 18/10/05(金)09:18:13 No.538256425
>Switchで分かったけど東方の2次創作同人ゲームが割と人気あって子ども受けとかそっちの層にも受けてるんだな……って実感した インディーズ側としても固定客いるからある程度強気の開発体制で作れるって利点もあると思う
336 18/10/05(金)09:18:16 No.538256429
携帯機の後続出ないのは仕方ない 昔はよくネットでグラはPS2ゲーム性はSFCレベルで十分なんて意見がよく出てたが 殆ど今のアプリゲーに当てはまるし
337 18/10/05(金)09:18:20 No.538256434
アタリVCSはどうなるかな…
338 18/10/05(金)09:18:22 No.538256439
>Switchで分かったけど東方の2次創作同人ゲームが割と人気あって子ども受けとかそっちの層にも受けてるんだな……って実感した あれ東方のゲームはPS独占って発表前になかった?
339 18/10/05(金)09:18:29 No.538256449
>最初めちゃくちゃ叩かれてたノーマンズスカイの中古価格 >ゲオで2980安定だったのがこの前見たら5000円超えててちょっとびっくりした 最新のアップデートで一気に良くなったけどそれまでは叩かれるというより普通にひどかったから…
340 18/10/05(金)09:18:35 No.538256455
>マルチだけどしゃんてぇちゃんの翻訳がマトモになったのは何があったんだ… 社名を本社側の名前に変えて意識も変えたみたい
341 18/10/05(金)09:18:43 No.538256463
PSNが頻繁に落ちるって異世界の人?
342 18/10/05(金)09:18:44 Q4SFf2xw No.538256465
>最初めちゃくちゃ叩かれてたノーマンズスカイの中古価格 >ゲオで2980安定だったのがこの前見たら5000円超えててちょっとびっくりした あれの最初は仕方ないと思うの
343 18/10/05(金)09:19:34 No.538256542
>最初めちゃくちゃ叩かれてたノーマンズスカイの中古価格 >ゲオで2980安定だったのがこの前見たら5000円超えててちょっとびっくりした 発売初期は誇大広告と言われても仕方ないくらいやる事少ないし5種類くらいからランダムに生成したような星ばかりだったからね…
344 18/10/05(金)09:19:35 No.538256544
テラリアはさすがにもう開発止まっても仕方ないぐらいにゃ古いゲームだし ヴァルハラはねそのね開発した人今大変だろうしね新作発表はしたけど
345 18/10/05(金)09:19:36 No.538256545
塊魂の新作というかリメイク出るの嬉しい
346 18/10/05(金)09:19:36 Q4SFf2xw No.538256546
>まんまぬゔぃでぃあのシールドじゃねーか!と言う奴はチラホラいた タブレットもTVも全然違うよ!?
347 18/10/05(金)09:19:47 No.538256563
>社名を本社側の名前に変えて意識も変えたみたい PC版の時はまだインターグローだったんだろうか
348 18/10/05(金)09:20:01 No.538256584
海外の大作ラッシュ本当勘弁して欲しい スパイディアサクリ遊びたいのに時間なくてまだプレイ出来てないよ
349 18/10/05(金)09:20:01 No.538256586
>あれ東方のゲームはPS独占って発表前になかった? ソニーミュージック傘下のアンティーズが他ハードでもリリースすると方針変えた
350 18/10/05(金)09:20:16 No.538256604
PSストアは作り直せ 今すぐに
351 18/10/05(金)09:20:26 No.538256616
>あれ東方のゲームはPS独占って発表前になかった? 別に無いけど移植手伝ったりしてたのはSIEの子会社
352 18/10/05(金)09:20:38 No.538256634
Switchが売れたのは誇張抜きでイカのおかげ いまだに新規の4人に1人が本体と同時購入してるのがおかしい まだサービス続いてるとはいえ1年以上前のゲームだぞ?
