虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/04(木)20:54:03 昨今の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/04(木)20:54:03 No.538159304

昨今の若者はパソコンが使えないと言われてるがパソコンを使って何ができたら使いこなしたことになるんだろうか

1 18/10/04(木)20:54:32 No.538159445

img

2 18/10/04(木)20:54:41 No.538159492

駄コラ

3 18/10/04(木)20:54:42 No.538159497

ハッキング

4 18/10/04(木)20:55:07 No.538159617

それより「」はお茶漬けにどんな隠し味を入れる?

5 18/10/04(木)20:55:08 No.538159621

mad動画作成

6 18/10/04(木)20:55:11 No.538159632

プリントスクリーン

7 18/10/04(木)20:55:21 No.538159675

年賀状の印刷

8 18/10/04(木)20:55:24 No.538159693

コにうp

9 18/10/04(木)20:55:36 No.538159758

ウェルカムトゥアンダーグラウンド

10 18/10/04(木)20:55:41 No.538159778

>コにうp パスは?

11 18/10/04(木)20:55:44 No.538159792

タッチタイピング

12 18/10/04(木)20:55:58 No.538159856

ソリティア

13 18/10/04(木)20:56:19 No.538159945

リバースエンジニアリング

14 18/10/04(木)20:58:01 No.538160466

表計算

15 18/10/04(木)20:58:04 No.538160482

電源を入れてブラウザを立ち上げてネットサーフィン

16 18/10/04(木)20:58:07 No.538160500

変なポインティングデバイスを買いあさるようになったら

17 18/10/04(木)20:59:05 No.538160815

ダブルクリック

18 18/10/04(木)20:59:19 No.538160890

ExcelとWordとパワポできたら使えるでいいよ

19 18/10/04(木)20:59:31 No.538160944

FNIS導入

20 18/10/04(木)20:59:50 No.538161029

わからないことがあったら取り敢えずググる癖がついてればどうとでもなる気がする

21 18/10/04(木)21:00:05 No.538161107

ホモ動画サイトに女装オナニー動画をうp

22 18/10/04(木)21:00:14 No.538161162

DTM

23 18/10/04(木)21:00:31 No.538161249

エクセルマスター

24 18/10/04(木)21:00:44 No.538161315

デフラグ

25 18/10/04(木)21:01:18 No.538161462

動画編集くらいならみんなできるか

26 18/10/04(木)21:01:19 No.538161467

PC使える新人って聞いてたのにOffice触ったことがないって

27 18/10/04(木)21:01:40 No.538161563

一般的にはワードとエクセルかな

28 18/10/04(木)21:01:59 No.538161650

ソリティア

29 18/10/04(木)21:01:59 No.538161652

スマホ使い慣れた若者はパソコンの使い方すぐ覚えるよ

30 18/10/04(木)21:02:28 No.538161785

スレ立て

31 18/10/04(木)21:02:28 No.538161787

そのエクセルの使い方は果たして本当にデータのための使い方ですか?

32 18/10/04(木)21:02:45 No.538161892

ポストペット

33 18/10/04(木)21:02:45 No.538161895

参考書片手に何とか作り上げたマクロが職場の要になってるのいいよね

34 18/10/04(木)21:03:08 No.538162000

あれ?「」先輩この液晶画面タップしても動かないんですけど…

35 18/10/04(木)21:03:21 No.538162058

知り合いの会社にはいたらしいが マウスとキーボードの使い方すらわからんなんてのは勘弁願いたい

36 18/10/04(木)21:03:26 No.538162083

エクセルが使えるの範囲も広いからな…

37 18/10/04(木)21:03:59 No.538162238

プログラミング

38 18/10/04(木)21:04:16 No.538162307

エクセルは お絵描きツール

39 18/10/04(木)21:04:24 No.538162340

グーグルが馬鹿になってきて情報の取捨選択ができて問題に対処できるかだとおもう

40 18/10/04(木)21:04:26 No.538162352

>わからないことがあったら取り敢えずググる癖がついてればどうとでもなる気がする キュレーションサイトに汚染されてGoogleが役に立たないジャンル徐々に増えてきてる気がする 昔は美容関連ぐらいだったのに

41 18/10/04(木)21:04:27 No.538162362

ブラインドタッチできてワードエクセル使いこなせれば文句ないわ

42 18/10/04(木)21:04:34 No.538162391

スクリプト

43 18/10/04(木)21:04:44 No.538162439

>そのエクセルの使い方は果たして本当にデータのための使い方ですか? エロ同人のサークルとかまとめるのに使っていたとしても 触ったことがない奴に比べたらはるかにとっかかりから教えやすい

