虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

BSフジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/05(金)00:04:43 No.538209043

BSフジでまてる

1 18/10/05(金)00:05:01 No.538209105

まてた どういうアニメなんだ…

2 18/10/05(金)00:05:27 No.538209227

ウォッホン

3 18/10/05(金)00:05:35 No.538209262

知らないアニメだ…

4 18/10/05(金)00:05:39 No.538209278

ワクワクする

5 18/10/05(金)00:05:48 No.538209310

これソシャゲ原作でいいんだっけ

6 18/10/05(金)00:05:59 No.538209354

またしまなみ舞台か…

7 18/10/05(金)00:06:06 No.538209384

尾道アニメか…

8 18/10/05(金)00:06:11 No.538209403

宇宙漁師とはいったい

9 18/10/05(金)00:06:16 No.538209420

まるで実写みたいだ…

10 18/10/05(金)00:06:17 No.538209426

一人で楽しそうだな…

11 18/10/05(金)00:06:22 No.538209446

女の子がちょっとSFっぽい設定で青春するご当地アニメのテンプレにいまのとこ完全にあてはまってる

12 18/10/05(金)00:06:24 No.538209454

13 18/10/05(金)00:06:29 No.538209473

宇宙漁師とは宇宙の漁師である

14 18/10/05(金)00:06:34 No.538209499

あるある

15 18/10/05(金)00:06:40 No.538209522

今のところ尾道アニメに見える

16 18/10/05(金)00:06:45 No.538209548

広井王子が解説するアニメ

17 18/10/05(金)00:06:57 No.538209590

微妙に変な声だ

18 18/10/05(金)00:07:06 No.538209627

とりあえずアバンの30秒で全部説明してくれたので世界観は掴んだ

19 18/10/05(金)00:07:07 No.538209632

今の所おへんろ。を見ているような感覚

20 18/10/05(金)00:07:12 No.538209660

開幕5分でこの濃さ…66兆2000億だな

21 18/10/05(金)00:07:13 No.538209667

丁寧にロケした背景を移していくスタンス

22 18/10/05(金)00:07:19 No.538209694

>広井王子が解説するアニメ 1話から解説あってもみれない…

23 18/10/05(金)00:07:22 No.538209705

広島ってやたらアニメの聖地になるな

24 18/10/05(金)00:07:28 No.538209728

高木!

25 18/10/05(金)00:07:33 No.538209757

大河声優

26 18/10/05(金)00:07:33 No.538209758

大河俳優だ

27 18/10/05(金)00:07:35 No.538209767

高木ィ!

28 18/10/05(金)00:07:42 No.538209790

音楽少女の眼鏡?

29 18/10/05(金)00:07:48 No.538209819

これあれだろロケハンで広島旅行したかっただけのアニメ

30 18/10/05(金)00:07:48 No.538209820

JK

31 18/10/05(金)00:07:49 No.538209824

副音声あるのか

32 18/10/05(金)00:07:54 No.538209843

演出が古いな!

33 18/10/05(金)00:07:55 No.538209844

>広島ってやたらアニメの聖地になるな 尾道以外なんかあったっけ…

34 18/10/05(金)00:08:02 No.538209886

あーこれゲームちょっとだけやったわ 完全にモンスト

35 18/10/05(金)00:08:07 No.538209925

高木ってことは今の市役所のおっさんは面白黒人枠だな

36 18/10/05(金)00:08:10 No.538209935

なまってる…

37 18/10/05(金)00:08:13 No.538209956

ボクの何が不満なんだ

38 18/10/05(金)00:08:21 No.538209996

むっ!

39 18/10/05(金)00:08:24 No.538210012

むっ!

40 18/10/05(金)00:08:25 No.538210018

むっ!

41 18/10/05(金)00:08:26 No.538210025

むっ!

42 18/10/05(金)00:08:26 No.538210029

むっ!

43 18/10/05(金)00:08:26 No.538210030

むっ!

44 18/10/05(金)00:08:26 No.538210031

むっ!

