18/10/05(金)05:25:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/05(金)05:25:41 No.538242592
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/05(金)05:26:40 No.538242625
少しわかる…
2 18/10/05(金)05:27:34 No.538242651
わからないよ…
3 18/10/05(金)05:28:27 No.538242686
サイコかおまえは
4 18/10/05(金)05:28:48 No.538242696
自分の親族が認知症になったらやだけど ほかの家に認知症が増えるぶんにはまぁ
5 18/10/05(金)05:29:53 No.538242725
こいつは作中でもサイコとして扱われてるからわかっちゃだめだよ
6 18/10/05(金)05:30:50 No.538242766
スレ画の邪悪はもちろんだけど「」も自分が将来ボケると思ってなくない?
7 18/10/05(金)05:32:23 No.538242802
ヘルプマンはサイコじゃないよ… 痴呆老人同士でセックスするように誘導したり痴呆ババアのおっぱい揉んだりはするけども
8 18/10/05(金)05:32:46 No.538242816
>スレ画の邪悪はもちろんだけど「」も自分が将来ボケると思ってなくない? 何か問題っすか?
9 18/10/05(金)05:34:00 No.538242852
>>スレ画の邪悪はもちろんだけど「」も自分が将来ボケると思ってなくない? >何か問題っすか? この子は何を言ってるの!?
10 18/10/05(金)05:34:13 No.538242859
スレ画は本当にサイコ野郎だから困る
11 18/10/05(金)05:34:18 No.538242861
身内にいた身としては何だコイツってなるな
12 18/10/05(金)05:34:38 No.538242870
>ヘルプマンはサイコじゃないよ… >痴呆老人同士でセックスするように誘導したり痴呆ババアのおっぱい揉んだりはするけども ゴミクズすぎる…
13 18/10/05(金)05:35:55 No.538242908
>スレ画の邪悪はもちろんだけど「」も自分が将来ボケると思ってなくない? 認知症は80歳ぐらいで全体の8%ぐらいの発症率だから まぁ…
14 18/10/05(金)05:36:30 No.538242924
これサイコ漫画なの…
15 18/10/05(金)05:37:47 No.538242954
介護に必要なのはこういう優しいサイコだよ
16 18/10/05(金)05:38:06 No.538242961
サイコ漫画ではないけど理想と現実の間で苦しむ真面目マンの対比みたいな感じの存在がスレ画 まあスレ画が主人公なんだけど
17 18/10/05(金)05:38:14 No.538242966
サイコじゃなきゃ月給7万で介護ヘルパーとかできないでしょ
18 18/10/05(金)05:40:59 No.538243042
>認知症は80歳ぐらいで全体の8%ぐらいの発症率だから >まぁ… 最近の集計ガツンと上がってるよ…
19 18/10/05(金)05:42:30 No.538243078
スレ画はスレ画みたいな性格にしないと凡百な介護漫画になりそうってのもあるし…
20 18/10/05(金)05:55:10 No.538243363
認知症のジジババ好きって人のこと物としてしか見てないとしか思えない
21 18/10/05(金)05:55:35 No.538243373
なんか壊れちゃった人なのかな
22 18/10/05(金)05:57:58 No.538243419
>認知症のジジババ好きって人のこと物としてしか見てないとしか思えない 人の好みに嫌悪感抱いてる人フェミ以外にもいるんだ
23 18/10/05(金)05:59:06 No.538243443
自分がなった時のこと考えてみようよ…
24 18/10/05(金)05:59:36 No.538243456
俺が老人になるまでに薬が開発されるか尊厳死の認められる社会になっててほしい 見知らぬ人におむつ交換してもらう余生は嫌だ
25 18/10/05(金)05:59:58 No.538243464
いくら好みでもいいものと駄目なものがあるだろ 障害系はだめ
26 18/10/05(金)06:00:25 No.538243479
みんな幸せってのはちょっとサイコすぎるだろ
27 18/10/05(金)06:01:25 No.538243498
別に個人がどんな考え持ってようと人の勝手というか そもそも薄給で働く現場の奴が社会問題に対し御立派な考え持ってた所で何も変わんないよ
28 18/10/05(金)06:04:39 No.538243575
>痴呆ババアのおっぱい揉んだり サイコじゃなくてもちょっとこれは・・・
29 18/10/05(金)06:04:52 No.538243578