44 18/10/04(木)21:05:06 No.538162551

wordで目次付きの冊子が作れる

45 18/10/04(木)21:05:23 No.538162635

Googleで検索するとなんか広告はさみまくったブログみたいなのひっかかりまくって邪魔…しかもよんでも結局どうなの…?ってのばっかり

46 18/10/04(木)21:05:39 No.538162694

エクセルが使いこなせるってどんなことできれば言えるかな

47 18/10/04(木)21:05:43 No.538162713

そりゃ使いこなしてたら文句なんて無いわ

48 18/10/04(木)21:06:08 No.538162850

Ctrl押しながらPgupで隣のシートに移動するのとか出来ます

49 18/10/04(木)21:06:12 No.538162870

他の人のPC借りてググったら検索結果の一覧の三分の一が広告で埋まってるとかざらだよね…

50 18/10/04(木)21:07:15 No.538163167

>エクセルが使いこなせるってどんなことできれば言えるかな 複雑なことは外でプログラム書いて処理する分別があることかな…

51 18/10/04(木)21:07:22 No.538163198

>エクセルが使いこなせるってどんなことできれば言えるかな 省庁の公開してる統計データみたいなのと同じようなのを自分で作成できればまぁ一人前なんじゃね

52 18/10/04(木)21:07:23 No.538163206

検索すればすぐ出るようなことを自分で調べずにわざわざ聞く人いるよね

53 18/10/04(木)21:07:24 No.538163213

>Googleで検索するとなんか広告はさみまくったブログみたいなのひっかかりまくって邪魔…しかもよんでも結局どうなの…?ってのばっかり 最終的に成果型報酬広告の特定商品へ誘導するのが目的だから 仮に内容が良く調べてあったとしても不利な情報隠したりしてる可能性は十二分にあるので 本当に読む意味がない…

54 18/10/04(木)21:08:16 No.538163491

ボタン押してA1に書いてあることをA2に移すのとか出来ます

55 18/10/04(木)21:08:27 No.538163572

先生が馬鹿になった!って声はよく聞くけどその馬鹿になった先生とやらにいつまでも付き合う

56 18/10/04(木)21:08:51 No.538163701

二次の熟女の画像でググったら検索結果に少女って出てきやがった

57 18/10/04(木)21:09:13 No.538163816

先生が馬鹿になった時はどうすればいいかは先生が教えてくれる

58 18/10/04(木)21:09:21 No.538163858

PC関連は大体本持ってるからそれ使わせるわ 今の検索なんぞ使わせてやらせてたら日が暮れる

59 18/10/04(木)21:11:15 No.538164459

>ブラインドタッチできてワードエクセル使いこなせれば文句ないわ ワードエクセル使いこなすって凄くない?

60 18/10/04(木)21:11:32 No.538164528

むかーしoffice弄ってて殆ど忘れてるけどまあパソコンのアプリケーションの特性分かってるしなんやかんや調べつつなら多分大丈夫 っていう感じでも使えるうちに入りますか!?

61 18/10/04(木)21:11:43 No.538164580

Web関連は書籍じゃ古いしGoogleじゃ無いしみたいな情報も多々あって困る というか公式ドキュメント(英語)が唯一の情報源みたいなのが多くて本当に困る

62 18/10/04(木)21:12:02 No.538164658

エクセルは使いこなせてる自信はないな… 新しく欲しい機能があったらそのたびに調べて覚えていってる

63 18/10/04(木)21:12:06 No.538164687

俺はエクセルをなんとなくで使っている…

64 18/10/04(木)21:12:59 No.538164952

>グーグルが馬鹿になってきて情報の取捨選択ができて問題に対処できるかだとおもう これ大事っていうか明確に俺がスキルとして身についてますっていうとこれくらいしかないぞ俺