45 18/10/05(金)00:08:30 No.538210042

>音楽少女の眼鏡? そうみたいだね 特徴ある変な声いいよね…

46 18/10/05(金)00:08:31 No.538210044

む!

47 18/10/05(金)00:08:43 No.538210096

胡散臭いじじいだ…

48 18/10/05(金)00:08:45 No.538210102

この世界の片隅にとか

49 18/10/05(金)00:08:49 No.538210110

探したけどカタログでわからない

50 18/10/05(金)00:08:49 No.538210111

1話からブラ紐チラ

51 18/10/05(金)00:09:02 No.538210150

えっそういうのさすがに古くない…?

52 18/10/05(金)00:09:07 No.538210175

へ…ヘイトスピーチ…

53 18/10/05(金)00:09:07 No.538210181

櫻井!

54 18/10/05(金)00:09:11 No.538210193

櫻井…こいつは裏切るな

55 18/10/05(金)00:09:21 No.538210233

裏切りそうなやつがきた!

56 18/10/05(金)00:09:21 No.538210234

脇豪華ね

57 18/10/05(金)00:09:29 No.538210273

スリーマンセルなのか

58 18/10/05(金)00:09:37 No.538210323

方言多い

59 18/10/05(金)00:09:44 No.538210363

男どもの声が豪華だ

60 18/10/05(金)00:09:53 No.538210401

この子変な声だな

61 18/10/05(金)00:09:59 No.538210433

変な声多いな…

62 18/10/05(金)00:10:20 No.538210518

向島墨田区か

63 18/10/05(金)00:10:20 No.538210523

俺はこの主人公ちゃんを推す

64 18/10/05(金)00:10:25 No.538210549

>>広島ってやたらアニメの聖地になるな >尾道以外なんかあったっけ… ざっと思い出せるだけで広島市と竹原と三好

65 18/10/05(金)00:10:29 No.538210564

ちょっと棒っぽい

66 18/10/05(金)00:10:32 No.538210580

変な声パワーが高まってきた

67 18/10/05(金)00:10:36 No.538210591

勘違いしてるな…

68 18/10/05(金)00:10:40 No.538210606

三人が揃った

69 18/10/05(金)00:10:42 No.538210617

え、今から?

70 18/10/05(金)00:10:42 No.538210618

これは66兆だな

71 18/10/05(金)00:11:08 No.538210713

宇宙生け簀とは宇宙の生け簀である

72 18/10/05(金)00:11:09 No.538210723

竹原と尾道の区別がつかない

73 18/10/05(金)00:11:11 No.538210728

音楽少女枠かこれ

74 18/10/05(金)00:11:18 No.538210753

いろいろ今風

75 18/10/05(金)00:11:23 No.538210779

なんか古い! でも面白い…

76 18/10/05(金)00:11:32 No.538210815

展開早い…

77 18/10/05(金)00:11:37 No.538210843

テンポ自体はいいな

78 18/10/05(金)00:11:40 No.538210860

つまんなくはない!

79 18/10/05(金)00:11:41 No.538210865

気軽に宇宙旅行

80 18/10/05(金)00:11:47 No.538210889

スナック感覚でロケット打ち上げる世界なのか…

81 18/10/05(金)00:11:48 No.538210894

ストラトスフォーまた

82 18/10/05(金)00:11:53 No.538210917

シュポーン

83 18/10/05(金)00:11:55 No.538210927

超コスト漁だな

84 18/10/05(金)00:11:55 No.538210929

シュポーン!

85 18/10/05(金)00:11:56 No.538210931

>音楽少女枠かこれ ないから!そんな枠ないから!

