虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 風邪の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/04(木)21:15:02 No.538165537

    風邪のなんか良い治し方ない?

    1 18/10/04(木)21:15:21 No.538165641

    病院

    2 18/10/04(木)21:15:41 No.538165744

    おかゆ食って寝る

    3 18/10/04(木)21:15:52 No.538165801

    風邪は結局自分の体力でしか治らないので いっぱい食べていっぱい寝るしかないのだ

    4 18/10/04(木)21:16:28 No.538165998

    食べないほうが免疫出すってTVで言ってた

    5 18/10/04(木)21:17:31 No.538166290

    医者に行って薬飲む ポカリ飲む 身体温かくして寝る

    6 18/10/04(木)21:17:35 No.538166313

    気温調整でヘマして体調くずすまでよくあること…

    7 18/10/04(木)21:17:46 No.538166367

    https://www.youtube.com/watch?v=1Acyb6hKZ7o

    8 18/10/04(木)21:17:49 No.538166384

    いや食ったら消化にパワーが回されてウィルス殺すやつが減少するだったかな まあ風邪にならねえからどうでもいい

    9 18/10/04(木)21:18:34 No.538166605

    肉を食う

    10 18/10/04(木)21:18:45 No.538166663

    単なる風邪だと病院行ってもビタミン剤ぐらいしかもらえない

    11 18/10/04(木)21:19:09 No.538166758

    寝て汗かくと治るよ

    12 18/10/04(木)21:19:13 No.538166786

    このままだったら風邪引くなって段階で、本格的に風邪を引いたときのメニューを全部やる

    13 18/10/04(木)21:19:41 No.538166910

    天一を食べる

    14 18/10/04(木)21:20:05 No.538167036

    寝間着姿でわざわざ風邪薬買いに来る奴がいるけど 大人しく家で寝てろって思う

    15 18/10/04(木)21:20:12 No.538167069

    季節の変わり目いいよね

    16 18/10/04(木)21:21:31 No.538167492

    オラ気づいたんだ 市販の風邪薬買うのと病院行くの 値段変わんねえなって

    17 18/10/04(木)21:22:12 No.538167644

    >市販の風邪薬買うのと病院行くの 時間かけて病院いってPL顆粒…

    18 18/10/04(木)21:22:57 No.538167876

    葛根湯飲んで暖かくして寝る 熱あげないとウイルスは駆逐出来ない

    19 18/10/04(木)21:23:14 No.538167949

    そういえば俺最後に風邪ひいた時の記憶がないや…これって…

    20 18/10/04(木)21:23:37 No.538168068

    引き始めは肉を食う 発症してちょっと辛くなってきたらカレーを食う もっと辛くなってきたらうどんを食う

    21 18/10/04(木)21:23:39 No.538168075

    >オラ気づいたんだ >市販の風邪薬買うのと病院行くの >値段変わんねえなって 年初めにロキソニンを山ほど貰ったけどまだいっぱい余ってるから病院のほうがお得だと思ってる

