18/10/05(金)06:55:40 人生が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/05(金)06:55:40 No.538245315
人生が辛いのですがどうすればいい方向に向かいますか? 画像は辛いで検索
1 18/10/05(金)06:56:35 No.538245348
筋トレ
2 18/10/05(金)06:56:49 No.538245362
美味しいものでもたべなさい
3 18/10/05(金)06:56:50 No.538245363
こりゃ辛そうだ
4 18/10/05(金)06:57:31 No.538245400
身体壊してなければ酒飲め酒
5 18/10/05(金)06:57:47 No.538245415
いい方向に向かって進めばいい方向に向かうよ
6 18/10/05(金)06:58:03 No.538245425
なるほどこりゃ赤い!
7 18/10/05(金)07:05:27 No.538245773
辛さを受け止めるのは1にも2にも油だ油が全部解決してくれる 画像なんかはそれをうまくやり通してる例で大量に油をぶち込んでるのがわかるが 麻婆豆腐で大切なのは肉をカリカリに炒めて透明になるまで脂を抽出し 辛さの成分を油に封じ込める工程だこのお陰で油は真っ赤になる 各種調味料や豆?などを炒めてスープと合わせてもこの油の大切さは変わらない 最初の工程で既に最後の口当たりまで決定づけているくらいに油の量が全てだ 今日俺はこの量の油を摂取する!その選択で辛さをどれだけ内包できるか自ら決めるんだ あと豆腐は木綿じゃなくて絹ごしがベストなんだけど湯通しすると身が締まって煮崩れしづらく 辛さをマイルドにしてくれるから隣に湯を張った鍋を用意して湯切り手網を仕込んでおくと スムーズに麻婆豆腐が仕上げやすいよ
8 18/10/05(金)07:07:39 No.538245865
なんか文字化けしちゃったけど豆?は豆豉もことです 豆の塩辛だねこいつを刻んで炒めるとあじに深みが出る 瓶入りの豆豉醤って味噌もあるからお好みで
9 18/10/05(金)07:08:03 No.538245884
あいつ
10 18/10/05(金)07:12:20 No.538246082
ストレス溜まったときは脂と塩分と炭水化物取ると気持ちよくなるよ ラーメン食おう
11 18/10/05(金)07:12:56 No.538246108
エッチからいけんのう
12 18/10/05(金)07:18:42 No.538246428
前はトウチ刻んでたけど今はめどくてトウチジャン使っちゃってるな
13 18/10/05(金)07:20:46 No.538246562
豆鼓使い切れなくて長い事冷蔵庫に眠ってるわ 賞味期限とか存在するのかなこれ…
14 18/10/05(金)07:22:48 No.538246693
>豆鼓使い切れなくて長い事冷蔵庫に眠ってるわ >賞味期限とか存在するのかなこれ… なんでも熱と油で炒めれば平気アル
15 18/10/05(金)07:25:34 No.538246853
三大欲求に妥協しないこと いっぱい食べてぐっすり寝てオンナ買って抱け
16 18/10/05(金)07:27:41 No.538246992
油めっちゃつかってマーボー仕込むと仕上げで花椒振りかけても あれ?足りない、もう少し…あれれ?まだ足りない、もうちょっと、もうちょっと、もう… で満足して継続して食べると滝汗ののち口の中が爆発するって寸法さ
17 18/10/05(金)07:29:50 No.538247122
豚肉が消費期限切れてあっちょっと臭みっ、っていうか色変わってるっ ってときでも麻婆豆腐にしたら食えたから中華はちょっと鮮度悪い食材でも カジュアルに食わせる偉大なレシピ
18 18/10/05(金)07:42:30 No.538248050
トウチジャンとトウチで味の違いがしょっぱさぐらいしかなかったのでトウチはもうずっと使ってない
19 18/10/05(金)07:43:57 No.538248141
ひょっとして麻婆って豆腐じゃなくても何でも旨いのでは
20 18/10/05(金)07:44:50 No.538248206
人生からいけんのう
21 18/10/05(金)07:48:55 No.538248519
>ひょっとして麻婆って豆腐じゃなくても何でも旨いのでは 実際ナスバージョンはあるじゃないですか
22 18/10/05(金)07:50:07 No.538248594
ナスもうまいし春雨もうまい 冬瓜使うレシピも見たな
23 18/10/05(金)07:50:17 No.538248602
>ひょっとして麻婆って豆腐じゃなくても何でも旨いのでは 春雨!
24 18/10/05(金)07:50:54 No.538248656
豆?
25 18/10/05(金)07:52:26 No.538248772
>冬瓜使うレシピも見たな ああそれ美味そう
26 18/10/05(金)07:52:36 No.538248780
麻婆豆腐おいしそー!