86 18/10/05(金)00:12:01 No.538210958

なんかいかにも設定にツッコミいれてね!って言われてる感じ

87 18/10/05(金)00:12:09 No.538210979

俺これ割と好きかもしれん

88 18/10/05(金)00:12:20 No.538211018

もう宇宙かよ

89 18/10/05(金)00:12:21 No.538211022

普通ならココで一話が終わりそうな展開だ

90 18/10/05(金)00:12:24 No.538211039

この怒涛のテンポ >これは66兆だな

91 18/10/05(金)00:12:29 No.538211066

こんな町中から発射できるロケットすげぇな宇宙で養殖してるだけある

92 18/10/05(金)00:12:38 No.538211116

>>音楽少女枠かこれ >ないから!そんな枠ないから! よし期待できる

93 18/10/05(金)00:12:39 No.538211119

su2639440.jpg

94 18/10/05(金)00:12:45 No.538211145

今風すぎる

95 18/10/05(金)00:12:49 No.538211168

気軽に66兆賭けないで

96 18/10/05(金)00:13:05 No.538211230

けっこう好きな感じだ 来週からからくりサーカスと被ってしまうのが惜しい

97 18/10/05(金)00:13:23 No.538211284

副音声

98 18/10/05(金)00:13:30 No.538211313

この一見イカれた世界観はウマ娘感ある

99 18/10/05(金)00:13:30 No.538211315

もう宇宙

100 18/10/05(金)00:13:31 No.538211321

フワ-

101 18/10/05(金)00:13:34 No.538211329

むっ!

102 18/10/05(金)00:13:41 No.538211344

むっ!

103 18/10/05(金)00:13:41 No.538211345

棒!

104 18/10/05(金)00:13:43 No.538211355

むっ!

105 18/10/05(金)00:13:44 No.538211360

素人がいきなり宇宙はまずいって!

106 18/10/05(金)00:13:45 No.538211364

むっ!

107 18/10/05(金)00:13:45 No.538211365

むっ!

108 18/10/05(金)00:13:46 No.538211367

むっ!

109 18/10/05(金)00:13:47 No.538211375

むっ!

110 18/10/05(金)00:13:48 No.538211378

むっ!

111 18/10/05(金)00:13:52 No.538211395

棒読み枠OK

112 18/10/05(金)00:13:55 No.538211407

まきまきこ

113 18/10/05(金)00:13:57 No.538211416

まきまき!

114 18/10/05(金)00:13:58 No.538211427

方言はいいけど妙に棒なのはわざとなの?

115 18/10/05(金)00:14:01 No.538211444

訓練もしてないのにいきなり宇宙

116 18/10/05(金)00:14:03 No.538211451

まきまき

117 18/10/05(金)00:14:06 No.538211461

緑の棒やばくね?

118 18/10/05(金)00:14:06 No.538211462

緑の人棒だな…

119 18/10/05(金)00:14:08 No.538211470

退魔忍かよ

120 18/10/05(金)00:14:11 No.538211492

su2639445.jpg

121 18/10/05(金)00:14:15 No.538211507

マキマキだから緑なんだ…

122 18/10/05(金)00:14:21 No.538211542

>方言はいいけど妙に棒なのはわざとなの? 訓練もしてない声優なのかもしれない…

123 18/10/05(金)00:14:29 No.538211574

場面転換がトランスフォーマーっぽいのがまた古い

124 18/10/05(金)00:14:30 No.538211580

むっ!

125 18/10/05(金)00:14:37 No.538211618

その網タイツ部分必要無いだろ!

126 18/10/05(金)00:14:41 No.538211630

展開はえー

127 18/10/05(金)00:14:44 No.538211648

ここまで棒なのは久々だな

128 18/10/05(金)00:14:44 No.538211650

棺桶感あるな

129 18/10/05(金)00:14:45 No.538211654

このご時世にここまでの棒読みが聞けるとは

130 18/10/05(金)00:14:52 No.538211683

なんだよそれ!

131 18/10/05(金)00:14:54 No.538211690

しゅごしん

132 18/10/05(金)00:15:03 No.538211728

守護神?

133 18/10/05(金)00:15:04 No.538211733

>訓練もしてない声優なのかもしれない… なぜメインっぽい役どころに!?

134 18/10/05(金)00:15:07 No.538211755

チュートリアルはじまた

135 18/10/05(金)00:15:12 No.538211786

ねじり鉢巻きでじわじわくる

136 18/10/05(金)00:15:13 No.538211793

なんだそれ

137 18/10/05(金)00:15:17 No.538211802

すごいゲームっぽい!