>別に個人がどんな考え持ってようと人の勝手というか >そもそも薄給で働く現場の奴が社会問題に対し御立派な考え持ってた所で何も変わんないよ 薄給で働く現場の奴にしわ寄せがくるから四階から落としたり社会問題になるんだよ… モラルぐらいは持っていただきたい
30 18/10/05(金)06:05:16 No.538243597
そもそもヘルパーに福祉環境の事聞かれても困るよね 板前に海洋汚染の対策どうしますかって聞くようなもんだろ
31 18/10/05(金)06:05:23 No.538243602
>最近の集計ガツンと上がってるよ… 6割超えるまではイケルと思ってる
32 18/10/05(金)06:05:44 No.538243611
認知症の人のやるとこ為すことに一々腹立てたり感傷的になる人はヘルパーに向いてないよ…
33 18/10/05(金)06:09:13 No.538243697
労働環境さえ整っていたら介護士も多少は気持ちを抑えられるよ 明らかに施設の設備に見合ってない介護度のお客入れられるとけおるよ
34 18/10/05(金)06:10:59 No.538243739
会話中十秒毎に同じこと聞かれるのをかわいいと言えるなら…
35 18/10/05(金)06:16:46 No.538243892
認知症の人を見て一番傷つくのはまともだったころをよく知る家族や友人だから 逆にいうと赤の他人のヘルパーはまあ別にって感じだよな
36 18/10/05(金)06:17:55 No.538243926
ペットみたいな感覚か
37 18/10/05(金)06:19:16 No.538243973
家じゅうにウンコ塗りたくられ水道を出しっぱなしガスをつけっぱなし夜中に出ていき警察に保護される そういう行為に一切腹を立てず面倒見てくれて薄給でも文句言わない まともじゃ出来ないだろ
38 18/10/05(金)06:21:32 No.538244041
週休2日の9時5時で月給40万ぐらいなら俺も痴呆老人のヘルパーやってみたいかも
39 18/10/05(金)06:22:36 No.538244073
動物以下なのに人権は尊重しないとなんだよな 控えめに言って生産性ゼロなこの世の地獄なので 従事してくれている人には頭が上がらないと言わざるを得ない
40 18/10/05(金)06:27:26 No.538244233
>週休2日の9時5時で月給40万ぐらいなら俺も痴呆老人のヘルパーやってみたいかも 多分それでも無理だと思うよ 週3日とか休みの方が多くないと消耗の方が大きいから
41 18/10/05(金)06:28:28 No.538244275
>認知症の人を見て一番傷つくのはまともだったころをよく知る家族や友人だから >逆にいうと赤の他人のヘルパーはまあ別にって感じだよな ボケた本人も一気にじゃなくて徐々に家族を忘れていくからつらいらしいよ
42 18/10/05(金)06:30:53 No.538244348
よくボケたもん勝ちって言うけど 自分の記憶がだんだんなくなってしまいにゃ下の世話してもらうんだぜ 絶望しかない
43 18/10/05(金)06:31:19 No.538244363
昔虐待してた親がボケると子供が復讐とばかりに親を冷遇するので安心してほしい してやった
44 18/10/05(金)06:31:46 No.538244377
たまに話を聞きかじると昔話の姥捨て山で静かに死にゆくとか実はアリだったんじゃないかとか錯覚してくる
45 18/10/05(金)06:35:22 No.538244508
姥捨て山も間引きも必要だろ 現代のそれが施設だ
46 18/10/05(金)06:36:51 No.538244570
>動物以下なのに人権は尊重しないとなんだよな >控えめに言って生産性ゼロなこの世の地獄なので >従事してくれている人には頭が上がらないと言わざるを得ない 逆に言えば人権を尊重すること自体が仕事 長年頑張った人を気持ちよくあの世へ旅立たせるのが目的
47 18/10/05(金)06:39:44 No.538244659
>長年頑張った人を気持ちよくあの世へ旅立たせるのが目的 特に福祉業に従事していた人は将来優先的に特養へ入れるってのは聞いたことある
48 18/10/05(金)06:39:45 No.538244662
こんなところに朝から書き込んでしまう俺なんて生まれた時に間引かれるべきだった
49 18/10/05(金)06:42:05 No.538244749
逆に言うとこれぐらいぶっ壊れてないと務まらないんだよ介護は うちの親父も認知になっちゃったけどおそらくまだ初期の段階なのにお母さんもうノイローゼ気味になっちゃってるし俺もそのうち実家帰って介護しなきゃなって思ってるけど気が重い
50 18/10/05(金)06:43:01 No.538244780
>特に福祉業に従事していた人は将来優先的に特養へ入れるってのは聞いたことある そこは特養じゃなくてそこそこの有料老人ホームに割安で入れてあげてくださいよ!