353 18/10/05(金)09:20:45 No.538256645
>PSストアはもとに戻せ >今すぐに
354 18/10/05(金)09:20:47 No.538256650
eShopはリニューアルするって話が流れてから随分経つけど
355 18/10/05(金)09:20:47 No.538256651
>同じコンセプトのハードって今まであったっけ? タブレットにくっつけるコントローラーってけっこう出てたよね その中からスイッチはウチの商品のパクりだって裁判おこした所もあるし
356 18/10/05(金)09:20:53 No.538256660
>あれ東方のゲームはPS独占って発表前になかった? SIEで企画立ち上げた人がここじゃインディーズ育てらんないってSIE辞めてSMEに再入社した SMEは任天堂と懇意だから普通にSwitchでも展開することになった
357 18/10/05(金)09:21:02 No.538256670
Switchが売れたのは日本では高性能携帯機がまだ求められてるからかね 公式はとしては据え置きにカテゴリーしてるけど
358 18/10/05(金)09:21:20 No.538256695
バッテリーさえ何とかなれば今はPS4レベルなら携帯できるんだろうな モニタはめがね型にもできる
359 18/10/05(金)09:21:38 No.538256721
>まだサービス続いてるとはいえ1年以上前のゲームだぞ? アプデでドンドンブキ増えるしステージも増えたからな…… ところで油田は……
360 18/10/05(金)09:21:48 Q4SFf2xw No.538256742
まぁSwitch新型出て720pとか600pのギリで海外大型タイトルも移植出来るようになるなら歓迎だけどね EAは期待してないけどUbiとかなら出してくれるかな
361 18/10/05(金)09:22:12 No.538256779
やっぱ今から買うならプロの方がいいのかな キムタクが如くに備えて買っておきたいんだけど
362 18/10/05(金)09:22:15 No.538256783
>公式はとしては据え置きにカテゴリーしてるけど 人気なのがイカな時点でやっぱメインは据置機だよあれ テーブルモードだと画面が小さすぎてプレイ出来んわ
363 18/10/05(金)09:22:16 No.538256786
穏便に進んでたのにID出るもんだな…
364 18/10/05(金)09:22:23 No.538256796
>あいつしたり顔で全方位に適当ぶっこくからな それで当たれば超ドヤ顔出来るし!
365 18/10/05(金)09:22:28 No.538256805
>Switchが売れたのは誇張抜きでイカのおかげ イカ2が発売する前からSwitchは常時品切れ状態だったよ
366 18/10/05(金)09:22:29 No.538256806
任天堂のサントラも結構SMEから出てるしマジ仲良いよね
367 18/10/05(金)09:22:33 Q4SFf2xw No.538256813
>SIEで企画立ち上げた人がここじゃインディーズ育てらんないってSIE辞めてSMEに再入社した >SMEは任天堂と懇意だから普通にSwitchでも展開することになった SIEとSMEの関係も複雑よね
368 18/10/05(金)09:22:37 No.538256819
>ところで油田は…… ムツゴロウがどう考えても油田リスペクト改修マップ
369 18/10/05(金)09:22:44 No.538256829
>やっぱ今から買うならプロの方がいいのかな >キムタクが如くに備えて買っておきたいんだけど 新規で買うならプロ一択だと思う買い替えなら無理して買い換える必要ないけど
370 18/10/05(金)09:22:48 No.538256834
>人気なのがイカな時点でやっぱメインは据置機だよあれ 俺ずっと携帯モードでやってる…
371 18/10/05(金)09:23:10 No.538256860
>やっぱ今から買うならプロの方がいいのかな 値段以外は完全に上位だからな
372 18/10/05(金)09:23:15 No.538256870
PSストアは普通に使うのにも重かったり 検索死んでたりゲームからのストア呼び出しがバグったりとか何なの… ていうかバトオペ2のトークンストアで買わせろや!
373 18/10/05(金)09:23:25 No.538256888
>イカ2が発売する前からSwitchは常時品切れ状態だったよ マリカが出てたからな
374 18/10/05(金)09:23:26 No.538256889
イカちゃんは若干終わったムード漂ってた後期のWiiUを品薄にさせた実績あるからな…
375 18/10/05(金)09:23:37 No.538256908
>俺ずっと携帯モードでやってる… マジか よく出来るなぁ 索敵しづらすぎて携帯モード無理だわ SwitchLL欲しいくらい
376 18/10/05(金)09:24:00 No.538256943
近々switch買おうと思ってる状態でこのスレ見るんじゃなかった…
377 18/10/05(金)09:24:24 No.538256975
ドック2ヶ月くらい使ってないぞ俺
378 18/10/05(金)09:24:28 No.538256978
>近々switch買おうと思ってる状態でこのスレ見るんじゃなかった… Switch自体は間違いなく傑作ハードだよ
379 18/10/05(金)09:24:32 No.538256986
ソースは望月なんて信じるの?
