18/10/05(金)00:33:32 結社に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/05(金)00:33:32 No.538216472
結社に必要だった人材
1 18/10/05(金)00:35:22 No.538216894
教授と並んで結社で数少ない真面目に働いてた人来たな…
2 18/10/05(金)00:35:47 No.538216987
何故教授とともに行かせたのだ
3 18/10/05(金)00:35:55 No.538217013
結社の重心
4 18/10/05(金)00:37:47 No.538217404
でも最終的にこの人も結社から離反するからやっぱガバガバだよあのサークル…
5 18/10/05(金)00:38:35 No.538217580
あのサークル面白教授くらい熱心かはともかく 結局反社会活動に精を出してるし…
6 18/10/05(金)00:40:21 No.538217990
むしろこの人のためにガバガバだったのでは?
7 18/10/05(金)00:41:02 No.538218147
死んだせいで蛇サーの戦力が半分減った
8 18/10/05(金)00:42:10 No.538218379
人外連中の稽古についていける上に 規格外な剣聖レベルな強さを誇るただの田舎育ち
9 18/10/05(金)00:42:56 No.538218567
ハーメルとかいう人材の宝庫
10 18/10/05(金)00:44:28 No.538218920
>人外連中の稽古についていける上に >規格外な剣聖レベルな強さを誇るただの田舎育ち しかもこれで完成された強さじゃなくまだ伸び代があったというのが凄い
11 18/10/05(金)00:45:24 No.538219137
まああの世界割と年取るほどに際限なく強くなるし そう考えるとスレ画結構若いからな…
12 18/10/05(金)00:45:59 No.538219258
分校長あたりもアレまだ強くなれるよね…
13 18/10/05(金)00:46:35 No.538219399
そんなに重要な人だったの!?
14 18/10/05(金)00:47:05 No.538219510
スレ画や聖女の死に多くの人が嘆いてるなか特に何もない面白
15 18/10/05(金)00:47:39 No.538219639
結社では貴重な性格が良くてちゃんと働いてくれる人材だからな…
16 18/10/05(金)00:47:49 No.538219674
>そんなに重要な人だったの!? 研究価値としてはレンの方が重要らしいけどリアンヌとかマクバーンとか武闘派連中にことごとく惜しまれてるぐらいには凄い人
17 18/10/05(金)00:48:10 No.538219761
三十路前で人外連中の手前まで来てたんだからじゅうぶん凄い
18 18/10/05(金)00:49:08 No.538219973
>結社では貴重な性格が良くてちゃんと働いてくれる人材だからな… 働くけど性格悪いやつとか働くけど遊ぶやつとか働かないし性格悪いやつとか多いしな…
19 18/10/05(金)00:49:21 No.538220024
スレ画除いたら まともに働いてるのはブルブランだけだぞ執行者!
20 18/10/05(金)00:49:52 No.538220137
痩せ狼いるだろ!
21 18/10/05(金)00:50:10 No.538220200
4で色々自由すぎじゃない?って属州民に突っ込まれてしまった
22 18/10/05(金)00:50:23 No.538220253
趣味人の癖に仕事はちゃんとやるからなブルブラン
23 18/10/05(金)00:50:40 No.538220310
執行者連中は気まぐれな働き方すぎてちゃんと計画立案して手筈を整えたりしてる使徒達の方が実働部隊っぽくなってる
24 18/10/05(金)00:50:45 No.538220327
>スレ画や聖女の死に多くの人が嘆いてるなか特に何もない面白 3rdの星辰の間の時点で使途ほぼ全員からボロクソだったからな…
25 18/10/05(金)00:50:53 No.538220365
狂人のようで割とまともなマクバーン
26 18/10/05(金)00:51:14 No.538220439
マクバーンさんとかめっちゃ働いてただろ!
27 18/10/05(金)00:51:29 No.538220506
>スレ画除いたら >まともに働いてるのはブルブランだけだぞ執行者! 道化師ちゃんはちゃんと働いてるだろ!
