虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/10/05(金)00:31:41 開始10... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/05(金)00:31:41 No.538216002

開始10秒でメシアに負けた

1 18/10/05(金)00:31:56 No.538216063

まさか負けてたとは…

2 18/10/05(金)00:32:08 No.538216115

MXに移ったからスレ立たないのかと

3 18/10/05(金)00:32:23 No.538216175

いつの話なんだこれ…

4 18/10/05(金)00:32:23 No.538216177

ナレ死はやめろや!!!

5 18/10/05(金)00:32:32 No.538216214

闇堕ちして終わる系の話?

6 18/10/05(金)00:32:35 No.538216223

ぐえー

7 18/10/05(金)00:32:40 No.538216250

昔の話なん?

8 18/10/05(金)00:32:41 No.538216253

テレ東じゃないのね…

9 18/10/05(金)00:32:46 No.538216277

>いつの話なんだこれ… 弓をこうやってこうの映画の続き

10 18/10/05(金)00:32:48 No.538216285

メシアに負けたってことは牙狼より弱いな

11 18/10/05(金)00:32:50 No.538216299

風間トオル

12 18/10/05(金)00:32:50 No.538216300

ガロ?

13 18/10/05(金)00:32:54 No.538216320

しかしどこまで続くんだGARO… すごいなパチパワー

14 18/10/05(金)00:33:07 No.538216368

あー なんか違和感あると思ったらテレ東じゃないし金曜でもないのか 間すこしあくだけで感覚ずれるな

15 18/10/05(金)00:33:24 No.538216442

>しかしどこまで続くんだGARO… >すごいなパチパワー 一時期毎クールやってたからこれでもだいぶ落ちたよ… アニメまた見たいな

16 18/10/05(金)00:33:36 No.538216488

スレ画次はいつものにしていただけないだろうか わかりにくい

17 18/10/05(金)00:33:36 No.538216489

テレ東の枠がイナイレのままかと思ったらヤマトという

18 18/10/05(金)00:33:40 No.538216501

映像がカラオケで流れる何とも言えないクリップのようだ

19 18/10/05(金)00:34:08 No.538216618

>いつの話なんだこれ… 劇場版の後っていうか 遥かな未来とかそんな

20 18/10/05(金)00:34:46 No.538216740

オウ乳拝ませろう

21 18/10/05(金)00:34:50 No.538216752

むっ!ご参拝!

22 18/10/05(金)00:34:59 No.538216794

あっぶねえカタログで牙狼っぽいから開いたら完全に忘れてたやつだ

23 18/10/05(金)00:35:07 No.538216821

>メシアに負けたってことは牙狼より弱いな そりゃ鋼牙はヤバい

24 18/10/05(金)00:35:07 No.538216822

平安牙狼の公開が近いね

25 18/10/05(金)00:35:13 No.538216855

むっ…ご参パイ…

26 18/10/05(金)00:35:21 No.538216893

>遥かな未来とかそんな 文明進まねぇな人類…

27 18/10/05(金)00:35:21 No.538216898

パンかー……

28 18/10/05(金)00:35:25 No.538216909

何処の繁華街なんだ

29 18/10/05(金)00:35:29 No.538216923

ホラーになる前の話じゃないのか?

30 18/10/05(金)00:35:34 No.538216942

まだ観れてないんだけど未来ってどういう事? 騎士時代の話でしょ?

31 18/10/05(金)00:35:38 No.538216956

ダイナーとか出てくるとフォールアウト感あるな

32 18/10/05(金)00:35:51 No.538216994

スレ画いつものアレじゃないと視認性悪いな…

33 18/10/05(金)00:35:52 No.538216999

むっ!

34 18/10/05(金)00:35:55 No.538217014

>>遥かな未来とかそんな >文明進まねぇな人類… 単純に時代設定とかどうにでもなるからなまかいきしって 永遠にホラーと戦ってるから

35 18/10/05(金)00:36:02 No.538217032

メシアに挑んだのはこの前の映画のラスト

36 18/10/05(金)00:36:04 No.538217037

オイオイオイ

37 18/10/05(金)00:36:11 No.538217062

ぐえー!

38 18/10/05(金)00:36:14 No.538217067

ですよねー

39 18/10/05(金)00:36:17 No.538217075

むっ!