380 18/10/05(金)09:24:39 No.538256996
>近々switch買おうと思ってる状態でこのスレ見るんじゃなかった… なんで?
381 18/10/05(金)09:25:00 No.538257023
>穏便に進んでたのにID出るもんだな… スレ「」も別に変なこと言ってないけどこういうスレはとりあえずID入れるって奴はいるだろうしな…
382 18/10/05(金)09:25:15 No.538257047
>ドック2ヶ月くらい使ってないぞ俺 やるゲームによるのかな インディーとかは軽く出来るから携帯モードの方が良いもんな
383 18/10/05(金)09:25:16 No.538257049
>ていうかバトオペ2のトークンストアで買わせろや! そういえばうちのPS4バトオペしかやってない RDR2が久しぶりのパッケソフトになるよ
384 18/10/05(金)09:25:19 No.538257056
>SIEで企画立ち上げた人がここじゃインディーズ育てらんないってSIE辞めてSMEに再入社した PS♡INDIESって企画を立ち上げてゲリラ的な活動やってきたが上の方とイマイチ噛み合わなかったみたいだな ソフト部門トップはインディーズ好きを公言してはいるがただ好きなだけって感じだし
385 18/10/05(金)09:25:25 No.538257069
>近々switch買おうと思ってる状態でこのスレ見るんじゃなかった… やるゲームにもよるけどまあ損はしないでしょ
386 18/10/05(金)09:25:26 No.538257071
>ソースは望月なんて信じるの? よく言われるけどあの人デマとか流したことあるの?
387 18/10/05(金)09:25:32 Q4SFf2xw No.538257078
この流れでID出るのか >新規で買うならプロ一択だと思う買い替えなら無理して買い換える必要ないけど アメリカみたいにスリムが199ドルまで下がるなら考えようもあるんだけどね 高いよなぁ日本
388 18/10/05(金)09:25:44 No.538257096
>そういえばうちのPS4バトオペしかやってない >RDR2が久しぶりのパッケソフトになるよ スパイダーマン本当に面白いから絶対やった方が良いぞ
389 18/10/05(金)09:25:55 No.538257115
ありもしない新型待つより今買って遊ばないとソフト消化出来ないぞ
390 18/10/05(金)09:26:05 No.538257131
>イカ2が発売する前からSwitchは常時品切れ状態だったよ イカ以外の要素では売れてないとは口が裂けてもいえんがイカ体験会に合わせて4月までに購入した層はかなりいると思う あと単純に生産出荷が間に合ってなかったのもある
391 18/10/05(金)09:26:24 No.538257156
>なんで? 新型出るかもって話聞いたら今買っていいのかって悩んじゃうよぉ…
392 18/10/05(金)09:26:31 No.538257169
>新規で買うならプロ一択だと思う買い替えなら無理して買い換える必要ないけど RDR 2 の為に買い換えるつもりなんだけど・・・ てか単純にもうHDの余裕がねえ
393 18/10/05(金)09:26:36 No.538257181
前世代のPS3とWiiU合わせると90本近く罪があるんだけど「」ならどうする? 今PS4とswitchとsteam遊んでてまだ手を付けてないんだ
394 18/10/05(金)09:26:43 No.538257189
マリカーは売れ過ぎだよな 任天堂の人間もあんなに売れるとは思ってなかっただろ
395 18/10/05(金)09:26:54 No.538257203
ほぼ1年品薄が続いたのは何があったんだろう
396 18/10/05(金)09:27:05 No.538257210
やりたいゲームがあるときが買い時だぞ
397 18/10/05(金)09:27:11 No.538257217
>新型出るかもって話聞いたら今買っていいのかって悩んじゃうよぉ… 出ても一年後くらいだぞ
398 18/10/05(金)09:27:14 No.538257222
>てか単純にもうHDの余裕がねえ 外付け!
399 18/10/05(金)09:27:16 No.538257224
>新型出るかもって話聞いたら今買っていいのかって悩んじゃうよぉ… 5000円くらい安くなったとして 1年後だぞ
400 18/10/05(金)09:27:18 No.538257227
>近々switch買おうと思ってる状態でこのスレ見るんじゃなかった… Switch新型は正直出るか出ないか不明なところだから…… ただCPUとかが7nmでの製造色んなところで進み始めてるからバッテリー持ちのいいものとかそういうのは出てきそう
401 18/10/05(金)09:27:21 No.538257233
>新型出るかもって話聞いたら今買っていいのかって悩んじゃうよぉ… 名古屋の新聞が適当言ってるだけだぞ?