28 18/10/05(金)00:51:58 No.538220614
まともな奴ほど抜ける法則で行くと それこそ次は怪盗Bあたりが怪しい
29 18/10/05(金)00:52:26 No.538220723
out火焔魔人、鋼の聖女、死告線域 in坊っちゃん
30 18/10/05(金)00:52:50 No.538220818
>out火焔魔人、鋼の聖女、死告線域 >in坊っちゃん 火焔魔人は一応まだドロップアウトじゃないし…
31 18/10/05(金)00:53:13 No.538220893
もしかして性格もまともで仕事熱心で強いスレ画って貴重だったのでは?
32 18/10/05(金)00:53:40 No.538221002
聖女に彼の死は自業自得だったでしょうの一言で切り捨てられるあたりどれだけ人徳無かったかがわかる面白教授
33 18/10/05(金)00:54:14 No.538221144
>マクバーンさんとかめっちゃ働いてただろ! マクバーンさんは強い相手と戦う以外何もやらねえし…
34 18/10/05(金)00:54:17 No.538221160
いつの間にそんな重要人物に…
35 18/10/05(金)00:55:34 No.538221443
白面は和気藹々サークルにやって来た空気読めないガチ勢感がつらい
36 18/10/05(金)00:55:37 No.538221460
面白殿は今回も第一柱に「面白殿のようにはならないように」ってディスられてる…
37 18/10/05(金)00:55:51 No.538221504
皇太子は真面目にやってくれそうだし大丈夫
38 18/10/05(金)00:55:58 No.538221526
マクバーンさんはレーヴェ死んで著しくやる気なくなってしまったわ
39 18/10/05(金)00:56:12 No.538221588
シャーリーも案外真面目に働くよね…
40 18/10/05(金)00:56:15 No.538221603
面白さん最低限の仕事はこなしたのに…
41 18/10/05(金)00:56:37 No.538221661
>いつの間にそんな重要人物に… 後から出てきた執行者連中が揃いも揃って気まぐれで仕事遂行しなかったり放棄したりするエンジョイ勢ばっかりなので 繰り上がり的にまともに仕事してたスレ画の評価が上がっていく
42 18/10/05(金)00:56:40 No.538221673
>面白さん最低限の仕事はこなしたのに… 最低限以外は趣味に走り過ぎたから駄目だったんだ
43 18/10/05(金)00:58:19 No.538221987
>マクバーンさんはレーヴェ死んで著しくやる気なくなってしまったわ 帝国に行ってむっちゃエンジョイしてる… 光の剣匠と戦ったあたりからテンションと期待値上げまくってるよね…
44 18/10/05(金)00:58:48 No.538222073
>out火焔魔人、鋼の聖女、死告線域 >in坊っちゃん メイドは出たり入ったりしすぎてて何やってんの感ハンパなかった 3までの保護者オーラ完全に消えてたな
45 18/10/05(金)00:59:15 No.538222161
オールオール関係が二作で綺麗に終わったのは教授とスレ画の働きが大きい
46 18/10/05(金)00:59:16 No.538222165
戦闘狂だけど解説と引き際は忘れない男マクバーン
47 18/10/05(金)00:59:29 No.538222206
>out火焔魔人、鋼の聖女、死告線域 ここはまだしも >in坊っちゃん この結果には流石の盟主も苦笑い
48 18/10/05(金)00:59:30 No.538222211
皇太子とシャーリーは次回作でもコンビで出てきそうだな
49 18/10/05(金)01:00:00 No.538222289
セドリックはまあ才能はそこそこあるだろうから赤い星座に付いてって修羅場潜ればそれなりに強くはなるだろう…
50 18/10/05(金)01:00:03 No.538222296
クロチルダさん抜けてはないけど2以降結社の仕事なんもしてない...