51 18/10/05(金)06:46:19 No.538244913
>うちの親父も認知になっちゃったけどおそらくまだ初期の段階なのにお母さんもうノイローゼ気味になっちゃってるし俺もそのうち実家帰って介護しなきゃなって思ってるけど気が重い 初期のケアを怠った結果介護離職に追い込まれたのが俺だ 老老介護は地獄の一丁目だ お母さん助けてやれ
52 18/10/05(金)06:46:57 No.538244936
>逆に言うとこれぐらいぶっ壊れてないと務まらないんだよ介護は >うちの親父も認知になっちゃったけどおそらくまだ初期の段階なのにお母さんもうノイローゼ気味になっちゃってるし俺もそのうち実家帰って介護しなきゃなって思ってるけど気が重い 1人が丸一日面倒見るのはしんどすぎるよ デイサービスなりなんなり活用して楽しようぜ!
53 18/10/05(金)06:46:57 No.538244938
>うちの親父も認知になっちゃったけどおそらくまだ初期の段階なのにお母さんもうノイローゼ気味になっちゃってるし 長年連れ添った相方が徐々に崩壊していくのを間近で見せつけられるわけだからな… あとは単純に重労働でたいへん 家に他人入れたくないとか施設の厄介になりたくないなんてプライドがあったら投げ捨てろ デイサービスや訪問サービスはガンガン利用した方がいいぞ そのために介護保険料払ってるわけだし…
54 18/10/05(金)06:47:40 No.538244971
認知症が増えてる!問題だ!つってどうするつもりなのメガネさんは 認知症になったら殺すの?
55 18/10/05(金)06:50:19 No.538245080
>1人が丸一日面倒見るのはしんどすぎるよ ぶっちゃけどんな人でも無理 施設だってプロが交代制でやってるレベル 身が持たない
56 18/10/05(金)06:53:28 No.538245217
>認知症が増えてる!問題だ!つってどうするつもりなのメガネさんは >認知症になったら殺すの? ババアが言わんとしてることは分からんが 認知症に対する差別意識で対処が遅れることはままあるから社会の理解は得られるようにしなきゃいけない
57 18/10/05(金)06:55:19 No.538245304
>動物以下なのに人権は尊重しないとなんだよな >控えめに言って生産性ゼロなこの世の地獄なので >従事してくれている人には頭が上がらないと言わざるを得ない 言いたいことは確かだがしかしなぜいま現在1025人の自己紹介をする必要があった?