402 18/10/05(金)09:27:29 No.538257243
>よく言われるけどあの人デマとか流したことあるの? 数撃って当たればいい戦法やってるからよ ポケGOの配信日とか本当にメチャクチャだったし
403 18/10/05(金)09:27:33 No.538257249
俺は俺の罪を数えたぜ
404 18/10/05(金)09:27:45 No.538257266
スパイダーマは箱庭ゲーとしては最高峰と言ってもいい 何しろ移動が楽しい
405 18/10/05(金)09:27:55 No.538257282
>>てか単純にもうHDの余裕がねえ >外付け! いいよね外付けSSD 手軽に速度の恩恵受けられる
406 18/10/05(金)09:28:00 No.538257286
PS4switchどころかPS2のゲームも未消化なのが残ってて…ノクターンマニアクスいい加減崩さないと…
407 18/10/05(金)09:28:27 No.538257327
望月はスクエニとカプから出禁されてるって聞いてダメだった
408 18/10/05(金)09:28:28 No.538257330
移植とリメイク以外積んだことがないからよくわからない
409 18/10/05(金)09:28:36 No.538257346
毎日イカしてるイカした「」カだけど 正直Switch購入するにあたって最初にイカを買うのはオススメしてない あれなんだかんだで合う合わないデカイゲームだよ
410 18/10/05(金)09:28:37 No.538257347
>あと単純に生産出荷が間に合ってなかったのもある iPad Pro目当てで何故だかSwitchの話題が出てきたけど確かメモリとか何かの部品が同じだったかでどっちも需要に合わない感じになっていたとか聞いたな……
411 18/10/05(金)09:28:52 No.538257369
PS4はもう外付けか取り替えしないと厳しいだろ
412 18/10/05(金)09:29:17 No.538257411
>毎日イカしてるイカした「」カだけど >正直Switch購入するにあたって最初にイカを買うのはオススメしてない >あれなんだかんだで合う合わないデカイゲームだよ まず対戦ゲーが苦手な人は少なくないからな…
413 18/10/05(金)09:29:24 No.538257425
>ほぼ1年品薄が続いたのは何があったんだろう 工場押さえてライン構築して生産始めるまでに半年掛かった ちょうど新型のスマホが出る時期と重なったせいで時間がかかったみたい
414 18/10/05(金)09:29:26 No.538257430
色々ありがとう 実はソフトだけ先に買ってしまったから素直にswitch買うよ
415 18/10/05(金)09:29:26 No.538257431
>別に無いけど移植手伝ったりしてたのはSIEの子会社 SME「なにデマ言ってんだぶち殺すぞお前」
416 18/10/05(金)09:29:34 No.538257444
ノーマルPS4はUSBの方が帯域が太いので外付けの方がロード早いし外付けで我慢は全然あり
417 18/10/05(金)09:29:34 No.538257446
>あれなんだかんだで合う合わないデカイゲームだよ TPSだしな
418 18/10/05(金)09:29:35 No.538257448
>外付け! すでにコンセントがタコ足なんじゃ・・・ これ以上増やすのはつらいのだ
419 18/10/05(金)09:29:44 No.538257464
>ほぼ1年品薄が続いたのは何があったんだろう スマホすら品薄だったからメモリや液晶周りの部品奪い合いあったんじゃないかな
420 18/10/05(金)09:29:47 No.538257470
>ほぼ1年品薄が続いたのは何があったんだろう 半導体パーツの確保が安定してなかった
421 18/10/05(金)09:30:16 No.538257515
もし新型出たとしても旧型売って新型買いかえればいいんじゃないか そこまでの熱意がないなら旧型で遊ぶだろう
422 18/10/05(金)09:30:41 No.538257556
>毎日イカしてるイカした「」カだけど >正直Switch購入するにあたって最初にイカを買うのはオススメしてない >あれなんだかんだで合う合わないデカイゲームだよ ps4でfpsいっぱいやってたんだな実家で2をやらせてもらうと俺は合わなかった 試合時間の短さとチーム人数の少なさがダメだったな
423 18/10/05(金)09:30:44 No.538257562
とはいえイカ1は対人シューターなのにもっと敷居低かったんだよ… こっちはWiiUって存在自体の敷居が高かったけど 2になってだいぶ様相が変わった
424 18/10/05(金)09:30:45 No.538257565