51 18/10/05(金)01:00:07 No.538222311
盟主からしたらどうして…案件
52 18/10/05(金)01:00:55 No.538222459
>クロチルダさん抜けてはないけど2以降結社の仕事なんもしてない... 黄昏はダメだっつってんのに梯子外されたからね…
53 18/10/05(金)01:01:07 No.538222482
>クロチルダさん抜けてはないけど2以降結社の仕事なんもしてない... だって他の使徒全員がオズボーンに乗っかるわ!なんて恥も外聞もねえスタイル取り出すもんだから
54 18/10/05(金)01:01:09 No.538222489
メイドは立場複数あるせいでなんだかよく分からないことに
55 18/10/05(金)01:01:13 No.538222498
ちゃんと坊ちゃんのお守りして人材補充もしてくるシャーリーは実は真面目なのでは
56 18/10/05(金)01:02:13 No.538222676
シャーリーエンジョイ勢ではあるけど傭兵だった仕事柄割と任務は真面目にこなすよね
57 18/10/05(金)01:02:21 No.538222695
観察が主な任務とはいえ黄昏もオッケーオッケーとか たぶんあいつら盟主がオッケーっていうから多分大丈夫なんだろみたいな軽い考えの奴が大半だと思われる
58 18/10/05(金)01:02:29 No.538222712
>そんなに重要な人だったの!? 軌跡シリーズをやってるなら分かると思うが あの盟主が直々に嘆くほどだった この時点でもう既に尋常じゃない事態なんだわ
59 18/10/05(金)01:02:45 No.538222756
>ちゃんと坊ちゃんのお守りして人材補充もしてくるシャーリーは実は真面目なのでは 弟分の面倒をちゃんと見る良い姉貴分
60 18/10/05(金)01:02:58 No.538222792
>だって他の使徒全員がオズボーンに乗っかるわ!なんて恥も外聞もねえスタイル取り出すもんだから 恥も外聞もねえって言ってもぶっちゃけ焔の眷属のヴィータさんが手段にこだわってただけだからな… 他の使徒は至宝確認できるなら何でもいいだろうし
61 18/10/05(金)01:04:13 No.538223000
仕事の範囲内だとはっちゃけるけどそれ以外なら大人しく出来る子だったしねシャーリィ
62 18/10/05(金)01:04:23 No.538223022
何となくオリビエの味方になるブルブランさん
63 18/10/05(金)01:04:29 No.538223039
そもそもパネちゃんが死ねオラッするくらいだから面白教授は異物感凄いんだろう
64 18/10/05(金)01:04:33 No.538223051
アリアンロードはいずれ消えちゃうしマクバーンは騙して利用してた以上実質安定して使えそうな中で最強なのスレ画だからな そりゃ惜しむわ
65 18/10/05(金)01:04:55 No.538223097
>>クロチルダさん抜けてはないけど2以降結社の仕事なんもしてない... >だって他の使徒全員がオズボーンに乗っかるわ!なんて恥も外聞もねえスタイル取り出すもんだから 俺もⅡ最後に結社にオズボーンが宣戦布告してリィン達vs結社vs鉄血組の三つ巴か!?とか思ってたら Ⅲで無用な争いになるから結社は鉄血と手を組むね!ってなっててずっこけたよ…
66 18/10/05(金)01:05:13 No.538223150
>何となくオリビエの味方になるブルブランさん 美の好敵手だし…
67 18/10/05(金)01:05:37 No.538223210
あーあーこのまま鍛えてったら私より強い剣士になったのになーとか鋼に言われる地方出身
68 18/10/05(金)01:05:37 No.538223211
>何となくオリビエの味方になるブルブランさん 元々お互い仲良し感はあったし…
69 18/10/05(金)01:05:39 No.538223217
>死んだせいで蛇サーの戦力が半分減った というか元々スレ画が結社の戦力の半分を担ってたようなもんだ 執行者もほぼスレ画が運営してたようなもんだし
70 18/10/05(金)01:05:44 No.538223232
坊っちゃんがオズボーンの制御を越えて暴走してストップ役になるシャーリーとは誰が予想できただろうか?
71 18/10/05(金)01:06:12 No.538223319
>アリアンロードはいずれ消えちゃうしマクバーンは騙して利用してた以上実質安定して使えそうな中で最強なのスレ画だからな ていうけどまあ >でも最終的にこの人も結社から離反するからやっぱガバガバだよあのサークル… でもある
72 18/10/05(金)01:06:39 No.538223385
結社はさぁ雇う時に労働意欲あるかちゃんと見ない人?
73 18/10/05(金)01:06:41 No.538223400
マクバーンアリアンが消えるよりも加入するのがセドリックってのが今の結社のどうしようもなさを表してる 闇とかないだろあいつ
74 18/10/05(金)01:07:14 No.538223480
実際なんであんなに強いんだレーヴェ なんか特別な何かあるわけではないんでしょ?