138 18/10/05(金)00:15:19 No.538211820

ゆゆゆか

139 18/10/05(金)00:15:20 No.538211825

ガチャですね

140 18/10/05(金)00:15:20 No.538211826

知らない要素どんどんでてくる

141 18/10/05(金)00:15:21 No.538211835

チュートリアルだ

142 18/10/05(金)00:15:24 No.538211842

ソシャゲみたいな設定だな

143 18/10/05(金)00:15:29 No.538211861

su2639447.jpg

144 18/10/05(金)00:15:29 No.538211865

ゆゆゆだな!

145 18/10/05(金)00:15:35 No.538211889

こういう視聴者目線のキャラ1人用意しておくのはわかりやすくてよい

146 18/10/05(金)00:15:36 No.538211896

ソシャゲです

147 18/10/05(金)00:15:39 No.538211907

マキマキの人オスカーPの女優でアニメ初っぽい

148 18/10/05(金)00:15:45 No.538211930

むっ!

149 18/10/05(金)00:15:52 No.538211955

棒読みを方言の可愛さで誤魔化すスタイル

150 18/10/05(金)00:15:57 No.538211983

マキマキさんはロボではないよね?

151 18/10/05(金)00:16:12 No.538212046

うん!面白そう!

152 18/10/05(金)00:16:13 No.538212048

まきまき棒がすごいな・・・

153 18/10/05(金)00:16:15 No.538212060

サッソクバッテン

154 18/10/05(金)00:16:15 No.538212065

棒すぎて駄目だった…

155 18/10/05(金)00:16:17 No.538212073

この棒読み癖になるな…

156 18/10/05(金)00:16:23 No.538212101

これご当地アイドルかなんかの起用枠かな棒の人

157 18/10/05(金)00:16:24 No.538212103

オーディン?

158 18/10/05(金)00:16:26 No.538212113

…オーディン?

159 18/10/05(金)00:16:31 No.538212127

オーデン?

160 18/10/05(金)00:16:39 No.538212159

えっそんなファンタジー召喚システムあんの

161 18/10/05(金)00:16:43 No.538212176

神さまごちゃまぜだな…

162 18/10/05(金)00:16:45 No.538212183

オデンも大変だな

163 18/10/05(金)00:16:46 No.538212186

ミ サ キ 様

164 18/10/05(金)00:16:45 No.538212188

召喚石とか礼装みたいな?

165 18/10/05(金)00:16:48 No.538212201

世界観どうなってんの

166 18/10/05(金)00:16:49 No.538212206

スマホゲーまんますぎる…

167 18/10/05(金)00:16:50 No.538212214

教えてあげて…

168 18/10/05(金)00:16:51 No.538212216

教えとけや!

169 18/10/05(金)00:16:53 No.538212222

説明しとけや!

170 18/10/05(金)00:16:54 No.538212228

最低だな大赦

171 18/10/05(金)00:16:55 No.538212236

突然の北欧神話でだめだった

172 18/10/05(金)00:16:59 No.538212251

八百万の神とは・・・

173 18/10/05(金)00:16:59 No.538212252

先に言っとけよそういうのは

174 18/10/05(金)00:17:26 No.538212365

宇宙生け簀とは宇宙の生け簀である

175 18/10/05(金)00:17:28 No.538212372

なんで宇宙に生け簀を作る必要が…

176 18/10/05(金)00:17:29 No.538212376

ツッコミがないからどんどんボケ通しで進む感じ嫌いじゃない

177 18/10/05(金)00:17:33 No.538212395

あれ男が一人増えてる

178 18/10/05(金)00:17:34 No.538212402

この船どうやって水に浮いてるの?

179 18/10/05(金)00:17:35 No.538212407

>突然の北欧神話でだめだった は?ヤオヨロズの神ですが?

180 18/10/05(金)00:17:37 No.538212417

ぴょん!

181 18/10/05(金)00:17:44 No.538212435

守護神の位置すごいな

182 18/10/05(金)00:17:47 No.538212448

こいつはウサギなの…?