>あれなんだかんだで合う合わないデカイゲームだよ あとハマると他のゲームしなくなるから経済が回らない
425 18/10/05(金)09:30:47 No.538257572
>まず対戦ゲーが苦手な人は少なくないからな… 体験版みたいなのをやらせれば良いのにって思う
426 18/10/05(金)09:30:51 No.538257578
>色々ありがとう >実はソフトだけ先に買ってしまったから素直にswitch買うよ ついで言うと一年後に出たとしても精々LLとぁliteみたいなマイナーチェンジ機でバージョンアップ機は開発期間とか考えたらあり得んよ
427 18/10/05(金)09:31:08 No.538257603
ジョブズと部品取り合ったのは俺も聞いた
428 18/10/05(金)09:31:18 No.538257619
カプコンは新しい方のバイオニックコマンドーやストライダー飛竜 スイッチに出せばけっこう売れると思うんだけどなぁ
429 18/10/05(金)09:31:37 Q4SFf2xw No.538257643
>すでにコンセントがタコ足なんじゃ・・・ >これ以上増やすのはつらいのだ SSD外付けならバスパワーだけでコンセントいらない …まぁちょっと割高だが
430 18/10/05(金)09:31:47 No.538257665
>iPad Pro目当てで何故だかSwitchの話題が出てきたけど確かメモリとか何かの部品が同じだったかでどっちも需要に合わない感じになっていたとか聞いたな…… 液晶がスマホと需要食いあってて取り合いになってたとか聞いたな
431 18/10/05(金)09:31:48 No.538257667
新型出るかもなんて待ってたらいつまで経っても買えないぞ この手の噂は常に流れてるんだから
432 18/10/05(金)09:32:16 No.538257711
まさか他社のモバイルと部品の取り合いで競合することになるとは任天堂も想定外だったろうな…
433 18/10/05(金)09:32:20 No.538257716
新型出るなんていつも言われてるから気にしちゃだめよ
434 18/10/05(金)09:32:24 No.538257724
>2になってだいぶ様相が変わった それは単純に1のプレイヤーがそのまま遊んでるからでは
435 18/10/05(金)09:32:25 No.538257725
>2になってだいぶ様相が変わった 1の頃は大味バランスでわりとカジュアルに楽しめたしな 今はプレイヤーの練度が上がって初心者入りにくいし バランスもチーム戦向けの調整だしね
436 18/10/05(金)09:32:37 No.538257740
>カプコンは新しい方のバイオニックコマンドーやストライダー飛竜 >スイッチに出せばけっこう売れると思うんだけどなぁ バイオニックコマンドーは…
437 18/10/05(金)09:32:38 No.538257741
>2になってだいぶ様相が変わった 下手くそ「」カだけど1も2も変わらず楽しめてるなあ
438 18/10/05(金)09:33:02 No.538257780
スイッチ発表された瞬間WiiU売ったけどあの判断は間違ってなかったわ(トロフリとマリカ見ながら)
439 18/10/05(金)09:33:11 No.538257792
対人ゲーム駄目でシューターも苦手だからイカやったことないけどキャラは可愛いと思う
440 18/10/05(金)09:33:12 No.538257793
>試合時間の短さとチーム人数の少なさがダメだったな これはまんまハマる人が良さとして挙げる部分ではある
441 18/10/05(金)09:33:15 No.538257798
>あとハマると他のゲームしなくなるから経済が回らない 本当にイカとかFPSゲームは没頭するとヤバイ……徹夜でやって翌日寝不足になる PUBGモバイルとかでボイスチャット初めてやったけど優勝したチームだと最高の気分になる Switchで野良ボイチャはしたくないけど……
442 18/10/05(金)09:33:25 No.538257815
2になって変わったというか1やってたユーザーが多いからすでに勝ちパターンとして相手倒した方が塗りやすいっての知ってるだけだよ 確かに初期マップは狭く撃ち合いが必要な場面は多いけどそもそも1の時点で会敵せずに逃げるだけで勝てるステージはクソマップ扱いだったし
443 18/10/05(金)09:34:16 No.538257886
>試合時間の短さとチーム人数の少なさがダメだったな まぁチーム人数の少ないゲームはFPSでもあるからなんとも言えんな でもOWとかに比べたら試合時間は短いか
444 18/10/05(金)09:34:21 No.538257889