65 18/10/04(木)21:13:17 No.538165037

>というか公式ドキュメント(英語)が唯一の情報源みたいなのが多くて本当に困る 頭悪い誤訳に惑わされるくらいなら原語で見た方が早かったりするしまあ

66 18/10/04(木)21:13:22 No.538165067

ワタシハエクセルチョットデキル

67 18/10/04(木)21:13:36 No.538165131

上司のパソコンのデバイスマネージャを開いてサウンドドライバを無効化できる

68 18/10/04(木)21:14:10 No.538165288

なんとなく使ってたソフトを久々にバージョンアップしたら何もかも変わってて立ち行かなくなる あるあるですよね

69 18/10/04(木)21:14:16 No.538165321

英語読んだら住むがな

70 18/10/04(木)21:14:22 No.538165346

情報って事実と反応あるんだけど事実やデータを知りたいって思うと楽だよ

71 18/10/04(木)21:14:36 No.538165426

>スマホ使い慣れた若者はパソコンの使い方すぐ覚えるよ スマホ派かパソコン派ってよりデジタル機器好きか嫌いかで考えるべきだな

72 18/10/04(木)21:14:51 No.538165486

組み込まれた計算式や関数、VBAを駆使して作られた表を 行や列を追加したりしても維持メンテできる程度の能力

73 18/10/04(木)21:15:14 No.538165601

絶対参照してくだち…

74 18/10/04(木)21:15:14 No.538165604

>情報って事実と反応あるんだけど事実やデータを知りたいって思うと楽だよ 以下ネットの反応をまとめてみました! ○○ ×× ということだそうです!

75 18/10/04(木)21:15:35 No.538165716

英語のマニュアル漁ってるとあっこの右に倣えで入れたソフト弊社の基礎学力じゃ全く使えないものだ…とか嫌な事実に気づく

76 18/10/04(木)21:16:49 No.538166088

真心こもったマウス操作で無駄な努力をしたがる老人より多分無理なものは無理と受け止めてスマホになれた世代の方がプログラム組んでくれそう

77 18/10/04(木)21:17:07 No.538166175

ただのゲーム機っすよ

78 18/10/04(木)21:17:08 No.538166180

アドブロック入れてまとめサイト検索結果から除外したら

79 18/10/04(木)21:18:03 No.538166458

なんだよ真心籠ったマウス操作って!

80 18/10/04(木)21:18:11 No.538166501

日本の若者って先進国内でも特にパソコン使えないけど 十年後やばそうね

81 18/10/04(木)21:18:52 No.538166691

必要なら直ぐに覚えちゃうからいいんだ それが若い力の凄いところだ

82 18/10/04(木)21:19:19 No.538166820

真心こもったタイピングもね!

83 18/10/04(木)21:19:39 No.538166902

ネットに限った話なら馬鹿になった先生が吐き出すクソキュレーションサイトに踊らされる取捨選択出来るかなんてパソコン世代だろうかスマホ世代だろうか当人のオツム次第だろう

84 18/10/04(木)21:20:40 No.538167214

>ブラインドタッチできてワードエクセル使いこなせれば文句ないわ ブラインドタッチはセンスでしょ? タイピング遅くないけど見えないところで指を動かす動作なんて何もできないぞ

85 18/10/04(木)21:21:17 No.538167418

パソコンに関する知識を全部頭の中に入れるのは無理だから結局は検索力大事

86 18/10/04(木)21:21:21 No.538167442

>タイピング遅くないけど見えないところで指を動かす動作なんて何もできないぞ そんなゲーム機のコントローラー画面見ながら操作できないみたいな

87 18/10/04(木)21:21:30 No.538167491

とりあえずバックアップしてクリーンインストールしたところから ドライバやアプリやデータや環境変数を復元できたら そのPCは好きに使っていいよ

88 18/10/04(木)21:22:03 No.538167608

真心なら温かみのある指捌きの方に分があるはず…

89 18/10/04(木)21:22:20 No.538167686

>ネットに限った話なら馬鹿になった先生が吐き出すクソキュレーションサイトに踊らされる取捨選択出来るかなんてパソコン世代だろうかスマホ世代だろうか当人のオツム次第だろう Googleは常にそういう低質なサイトの順位下げる施策をやってるしサイト側はSEOで対抗してるよ

90 18/10/04(木)21:23:02 No.538167894

元々エンドユーザーとクリエイターがどっちもパソコン使うって状況もどうなんだろうと思ってたんで そこまでデジタルに親しむ必要のない多数のエンドユーザーはスマホだけ使う様になったのは自然な収束な気がするんですよ

91 18/10/04(木)21:24:10 No.538168223

実際普通にしててネットするって店何時から開くとか調べるぐらいだからなあ

92 18/10/04(木)21:24:17 No.538168259

>Googleは常にそういう低質なサイトの順位下げる施策をやってるしサイト側はSEOで対抗してるよ (検索上位に並ぶキュレーションサイト)

93 18/10/04(木)21:24:22 No.538168279

好きに使うならもう一回クリーンインストールしてもう全部新しくするわ

94 18/10/04(木)21:26:17 No.538168825

>(検索上位に並ぶキュレーションサイト) それも一時期よりはだいぶマシにはなったと思うよ

95 18/10/04(木)21:26:43 No.538168955

tabキーとかコントロールコピーとか貼り付けとかできます!