183 18/10/05(金)00:17:56 No.538212505

お前メスなのか?

184 18/10/05(金)00:17:58 No.538212516

>なんで宇宙に生け簀を作る必要が… 魚が全滅したから…

185 18/10/05(金)00:18:00 No.538212522

つい最近も突然西欧の神話要素ぶっこんで来たアニメあったような

186 18/10/05(金)00:18:00 No.538212523

ぐらんぶるまた

187 18/10/05(金)00:18:02 No.538212537

海?

188 18/10/05(金)00:18:18 No.538212599

キツネじゃないの!?

189 18/10/05(金)00:18:25 No.538212636

しかし一緒に訓練受けるはずの子たちじゃなくて 全然知らないのとコンビになるって展開はちょっと新しいな

190 18/10/05(金)00:18:29 No.538212651

守護神の漁具?

191 18/10/05(金)00:18:31 No.538212657

棒読みがすげーななにこれ

192 18/10/05(金)00:18:33 No.538212671

宇宙生け簀って宇宙に海つくったのか

193 18/10/05(金)00:18:46 No.538212734

チュートリアルが親切でソシャゲっぽい

194 18/10/05(金)00:18:47 No.538212738

めちゃめちゃ有能じゃん!

195 18/10/05(金)00:19:00 No.538212790

でけえ

196 18/10/05(金)00:19:03 No.538212801

もっと宇宙に宇宙生物が泳いでる感じかとおもったら海があるのね

197 18/10/05(金)00:19:11 No.538212836

誰!?

198 18/10/05(金)00:19:23 No.538212875

ダライアスアニメ化してたのか

199 18/10/05(金)00:19:23 No.538212876

漁業…だよねこれ?

200 18/10/05(金)00:19:28 No.538212900

色々突っ込みどころ多すぎる…

201 18/10/05(金)00:19:35 No.538212924

魚の作画はもうちょい凝ってもいいような

202 18/10/05(金)00:19:37 No.538212937

su2639465.jpg

203 18/10/05(金)00:19:40 No.538212955

召喚した神にちなんだ武器を召喚できるって実にソシャゲっぽい

204 18/10/05(金)00:19:44 No.538212972

このマグロ凶暴すぎる

205 18/10/05(金)00:19:52 No.538213015

死人でそうな漁

206 18/10/05(金)00:20:15 No.538213093

いまのとこご当地アニメとホビーアニメみたいなノリだ

207 18/10/05(金)00:20:16 No.538213102

プロは神アプリ使わない

208 18/10/05(金)00:20:28 No.538213150

鋲が付いてるマグロって

209 18/10/05(金)00:20:32 No.538213165

むぅ?

210 18/10/05(金)00:20:33 No.538213172

良いことが訪れます

211 18/10/05(金)00:20:37 No.538213193

謎演出すぎる…

212 18/10/05(金)00:20:37 No.538213194

お前スケベかよ

213 18/10/05(金)00:20:38 No.538213196

マグロ鎧きてる

214 18/10/05(金)00:20:38 No.538213200

土曜朝のホビーアニメみたいだ

215 18/10/05(金)00:20:42 No.538213218

これがストライクショットってやつか

216 18/10/05(金)00:20:46 No.538213233

これ食えるやつなの?

217 18/10/05(金)00:20:48 No.538213239

むっ!

218 18/10/05(金)00:20:49 No.538213247

むっ!

219 18/10/05(金)00:20:50 No.538213248

むっ!

220 18/10/05(金)00:20:51 No.538213254

パチンコみたいだ

221 18/10/05(金)00:20:51 No.538213256

よいことがおとずれます!

222 18/10/05(金)00:20:51 No.538213263

このカツオみてーなの歯がしっかりあるから小魚丸飲みするタイプじゃないのか

223 18/10/05(金)00:20:53 No.538213269

むっ!

224 18/10/05(金)00:20:59 No.538213294

イザナミがスク水なのか

225 18/10/05(金)00:21:02 No.538213308

守護神それかよ…ドン引きだわ

226 18/10/05(金)00:21:04 No.538213318

ヒメ?