58 18/10/05(金)06:55:59 No.538245326
何度も同じ言葉繰り返すタイプの認知症は体力じゃなくて精神にくる あれを黙らせる方法が確立されたら介護は飛躍的にやりやすくなるのに
59 18/10/05(金)07:00:01 No.538245508
しんどいよな 昔の想い出がどんどんこぼれていっちゃうんだもんよ
60 18/10/05(金)07:01:09 No.538245560
>しんどいよな >昔の想い出がどんどんこぼれていっちゃうんだもんよ 孫の顔も忘れた! さすがに息子の顔は覚えてたけど
61 18/10/05(金)07:04:27 No.538245725
>何度も同じ言葉繰り返すタイプの認知症は体力じゃなくて精神にくる >あれを黙らせる方法が確立されたら介護は飛躍的にやりやすくなるのに 閉鎖的な施設の常套手段 お薬で静かにさせようねえ… 職員もお薬飲みながら働こうねえ…
62 18/10/05(金)07:07:11 No.538245842
ちょっと入院しただけだけど隣の病室からダレカキテーダレカキテーって 夜とか関係なくずーっと繰り返し声がしてるのはかなりツラかったな…
63 18/10/05(金)07:10:07 No.538245984
入院するとボケかなり進行するからな… まだまだパワーアップしそう
64 18/10/05(金)07:15:43 No.538246236
生物は壊れてからも生きるようには出来てないんだよ… 心臓動いてる限り生かすべきってのが不自然なんだよ
65 18/10/05(金)07:17:14 No.538246330
寝たきりのババアのオムツ剥いてレイプし出す痴呆の爺さんがはびこる社会 良いよね...
66 18/10/05(金)07:20:49 No.538246565
>お薬で静かにさせようねえ… うん…うn… >職員もお薬飲みながら働こうねえ… 戦場かよ…
67 18/10/05(金)07:21:01 No.538246573
認知症の薬はまだ出来てないんですか
68 18/10/05(金)07:22:16 No.538246656
>寝たきりのババアのオムツ剥いてレイプし出す痴呆の爺さんがはびこる社会 >良いよね... でも女の方が寿命長いし逆パターンの方が多かったりしない?
69 18/10/05(金)07:23:18 No.538246724
>認知症の薬はまだ出来てないんですか 向精神薬で様子見ながら騙しだましが現状です って精神病院の院長にきっぱり言われた
70 18/10/05(金)07:23:34 No.538246741
神崎みたいな人が近くにいて欲しい
71 18/10/05(金)07:24:08 No.538246772
>>動物以下なのに人権は尊重しないとなんだよな >>控えめに言って生産性ゼロなこの世の地獄なので >>従事してくれている人には頭が上がらないと言わざるを得ない >言いたいことは確かだがしかしなぜいま現在1025人の自己紹介をする必要があった? クンリニンサンに頭が上がらんと申したか
72 18/10/05(金)07:26:09 No.538246888
>うちの親父も認知になっちゃったけどおそらくまだ初期の段階なのにお母さんもうノイローゼ気味になっちゃってるし俺もそのうち実家帰って介護しなきゃなって思ってるけど気が重い ケアマネとか市役所とかに相談しまくってできるだけプロのヘルプを頼れ 介護離職は絶対にしちゃならぬ 子供が同居してると自助努力でなんとかしてよねー?って言われるぞ
73 18/10/05(金)07:30:04 No.538247148
>クンリニンサンに頭が上がらんと申したか 頭が上がらん…
74 18/10/05(金)07:30:06 No.538247153
飯はまだかのう
75 18/10/05(金)07:30:26 No.538247177
>認知症の薬はまだ出来てないんですか 進行を遅らせる薬はある 発症を未然に防ぐ薬は世界中で開発競争してるけど難航中 発症後に治す薬はまったく目処が立ってない…
76 18/10/05(金)07:31:41 No.538247271
脳の萎縮って治るものなのか…
77 18/10/05(金)07:31:52 No.538247286
>>クンリニンサンに頭が上がらんと申したか >頭が上がらん… 大の大人がうんこ漏らしまくる端からなーしていく仕事 やりがいがありますよね
78 18/10/05(金)07:35:46 No.538247571
>脳の萎縮って治るものなのか… 現状は脳トレしかない ケースバイケースだが
79 18/10/05(金)07:36:24 No.538247607
>長年連れ添った相方が徐々に崩壊していくのを間近で見せつけられるわけだからな… アルツハイマーで穏やかにボケてくならともかく レビー小体型とかで性格がガラッと変わっちゃうとしんどいね
80 18/10/05(金)07:37:01 No.538247654
このページの続きが読みたい
81 18/10/05(金)07:37:57 No.538247719
脳トレは認知症防止の有効なエビデンス取れてないから 本人が積極的ならともかくノルマ的に無理にやらせないほうがいいよ ストレス要素になる
82 18/10/05(金)07:40:10 No.538247876
>このページの続きが読みたい スレ画のサイコは考え方が根本的に違うので話にならない 友人の現実論者が出てきて現実を語る
83 18/10/05(金)07:40:43 No.538247907
今やってる乗り合いタクシーの話が着地点読めなくて毎週楽しみになってる
84 18/10/05(金)07:47:14 No.538248391
>サイコじゃなくてもちょっとこれは・・・ su2639765.jpg
85 18/10/05(金)07:49:43 No.538248573
ワタミの社長と紙一重だと思う
86 18/10/05(金)07:49:52 No.538248581
サイコだ
87 18/10/05(金)07:52:52 No.538248801
結果オーライ!するからなこのサイコ アウトだ莫迦!