96 18/10/04(木)21:27:05 No.538169073

Officeなんて何か書き足すぐらいしかできない…

97 18/10/04(木)21:27:33 No.538169211

>そんなゲーム機のコントローラー画面見ながら操作できないみたいな ゲームはコントローラーちらちら見ながらやってるよ…

98 18/10/04(木)21:27:43 No.538169265

若者は使ったことないソフトでも普通に動かせててすごい ニュータイプかよ

99 18/10/04(木)21:27:54 No.538169308

>それより「」はお茶漬けにどんな隠し味を入れる? クソ滑っててかわいそう

100 18/10/04(木)21:28:46 No.538169543

>ホモ動画サイトに女装オナニー動画をうp 使いこなさない方がよかったよね

101 18/10/04(木)21:29:35 No.538169807

騒動でデカいところが引っ込んだだけでまた侵食されてくると思う

102 18/10/04(木)21:30:06 No.538169937

パソコン使えない以前に他の国と比べると日本人パソコン持ってないよ 良いことなのか悪いことなのかは知らないけど

103 18/10/04(木)21:30:08 No.538169945

タイピングはRとT VとBが見ながらじゃないと怪しい

104 18/10/04(木)21:31:55 No.538170451

、と。を間違えずにタッチタイピングできるぐらい

105 18/10/04(木)21:31:57 No.538170455

拡張子偽装ぐらいは見破れないとな

106 18/10/04(木)21:32:42 No.538170672

>>(検索上位に並ぶキュレーションサイト) >それも一時期よりはだいぶマシにはなったと思うよ 結局いたちごっこじゃないかなぁ…

107 18/10/04(木)21:33:09 No.538170810

>騒動でデカいところが引っ込んだだけでまた侵食されてくると思う イタチごっこがちゃんと続いているならそれはそれで健全だから良いんだ

108 18/10/04(木)21:34:09 No.538171114

>結局いたちごっこじゃないかなぁ… だからそう言ってるじゃん 世界最大最強の検索エンジンだから相手も必死よ

109 18/10/04(木)21:35:16 No.538171421

>backspaceと\を間違えずにタッチタイピングできるぐらい

110 18/10/04(木)21:35:22 No.538171449

>拡張子偽装ぐらいは見破れないとな バイナリエディタでヘッダを読むのか

111 18/10/04(木)21:39:09 No.538172658

エロゲーやりたさにインストールの仕方を知るところから「」のパソコンライフは始まった

112 18/10/04(木)21:39:17 No.538172694

どうせまともな社会人なら使う羽目になるし まともな若者はそれ知ってて学んでくるよ

113 18/10/04(木)21:45:11 No.538174542

会社の新人がドラッグ&ドロップを知らなかったからパソコンが使えないっていうのはそういうレベルかもしれない

114 18/10/04(木)21:45:21 No.538174591

求人のPC使える方も曖昧すぎて困る

115 18/10/04(木)21:46:00 No.538174780

はじめからエクセル・ワード使える方で募集すればいいのに…

116 18/10/04(木)21:46:38 No.538174949

>求人のエクセル・ワード使える方も曖昧すぎて困る

117 18/10/04(木)21:48:21 No.538175402

ブラインドタッチはTRPGのオンセ入り浸ってたらいつの間にか出来てたな… 小指の動きは怪しいが

118 18/10/04(木)21:50:21 No.538175944

PCを使いこなせなくてもいいと思うけど 「PCに慣れてない」ってのはマジでやばいと思う 基本的にデジタルな専門的な仕事になってくるとPadじゃどうしようもないこと未だに多いし キーボードマウス操作よりも効率的な操作方法にPadがなるとは現状思えない

119 18/10/04(木)21:50:45 No.538176054

エクセルの使い方は知らないけど使い方の調べ方は知ってる

120 18/10/04(木)21:51:44 No.538176340

エクセルのクソ簡単な資格は取ったが いざ使えと言われると検索禁止されたら厳しい

↑Top