虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/05(金)00:57:05 量産ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/05(金)00:57:05 No.538221747

量産スーツの再利用いいね

1 18/10/05(金)00:58:41 No.538222058

まさかエピソード0で廃棄されたガシャットが起動するところから始まるとはね

2 18/10/05(金)00:58:52 No.538222087

ライドプレイヤーのスーツもうそろそろ全滅しちゃわない?

3 18/10/05(金)01:00:16 No.538222336

分身演出のためにたくさん作って余ってるこれ使うのか!なるほど!! ってこれの前二作くらいから毎年言ってた気がする…

4 18/10/05(金)01:00:30 No.538222377

もうライドプレイヤーが再登場する機会なんてないだろうし…

5 18/10/05(金)01:01:15 No.538222502

>もうライドプレイヤーが再登場する機会なんてないだろうし… ライオトルーパーはちょくちょく出てくるのに

6 18/10/05(金)01:01:32 No.538222551

ロボの方はビルドのガーディアンかな…

7 18/10/05(金)01:02:12 No.538222671

平成2期の後からライオトルーパーゼクトルーパーに代わる戦闘員ライダーとしてめっちゃ出てたよねこれ

8 18/10/05(金)01:02:21 No.538222697

もともと二つしかなかったらしいが

9 18/10/05(金)01:02:35 No.538222727

ライオトルーパーってMOVIE大戦2010の後出たっけ 武器はライドプレイヤーと風魔が使ったけど

10 18/10/05(金)01:02:38 No.538222737

ニンジャプレイヤーもいたよね敵に

11 18/10/05(金)01:02:58 No.538222791

だからってメイジが出てきても困るだろう

12 18/10/05(金)01:03:54 No.538222944

たしか最初にあった分もレーザーターボとクロノスに変わって それから画面に同時に登場する数が減った

13 18/10/05(金)01:04:54 No.538223091

まだニンジャが見たいのか

14 18/10/05(金)01:05:07 No.538223133

エグゼイドの銀ラインスーツは何着あるのかわからん 腕のパーツは付け替えられるんだろうし

15 18/10/05(金)01:05:26 No.538223188

神の仕業とか何か理由がつくと嬉しい

16 18/10/05(金)01:06:33 No.538223368

いいですよね改造されていくせいでどんどん劇中で登場する人数が減っていくライドプレイヤー

17 18/10/05(金)01:08:31 No.538223681

デブのライドプレイヤーいたよな

18 18/10/05(金)01:08:41 No.538223707

>いいですよね改造されていくせいでどんどん劇中で登場する人数が減っていくライドプレイヤー 話の流れ的には減ったほうが自然だしいいよね…

19 18/10/05(金)01:09:33 No.538223860

省庁から危険性が正式発表されて参加者が減るのはまあ当然だよなという感はある

20 18/10/05(金)01:10:07 No.538223946

ガシャット回収するの早かったしな…

21 18/10/05(金)01:10:43 No.538224038

社長直々に開催したイベントなのに参加者2人…

22 18/10/05(金)01:10:57 No.538224081

合成で人数増やすの好き

23 18/10/05(金)01:11:00 No.538224091

こういうシリーズ跨いだ流用好き

24 18/10/05(金)01:11:34 No.538224205

イベント参加者ふたりとかテレビCMで大赤字になってそう

25 18/10/05(金)01:11:54 No.538224262

>社長直々に開催したイベントなのに参加者2人… 探しに来てるやつはいたけどそもそもCRがやりあってたっていうオチ

26 18/10/05(金)01:11:59 No.538224281

>こういうシリーズ跨いだ流用好き キアイドーいいよね

27 18/10/05(金)01:12:13 No.538224317

ほか2名もなんか見覚えある感じが…

28 18/10/05(金)01:12:27 No.538224349

跨いだ流用というとレオソルジャーがまず浮かぶ

29 18/10/05(金)01:12:58 No.538224432

>イベント参加者ふたりとかテレビCMで大赤字になってそう 発売3日あたりで回収騒ぎの時点で…

30 18/10/05(金)01:13:32 No.538224520

ガーディアンは何体作ったんだろう

31 18/10/05(金)01:13:37 No.538224529

ロボもライドプレイヤーも装動で出てるけど金型使い回して出すのかな

32 18/10/05(金)01:14:08 No.538224606

すぐあいつを改造したんだ!ってわかるのは残念じゃない?

33 18/10/05(金)01:15:17 No.538224797

>ガーディアンは何体作ったんだろう ハードガーディアンは6体って言ってたけど普通のも同じくらいかな

34 18/10/05(金)01:15:51 No.538224887

未来と言いつつグリスと被ってるようなキカイってとなんとなく思ってたけど流用元の都合だろうか

35 18/10/05(金)01:16:19 No.538224965

>すぐあいつを改造したんだ!ってわかるのは残念じゃない? まあ原型とどめない程手を加えるとなると1から作るのとあまり変わらなくなるだろうし…

36 18/10/05(金)01:16:41 No.538225028

>未来と言いつつグリスと被ってるようなキカイってとなんとなく思ってたけど流用元の都合だろうか ガーディアンだしまあ

37 18/10/05(金)01:17:36 No.538225163

まあゼクトルーパーがレオの配下になったあれは流石にひどかったと思う

38 18/10/05(金)01:17:38 No.538225167

>>ガーディアンは何体作ったんだろう >ハードガーディアンは6体って言ってたけど普通のも同じくらいかな その予算で通常怪人作ろうよ…

39 18/10/05(金)01:18:28 No.538225313

キルバスお兄ちゃんはビルドの余ったスーツのキメラすぎてほとんど原型残ってない

40 18/10/05(金)01:18:34 No.538225326

ハードガーディアンは頑なに二体しか映してなかったしなんかの間違いじゃないの…?