40 18/10/05(金)00:36:28 No.538217113

なんか雰囲気が懐かしいな…

41 18/10/05(金)00:36:30 No.538217122

>ホラーになる前の話じゃないのか? だと思ってた 正月の劇場版の後の顛末が冒頭で語られた 死んだ

42 18/10/05(金)00:36:32 No.538217132

目立ち過ぎる

43 18/10/05(金)00:36:48 No.538217182

お金払ったんだから最低限仕事してから殺して欲しい…

44 18/10/05(金)00:37:03 No.538217230

やさしみ……

45 18/10/05(金)00:37:12 No.538217263

不審者っぷりがすげえ

46 18/10/05(金)00:37:28 No.538217316

時系列わからなくなってきた…

47 18/10/05(金)00:37:33 No.538217338

子持ちホラーってなんやねん!

48 18/10/05(金)00:37:35 No.538217354

剣持って立ってるとやばいな!

49 18/10/05(金)00:37:43 No.538217387

どうしてジオウには出れないんです

50 18/10/05(金)00:37:52 No.538217413

ついでに言うとBSもスタチャンじゃないから気をつけろ

51 18/10/05(金)00:37:52 No.538217416

社長もほぼ同じナリでうろついてたが目立つよなぁ

52 18/10/05(金)00:38:20 No.538217519

バンチャ一週遅れでクソァ!

53 18/10/05(金)00:38:22 No.538217528

>時系列わからなくなってきた… 単純に今までのジンガとは(転生したから)別人って感じの単品作品じゃね

54 18/10/05(金)00:38:30 No.538217561

メンタル弱いのか

55 18/10/05(金)00:38:31 No.538217564

ガロシリーズもう長すぎて追いつける気がしない… でも直接つながってるシリーズあんまりないんだっけ?

56 18/10/05(金)00:38:39 No.538217599

魔界騎士時代の神牙か

57 18/10/05(金)00:38:53 No.538217644

ゲンムがいそうな家と庭!

58 18/10/05(金)00:39:00 No.538217669

おのれディケイド

59 18/10/05(金)00:39:09 No.538217692

>どうしてジオウには出れないんです こっちで忙しいんじゃないかな…

60 18/10/05(金)00:39:15 No.538217718

>単純に今までのジンガとは(転生したから)別人って感じの単品作品じゃね 映画のあと転生してたのか… 神牙の単体作品見たかったから嬉しい

61 18/10/05(金)00:39:26 No.538217767

>でも直接つながってるシリーズあんまりないんだっけ? 鋼牙→雷牙くらい

62 18/10/05(金)00:39:30 No.538217784

裏切り者枠かしら

63 18/10/05(金)00:40:00 No.538217891

ぐえー

64 18/10/05(金)00:40:02 No.538217899

おやじー!

65 18/10/05(金)00:40:07 No.538217918

井上くん顔変わらないねぇ

66 18/10/05(金)00:40:17 No.538217971

おつらぁい

67 18/10/05(金)00:40:18 No.538217981

いつも闇落ちしてるな騎士

68 18/10/05(金)00:40:21 No.538217993

飛び飛びでしかみてないけど こいつ敵として出てなかったっけ

69 18/10/05(金)00:40:22 No.538217999

カサンカサンカサン

70 18/10/05(金)00:40:31 No.538218033

ジンガこんなキャラだっけ 烈伝の時の人間状態でもホラー時みたいに人食ったような態度だったけど

71 18/10/05(金)00:40:32 No.538218036

魔戒騎士はホラーになりやすいのかね…

72 18/10/05(金)00:40:33 No.538218043

実質他人の空似ってことか

73 18/10/05(金)00:40:35 No.538218050

牙狼作品の親父はだめなやつだな…

74 18/10/05(金)00:40:39 No.538218066

この前のアニメで似たような展開見た!

75 18/10/05(金)00:40:57 No.538218131

>ガロシリーズもう長すぎて追いつける気がしない… >でも直接つながってるシリーズあんまりないんだっけ? 初代 闇を照らす者 炎の刻印 紅蓮の月 ヴァニシングライン これらは繋がってないよ 神牙関連なら闇を照らす者とゴールドストーム翔劇場版とテレビ版と劇場版神の牙と魔戒の宴見なされ