27 18/10/05(金)07:55:55 No.538249043
おからぁい…
28 18/10/05(金)07:57:55 No.538249203
>トウチジャンとトウチで味の違いがしょっぱさぐらいしかなかったのでトウチはもうずっと使ってない マジで言ってんの?深みが全然違うからもう無しの麻婆は考えられない
29 18/10/05(金)08:03:46 No.538249672
麻婆ラーメンってどうなのよって思って食べてみたら悪くなかった
30 18/10/05(金)08:07:20 No.538249945
ピーシェン豆板醤っていう熟成した豆板醤使うと辛いの抑えめで豆板醤のうまあじだけ享受できるよ
31 18/10/05(金)08:09:47 No.538250162
>マジで言ってんの?深みが全然違うからもう無しの麻婆は考えられない 深みというかトウチの濃さの違いじゃない? 量で調整してるけども
32 18/10/05(金)08:12:02 No.538250404
>麻婆ラーメンってどうなのよって思って食べてみたら悪くなかった 味噌ラーメンレベルにハズレにくいラーメンだからな…
33 18/10/05(金)08:13:23 No.538250515
>麻婆ラーメンってどうなのよって思って食べてみたら悪くなかった まるっきりハズレは出てこないけど当たりもないメニューってイメージ
34 18/10/05(金)08:15:51 No.538250742
>麻婆ラーメンってどうなのよって思って食べてみたら悪くなかった 別々に食べた方が明らかに美味しいし麻婆丼の方がポテンシャル上
35 18/10/05(金)08:17:14 No.538250890
小学生時代の給食にあった辛くない麻婆も悪くないと思うのや
36 18/10/05(金)08:24:02 No.538251511
麻婆肉!
37 18/10/05(金)08:27:03 No.538251805
未だに麻婆カレー食べたことないけど きっと美味しいんだろうなとは思う
38 18/10/05(金)08:31:17 No.538252172
カレーラーメンほど消し合うものもない
39 18/10/05(金)08:31:31 No.538252193
豆腐にスが入るレベルですっかり煮込まれた学校給食の麻婆豆腐が好きだった 豆腐の滑らかさなんてみじんも残ってないけど なんか食べごたえがあるんだよ
40 18/10/05(金)08:32:49 No.538252299
ラーメンにした時点でシャバシャバだからな 日本式の小麦粉とろみ付けしたもったりカレーが合うわけない
41 18/10/05(金)08:36:12 No.538252606
仙台市の麻婆焼きそばは割といける ケンミンショーでご当地グルメ扱いされた謎料理だけど
42 18/10/05(金)08:36:25 No.538252625
カップヌードルのカレー味は美味しいと思う
43 18/10/05(金)08:38:50 No.538252842
花椒ブーストされた四川風麻婆ばかり食べていても 丸美屋もたまに食べると美味いな
44 18/10/05(金)08:41:51 No.538253119
豆鼓の代わりにいつも赤味噌入れてる 入れる入れないじゃ全然違う
45 18/10/05(金)08:43:46 No.538253294
「冷凍 日清中華 汁なし担々麺 大盛り」に付いてくる花椒の小袋だけ売ってないかな…
46 18/10/05(金)08:44:45 No.538253359
結局四川料理は味噌味よ 味噌味が決めてよ!
47 18/10/05(金)08:46:51 No.538253519
花椒油買ってみたいけど麻婆以外にはなんか使えないかな
48 18/10/05(金)08:47:29 No.538253590
>「冷凍 日清中華 汁なし担々麺 大盛り」に付いてくる花椒の小袋だけ売ってないかな… あれ系の小袋いいよね…
49 18/10/05(金)08:47:37 No.538253599
>花椒油買ってみたいけど麻婆以外にはなんか使えないかな 中華料理なら広く使えるぞ
50 18/10/05(金)08:48:32 No.538253680
山椒油なんてのもあるけど豆苗とか青菜系炒めるとピリッとして香り立ってなかなかうまいよ
51 18/10/05(金)08:51:00 No.538253902
しっかり炒めた麻婆みそこしらえてスープは適当に香味シャンタンをお湯で溶いたやつで スーパーで売ってる中華生麺合わせたやつでも肉あじが濃ゆいからウンマーイってなる 麻婆ラーメンはうまいし煮込む工程がなくてもいい感じのうまあじになるから手軽でなによりうまい つまり強い
52 18/10/05(金)08:52:09 No.538254012
>深みというかトウチの濃さの違いじゃない? 複数の素材の味を重ねるのが深みになるのに豆豉は入れてもそうはならないって言いたいの?
53 18/10/05(金)08:56:19 No.538254388
花椒は案外幅広く使えるからホールで買って自分で挽くのもいいよ
54 18/10/05(金)08:56:48 No.538254436
花椒はいくら足しても翌日に響かないのがいい 年をとると体がね…
55 18/10/05(金)08:58:11 No.538254559
>花椒は案外幅広く使えるからホールで買って自分で挽くのもいいよ 果皮があるタイプの香辛料ってミルで挽くと目詰まりしない? それともブレンダーとかミキサーで粉砕する派?
56 18/10/05(金)09:00:08 No.538254745
全く関係ないけどクミンシードを油で馴染ませる作業好き 料理作ってんなーって感じがする
57 18/10/05(金)09:01:28 No.538254887
>>花椒は案外幅広く使えるからホールで買って自分で挽くのもいいよ >果皮があるタイプの香辛料ってミルで挽くと目詰まりしない? >それともブレンダーとかミキサーで粉砕する派? 自分はプジョーのミルで挽いてるけど詰まったことなかった気がする あと手間だけど乳鉢で挽いたりとか
58 18/10/05(金)09:03:27 No.538255087
>自分はプジョーのミルで挽いてるけど詰まったことなかった気がする いいの使ってるな…あれ結構するよね よく市販されてるミルはセラミック製のが多いけど