75 18/10/05(金)01:07:26 No.538223510
執行者はそもそもまともに働くやつどれくらいいるの…ってレベルだしな… 黄金蝶さんは破戒殿と働いてそうだけど
76 18/10/05(金)01:07:52 No.538223567
クルトがセドリックに体格がヴァンダールらしくないなんてしょうもないコンプレックスって言われててダメだった
77 18/10/05(金)01:07:59 No.538223590
割と7組との戦いでスッキリした感あるしなセドリック
78 18/10/05(金)01:08:00 No.538223596
7組も成長速度おかしいしあの世界は鍛えればどこまでも伸びる人が多い
79 18/10/05(金)01:08:09 No.538223623
至宝見守り隊だから闇も光もあったものじゃないような?
80 18/10/05(金)01:08:10 No.538223628
>実際なんであんなに強いんだレーヴェ >なんか特別な何かあるわけではないんでしょ? 才能かな...
81 18/10/05(金)01:08:46 No.538223723
というか結社と地精が組む羽目になったのもスレ画が抜けたどころか死んでしまったせいで あいつ死んだしこっちに牽制する為にまた結社に舞い戻ってくる心配もないぜヒャッハー!! で地精が増長したせいでもあるから…
82 18/10/05(金)01:08:51 No.538223738
破戒殿は法国方面で働きすぎじゃない?
83 18/10/05(金)01:08:53 No.538223744
人となりを知らんのが前提になるけど、サークルの被害者からすりゃ教授もスレ画も違いはないだろうし…
84 18/10/05(金)01:09:07 No.538223785
>結社はさぁ雇う時に労働意欲あるかちゃんと見ない人? 第一柱「執行者の扱いはそれぞれの自主性にまかせてくださいね 無理強いした労働はさせないように」
85 18/10/05(金)01:09:13 No.538223799
>実際なんであんなに強いんだレーヴェ >なんか特別な何かあるわけではないんでしょ? 人間の価値見定めたい そのために修羅になりたい 頑張る 頑張った
86 18/10/05(金)01:09:14 No.538223803
まぁセドリックも武術を習い始めて数か月で今の環境についていってる時点で何気に頭のおかしいスペックはしてるんだけどね…
87 18/10/05(金)01:09:28 No.538223849
>執行者はそもそもまともに働くやつどれくらいいるの…ってレベルだしな… 働いても白面みたいなことになる以上真面目に働く意味がない
88 18/10/05(金)01:09:40 No.538223877
自主的な労働もしねぇ…
89 18/10/05(金)01:09:43 No.538223883
迷惑サークルではあるからな…
90 18/10/05(金)01:09:46 No.538223894
至宝が出現すればなんでもいいし他の人がやってくれるならその方が楽だし...
91 18/10/05(金)01:10:02 No.538223930
でもなんか敵味方から全然悪く言われてないよレーヴェ 教授はボロクソなのに
92 18/10/05(金)01:10:09 No.538223949
でも盟主って誰が部下だろうが仕事に支障のないスキルさえあればどうでもいいと思ってそうじゃない?
93 18/10/05(金)01:10:39 No.538224026
>至宝が出現すればなんでもいいし他の人がやってくれるならその方が楽だし... というか手順的には黄昏の方が正規手順なんだよな… 大体イシュメルガのせいで
94 18/10/05(金)01:10:42 No.538224034
>でもなんか敵味方から全然悪く言われてないよレーヴェ >教授はボロクソなのに 教授は自分で動いちゃってるけどレーヴェは指示通り動いてるだけだから
95 18/10/05(金)01:11:08 No.538224123
教授は今作のエピローグですらボロクソに言われてて駄目だった
96 18/10/05(金)01:11:23 No.538224172
この人とか剣聖とか剣強い人ってだいたい一途だよね 教官はどう思う?