76 18/10/05(金)00:41:13 No.538218191

えー…

77 18/10/05(金)00:41:27 No.538218225

>ジンガこんなキャラだっけ >烈伝の時の人間状態でもホラー時みたいに人食ったような態度だったけど 生まれ変わりだからじゃないの

78 18/10/05(金)00:41:31 No.538218237

ルークの過去みたいだ

79 18/10/05(金)00:41:31 No.538218245

わあ気絶してややこしくしそうな弟

80 18/10/05(金)00:41:57 No.538218339

ジンガまとめ 魔戒騎士時代 ↓ 闇落ち ↓ 闇照2期で死亡 ↓ 劇場版で復活して死亡 ↓ 魔界でメシアに喧嘩売るぜ-! ↓ 死亡(今週冒頭10秒) ↓ 転生(今番組)

81 18/10/05(金)00:42:00 No.538218351

ジンガに悲しい過去… いや初登場時からあったけど

82 18/10/05(金)00:42:11 No.538218385

カッコいいから極魂とか投げ売られてた心滅は買ったんだけど本編は一度も見たことないんだ

83 18/10/05(金)00:42:13 No.538218391

転生したの!?

84 18/10/05(金)00:42:21 No.538218423

今回のは出だしいいかんじだ 気合入ってる

85 18/10/05(金)00:42:27 No.538218441

過去とかじゃなくて転生してんの?

86 18/10/05(金)00:42:54 No.538218551

>魔界でメシアに喧嘩売るぜ-! >↓ >死亡(今週冒頭10秒) ナレ死ひどすぎる…

87 18/10/05(金)00:43:01 No.538218584

>ジンガまとめ いっぱい死んでる…

88 18/10/05(金)00:43:08 No.538218610

転生してもまた曇るの

89 18/10/05(金)00:43:08 No.538218611

>ジンガまとめ 紆余曲折すぎない今回の主役

90 18/10/05(金)00:43:14 No.538218640

>ジンガまとめ ややこしい!

91 18/10/05(金)00:43:16 No.538218647

不審者すぎる…

92 18/10/05(金)00:43:49 No.538218760

ジンガで話作るのが楽しいのはわかる 顔が良すぎる

93 18/10/05(金)00:43:52 No.538218778

アミリは…

94 18/10/05(金)00:43:56 No.538218796

スイッチョンのCM久しぶりにみた!

95 18/10/05(金)00:44:02 No.538218814

何度死んでんだお前

96 18/10/05(金)00:44:09 No.538218844

この前やってた映画で生き返ったジンガが ラストでメシアに特攻してエンドロール その続きが今回の冒頭(多分)

97 18/10/05(金)00:44:09 No.538218846

全部名前ジンガで見た目ディケイドだからな…

98 18/10/05(金)00:44:13 No.538218861

>ジンガで話作るのが楽しいのはわかる >顔が良すぎる アクションもできるしね

99 18/10/05(金)00:44:42 No.538218969

紅蓮の月の劇場版?

100 18/10/05(金)00:44:44 No.538218976

劇場版のスカートヒラヒラさせた殺陣いいよね…

101 18/10/05(金)00:44:50 No.538219007

これもGAROなのか もうなんでもありだなGARO

102 18/10/05(金)00:44:54 No.538219016

明後日から!?

103 18/10/05(金)00:44:58 No.538219030

>転生してもまた曇るの 魔戒騎士とは曇りし者ゆえ…

104 18/10/05(金)00:45:00 No.538219035

オチが決まっちゃってるから過去編というか前世編も雰囲気的にやりづらいものがあるか

105 18/10/05(金)00:45:17 No.538219102

あんまり評判の良くない平安牙狼

106 18/10/05(金)00:45:20 No.538219122

ここではリントの言葉で話せ

107 18/10/05(金)00:45:22 No.538219128

子供何時間待たされてるんだ…

108 18/10/05(金)00:45:28 No.538219153

みやしちょっともたもたアクションだな

109 18/10/05(金)00:45:40 No.538219187

この法師強いな

110 18/10/05(金)00:45:41 No.538219193

試写会の感想だと紅蓮の月の劇場版出来よさそうなんだよな…

111 18/10/05(金)00:45:45 No.538219207

法師強い

112 18/10/05(金)00:45:56 No.538219244

ぐえー

113 18/10/05(金)00:45:56 No.538219246

ほらきた!

114 18/10/05(金)00:46:05 No.538219281

わあ便利

115 18/10/05(金)00:46:05 No.538219282

投石されるヒーロー久しぶりに見た

116 18/10/05(金)00:46:07 No.538219288

いきなり曇らせ回すぎる

117 18/10/05(金)00:46:12 No.538219306

有能だわ法師ちゃん

118 18/10/05(金)00:46:12 No.538219307

辛い役を

119 18/10/05(金)00:46:33 No.538219394

第1話からこんな展開ばっかとか容赦ねぇな!