227 18/10/05(金)00:21:05 No.538213322

ドリランド?

228 18/10/05(金)00:21:07 No.538213326

イザ…ナミ…?

229 18/10/05(金)00:21:19 No.538213377

su2639470.jpg

230 18/10/05(金)00:21:21 No.538213384

八百万の神要素雑過ぎて笑う

231 18/10/05(金)00:21:22 No.538213387

そもそもオーラとか守護神ってなんだよ!

232 18/10/05(金)00:21:27 No.538213408

魚が完全にソシャゲの敵だな

233 18/10/05(金)00:21:34 No.538213446

こいつ男なのに女の神選んでるぜー!スケベだー!

234 18/10/05(金)00:21:37 No.538213460

生簀に主とは

235 18/10/05(金)00:21:41 No.538213486

生簀に主?

236 18/10/05(金)00:21:43 No.538213495

>su2639470.jpg むっ!

237 18/10/05(金)00:21:47 No.538213513

次から次に変な設定が現れて脳が混乱してくる!

238 18/10/05(金)00:21:48 No.538213517

カニだあああああああああ!

239 18/10/05(金)00:21:48 No.538213520

レイドボス出現!

240 18/10/05(金)00:21:50 No.538213530

カニだあああああああああ!

241 18/10/05(金)00:21:50 No.538213535

カニだー!!!

242 18/10/05(金)00:21:51 No.538213536

カニだぁぁぁぁぁ!

243 18/10/05(金)00:21:51 No.538213538

うわああああああああ蟹だああああああああああ

244 18/10/05(金)00:21:51 No.538213539

かにだああああああああああああああああああああ

245 18/10/05(金)00:21:52 No.538213541

カニかよ!

246 18/10/05(金)00:21:52 No.538213544

ヒイ

247 18/10/05(金)00:21:59 No.538213568

蟹だああああああ!!

248 18/10/05(金)00:21:59 No.538213570

(ボス登場演出)

249 18/10/05(金)00:22:02 No.538213587

su2639472.jpg

250 18/10/05(金)00:22:04 No.538213594

これは勝てないわ

251 18/10/05(金)00:22:09 No.538213616

死にそう…

252 18/10/05(金)00:22:09 No.538213620

「」が死ぬ!

253 18/10/05(金)00:22:10 No.538213625

カニは強いからな

254 18/10/05(金)00:22:22 No.538213673

なんでこんなもん養殖してんだよ!

255 18/10/05(金)00:22:35 No.538213710

言い辛っ

256 18/10/05(金)00:22:37 No.538213724

進撃スプラッシュ

257 18/10/05(金)00:22:48 No.538213768

シュポーン

258 18/10/05(金)00:22:49 No.538213769

生け簀に何が居るか把握してないの…?

259 18/10/05(金)00:22:52 No.538213780

大雪山おろしだ

260 18/10/05(金)00:22:55 No.538213791

むっ!

261 18/10/05(金)00:22:56 No.538213792

なんかじわじわくる

262 18/10/05(金)00:23:00 No.538213809

いちいち出てくるの八百万の神

263 18/10/05(金)00:23:09 No.538213845

第1話は主人公いいとこ無しか

264 18/10/05(金)00:23:12 No.538213854

進撃だと

265 18/10/05(金)00:23:12 No.538213857

su2639477.jpg

266 18/10/05(金)00:23:13 No.538213859

すごすぎる…

267 18/10/05(金)00:23:18 No.538213876

変な笑いが出る

268 18/10/05(金)00:23:18 No.538213882

すごすぎる(棒読み)

269 18/10/05(金)00:23:19 No.538213885

何のアニメなのこれ… 海と大地の間ってダンバインじゃなかったの

270 18/10/05(金)00:23:20 No.538213897

何その必殺技的なの

271 18/10/05(金)00:23:23 No.538213910

ソシャゲの演出過ぎる…

272 18/10/05(金)00:23:29 No.538213936

ヘイトスピーチ…

273 18/10/05(金)00:23:46 No.538214027

竿役みたいな漁師だな

274 18/10/05(金)00:23:53 No.538214060

主役に何も見せ場がないチュートリアルだった

275 18/10/05(金)00:23:56 No.538214076

反論がないならオレの勝ちだが?