97 18/10/05(金)01:11:25 No.538224176
>第一柱「執行者の扱いはそれぞれの自主性にまかせてくださいね >無理強いした労働はさせないように」 執行者に無理強いさせられない掟は盟主が作ったものじゃないっけ?3rdで言ってたような まあ確かに第一柱さんも今のところ台詞だけだとなかなか常識人な気がするけど
98 18/10/05(金)01:11:40 No.538224224
>でも盟主って誰が部下だろうが仕事に支障のないスキルさえあればどうでもいいと思ってそうじゃない? むしろ執行者はスキルさえ要求してないよ… 使徒はそれなりに働き者揃いだけど
99 18/10/05(金)01:11:49 No.538224247
>でもなんか敵味方から全然悪く言われてないよレーヴェ >教授はボロクソなのに 蛇サーの古参組な上に実質こいつが結社を支えてたようなもんだから… 盟主について何か重大な事も知ってたかもしれん
100 18/10/05(金)01:12:09 No.538224311
教官だって強いしその理屈は通じないな!
101 18/10/05(金)01:12:09 No.538224312
>至宝が出現すればなんでもいいし他の人がやってくれるならその方が楽だし... 碧の時はそんな感じだしなあ 鋼さんも支援課ならうまくやるでしょ それより息子だで帝国行くし
102 18/10/05(金)01:12:20 No.538224335
私の前任者嫌われすぎ問題
103 18/10/05(金)01:12:37 No.538224371
>この人とか剣聖とか剣強い人ってだいたい一途だよね >教官はどう思う? そもそも教官と捜査官以外はみんな一途だ
104 18/10/05(金)01:13:03 No.538224443
セドリック新7組より実戦経験少なそうと思ったけどよく考えたら新7組短い期間に修羅場潜りすぎだ
105 18/10/05(金)01:13:16 No.538224477
名手さん次回からどうするつもりだろう… 残ってるの狂犬とインフレに取り残された人だけじゃ…?
106 18/10/05(金)01:13:27 No.538224503
結社の今後については入場券買ってミシュラムの占い師さんに聞いてみよう
107 18/10/05(金)01:13:29 No.538224511
というかスレ画が死んでなきゃ下手すりゃ今回の事件起きなかった可能性もあるから…
108 18/10/05(金)01:13:54 No.538224566
>名手さん次回からどうするつもりだろう… >残ってるの狂犬とインフレに取り残された人だけじゃ…? 見てりゃいいから強い組織である必要はないんですけど!!
109 18/10/05(金)01:14:00 No.538224583
>名手さん次回からどうするつもりだろう… >残ってるの狂犬とインフレに取り残された人だけじゃ…? あんなルール敷いてるあたり執行者とか最初から当てにしてないだろ
110 18/10/05(金)01:14:04 No.538224596
>蛇サーの古参組な上に実質こいつが結社を支えてたようなもんだから… そういえば執行者のナンバーって加入順だからNo.2のレーヴェってかなりの最古参なんだな
111 18/10/05(金)01:14:18 No.538224637
てか盟主直々になんか凄い剣貰ってたよね
112 18/10/05(金)01:14:35 No.538224682
>>名手さん次回からどうするつもりだろう… >>残ってるの狂犬とインフレに取り残された人だけじゃ…? >あんなルール敷いてるあたり執行者とか最初から当てにしてないだろ …その割には執行者ありきな作戦ばっかのような
113 18/10/05(金)01:14:43 No.538224704
>私の前任者嫌われすぎ問題 碧の時はなあなあで見逃されたけど、やっぱり許さないよ最低だアンタって最愛の人から言われた人だ
114 18/10/05(金)01:14:50 No.538224723
大丈夫だから!マクバーンさん協力してくれる予定だから!多分
115 18/10/05(金)01:15:00 No.538224750
入学3ヶ月で赤い星座と戦闘、半年足らずで帝国軍相手に地下活動 そんなトールズ第二分校
116 18/10/05(金)01:15:14 No.538224789
マクバーンがぶっ飛べばぶっ飛ぶほど対になる剣を渡されたこの人何なの…ってなる
117 18/10/05(金)01:15:27 No.538224821
アリアンロードさんも女々しいってレベルじゃなかったし 正直スレ画がいないどころか死んだ今の結社はマズイすぎる スレ画が生きてりゃ抜けても止めてくれる人間もいたが… まぁ結社の目的からして詰みに近いか
118 18/10/05(金)01:15:58 No.538224902
>というかスレ画が死んでなきゃ下手すりゃ今回の事件起きなかった可能性もあるから… それはないよ レーヴェがいたところでイシュメルガある以上黄昏は不可避だし
119 18/10/05(金)01:16:19 No.538224962
>あんなルール敷いてるあたり執行者とか最初から当てにしてないだろ てか今作で執行者に抜けるも反抗するも自由を与えてるのは執行者も実験対象だからみたいなこと言われてたし本気で実力すらどうでもいいのかもしれない そうなると使徒の選定基準は謎だけど
120 18/10/05(金)01:16:43 No.538225032
まさかとは思うけど今回も軌跡シリーズ完結しなかったの?