120 18/10/05(金)00:46:44 No.538219434

さてどう収める

121 18/10/05(金)00:46:50 No.538219458

曇らせ展開を乗り越えられないと最強の騎士にはなれませんので… メンタル大丈夫?

122 18/10/05(金)00:47:14 No.538219536

>わあ便利 ついでに記憶も消せる

123 18/10/05(金)00:47:29 No.538219598

お母さんめっちゃ動ける…

124 18/10/05(金)00:47:42 No.538219646

ちょっと見逃しちゃったけどこれロケどこだろう

125 18/10/05(金)00:47:55 No.538219696

構造がつらい!!

126 18/10/05(金)00:47:58 No.538219709

せっかくの出番を盗られたから映画のラストのメシアさん激おこだったのかな

127 18/10/05(金)00:47:59 No.538219713

ホラーに悲しき過去…

128 18/10/05(金)00:48:02 No.538219727

おつらい…

129 18/10/05(金)00:48:12 No.538219769

謎のクズが…

130 18/10/05(金)00:48:13 No.538219774

人間ってクソだわ…

131 18/10/05(金)00:48:14 No.538219775

ぐえー

132 18/10/05(金)00:48:29 No.538219823

これでホラー落ちはつれえな

133 18/10/05(金)00:48:48 No.538219902

人を殺したことで因果に飲まれたのね

134 18/10/05(金)00:48:48 No.538219905

力が欲しいか…

135 18/10/05(金)00:48:49 No.538219908

力が欲しいか…

136 18/10/05(金)00:48:52 No.538219918

そりゃ陰我芽生えますわ

137 18/10/05(金)00:48:56 No.538219931

初期牙狼っぽい

138 18/10/05(金)00:49:04 No.538219951

嫌らしいホラーだ

139 18/10/05(金)00:49:24 No.538220037

おめえメシアに勝てる魔戒騎士なんて牙狼くらいにきまってんだろ!

140 18/10/05(金)00:49:31 No.538220064

実写ガロっていつぶりだっけ なんか久しぶりな気もする

141 18/10/05(金)00:49:32 No.538220065

なぜよりによって陰我溜まりそうな写真立てを!

142 18/10/05(金)00:49:45 No.538220118

なんだホラーっていいやつじゃん!

143 18/10/05(金)00:49:57 No.538220155

甘いぞディケイド!

144 18/10/05(金)00:50:05 No.538220177

1話から曇りし者なんですけお…

145 18/10/05(金)00:50:05 No.538220178

GN親父

146 18/10/05(金)00:50:10 No.538220198

GN父さん

147 18/10/05(金)00:50:12 No.538220209

GN親父!

148 18/10/05(金)00:50:14 No.538220222

親父の呪いが強すぎる!

149 18/10/05(金)00:50:16 No.538220232

GNオヤジ…

150 18/10/05(金)00:50:25 No.538220259

>試写会の感想だと紅蓮の月の劇場版出来よさそうなんだよな… あれ途中で見るのやめちゃったんだよなあ 今度見直そう

151 18/10/05(金)00:50:25 No.538220261

悪霊!

152 18/10/05(金)00:50:26 No.538220263

フォースと共にあらんことを…

153 18/10/05(金)00:50:30 No.538220272

曇らせ隊すぎる…

154 18/10/05(金)00:50:31 No.538220274

斬らないとダメですの

155 18/10/05(金)00:50:32 No.538220281

今回は初戦から結構苦戦するタイプか

156 18/10/05(金)00:50:43 No.538220319

一話からメンタルやられてる…

157 18/10/05(金)00:50:44 No.538220324

業を背負い過ぎやしませんかね…

158 18/10/05(金)00:50:54 No.538220370

ジンガくんしょっぱなから曇りすぎない…? GAROってこういう感じなの…?

159 18/10/05(金)00:50:55 No.538220376

黄金じゃないからかメンタル脆弱だな…

160 18/10/05(金)00:50:58 No.538220384

やべえ1話見逃した

161 18/10/05(金)00:51:00 No.538220391

むっ!

162 18/10/05(金)00:51:14 No.538220436

ホラーみたいな魔戒騎士きたな

163 18/10/05(金)00:51:14 No.538220438

鎧って出るの初めて?

164 18/10/05(金)00:51:22 No.538220468

もしかしてジンガくん曇らせるだけのシーズンなのでは?

