虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 会議で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/04(木)22:02:06 No.538179176

    会議で本気で考えて作って出した案がなんか出した瞬間皆に笑われて 生涯で初めてこいつら本気で全員ブチ殺そうかと思った…… 辞めたい

    1 18/10/04(木)22:03:06 No.538179388

    出した瞬間ってよっぽどだろ

    2 18/10/04(木)22:03:42 No.538179519

    おまえは正しい

    3 18/10/04(木)22:03:56 No.538179569

    どんな案出したんだ?ここで打ち明けてみろ みんなで笑うから

    4 18/10/04(木)22:05:05 No.538179837

    お前自身が笑われたかもしれませんね

    5 18/10/04(木)22:05:27 No.538179914

    若いなー

    6 18/10/04(木)22:06:10 No.538180073

    かわいそう

    7 18/10/04(木)22:06:11 No.538180079

    三日ぐらい間を空けてから見直すと自分でも何でいいと思ってたのかわからなくなることあるよね

    8 18/10/04(木)22:08:35 No.538180670

    案が笑われたと考えるのは早計だ 発声が面白かったのかもしれない

    9 18/10/04(木)22:11:20 No.538181332

    その場にいる全員を一瞬で笑顔にするなんてすごい才能だな 転職した方がいい

    10 18/10/04(木)22:12:14 No.538181510

    出した瞬間笑いが起きるって そんなもん出された相手に悪いと思わないのかよ

    11 18/10/04(木)22:16:33 No.538182447

    >案が笑われたと考えるのは早計だ >発声が面白かったのかもしれない もっと死にたくなる例出してくるんじゃない

    12 18/10/04(木)22:17:41 No.538182703

    笑い方にもよる

    13 18/10/04(木)22:19:00 No.538182990

    ライバル会社に転向して笑われた案で大成功してやろうぜ

    14 18/10/04(木)22:20:16 No.538183274

    死にたいじゃなくてぶっ殺すぞと思える辺りタフなハートの持ち主だな

    15 18/10/04(木)22:24:46 No.538184321

    努力したら必ず認められるとでも思ってんのか

    16 18/10/04(木)22:25:45 No.538184574

    それナメられてるだけだよ

    17 18/10/04(木)22:26:03 No.538184649

    出した瞬間だと内容じゃなくて別なことで笑われてる

    18 18/10/04(木)22:26:10 No.538184679

    実際頭から見当違いのもん出したんだろ

    19 18/10/04(木)22:26:57 No.538184873

    ブレインストーミングで出した案なら気にする方がアホだ

    20 18/10/04(木)22:27:23 No.538184992

    >三日ぐらい間を空けてから見直すと自分でも何でいいと思ってたのかわからなくなることあるよね 考えた案はその場で出さずにいつも一晩寝かせてるわ

    21 18/10/04(木)22:31:12 No.538185932

    なあこっそりここでだけ言ってみないか?

    22 18/10/04(木)22:33:19 No.538186507

    プッ

    23 18/10/04(木)22:36:50 No.538187463

    全員ってよっぽどおかしいかったんやろ お笑い芸人の才能あるんじゃね?

    24 18/10/04(木)22:39:47 No.538188249

    単に発言者自身がなめられてるだけだな何言っても笑われる

    25 18/10/04(木)22:40:38 No.538188485

    指摘が的外れじゃなけりゃ飲み込んで次に活かせばいいのでは?

    26 18/10/04(木)22:41:34 No.538188731

    >死にたいじゃなくてぶっ殺すぞと思える辺りタフなハートの持ち主だな ポジティブでいいよね

    27 18/10/04(木)22:44:22 No.538189421

    実際に的外れな事言ったので笑い者にされたのかどうなのかがこれだけじゃわからない

    28 18/10/04(木)22:44:33 No.538189473

    その時笑わなかった者だけが真に信頼できる人だ

    29 18/10/04(木)22:44:39 No.538189500

    ぶっちゃけ出した案が稚拙で笑われたことに対して血が登って自己分析が何も出来てないだけじゃね?

    30 18/10/04(木)22:44:54 No.538189564

    >その時笑わなかった者だけが真に信頼できる人だ (寝てただけ)

    31 18/10/04(木)22:45:39 No.538189775

    アイデアは一晩寝かせてもう一度見ろ それを2回は繰り返せ

    32 18/10/04(木)22:46:44 No.538190043

    失敗しても次は見返したうえで殺すくらいの気持ちでいけばメンタルは死なない

    33 18/10/04(木)22:48:37 No.538190525

    案を考えたとして まず同僚や直属の上司にこんなんどうですかって感触を確かめないだろうか? その案を即座にパクられるような生き馬の目を抜く職場なのだろうか?

    34 18/10/04(木)22:48:50 No.538190572

    マジで的外れなこと言ったらガン無視されるだけだから なめられてるか逆にアイディアパクられるか その両方かだよ

    35 18/10/04(木)22:49:00 No.538190624

    というか事前に上司とかと打ち合わせしないん?

    36 18/10/04(木)22:49:04 No.538190648

    まあ緊張して変な発声になって笑われたんだと思うよ俺よくそうなる

    37 18/10/04(木)22:49:26 No.538190740

    笹寿司みたいな笑い方じゃなければ許せるかも

    38 18/10/04(木)22:49:32 No.538190768

    >その時笑わなかった者だけが真に信頼できる人だ 本当に使えない案だったらそいつだけが信用できない…

    39 18/10/04(木)22:49:52 No.538190863

    これぞ最良だってのは時間おいて見直すか第三者に一回見てもらった方がいいよね

    40 18/10/04(木)22:49:58 No.538190891

    いきなり案を理解して嗤うなんて有り得ないと思う よほど立ち振る舞いが滑稽だったんだろう

    41 18/10/04(木)22:49:59 No.538190893

    ちゃんとダメ出しがあったならいいけどもし笑うだけでスルーだったら 絶対に上に行けないとこだね

    42 18/10/04(木)22:50:46 No.538191101

    例えばお寿司やさんの新商品会議でバナナ寿司提案したとか?

    43 18/10/04(木)22:51:38 No.538191324

    同僚の妨害で書類全てにちんちんの絵が書かれてたに違いないですよ

    44 18/10/04(木)22:52:17 No.538191503

    初めて書いた漫画を出版社に持ち込んだ学生みたいな事を

    45 18/10/04(木)22:52:21 No.538191522

    俺も徹夜で完成させたネタここに投稿したらスレ「」は面白いと思ったっぽいなとか散々に言われたことある

    46 18/10/04(木)22:53:20 No.538191769

    そこで腐らず次も本気で頑張る

    47 18/10/04(木)22:54:05 No.538191960

    たまに同僚がバカなだけだったりすることがあるから困る…