121 18/10/05(金)01:17:20 No.538225126
>そうなると使徒の選定基準は謎だけど 今のところ至宝や外の理に関係が深くて労働意欲がある人達な感じがある
122 18/10/05(金)01:17:26 No.538225137
>入学3ヶ月で赤い星座と戦闘、半年足らずで帝国軍相手に地下活動 結社戦闘空母群と対艦戦勝利
123 18/10/05(金)01:17:29 No.538225148
そういえば碧で仲間になったあいつ働かねえな
124 18/10/05(金)01:17:29 No.538225149
執行者とかどうでもいいって言うけど手元に置いといたらマズイ奴しか残ってなくね?! 絶対アイツらなんかやらかすぞ
125 18/10/05(金)01:17:39 No.538225169
結社のこいつら倒せんの感は閃3、4で無くなったと思う 良い事だと思う
126 18/10/05(金)01:17:47 No.538225198
>それはないよ >レーヴェがいたところでイシュメルガある以上黄昏は不可避だし それでも機神をつけたレーヴェなら…って思わせる辺り やっぱこいつも親父と同じように戦力以上に大事な物を持ってたと思うわ
127 18/10/05(金)01:18:01 No.538225246
>まさかとは思うけど今回も軌跡シリーズ完結しなかったの? 帝国編は終わった ネームドキャラも死なせたり色々話は進んだ
128 18/10/05(金)01:18:03 No.538225256
>まさかとは思うけど今回も軌跡シリーズ完結しなかったの? 空の時点であんだけ世界観の風呂敷き広げておいて完結できるわけないだろ!
129 18/10/05(金)01:18:08 No.538225266
死んでなかったら遊撃手あたりに転職したんだろうか?
130 18/10/05(金)01:18:16 No.538225283
>そうなると使徒の選定基準は謎だけど こちらは至宝に関する知識やスキル持ち優先じゃないかな
131 18/10/05(金)01:18:25 No.538225300
>まさかとは思うけど今回も軌跡シリーズ完結しなかったの? 帝国編が終わっただけよ
132 18/10/05(金)01:18:49 No.538225353
>結社のこいつら倒せんの感は閃3、4で無くなったと思う >良い事だと思う 2でいい加減にしろよお前…ってなったし… 逆に4で結社ボスでいいの…?面子ショボくない…?ってなった
133 18/10/05(金)01:19:35 No.538225461
スレ画のいない結社を仙道が交通事故で死んだ状態の陵南って例えてた「」がいたけど 何か的確すぎて笑った 笑えねぇ
134 18/10/05(金)01:19:44 No.538225483
というか相克で6機分集結させた騎神じゃないと勝ち目無い時点で色々とイシュメルガが無茶苦茶すぎる…
135 18/10/05(金)01:20:15 No.538225555
>結社のこいつら倒せんの感は閃3、4で無くなったと思う >良い事だと思う 帝国の軍関係のメッチャ強い大人がかなり出てきたからな… 一応大陸最大の軍事国家だけあって戦闘面での人材は今までの舞台だったリベールやクロスベルとは比較にならない
136 18/10/05(金)01:20:53 No.538225667
もしかしてレーヴェの株下がったことないんじゃないか?