165 18/10/05(金)00:51:23 No.538220472

悪役みてえだな!

166 18/10/05(金)00:51:23 No.538220473

カッコいいな鎧…

167 18/10/05(金)00:51:26 No.538220489

めっちゃかっこいい…

168 18/10/05(金)00:51:28 No.538220500

ロゼなの?

169 18/10/05(金)00:51:31 No.538220511

>やべえ1話見逃した この後BSでも!

170 18/10/05(金)00:51:33 No.538220518

名前が読みにくい騎士!

171 18/10/05(金)00:51:39 No.538220535

ロゼ?

172 18/10/05(金)00:51:45 No.538220558

悪役みたいなカラーだ

173 18/10/05(金)00:51:46 No.538220563

>鎧って出るの初めて? ホラーの状態しかなかったよ

174 18/10/05(金)00:51:47 No.538220565

赤黒はいいなあ

175 18/10/05(金)00:51:53 No.538220592

ろうぜ

176 18/10/05(金)00:51:55 No.538220599

>実写ガロっていつぶりだっけ >なんか久しぶりな気もする ゼロやってリマスター牙狼が16年くらい?だから2年前後ぶりくらいか 劇場版なら神の牙やったし割と最近かも

177 18/10/05(金)00:51:59 No.538220621

飛べるやつの十八番が!

178 18/10/05(金)00:52:02 No.538220628

パワーアップして色が変わりそうな配色だ…

179 18/10/05(金)00:52:04 No.538220636

鎧の各部だけ色違うのいいね

180 18/10/05(金)00:52:22 No.538220712

ローゼか

181 18/10/05(金)00:52:23 No.538220713

ディケイド色してる

182 18/10/05(金)00:52:36 No.538220767

どうせ羽根が生えるんでしょ

183 18/10/05(金)00:52:38 No.538220775

ヨシ!

184 18/10/05(金)00:52:44 No.538220797

おつらぁい…

185 18/10/05(金)00:52:46 No.538220803

>悪堕ちして色が変わりそうな配色だ…

186 18/10/05(金)00:52:49 No.538220816

今回の鎧戦隊ヒーローみたいだ

187 18/10/05(金)00:52:54 No.538220833

目を覚ましたら母親がいなくなってるのか…

188 18/10/05(金)00:52:58 No.538220853

本当に?父親があんなにクズだったのに?

189 18/10/05(金)00:52:58 No.538220855

子どもたちに関しては何も解決していない…

190 18/10/05(金)00:53:10 No.538220882

あの親父の身内に引き取られないといいね

191 18/10/05(金)00:53:11 No.538220884

名前はロゼでいいのかな

192 18/10/05(金)00:53:19 No.538220921

>ディケイド色してる ピンクもマゼンダもロゼも同じだな

193 18/10/05(金)00:53:26 No.538220955

まあホラー来なくてもクズばっかですね…

194 18/10/05(金)00:53:27 No.538220958

どうせ転生前からの因縁で徹底的に曇らせようって陰謀が蠢いてるんでしょ?

195 18/10/05(金)00:53:28 No.538220966

人間体だけ残ったらいいなと思ったがそんなことはなかったぜ…

196 18/10/05(金)00:53:28 No.538220967

おばあちゃんが言っていた

197 18/10/05(金)00:53:33 No.538220988

子供はどっかに届けてやれよ!?

198 18/10/05(金)00:53:34 No.538220989

ていうかこれ0話だからね1話じゃない

199 18/10/05(金)00:53:39 No.538220999

本当か 本当に迷わないか

200 18/10/05(金)00:53:49 No.538221046

俺はもう迷わない 毎回迷いそう

201 18/10/05(金)00:54:01 No.538221100

楓沙死にそう

202 18/10/05(金)00:54:04 No.538221111

法師も死ぬんでしょ 切るんでしょ

203 18/10/05(金)00:54:12 No.538221138

毎回迷いそうな男が居る

204 18/10/05(金)00:54:13 No.538221141

アンタが斬られないようにね(フラグ)

205 18/10/05(金)00:54:14 No.538221145

切られないようにね!