>バッテリーさえ何とかなれば今はPS4レベルなら携帯できるんだろうな nvidiaの車載用のxavierがPS4相当の性能 12nmで30Wなのでバッテリー容量かプロセスをさらに小さく出きれば
445 18/10/05(金)09:34:35 No.538257910
そもそも任天堂の据え置きで新型ハード出たことないしな ニューファミコンとかそういうのは抜きで
446 18/10/05(金)09:34:42 No.538257923
>対人ゲーム駄目でシューターも苦手だからイカやったことないけどキャラは可愛いと思う マッチングは割と上手くやってるから気軽にプレイできることはあるかな…… 個人的にマリオオデッセイとゼルダでだいぶ満たされた……
447 18/10/05(金)09:34:50 No.538257938
というかイカちゃんは1の時点で別にカジュアルの皮被ったガチ仕様ゲームなので… 4:4は相当一人の役割が重い…
448 18/10/05(金)09:34:59 No.538257952
>ジョブズと部品取り合ったのは俺も聞いた まあiPhone最新機種のCMにもマリオでたりするくらい仲は悪くはない
449 18/10/05(金)09:35:27 No.538257992
>12nmで30Wなのでバッテリー容量かプロセスをさらに小さく出きれば 7nmまで微細化していけば省電力期待できるのかな?
450 18/10/05(金)09:35:42 No.538258023
対人ゲーならどれだってカジュアルもガチもいるのにこの作品は~ってのは全く分からない
451 18/10/05(金)09:36:03 No.538258051
Switch買う人はゼノブレ 2も買うのですも エロ漫画家がキャラデザしたみたいなエッチなブレイドが 毎朝レックス求めてくるような酷い世界なのですも
452 18/10/05(金)09:36:14 No.538258070
イカも発売以来欠かさず毎週1万6000本くらい売れ続けて今や国内だけで264万本普及してるからな 多分日本で一番売れたTPSなんじゃない?
453 18/10/05(金)09:36:23 No.538258082
今の開発のしやすさは性能より開発環境の充実のが大きいんじゃないかね
454 18/10/05(金)09:36:29 No.538258092
部品取り合いネタというと何度か大失敗引き起こしたセガが頭に浮かぶ
455 18/10/05(金)09:36:32 No.538258097
テレビ一体型switch?!
456 18/10/05(金)09:36:46 No.538258123
>SSD外付けならバスパワーだけでコンセントいらない >…まぁちょっと割高だが うちの環境だとバスパケースはロード中に認識切られるの多発したんだよな 電源付きケースだと問題ないんだが
457 18/10/05(金)09:36:48 No.538258126
任天堂とアップルに挟まれた工場の人たちかわいそう!
458 18/10/05(金)09:37:05 No.538258158
>テレビ一体型switch?! シャープ頼んだ!
459 18/10/05(金)09:37:05 No.538258159
>今の開発のしやすさは性能より開発環境の充実のが大きいんじゃないかね ハードの独自性が薄いと言うのもある
460 18/10/05(金)09:37:10 No.538258168
>というかイカちゃんは1の時点で別にカジュアルの皮被ったガチ仕様ゲームなので… とはいえ武器もSPもぶっ壊れてたから ワンマンアーミーでなんとか出来た面はあると思う 2も前回のアプデまではマニュコラがそれに近かったけど
461 18/10/05(金)09:37:21 No.538258185
>テレビ一体型switch?! 携帯できるんです!?
462 18/10/05(金)09:37:47 No.538258222
>そもそも任天堂の据え置きで新型ハード出たことないしな 新型ではないけどファミコンではディスクシステム出したり 64ではメモリーパックとか出してたな
463 18/10/05(金)09:37:54 No.538258235
>7nmまで微細化していけば省電力期待できるのかな? フルパワーで22Wらしいから
464 18/10/05(金)09:37:55 No.538258236
>>テレビ一体型switch?! >シャープ頼んだ! 目のつけどころがシャープすぎる…
465 18/10/05(金)09:38:07 No.538258249
マニューバーなーされたのか
466 18/10/05(金)09:38:27 No.538258279
>任天堂とアップルに挟まれた工場の人たちかわいそう! 二社とも鴻海に生産委託してるから鴻海に安月給で搾取されてる中国の女工さんたちかわいそう!