137 18/10/05(金)01:20:58 No.538225679
世界の滅びが迫ってるなら至宝を手に入れたり消失確認したりする必要なさそうだけど 至宝を西ゼムリアから全部取り除くことが滅びを回避する条件かなんかだったりするんだろうか
138 18/10/05(金)01:21:08 No.538225703
親父マジで何なの…
139 18/10/05(金)01:21:33 No.538225763
>というか相克で6機分集結させた騎神じゃないと勝ち目無い時点で色々とイシュメルガが無茶苦茶すぎる… 他の騎神が戦って死んで生まれてを繰り返してる横でこっそり悪さしながら力蓄えてた陰湿クソ野郎だから…
140 18/10/05(金)01:21:59 No.538225814
>もしかしてレーヴェの株下がったことないんじゃないか? お前何なの… から お前本当に何なの… に変わっただけだぞ
141 18/10/05(金)01:22:22 No.538225870
大事なもの持ってようがリベールて手を染めてんだしぶっちゃけいてもある程度のメンツが多少大人しくなるだけであんまり変わんなかったと思う 普通に悪党抱えてる組織だし穏健的なメンツも結局はテロるし
142 18/10/05(金)01:23:11 No.538225982
まあ結局はテロるしと言われたらその通りとしか返せない
143 18/10/05(金)01:23:11 No.538225983
鉄血や盟主に匹敵しそうだったミュゼも追い詰められたら自殺を選ぶただの小娘に成り下がったし
144 18/10/05(金)01:23:11 No.538225984
仮にレーヴェが今のシリーズまで生存して騎神に乗ってたらと思うと 寒気がする
145 18/10/05(金)01:23:29 No.538226035
というかオズボーン自体がむちゃくちゃすぎる… 魔王じゃん本当に…
146 18/10/05(金)01:24:35 No.538226185
マクバーンに全てが懸かってると言いたいところだけどなんか漂白されそうな空気漂ってるし結社の未来はオメェに懸かってるぞ!痩せ狼!
147 18/10/05(金)01:24:36 No.538226189
ケルンバイターだっけ? 至宝の絶対障壁ぶち抜いた時点で凄かったけど外の理の概要が明かされた今ではさらにヤバさがわかる てか外の魔神と対になる魔剣をなんで地方出身の一般人が渡されてるの…
148 18/10/05(金)01:24:39 No.538226197
>魔王じゃん本当に… 自分を倒させるためにドライケルスは頑張っていたのですよ…
149 18/10/05(金)01:24:50 No.538226217
悪魔でもいいから息子助けて! なんて言っちゃうから…
150 18/10/05(金)01:25:00 No.538226239
ミュゼちゃんメンタル一般人なんで許してあげて欲しい
151 18/10/05(金)01:25:20 No.538226286
>仮にレーヴェが今のシリーズまで生存して騎神に乗ってたらと思うと >寒気がする 実力的には伸び代がまだめっちゃあったらしいからね...
152 18/10/05(金)01:25:24 No.538226296
>マクバーンに全てが懸かってると言いたいところだけどなんか漂白されそうな空気漂ってるし結社の未来はオメェに懸かってるぞ!ギルバート・スタイン!
153 18/10/05(金)01:26:16 No.538226432
マクバーンさん戦った後がすごい爽やかで駄目だった
154 18/10/05(金)01:26:29 No.538226457
>てか外の魔神と対になる魔剣をなんで地方出身の一般人が渡されてるの… 期待されてた どうでもいい執行者の中ではマジでこいつは期待されてた 死んだ
155 18/10/05(金)01:26:29 No.538226459
(痩せ狼は銀の足止めをしてるのでいない)
156 18/10/05(金)01:26:49 No.538226510
何だかんだ結社のお気に入りだよね ギルバート
157 18/10/05(金)01:27:06 No.538226555
カンパネルラさんが現状一番真面目に仕事してると思う
158 18/10/05(金)01:27:37 No.538226632
>カンパネルラさんが現状一番真面目に仕事してると思う というかカンパネルラさん以外まともに仕事してねえ…
159 18/10/05(金)01:27:54 No.538226659
>というかオズボーン自体がむちゃくちゃすぎる… >魔王じゃん本当に… 皇帝からも信頼の厚い帝国No.2 帝国の政治を一手に担い他国と渡り合う政治力 純粋な剣術や軍隊格闘術も最強クラス 騎神6機に匹敵する黒の起動者 実はドライケルス帝の転生者 加減しろ莫迦!