206 18/10/05(金)00:54:17 No.538221164

フラグっぽい

207 18/10/05(金)00:54:27 No.538221204

すぐホラー化しそう

208 18/10/05(金)00:54:37 No.538221251

にいちゃん! 絶対曇るわこの弟

209 18/10/05(金)00:54:44 No.538221265

オイオイオイ

210 18/10/05(金)00:54:46 No.538221270

絶対思い出すやつじゃん…

211 18/10/05(金)00:54:46 No.538221271

思い出すことはないだろう

212 18/10/05(金)00:54:47 No.538221274

絶対的なフラグっすわ

213 18/10/05(金)00:54:48 No.538221277

なんてフラグな…

214 18/10/05(金)00:54:48 No.538221278

思い出すフラグすぎる

215 18/10/05(金)00:54:52 No.538221293

超特大の地雷じゃん!

216 18/10/05(金)00:54:52 No.538221296

思い出すことはないだろう(フラグ)

217 18/10/05(金)00:54:54 No.538221303

フラグ立てるのやめろや!

218 18/10/05(金)00:54:54 No.538221304

戻るわこれ

219 18/10/05(金)00:55:00 No.538221321

記憶戻る奴だこれ

220 18/10/05(金)00:55:00 No.538221323

肝心な時に思い出すフラグ

221 18/10/05(金)00:55:02 No.538221331

曇らせるフラグ多すぎない?

222 18/10/05(金)00:55:02 No.538221333

封じられた記憶は思い出すもの みんなしってるね

223 18/10/05(金)00:55:03 No.538221336

フラグを立てやがって

224 18/10/05(金)00:55:03 No.538221338

思い出すフラグ

225 18/10/05(金)00:55:04 No.538221342

影煌騎士狼是(えいこうきしろうぜ)

226 18/10/05(金)00:55:06 No.538221347

闇落ちか

227 18/10/05(金)00:55:07 No.538221355

不穏すぎる

228 18/10/05(金)00:55:13 No.538221371

弟生きてたんか!

229 18/10/05(金)00:55:25 No.538221412

こいつのせいなんでしょ?

230 18/10/05(金)00:55:30 No.538221431

誰が堕ちる 誰が死ぬ

231 18/10/05(金)00:55:50 No.538221501

胡散臭い法師は…

232 18/10/05(金)00:55:56 No.538221519

このおじさん黒幕じゃ…

233 18/10/05(金)00:55:57 No.538221521

無理っすよ…魔戒騎士の父親なんてろくな奴でもないよ…

234 18/10/05(金)00:55:59 No.538221533

そいつは楽しみだぁ!

235 18/10/05(金)00:56:09 No.538221577

慟哭の彼方…

236 18/10/05(金)00:56:17 No.538221608

父の謎を追うのが軸になるのかね 弟が爆弾すぎるが…

237 18/10/05(金)00:56:26 No.538221628

>無理っすよ…魔戒騎士の父親なんてろくな奴でもないよ… 冴島大河はショックだった

238 18/10/05(金)00:56:27 No.538221630

このおじさん絶対なんかやってるわ

239 18/10/05(金)00:56:28 No.538221634

1話で曇らせフラグ何重にも立ちすぎる

240 18/10/05(金)00:56:34 No.538221653

懐かしい…いつものCMだ

241 18/10/05(金)00:56:34 No.538221654

あーオリンピックスタジアムだ

242 18/10/05(金)00:56:38 No.538221664

>ジンガくんしょっぱなから曇りすぎない…? >GAROってこういう感じなの…? 曇る曇らないはともかく基本的にホラーに悲しい過去かクズい過去ありだし ホラーに憑依された人間は元に戻らないからころころするしかないし 憑依された人間にも身内はいるのでとんだクソ鬱展開だ!ってなることも少なくないね

243 18/10/05(金)00:56:40 No.538221674

まぁオチはジンガがホラーになるだろうかな

244 18/10/05(金)00:56:43 No.538221681

今期いいな 続けて見ることにしたわ

245 18/10/05(金)00:56:48 No.538221695

結構期待出来そうな1話だった

246 18/10/05(金)00:56:50 No.538221698

このおじさんが親父ホラー落ちさせて最高潮で弟の記憶の封印も解くんでしょう?

247 18/10/05(金)00:57:08 No.538221755

神牙さんは設定から今までの人とは別人なの? 過去編?

248 18/10/05(金)00:57:23 No.538221802

来週は1時間ゾンビか

249 18/10/05(金)00:57:27 No.538221820

また曇るわコレ

250 18/10/05(金)00:57:30 No.538221826

来週も曇らせ

251 18/10/05(金)00:57:31 No.538221828

来週エロそうだな!