88 18/10/05(金)07:54:25 No.538248928
こいつなんかのきっかけでこのノリのまま介護施設皆殺しとかしそうで怖い
89 18/10/05(金)07:58:39 No.538249264
あ……!
90 18/10/05(金)08:02:48 No.538249583
>このページの続きが読みたい su2639779.jpg
91 18/10/05(金)08:06:36 No.538249889
バグっとる…
92 18/10/05(金)08:07:58 No.538249990
推進力はないな…
93 18/10/05(金)08:09:40 No.538250149
介護を考えても経済的にはプラスにならないのでは…
94 18/10/05(金)08:11:28 No.538250347
介護は必需品になるんだから需要は高まる一方で成長産業と言うほかない
95 18/10/05(金)08:12:24 No.538250428
介護業界が進化しまくってマトリックスみたいに人生機械化すれば推進力たり得たと言える
96 18/10/05(金)08:12:28 No.538250435
介護問題とか以前に主人公のキチガイっぷりが浮きすぎててそっちが気になってどうしようもない漫画だった いくら狂言回しでも限度があるわ
97 18/10/05(金)08:13:35 No.538250539
老人ホームとか介護事業は大変だけど確実に需要がある あと老人グッズ産業かなユニチャームとか
98 18/10/05(金)08:13:59 No.538250577
なので相方がリアルに苦労する話の方が面白いという
99 18/10/05(金)08:14:39 No.538250634
ジョジョに出てきそう 敵として
100 18/10/05(金)08:15:12 No.538250689
そしてこのババアが完成させたのが認知症発電の理論である
101 18/10/05(金)08:16:16 No.538250786
認知症じゃなくて意識がはっきりしたジジババはそれはそれでウザいというのはあるけども
102 18/10/05(金)08:16:33 No.538250817
なりうるか!?ってなんで疑問形なん
103 18/10/05(金)08:18:12 No.538250989
認知症じゃなくても耳が遠いものが噛めない物忘れがひどい これだけで同居人はストレスだわ
104 18/10/05(金)08:19:49 No.538251127
人間なんて老若貴賤男女問わず多かれ少なかれ認知症 くらいの感覚でいるとサイコになれるよ
105 18/10/05(金)08:20:02 No.538251147
パラサイト・イブ2のおぞましさを思い出したよ みんな赤ん坊の化物になれば幸せみたいな
106 18/10/05(金)08:22:53 No.538251397
ボケてしまっても生きる権利はあるとは思う 思いたい 思わせるようなボケ方をしてほしい…いやボケた本人も不本意だろうけど…
107 18/10/05(金)08:27:34 No.538251855
この漫画狂って…
108 18/10/05(金)08:28:30 No.538251950
SIRENみたいな発想だ
109 18/10/05(金)08:29:48 No.538252047
ヘルプマンで未だに覚えてるのは 若いころはやんちゃしまくってた老人がデイホームで なんで年取ったらみんなでお手玉やら折り紙やら幼稚園児みたいなことしなくちゃならないんだ! って言って拒否るシーンだな
110 18/10/05(金)08:32:05 No.538252242
>ヘルプマンで未だに覚えてるのは >若いころはやんちゃしまくってた老人がデイホームで >なんで年取ったらみんなでお手玉やら折り紙やら幼稚園児みたいなことしなくちゃならないんだ! >って言って拒否るシーンだな まぁそれに関しては実際そうだよね… どう考えてもアホくさすぎる…