    22 18/10/04(木)21:23:41 No.538168082

    初診料と薬合わせたら市販で買ったのと大して変わらん

    23 18/10/04(木)21:24:02 No.538168185

    おねしょしたぐらいに汗かくといい

    24 18/10/04(木)21:24:20 No.538168271

    ひき始めには熱いものを食べると良いらしい

    25 18/10/04(木)21:24:27 No.538168300

    >初診料と薬合わせたら市販で買ったのと大して変わらん じゃあ病院行けばいいじゃん

    26 18/10/04(木)21:25:53 No.538168698

    風邪薬ってむしろ飲まない方がいいみたいな意見もあるね

    27 18/10/04(木)21:26:13 No.538168806

    imgをしない

    28 18/10/04(木)21:27:11 No.538169109

    風邪引いて寝込むと何故かオナニーしたくなる

    29 18/10/04(木)21:27:43 No.538169264

    風邪で苦しくて寝付きが悪いなら病院で貰ったおくすりで眠気誘発するの正義

    30 18/10/04(木)21:27:52 No.538169295

    風邪に勝てるやつは自分しかいない しっかりと飯食え

    31 18/10/04(木)21:29:54 No.538169895

    汗びしょで布団つめてえ…

    32 18/10/04(木)21:30:24 No.538170015

    急いで直したい場合は葛根湯一択だ 体の免疫システムを無理やり活動的にさせる 症状の軽い風邪なら一晩で治るが、ある程度の風邪のラインを超えると無意味

    33 18/10/04(木)21:31:12 No.538170238

    お湯で溶かした葛根湯はおいしさで体調のバロメータ代わりにもなって非常に便利

    34 18/10/04(木)21:31:33 No.538170350

    >風邪薬ってむしろ飲まない方がいいみたいな意見もあるね それはどの分野にもいるただの逆張りの戯言や妄言だろ…

    35 18/10/04(木)21:31:38 No.538170383

    軽くストレッチして栄養補給してポカリ飲んで寝る 寝たきりはダメよ

    36 18/10/04(木)21:31:57 No.538170456

    不安だから葛根湯とポカリ常備しとけばいいのかしら あと氷枕か

    37 18/10/04(木)21:33:55 No.538171059

    何故か水代わりにポカリ飲むと治りが早い気がする

    38 18/10/04(木)21:34:20 No.538171168

    >風邪薬ってむしろ飲まない方がいいみたいな意見もあるね 熱があるときに解熱効果のある薬は苦しくないなら飲まない方が早く治るとは聞くね

    39 18/10/04(木)21:34:28 No.538171195

    葛根湯効いた試しがねえよ… 俺の味方はコンタックだけだ数時間で鼻水止めてくれる

    40 18/10/04(木)21:36:12 No.538171723

    1本千円くらいの高い栄養ドリンクとマルチビタミンミネラル10錠とウィスキー3合くらい飲んで寝る 俺は大体これで一発で治る

    41 18/10/04(木)21:36:19 No.538171768

    葛根湯は体の内部を温める作用はあるそうだ

    42 18/10/04(木)21:36:55 No.538171980

    アルコールはいいのか? 分解酵素少ない人は逆にダメージいきそうだ

    43 18/10/04(木)21:36:59 No.538172002

    熱出してウイルスだの菌だのやっつけようとしてるので 解熱剤で体温下げてる間は自己治癒を一時停止してるようなもんだから長引くだけよ

    44 18/10/04(木)21:37:18 No.538172100

    >じゃあ病院行けばいいじゃん 待合室で待たされてより具合悪くなる

    45 18/10/04(木)21:37:37 No.538172237

    一度風邪引くと一ヶ月くらい咳出る

    46 18/10/04(木)21:37:45 No.538172280

    風邪から気管支炎になって病院から出された抗生物質飲んでるけど効いてる気がしない…

    47 18/10/04(木)21:37:59 No.538172338

    >アルコールはいいのか? >分解酵素少ない人は逆にダメージいきそうだ 俺は酒飲みだからいいが飲めない奴はやめたほうがいいぞ

    48 18/10/04(木)21:38:07 No.538172391

    喉風邪で喉をまず直したいってんなら荒療治でウィスキーうがいよくする そのあと蜂蜜を塗るけどできたらマヌカハニーの医療用レベルに強いやつ塗って寝ると治るよ 自己責任だし民間療法だよ

    49 18/10/04(木)21:38:07 No.538172392

    >俺の味方はコンタックだけだ数時間で鼻水止めてくれる 鼻水は小青龍湯のほうがいいよ

    50 18/10/04(木)21:38:58 No.538172616

    時間だけがすべてを解決してくれる 30超えるとマジ回復力がクソになる

    51 18/10/04(木)21:39:04 No.538172639

    鼻水出てるうちは病原菌出してくれてる感じはある

    52 18/10/04(木)21:40:00 No.538172902

    熱が強すぎて体力がもたないって時は解熱するべきだけど そんな高熱はさっさと病院いけよって話だし

    53 18/10/04(木)21:40:09 No.538172947

    葛根湯のむと暑くて寝れない

    54 18/10/04(木)21:40:49 No.538173131

    >時間だけがすべてを解決してくれる >30超えるとマジ回復力がクソになる 乳酸菌飲料を採るんだ…

    55 18/10/04(木)21:40:51 No.538173150

    41度まで出たことあるけど今思えばインフルエンザだった気がする 体の震えがとまらなかったし

    56 18/10/04(木)21:41:26 No.538173338

    風邪と確定してるなら栄養剤飲んで寝てるのが1番いい 解熱剤とか使うと最悪

    57 18/10/04(木)21:41:28 No.538173349

    水を口に含んで淀んだ空気の部屋でなるべく暗くして寝る 床で寝る起きると体の節々が痛い でも菌糸類みたいなかんじで体調は戻ってるはずだ

    58 18/10/04(木)21:41:36 No.538173387

    熱出ても職場行かないといけないの辛い さすがにインフルは休む

    59 18/10/04(木)21:41:41 No.538173424

    >喉風邪で喉をまず直したいってんなら荒療治でウィスキーうがいよくする 本当に初期の風邪で喉やられてる状態だったら3%くらいの塩水1Lくらい作って鼻から飲んでうがいするとすぐ直る 菌が繁殖するの鼻から喉にかけての空洞らしいからそこを洗い流さないといけないらしい

    60 18/10/04(木)21:41:47 No.538173465

    解熱剤は使わないけど痛み止めは飲んでもいいよね…?