467 18/10/05(金)09:38:30 No.538258282
>まさか他社のモバイルと部品の取り合いで競合することになるとは任天堂も想定外だったろうな… その話題の最中に京都に来たティム su2639860.jpg
468 18/10/05(金)09:38:30 No.538258283
>>テレビ一体型switch?! >携帯できるんです!? ドックをテレビと一体感させればいいのでは
469 18/10/05(金)09:38:35 No.538258291
>>テレビ一体型switch?! >携帯できるんです!? 肩に担いで携帯するこくじん
470 18/10/05(金)09:38:38 No.538258297
>今の開発のしやすさは性能より開発環境の充実のが大きいんじゃないかね UnityとUE4は偉大だよほんと もうでないんじゃないかと思ってた国産ゲームがUE4で出る出る
471 18/10/05(金)09:38:47 No.538258309
>とはいえ武器もSPもぶっ壊れてたから >ワンマンアーミーでなんとか出来た面はあると思う >2も前回のアプデまではマニュコラがそれに近かったけど スピコラは許されざるよ
472 18/10/05(金)09:38:57 No.538258321
>マニューバーなーされたのか SP消費量懲罰された トップ勢曰くいままでと同じ立ち回りだとジェッパがはけないから かなりキツイとのこと
473 18/10/05(金)09:39:29 No.538258366
>というかイカちゃんは1の時点で別にカジュアルの皮被ったガチ仕様ゲームなので… チンチンミ
474 18/10/05(金)09:39:33 No.538258374
ウンチー凄いね
475 18/10/05(金)09:39:58 No.538258408
>su2639860.jpg 相変わらず大手同士仲いいな…
476 18/10/05(金)09:40:02 No.538258419
>マニューバーなーされたのか 義士がけおるぞ…
477 18/10/05(金)09:40:07 No.538258426
ゼノブレイド2はキャラデザが俺には合わなかった 1みたいなのが好き
478 18/10/05(金)09:40:16 No.538258441
>イカも発売以来欠かさず毎週1万6000本くらい売れ続けて今や国内だけで264万本普及してるからな >多分日本で一番売れたTPSなんじゃない? というかシューターで日本でミリオン達成したの自体聞いたことない
479 18/10/05(金)09:40:53 No.538258496
>ゼノブレイド2はキャラデザが俺には合わなかった >1みたいなのが好き まぁエロ漫画家がキャラデザしたみたいな感じだからねぇ
480 18/10/05(金)09:41:08 No.538258516
バージョンアップ機出しても結局元のハードとのマルチ必須になるのはどのハードも証明してるしなぁ
481 18/10/05(金)09:41:11 No.538258521
まあイカは1プレイが短いしな
482 18/10/05(金)09:41:14 No.538258524
>4K60fps行ってくれないとな それは作る側の方向性やセンスや気分の問題なので 1秒あたりのフレーム数重視するか 1フレームあたりの綺麗さ重視するか
483 18/10/05(金)09:41:18 No.538258529
>>12nmで30Wなのでバッテリー容量かプロセスをさらに小さく出きれば >7nmまで微細化していけば省電力期待できるのかな? 今より数倍の容量になる固体リチウムイオンの実用化が早ければ来年くらいに商品で出てくるんじゃないかって話みたいなので 両方の面で期待出来るかも
484 18/10/05(金)09:41:31 No.538258554
>1みたいなのが好き 1ってキャラデザいないんだよな 先に3Dモデル作って後からイメージイラスト描いたっていう変則的なことやったせいで
485 18/10/05(金)09:41:33 No.538258557
>相変わらず大手同士仲いいな… iwtknが重度のマカーだったのもデカいかもしれない
486 18/10/05(金)09:41:52 No.538258583
>バージョンアップ機出しても結局元のハードとのマルチ必須になるのはどのハードも証明してるしなぁ new3DS専用ソフトって結局どのくらい出てるんだろう…
487 18/10/05(金)09:42:35 No.538258641
シューター名乗りつつシューティングだめでもローラーかバケツかブラスターが合えば遊べるのは大きい
488 18/10/05(金)09:42:37 No.538258643
>まぁエロ漫画家がキャラデザしたみたいな感じだからねぇ 斎藤先生とsaitom先生はこやすくんとzazelみたいなもんだよ
489 18/10/05(金)09:42:54 No.538258666
Switchといえばダクソを買うつもりだけど動作がどうなんだろうか てか今思ったけどRDR2と発売日近いんだよね・・・
490 18/10/05(金)09:43:14 No.538258687
>>まぁエロ漫画家がキャラデザしたみたいな感じだからねぇ >斎藤先生とsaitom先生はこやすくんとzazelみたいなもんだよ 最終的に一体化するじゃねーか!