252 18/10/05(金)00:57:34 No.538221836

来週はゾンビ一時間か…

253 18/10/05(金)00:57:35 No.538221841

またかばってる…

254 18/10/05(金)00:57:35 No.538221842

>神牙さんは設定から今までの人とは別人なの? >過去編? 転生したので未来編

255 18/10/05(金)00:57:35 No.538221845

毎回トラウマ刺激しにくるのやめろ!

256 18/10/05(金)00:57:36 No.538221848

みんなあのおじさんが悪堕ちさせるって信じすぎ

257 18/10/05(金)00:57:41 No.538221861

実写久しぶりだからかめちゃくちゃ面白かった

258 18/10/05(金)00:57:42 No.538221866

>無理っすよ…魔戒騎士の父親なんてろくな奴でもないよ… 守りし者の鑑のようなヘルマン・ルイスという人が

259 18/10/05(金)00:57:45 No.538221877

また曇らせ回か!

260 18/10/05(金)00:57:46 No.538221882

まずいなぁ まずいまずい

261 18/10/05(金)00:57:50 No.538221897

なんか毎回曇らせそうだな!

262 18/10/05(金)00:57:54 No.538221911

>>神牙さんは設定から今までの人とは別人なの? >>過去編? >転生したので未来編 転生!?そんなのありなの!?

263 18/10/05(金)00:57:55 No.538221913

来週も絶対に曇らせるという意思を感じる

264 18/10/05(金)00:58:06 No.538221949

大丈夫?闇堕ちしないで終われる?

265 18/10/05(金)00:58:07 No.538221950

なんなの曇らせノルマあるの

266 18/10/05(金)00:58:07 No.538221952

なんなの毎回曇らせるつもりなの

267 18/10/05(金)00:58:32 No.538222028

ジンガが本当に最高の魔戒騎士に成長する物語か… 曇らされ過ぎて壊れて落ちていく物語になるか…

268 18/10/05(金)00:58:36 No.538222041

>守りし者の鑑のようなヘルマン・ルイスという人が 父親としてはろくでもない…!

269 18/10/05(金)00:58:41 No.538222059

流牙の時代とは全然違うのかな

270 18/10/05(金)00:58:44 No.538222066

>無理っすよ…魔戒騎士の父親なんてろくな奴でもないよ… クソ親父は騎士としてはすごかったし

271 18/10/05(金)00:58:51 No.538222083

>転生!?そんなのありなの!? バラゴも転生したから無問題だぜ!

272 18/10/05(金)00:58:57 No.538222105

闇堕ちというか心滅はある種のノルマみたいなもんだし 心滅するまで追い込むね…

273 18/10/05(金)00:58:58 No.538222111

23日の金狼感謝祭で説明してくれるかな

274 18/10/05(金)00:59:00 No.538222118

転生したんだから幸せになってもいいのでは…

275 18/10/05(金)00:59:00 No.538222120

ゼロに勝るとも劣らぬ曇りしものだな…

276 18/10/05(金)00:59:04 No.538222132

社長レベルの絶対的強さがあっても陰鬱だったのにこんなトラウマ背負ったジンガ君なんて曇らせパラダイスじゃないですか

277 18/10/05(金)00:59:06 No.538222137

>転生!?そんなのありなの!? 映画が魔界でメシアに喧嘩売るぜ!ってラストだったんだけど 今回冒頭で負けて人間界に転生させられた…

278 18/10/05(金)00:59:18 No.538222175

黄金騎士出てくるのかな?

279 18/10/05(金)00:59:20 No.538222179

慟哭の彼方なんて主題歌で使うくらいだしわんわん泣いていっぱい曇った結果また悪堕ちしそう

280 18/10/05(金)00:59:20 No.538222180

結局どっちがホラー化したのかわからない

281 18/10/05(金)00:59:24 No.538222192

こう毎週曇らせつつ関係者の記憶を封じたふりをして最高のタイミングで全員の記憶を開放するってすんぽーよ!