    61 18/10/04(木)21:42:09 No.538173585

    栄養剤ってなんだ リポビタンみたいなもんかな

    62 18/10/04(木)21:42:43 No.538173761

    >熱出ても職場行かないといけないの辛い 行って悪化して自分の馬鹿さ具合に呆れたのが俺だ ちゃんと休もう

    63 18/10/04(木)21:42:54 No.538173808

    豚肉と卵を食え つまりカツ丼だ

    64 18/10/04(木)21:43:20 No.538173935

    体温を上げるのが一番よい 具体的には生姜いっぱい入れて味噌汁とか飲む

    65 18/10/04(木)21:43:25 No.538173955

    >ちゃんと休もう 休めないのだ 休めないのだ…

    66 18/10/04(木)21:43:29 No.538173970

    >解熱剤は使わないけど痛み止めは飲んでもいいよね…? だめ

    67 18/10/04(木)21:43:37 No.538174012

    >栄養剤ってなんだ これはただのビタミン剤じゃ

    68 18/10/04(木)21:43:41 No.538174044

    >栄養剤ってなんだ >リポビタンみたいなもんかな 俺はお高いカフェインの入っていないユンケル飲むな

    69 18/10/04(木)21:44:02 No.538174144

    >解熱剤は使わないけど痛み止めは飲んでもいいよね…? 解熱なしの痛みどめなんてあったかな? 大体は兼任してるぞ 医者が暮れるカロナールは解熱すれども痛みどめ効果はなかったと思った 痛みどめじゃなくて炎症効果なしだったか?

    70 18/10/04(木)21:44:08 No.538174169

    >だめ だめなの?なんで?

    71 18/10/04(木)21:44:55 No.538174451

    職場が病院だから体調悪いまま出勤すると叱られる

    72 18/10/04(木)21:45:04 No.538174501

    風邪ひくととにかく喉が痛くなる

    73 18/10/04(木)21:45:15 No.538174554

    市販薬で解熱成分のない鎮痛薬ってあるの?

    74 18/10/04(木)21:45:31 No.538174635

    俺的にはタイムアタックするなら風呂だな 時間とってゆっくり休むべきだと思うけど

    75 18/10/04(木)21:45:42 No.538174689

    汗かくほど布団重ねて寝る

    76 18/10/04(木)21:46:17 No.538174845

    いっぱい水分補給していっぱいおしっこ出す

    77 18/10/04(木)21:46:31 No.538174909

    ビタミンCを4000mgくらいとると治りが速いよ

    78 18/10/04(木)21:46:41 No.538174969

    39℃超えてきたら脳みそだけは冷やせよ

    79 18/10/04(木)21:46:41 No.538174973

    本当に辛いなら解熱剤でも風邪薬でも好きに飲むといい でも耐えられる範囲の免疫反応は身体の好きにやらせてあげて

    80 18/10/04(木)21:46:45 No.538174984

    かばちゃんねる見てる 体あっためるか

    81 18/10/04(木)21:47:50 No.538175268

    >ビタミンCを4000mgくらいとると治りが速いよ VC3000のどあめ一袋とちょっとかよ 余裕だな(バリバリ

    82 18/10/04(木)21:47:52 No.538175280

    早めに風邪薬飲めば風邪は治るだろゆとり世代が っとか言ってくる上司がいてアホすぎてキレそうだった

    83 18/10/04(木)21:49:31 No.538175715

    風邪ひいた時ってオナニーする気力なくなるよな

    84 18/10/04(木)21:49:37 No.538175738

    風邪薬なんて無駄って聞いて飲まずに寝てたら ゲホゲホゼーハー体力消耗して2週間長引いたよ

    85 18/10/04(木)21:50:16 No.538175924

    2週間続く風邪は風邪じゃないと思う

    86 18/10/04(木)21:50:32 No.538175996

    どうして葛根湯あんなに効くの…?こわいよ…

    87 18/10/04(木)21:50:53 No.538176104

    最初は熱 喉 鼻水 でだんだん症状変わっていくな俺は

    88 18/10/04(木)21:50:58 No.538176139

    喉鼻は飲んだ方がいい気がするけど熱はある程度までは上げたほうがいいよね

    89 18/10/04(木)21:51:06 No.538176163

    子供の時出されたあの甘いシロップの薬もう一度飲みたい…

    90 18/10/04(木)21:51:16 No.538176206

    >39℃超えてきたら脳みそだけは冷やせよ インフル悪化して高熱で脳細胞変化して天使になっちゃう症例そこそこあるって聞いて怖くなったよ

    91 18/10/04(木)21:51:47 No.538176357

    >39℃超えてきたら金玉だけは冷やせよ

    92 18/10/04(木)21:52:10 No.538176463

    >葛根湯効いた試しがねえよ… あーもうこれ完全に風邪だわーって状態になってから飲んでるんじゃないか? 風邪の予感がするかもしれない!って感じの時に飲まなきゃいかんよ