491 18/10/05(金)09:43:24 No.538258701
>もうでないんじゃないかと思ってた国産ゲームがUE4で出る出る ただUE4はバージョン互換が難点…
492 18/10/05(金)09:43:48 No.538258732
でもそんなガチ仕様のゲームをコロコロ読者層に流行らせたのがデカい
493 18/10/05(金)09:43:54 No.538258741
イカは1でキャラデザが原因で海外に食わず嫌いされたけど 口コミで面白さが伝わって2は現時点で海外のみで400万本以上売れてるからね
494 18/10/05(金)09:44:37 No.538258793
おかしいつい最近でたばかりのはず…
495 18/10/05(金)09:44:51 No.538258808
イカはいかが?
496 18/10/05(金)09:44:54 No.538258811
ゼノブレイドクロスのリンちゃんも元のデザインはカワイイんだよなぁ
497 18/10/05(金)09:44:57 No.538258817
>new3DS専用ソフトって結局どのくらい出てるんだろう… 俺の知る限りはゼノブレだけだな… ただPXZ2みたいにnewだけで使える機能があるソフトはどんだけあるかわからん
498 18/10/05(金)09:45:15 No.538258838
>口コミで面白さが伝わって2は現時点で海外のみで400万本以上売れてるからね ほかのシューターに比べたら多少物足りないが それでもやっぱ売れたよなぁ てかイカもOWも新作出さないでアプデ続けてるのは 新作出さなくても売れてるからなんかな
499 18/10/05(金)09:45:34 No.538258871
>Switchといえばダクソを買うつもりだけど動作がどうなんだろうか オンラインテストやった限りPS3版と特に変わらなかった
500 18/10/05(金)09:46:08 No.538258935
>ゼノブレイドクロスのリンちゃんも元のデザインはカワイイんだよなぁ ゼノブレ2でノスイニ完全再現された格闘アーツおばさんも出たしな
501 18/10/05(金)09:46:17 No.538258947
>てかイカもOWも新作出さないでアプデ続けてるのは >新作出さなくても売れてるからなんかな 一から普及させ直しだからな でもイカはアプデやフェスは2年までって決めてるし再来年には3出すんじゃね?
502 18/10/05(金)09:46:41 No.538258977
イカに限らず国内の他のメーカーもどんどんポップでキュートなFPSやTPS出して行こう!
503 18/10/05(金)09:46:48 No.538258985
>オンラインテストやった限りPS3版と特に変わらなかった つまり病み村が・・・ いやまぁ別に良いんだけどさ 友達と遊ぶつもりで買うし
504 18/10/05(金)09:46:48 No.538258988
やはりゼノクロをswitchで出すべきでは?
505 18/10/05(金)09:46:53 No.538258996
イカはどれくらいのペースで新作出すのかな 任天堂お決まりの1ハード1本ペースかな
506 18/10/05(金)09:47:07 No.538259012
継続的にアップデート重ねてユーザー保持は最近の流行りだよ イカは月額課金ユーザー増やす意味合いも大きいし
507 18/10/05(金)09:47:52 No.538259096
>イカに限らず国内の他のメーカーもどんどんポップでキュートなFPSやTPS出して行こう! 本来そういうのをやるのがSEGAだったのに!
508 18/10/05(金)09:48:11 No.538259127
イカ3出す前に2.5か2DXでお茶を濁してほしい 焦って2初期みたいな未完成品お出しされると困る
509 18/10/05(金)09:48:13 No.538259130
>やはりゼノクロをswitchで出すべきでは? 移植は外注するんだろうけどあの規模のゲームだと移植するだけでも大作1本作るレベルの労力いるぞ…
510 18/10/05(金)09:48:34 No.538259161
>一から普及させ直しだからな OWとかいまさら戻るのにつらいから 新作で一から仕切り直しして欲しいんだけどなぁ おれがやってたのってドゥームフィスト加入前のダイブ環境だし
511 18/10/05(金)09:48:43 No.538259177
>イカはどれくらいのペースで新作出すのかな >任天堂お決まりの1ハード1本ペースかな つうかイカ研究員の人ぶつ森も兼任だからな