276 18/10/05(金)00:23:57 No.538214084

普通に主人公が役立たずで終わった…

277 18/10/05(金)00:24:15 No.538214159

前半はご当地ガールズ青春アニメ後半はド朝ホビーアニメ なんだこのアニメ…

278 18/10/05(金)00:24:21 No.538214189

全部青の所為だろ…

279 18/10/05(金)00:24:23 No.538214200

連れてきたのはお嬢様だろ!

280 18/10/05(金)00:24:28 No.538214228

うぜえ!どっちもうぜえ!

281 18/10/05(金)00:24:28 No.538214229

そっちから誘ったのに…

282 18/10/05(金)00:24:29 No.538214238

いや女は無理とか以前に研修中の奴と素人をいきなり現場に放り出すなよ

283 18/10/05(金)00:24:38 No.538214281

あの程度の漁獲でコストかけすぎやないじゃろうか

284 18/10/05(金)00:24:40 No.538214287

宇宙漁師に俺はなる!

285 18/10/05(金)00:24:41 No.538214292

こんな始まりでいいのか…

286 18/10/05(金)00:24:47 No.538214315

いやなんなんだよこれ…

287 18/10/05(金)00:24:52 No.538214338

あのマグロとカニでコストペイできるのか

288 18/10/05(金)00:24:54 No.538214351

なんかあっという間に終わった感じがする… 勢いだけはすごいな…

289 18/10/05(金)00:24:56 No.538214362

結構好きだこれ

290 18/10/05(金)00:25:00 No.538214382

>いや女は無理とか以前に研修中の奴と素人をいきなり現場に放り出すなよ 1次産業のブラックさを皮肉ってるのかも知れない…

291 18/10/05(金)00:25:02 No.538214387

いやいみがわからんぞ

292 18/10/05(金)00:25:06 No.538214412

これは宇宙漁やりたくなっちゃうね…

293 18/10/05(金)00:25:12 No.538214439

>いや女は無理とか以前に研修中の奴と素人をいきなり現場に放り出すなよ 弊社ならできます!

294 18/10/05(金)00:25:13 No.538214446

>あの程度の漁獲でコストかけすぎやないじゃろうか 一匹がちょっとしたクジラサイズなのにあの程度…

295 18/10/05(金)00:25:18 No.538214462

まあこういうの好きな「」多そうだからいいんじゃないかな…

296 18/10/05(金)00:25:20 No.538214473

じわじわ来る笑いは嫌いじゃない

297 18/10/05(金)00:25:20 No.538214475

ろくに話も聞かずに連れてきといて扱いが酷すぎる・・・

298 18/10/05(金)00:25:41 No.538214558

EDまで古い!

299 18/10/05(金)00:25:44 No.538214574

パチスロか何かのアニメ化かと思った

300 18/10/05(金)00:25:49 No.538214594

出てくる単語がパワーありすぎて痺れる

301 18/10/05(金)00:25:52 No.538214606

>あの程度の漁獲でコストかけすぎやないじゃろうか 冒頭の説明からするとここ以外で魚が市場に供給されないから きっと単価がべらぼうに高い

302 18/10/05(金)00:26:02 No.538214664

OPがあまり動いてなかったのがちょっと心配だけど大丈夫かな…

303 18/10/05(金)00:26:13 No.538214717

俺好きよこういう変なアニメ

304 18/10/05(金)00:26:19 No.538214741

自分たちでも何養殖してるのかよく判ってない養殖業って怖過ぎる…

305 18/10/05(金)00:26:22 No.538214756

このエロスーツいいねェ…

306 18/10/05(金)00:26:23 No.538214760

1話としてはありなのかな ストーリーは2話以降見ないとわからないな

307 18/10/05(金)00:26:25 No.538214770

こういうあたまのおかしいアニメは嫌いじゃないぜ

308 18/10/05(金)00:26:26 No.538214776

>いや女は無理とか以前に研修中の奴と素人をいきなり現場に放り出すなよ マキマキさんのこと?