282 18/10/05(金)00:59:38 No.538222230

ホラーのジンガって魔戒騎士ジンガにとりついて記憶を元にジンガエミュしてるだけのホラーではないの? それの転生ってどういう事だろう

283 18/10/05(金)00:59:42 No.538222242

>なんなの毎回曇らせるつもりなの 最高の魔戎騎士になってもらわないといけないからね…

284 18/10/05(金)01:00:00 No.538222290

>>転生!?そんなのありなの!? >映画が魔界でメシアに喧嘩売るぜ!ってラストだったんだけど >今回冒頭で負けて人間界に転生させられた… テレビは全部追ってるんだけど映画は見てなかったわ… これの前に見とけばよかったな

285 18/10/05(金)01:00:04 No.538222298

でも統計すると半分くらいはロクでもないと思う魔戒騎士の父

286 18/10/05(金)01:00:09 No.538222317

ジンガってやつがいたけど メシアに挑んで負けて魔戒騎士に転生したよ! って超ざっくりした説明があった

287 18/10/05(金)01:00:35 No.538222400

記憶を操れるのが騎士にも効くとかふざけたことになってたらやばいね…

288 18/10/05(金)01:00:53 No.538222451

いつ如何なる時代世界でもホラーある所に魔戒騎士ありだからな 転生して世界が変わろうと問題ない

289 18/10/05(金)01:01:15 No.538222504

TOUSEIも転生できるな…

290 18/10/05(金)01:01:37 No.538222561

まぁ神ノ牙で流牙に再戦挑んだけど結局負けて 真・魔戒で巨女に挑んで負けたんだな

291 18/10/05(金)01:01:47 No.538222594

TOUSEIはクソ息子からいい親父に転生してたな

292 18/10/05(金)01:01:56 No.538222621

しかし個人宅に陰我スポットあったら 日中頑張ってもどうしてもホラー出ちゃうじゃん…

293 18/10/05(金)01:02:19 No.538222688

>TOUSEIも転生できるな… 法師の父親の騎士になってたな

294 18/10/05(金)01:03:33 No.538222890

ウソだろ知らなかった…最後のバトルしか見れてねえ

295 18/10/05(金)01:03:41 No.538222908

映画で復活したジンガが例のだいたい分かったムーブをしてて吹いた

296 18/10/05(金)01:03:59 No.538222962

ちょっと前の現代物のアニメでもクソ騎士の親父だったしな

297 18/10/05(金)01:04:30 No.538223041

最初からバッドエンド確定だと曇らせがいがあるってもんよ

298 18/10/05(金)01:05:00 No.538223111

毎回思うけど世界観はめっちゃ現代日本なのに魔戒騎士さん達だけ浮世離れし過ぎじゃない?

299 18/10/05(金)01:05:50 No.538223248

そうだ深夜特撮はアニメと違って自分で情報探さないといけないんだった…一時期の牙狼連打ですっかり忘れてた

300 18/10/05(金)01:07:11 No.538223469

>毎回思うけど世界観はめっちゃ現代日本なのに魔戒騎士さん達だけ浮世離れし過ぎじゃない? 魔法かけてるのかみんな全然普通に接するよね

301 18/10/05(金)01:07:46 No.538223561

闇堕ちは前世でやったからこのまま乗り越えて欲しい 回りが死にまくりそうだが

302 18/10/05(金)01:07:58 No.538223586

ローゼはバラというかエレガントな変身シーンやな

303 18/10/05(金)01:08:52 No.538223742

そういや何で甲賀がAV女優に勝てたのか思い出せない 京本斬るシーンは覚えてるのに

304 18/10/05(金)01:09:22 No.538223832

>そういや何で甲賀がAV女優に勝てたのか思い出せない どのAV女優だろう…

305 18/10/05(金)01:09:58 No.538223918

羽が生えたからかな...

306 18/10/05(金)01:10:55 No.538224076

>そういや何で甲賀がAV女優に勝てたのか思い出せない >京本斬るシーンは覚えてるのに 愛の力だよ

307 18/10/05(金)01:11:55 No.538224267

ディケイドタッパあるよねたしか

308 18/10/05(金)01:13:16 No.538224475

股下90cmとか言ってたな

309 18/10/05(金)01:20:25 No.538225585

牙狼って見放題とかないの?

310 18/10/05(金)01:21:24 No.538225738

バンチャにあるよ

311 18/10/05(金)01:22:09 No.538225832

つかさが身長あるせいでゆうすけがすごいチビあつかいだったんだからな!

312 18/10/05(金)01:22:19 No.538225862

バンチャなら月額千円でほぼ見れる

313 18/10/05(金)01:24:09 No.538226132

転生前より明らかに弱体化してる感はあるよね

314 18/10/05(金)01:26:11 No.538226418

>転生前より明らかに弱体化してる感はあるよね そりゃ転生前色々極まってた状態だし まして今回1話どころか0話だしな

315 18/10/05(金)01:29:36 No.538226909

ディケイドもう10年前なはずなのにまだ二十代なのか…もやし

↑Top