160 18/10/05(金)01:27:55 No.538226663
>カンパネルラさんが現状一番真面目に仕事してると思う 淫ピが睨んでる…
161 18/10/05(金)01:27:56 No.538226665
レーヴェもテロに協力してるわ私情に走ってやっぱ結社やめるわだわで よくよく考えるとアレな人ではあるんだが…
162 18/10/05(金)01:28:05 No.538226691
真面目に仕事してるけど属州民に言われたい放題言われるカンパ
163 18/10/05(金)01:28:16 No.538226717
市長秘書だったのに恨みを晴らしてやるとか考えたばかりに たまたま潜んだ船が結社の飛空艇でそこから盟主にすげえ気に入られるとか どんな人生だギルバート
164 18/10/05(金)01:28:39 No.538226759
めっちゃ真面目に仕事してんのにユウナあんなこと言ったらさすがにおこだよ
165 18/10/05(金)01:29:10 No.538226845
ティオすけが実験されてたカルト教団潰しも結社かかわってなかったっけ あれなんで結社は介入決めたんだっけ…
166 18/10/05(金)01:29:14 No.538226860
だって結社って組織としてアレ過ぎるし所属してる人たちの言動もおかしいじゃない! って属州民が
167 18/10/05(金)01:29:17 No.538226870
>めっちゃ真面目に仕事してんのにユウナあんなこと言ったらさすがにおこだよ かーえーれ!かーえーれ!
168 18/10/05(金)01:29:26 No.538226888
イシュメルガ君は騎神状態で倒されても本体を倒さない限り復活出来るからタチが悪い
169 18/10/05(金)01:29:53 No.538226953
あれでおちゃらけた不真面目な性格が素の性格じゃなくて 道化師としてのロールプレイした上で世界各地で忙しく仕事してるんだとしたらカンパさんは泣いていい
170 18/10/05(金)01:30:11 No.538226996
というか軌跡世界って雑魚魔獣でさえ「異次元を渡り歩く~」だの「次元の狭間に潜む~」だのといった連中がいるし何なんだよ
171 18/10/05(金)01:30:35 No.538227049
カンパネルラもひっかきまわすだけで 本来の仕事はノバティスの手伝いくらいしかみたことないけど
172 18/10/05(金)01:30:50 No.538227079
>ティオすけが実験されてたカルト教団潰しも結社かかわってなかったっけ >あれなんで結社は介入決めたんだっけ… あれって天使さん絡みの奴じゃなかったっけ
173 18/10/05(金)01:30:50 No.538227080
多分盟主のお気に入り度だと間違いなくスレ画がダントツだった しかし何で盟主はスレ画を気に入ってたんだ確かにめっっちゃ有能ではあったが やっぱ顔か才能かそれともグリリバボイスか
174 18/10/05(金)01:31:06 No.538227124
カンパさんの天敵感が出てきたユウナちゃん
175 18/10/05(金)01:31:26 No.538227173
>カンパネルラもひっかきまわすだけで >本来の仕事はノバティスの手伝いくらいしかみたことないけど 帝国での仕事に関したら引っかき回して闘争を起こすことそのものが仕事だから…
176 18/10/05(金)01:31:28 No.538227180
一途なグリリバとかなんか入れ込みたくなるし…
177 18/10/05(金)01:31:58 No.538227254
ぶっちゃけ盟主自体もただの小娘なんじゃないか疑惑が アリアンすらアレだし
178 18/10/05(金)01:31:59 No.538227256
まあユウナみたいなキャラは道化師キャラには特攻持ってそうではある
179 18/10/05(金)01:32:10 No.538227290
>カンパネルラもひっかきまわすだけで >本来の仕事はノバティスの手伝いくらいしかみたことないけど 見届け役として計画中の出来事を仔細漏らさず盟主に伝えるのが本来の仕事なはず そういう意味では毎回きちんと仕事してると言える
180 18/10/05(金)01:32:14 No.538227300
>カンパさんの天敵感が出てきたユウナちゃん ついに煽られる側になったね…
181 18/10/05(金)01:32:19 No.538227309
今残ってるのって怪盗と狼と小鬼と諏訪部とカンパネルラさんだっけ
182 18/10/05(金)01:32:19 No.538227310
>やっぱ顔か才能かそれともグリリバボイスか 盟主だって女なんだから心に闇を秘めたグリリバボイスの腕の立つイケメンとかそりゃもう
183 18/10/05(金)01:32:21 No.538227312
脱退するまでは一番ちゃんといわれた仕事こなしてたのはレンちゃんだったんだけどね… レーヴェしんじゃったからいる意味ないよね