309 18/10/05(金)00:26:29 No.538214799

モンストみたいなゲームなのはなんとなく伝わった

310 18/10/05(金)00:26:44 No.538214849

さすがにこれに66兆円はむりだ

311 18/10/05(金)00:26:47 No.538214865

エロさと変な声で推すには十分だった

312 18/10/05(金)00:26:54 No.538214884

そもそも人間が食っていいものなのかアレ

313 18/10/05(金)00:26:56 No.538214895

俺も嫌いじゃないけど絶対一般受けはしないだろうなという自信というか確信がある

314 18/10/05(金)00:27:12 No.538214954

ヤケクソみたいな原作演出も超テンポで畳み掛けてくるせいでため息つくさえ与えてくれねえ

315 18/10/05(金)00:27:18 No.538214989

モンスーノとかスパイダーライダーズみたいな意味不明なアニメ久しぶりに見た

316 18/10/05(金)00:27:23 No.538215009

変な声はクセになる

317 18/10/05(金)00:27:24 No.538215014

>このエロスーツいいねェ… いい…

318 18/10/05(金)00:27:24 No.538215015

フォーマットはホビーアニメでそこにガールズアニメかけあわせてちょいちょい外してくる構成なのはわかった

319 18/10/05(金)00:27:30 No.538215032

あだちゆみ

320 18/10/05(金)00:27:33 No.538215049

広井王子が原作だからかなんかノリが古臭いな

321 18/10/05(金)00:27:42 No.538215080

突っ込みどころ多過ぎだけど嫌いではないアニメだ

322 18/10/05(金)00:27:44 No.538215086

音楽少女みたいに回追っていけばどんどん持ち上げる「」が増えるんでしょ?

323 18/10/05(金)00:27:53 No.538215123

棒読みは変なアニメ見てるところから現実に戻されちゃうからどうにかしてほしい

324 18/10/05(金)00:28:02 No.538215155

青がここから株上げられるか気になるけども無理そうだな…

325 18/10/05(金)00:28:06 No.538215174

というか軌道エレベーターじゃなく使い捨てロケットを採用しているあたりロケット打ち上げのコストは相当低いぞこの世界

326 18/10/05(金)00:28:23 No.538215236

マキマキの声の人の下手さ具合がすごかった…

327 18/10/05(金)00:28:55 No.538215361

課金すると強い守護神をゲットできるのはわかる

328 18/10/05(金)00:29:25 No.538215471

たぶん真剣にSFとして見ちゃいけない

329 18/10/05(金)00:29:41 No.538215540

主語神のデザインセンスがすごく昔のソシャゲっぽい

330 18/10/05(金)00:29:48 No.538215560

地球が駄目なら宇宙で養殖はいいけど設定の監修いなかったのかなと気になった

331 18/10/05(金)00:29:56 No.538215588

スレ画がちょっとモブっぽい

332 18/10/05(金)00:30:03 No.538215619

>マキマキの声の人の下手さ具合がすごかった… どうやら声優じゃないらしい

333 18/10/05(金)00:30:43 No.538215744

>地球が駄目なら宇宙で養殖はいいけど設定の監修いなかったのかなと気になった 地球で育てようとするとスーッって消えちゃうんだろうか

334 18/10/05(金)00:30:45 No.538215756

>というか軌道エレベーターじゃなく使い捨てロケットを採用しているあたりロケット打ち上げのコストは相当低いぞこの世界 発射台が町のすぐ側で平気なのもそうとうレベル高い 今のロケットの発射は10km離れてても窓が割れるレベルで衝撃くる

335 18/10/05(金)00:31:10 No.538215850

主人公の無自覚やらかしキャラっぷりがなんかすごい時代を感じる

336 18/10/05(金)00:31:25 No.538215919

釣り道具モチーフとかじゃ駄目だったのかな…ってどうしても頭に過る位に神話要素が浮いてた

337 18/10/05(金)00:36:42 No.538217163

書き込みをした人によって削除されました

↑Top