    93 18/10/04(木)21:52:42 No.538176600

    自律神経いかれされてて 客先のジジイに説教されるだけですぐ38.5℃超えるから あいつまじ人類にあだなす細菌

    94 18/10/04(木)21:53:06 No.538176716

    >子供の時出されたあの甘いシロップの薬もう一度飲みたい… あの味好きな人間いたのか… 変に甘くて大嫌いで泣きながら飲んでた

    95 18/10/04(木)21:53:11 No.538176736

    >自律神経いかれされてて >客先のジジイに説教されるだけですぐ38.5℃超えるから 病院だよぉ!

    96 18/10/04(木)21:53:13 No.538176739

    くしゃみ鼻水だけで熱っぽいと思っても計ってみると平熱なんだよねいつも 本当に風邪なんだろうか…

    97 18/10/04(木)21:53:20 No.538176762

    身体温める根菜類の味噌おじやと生姜すり下ろした自作生姜湯とC1000のスポーツウォーターと葛根湯をひたすら身体に入れ続けた時はすぐ治ったな… 金かかったけど

    98 18/10/04(木)21:53:28 No.538176786

    児童の高熱は天使化の可能性高いからな

    99 18/10/04(木)21:53:43 No.538176857

    >2週間続く風邪は風邪じゃないと思う まぁ一ヶ月は様子見で…

    100 18/10/04(木)21:53:50 No.538176886

    本当に天使になる人も何人かいるそうです

    101 18/10/04(木)21:53:58 No.538176917

    大人になってからインフル罹ったけどつらかったなー そりゃ老人は死んでも不思議じゃねえなこれと思った

    102 18/10/04(木)21:54:02 No.538176944

    夕方あたりからげんきになるので そこで気を緩めて深夜まで作業とかしないで寝るのだ…午前中が一番くるしい

    103 18/10/04(木)21:54:10 No.538176994

    俺の風邪の前兆は食べ物のあじがしなくなったりネガティブな考えになったりするな…

    104 18/10/04(木)21:54:22 No.538177053

    >自律神経いかれされてて >客先のジジイに説教されるだけですぐ38.5℃超えるから >あいつまじ人類にあだなす細菌 おめーが適応障害なんじゃねーか! あれだよ避難生活長引いた人がなるやつだ

    105 18/10/04(木)21:54:27 No.538177073

    豆腐が消しゴムになるって表現怖い

    106 18/10/04(木)21:54:35 No.538177120

    昔の子供向けの薬、逆に不味すぎて最悪だよね イチゴとかメロンとか

    107 18/10/04(木)21:54:37 No.538177128

    大体の風邪薬は症状抑えるための薬 対して葛根湯は治癒を目的とした免疫機能にバフかける薬

    108 18/10/04(木)21:54:48 No.538177179

    今更だけどタミフルで発狂して飛び降りるなんて噂どうしてあんなに信じられてたんだろうね インフルでおかしくなっちゃったって考えた方が自然なのに

    109 18/10/04(木)21:55:40 No.538177396

    風邪ひいた時に見る夢ってどうしていつも同じなんだろう

    110 18/10/04(木)21:57:37 No.538177981

    ひいてるときは夢とか見ない普段も見ない 前日辺りで面白い夢を見る続きが気になるんですけど!

    111 18/10/04(木)21:58:24 No.538178206

    子供の頃に40℃何回か超えて不安だったから最近、顕微鏡買ったんだよね そしたらうじゃうじゃいたんだよ 激しく動き回るオタマジャクシが!!!

    112 18/10/04(木)22:03:19 No.538179436

    風邪引くと嫁さんてか同居人欲しくなる

    113 18/10/04(木)22:05:41 No.538179971

    >風邪引くと嫁さんてか同居人欲しくなる 嫁が風邪で倒れた時に役に立たない旦那のパターンだ…

    114 18/10/04(木)22:05:59 No.538180031

    >子供の頃に40℃何回か超えて不安だったから最近、顕微鏡買ったんだよね >そしたらうじゃうじゃいたんだよ >激しく動き回るオタマジャクシが!!! 一瞬何のこと話してるか分からなかった…

    115 18/10/04(木)22:13:49 No.538181846

    風邪が治りかけるたびにオナニーしちゃうから全然治らない