41 18/10/05(金)01:19:28 No.538225435

これ「」のコラじゃなかったのか…

42 18/10/05(金)01:19:48 No.538225493

こんな世知辛いやら情けないやらの話なんてやめて未来ライダー妄想の話しようぜ!

43 18/10/05(金)01:19:53 No.538225509

>キルバスお兄ちゃんはビルドの余ったスーツのキメラすぎてほとんど原型残ってない スタークとビルドスーツがほどんどだけど胸の土台はナイトローグみたいなんだよな ナイトローグにアトラクはないみたいだしもしかしてマッドローグ潰した?

44 18/10/05(金)01:20:06 No.538225533

>その予算で通常怪人作ろうよ… ハードガーディアンさんは下半身がスマッシュの流用だから予算に優しい ちなみに二種類いる

45 18/10/05(金)01:20:23 No.538225580

スーツの改造元を探る話も楽しいし…

46 18/10/05(金)01:20:53 No.538225668

流用前提のデザインと言うことはスーツも作られるわけだ これは嬉しい

47 18/10/05(金)01:20:56 No.538225672

ガッツリ出すから流用なのか本当にちょい役だから流用なのか…

48 18/10/05(金)01:21:04 No.538225699

>キアイドーいいよね あいつモモタロスの流用!ってよく言われるけどソースあるんだっけ

49 18/10/05(金)01:21:23 No.538225737

せっかく本体は新造なのに武器だけ眼魔なトゥルーブレイブは地味に酷い

50 18/10/05(金)01:21:27 No.538225749

本当に登場したらビックリするけどやるかもしれないな

51 18/10/05(金)01:22:00 No.538225816

既存のスーツにパーツ貼り付けただけのシルエットでオーマジオウにやられる回想シーンだけに登場とかありそう

52 18/10/05(金)01:22:38 No.538225906

流用度合いで言ったら歴代レジェンドライダーの力借りたみたいになってるクロノスとかいいよね…

53 18/10/05(金)01:22:39 No.538225914

>>キルバスお兄ちゃんはビルドの余ったスーツのキメラすぎてほとんど原型残ってない >スタークとビルドスーツがほどんどだけど胸の土台はナイトローグみたいなんだよな >ナイトローグにアトラクはないみたいだしもしかしてマッドローグ潰した? 多分改造元は終盤全然出番なかったスタークのスーツ

54 18/10/05(金)01:23:01 No.538225960

この分だと仮面ライダーアクアとかダークドライブとかもマジで出てきそうだな

55 18/10/05(金)01:23:05 No.538225964

流石にフォームチェンジするときにウォズが未来のライダーは云々で~って口頭説明するだけじゃちょっとアレだからな…

56 18/10/05(金)01:23:21 No.538226010

流石に主役ライダーのベルトのでっち上げは難しい気がするので 映るのは上半身のみとかになりそう

57 18/10/05(金)01:23:24 No.538226015

フォーゼとファイズは流用してるようだがアナザーライダーは流用とか難しそう

58 18/10/05(金)01:23:38 No.538226064

ゼクトルーパー流用のメカ黒影素体は劇中に出て来なかったな

59 18/10/05(金)01:23:58 No.538226107

>多分改造元は終盤全然出番なかったスタークのスーツ 胴アーマーの土台部分はスタークじゃなくてローグ系の形状なのよ

60 18/10/05(金)01:24:24 No.538226157

ファンガイアは開き直って手足が胴体から取り外せるようになってて パズルみたいに組み合わせられる

61 18/10/05(金)01:24:33 No.538226179

>フォーゼとファイズは流用してるようだがアナザーライダーは流用とか難しそう 最初から混合コンセプトじゃないと厳しそうだよね

62 18/10/05(金)01:25:22 No.538226290

色変えでアナザービルドハザードとかはやりそう

63 18/10/05(金)01:26:20 No.538226439

メガへクス改造のエヴォリュード結構好き

64 18/10/05(金)01:26:41 No.538226487

話が未来に跳んで実際にジオウと戦う可能性もなくはない

65 18/10/05(金)01:26:53 No.538226519

よく気づいたな…

66 18/10/05(金)01:28:44 No.538226771

これ顔ライプレだったんだ… レオソルジャーに比べるとよく出来てるな…

67 18/10/05(金)01:29:20 No.538226874

クイズはゴーストの頭とライドプレイヤーの胸なんだな

68 18/10/05(金)01:31:42 No.538227211

既存の写真やデザイン画の切り貼り書き足し色変えなのがじわじわくる

69 18/10/05(金)01:44:13 No.538228827

キカイがガーディアンの写真の上に目描いただけでダメだった

70 18/10/05(金)01:49:50 No.538229493

su2639629.jpg 機械だけ質感から違っててだめだった

71 18/10/05(金)01:54:31 No.538230025

ガーディアンだこれ!

72 18/10/05(金)01:56:07 No.538230219

ライドプレーヤーがハリケーンニンジャ使ったらシノビになりそう

73 18/10/05(金)02:00:38 No.538230724

ライドプレイヤーとライドプレイヤーとガーディアンの力を借りて戦うライダーは! ウォズだ!

74 18/10/05(金)02:03:24 No.538231060

>ライドプレイヤーとライドプレイヤーとガーディアンの力を借りて戦うライダーは! >ウォズだ! 弱そうだ…

↑Top