虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/04(木)20:10:30 またかよ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/04(木)20:10:30 No.538147001

またかよ…

1 18/10/04(木)20:11:18 No.538147179

イヤピースってあんまり取り外さなくね?

2 18/10/04(木)20:11:26 No.538147212

そんなに外れることないな

3 18/10/04(木)20:11:33 No.538147253

100円ショップで売ってるし…

4 18/10/04(木)20:12:43 No.538147602

いまいち共感できなくてゴメン

5 18/10/04(木)20:12:46 No.538147620

近所にいっぱい落ちている場所がある いつも同じ人が同じ場所で落としてるのかってくらい転がってる

6 18/10/04(木)20:12:57 No.538147672

外で聞こうと思った時に外れてるとキレそうになる

7 18/10/04(木)20:13:27 No.538147800

しょっちゅう外れるから瞬着でつけちゃった…

8 18/10/04(木)20:13:39 No.538147848

落とすけど大抵見つけ出す

9 18/10/04(木)20:18:06 No.538149066

ゲーセンでまるごと無くす

10 18/10/04(木)20:19:22 No.538149440

落としたかはわからないけどたまに無くなってる

11 18/10/04(木)20:19:53 No.538149580

イヤホン なくした

12 18/10/04(木)20:19:57 No.538149601

カタミニ四駆のハトメ

13 18/10/04(木)20:20:11 No.538149651

替えがクソでかいやつしか残ってない

14 18/10/04(木)20:20:21 No.538149721

ローラーだったら共感できた

15 18/10/04(木)20:20:40 No.538149816

交換用ピース使ってるから割と外れやすい

16 18/10/04(木)20:20:46 No.538149850

ふと必要になったとき引っ張り出すとついてない

17 18/10/04(木)20:20:47 No.538149851

4年目だけど断線よりスレ画の方がやばい 単品だけ売ってたりする?

18 18/10/04(木)20:20:59 No.538149928

外で使うのは安物だから瞬着でこう…

19 18/10/04(木)20:25:09 No.538151026

>4年目だけど断線よりスレ画の方がやばい >単品だけ売ってたりする? 10年目だけど純正品を売ってるから毎年交換しているよ

20 18/10/04(木)20:26:33 No.538151405

イヤピースが取れるまえにイヤピースがはまっているパーツが取れた

21 18/10/04(木)20:27:01 No.538151531

買うと予備が余っていくし無くしてもあんまりショックじゃない

22 18/10/04(木)20:27:29 No.538151655

自分使ってるのも三年目だけどポロポロ取れるようになったから100均で新しいの買ってきた

23 18/10/04(木)20:27:53 No.538151760

引っ張り出したときに外れてどこかにコロリと

24 18/10/04(木)20:29:26 No.538152204

ピースは失くしたことないな… クリップとかポシェットはしょっちゅう失くす

25 18/10/04(木)20:31:40 No.538152834

一回耳にはまったまま外れたことあったな

26 18/10/04(木)20:35:18 No.538153810

三段階のうち一番小さいやつ使ってるんだけど 一番でかいやつはどんなモンスターの耳にフィットするんだよといつも思う

27 18/10/04(木)20:40:20 No.538155120

BT完全無線使ってると本体ごと行方不明になる方が多い

28 18/10/04(木)20:41:02 No.538155298

ポッケから出す時にアバヨされる

29 18/10/04(木)20:41:04 No.538155311

ヘタってくると落ちるよね一度落ちると 何度でもおちてくるので自分も百均でパーツ見たので交換した

30 18/10/04(木)20:42:59 No.538155852

ベッドの上に常備してるけど 寝てる時に下敷きになったりしていつの間にか外れてる

31 18/10/04(木)20:43:28 No.538155973

一時期めっちゃ失くした バルク版をネットで毎回購入してる内に失くさないムーブが出来るようになった

32 18/10/04(木)20:44:14 No.538156242

替えのやつ入ってる袋を無くす

33 18/10/04(木)20:44:16 No.538156250

小さめにすると外れづらいよ

34 18/10/04(木)20:45:13 No.538156543

ぐしゃぐしゃに絡まったイヤホンを乱暴に解いてたら ケーブルに引っかかったイヤーピースがシュポーンって…

35 18/10/04(木)20:46:40 No.538157030

>イヤピースってあんまり取り外さなくね? ポケットからイヤホン出すときになくなるんだよ

36 18/10/04(木)20:48:40 No.538157620

ピース外すとなんで油まみれなのだろう

37 18/10/04(木)20:49:41 No.538157977

>近所にいっぱい落ちている場所がある >いつも同じ人が同じ場所で落としてるのかってくらい転がってる もしかするとそこが死期を悟ったイヤピースが集まってくる伝説のイヤピース墓場なのかも

38 18/10/04(木)20:49:42 No.538157984

>ピース外すとなんで油まみれなのだろう …うn?

39 18/10/04(木)20:51:15 No.538158439

>ピース外すとなんで油まみれなのだろう ロボもimgやるんだな…

40 18/10/04(木)20:52:34 No.538158850

俺は寛容だからオラッ!横断歩道選んで見せろ!とか言わないよ

41 18/10/04(木)20:53:12 No.538159041

100均のウレタンのヤツいいよね… ふと思い付いて蛍光の耳栓で自作したやつは視認性が良すぎてダメだった

42 18/10/04(木)20:53:21 No.538159081

耳くそが液体なタイプはひどいことになる

43 18/10/04(木)20:53:41 No.538159187

単体で落とすのはないわ スマホから垂れたイヤホンが地面に付いた(泣)ならある

44 18/10/04(木)20:53:56 No.538159266

ソニーのトリプルコンフォートイヤーピースいいよね……いい……

45 18/10/04(木)20:57:18 No.538160267

BTイヤホンはよくこれが無くなる

46 18/10/04(木)20:57:22 No.538160284

耳から抜けなくなる時がたまにある めっちゃうざい

47 18/10/04(木)20:57:32 No.538160323

脂耳の奴は脂がイヤピとイヤホンの接合部に浸透して恐ろしく取れやすくなるんだよなぁ

48 18/10/04(木)21:00:49 No.538161337

ソニーのコンフォートイヤーピースはいいものだ というか自分の場合は基本カナル型のイヤホンは家でしか使わんからなくすってことがないんでわからん…

49 18/10/04(木)21:01:56 No.538161635

不意に外れたことないんだけどどこ製のイヤホン使ってると外れるんだ?

50 18/10/04(木)21:03:10 No.538162009

耳にフィットするタイプというか走ったりできるイヤホンですら耳でそれだけが抜けるほどの脂耳で人生損してる感ありありよ

51 18/10/04(木)21:05:07 No.538162556

ネックバンドで首からイヤホンたらしている時に引っかかって外れる

52 18/10/04(木)21:07:39 No.538163285

カナル型にしなきゃいいって言われるけどあれじゃないとダメなんだよ! わかれ!わかってくれ!

53 18/10/04(木)21:08:17 No.538163507

コンプライいいよねお高いけど

54 18/10/04(木)21:08:46 No.538163671

外れるか? むしろ付け替えのときとかなかなか外れなくて苦労するんだが

55 18/10/04(木)21:09:03 No.538163772

持ってるイヤホンには全部SpinFit付けてる

56 18/10/04(木)21:09:22 No.538163864

ランニングとかで使うならカナル型よりは開放型やXperia Ear Duoのようなのがいいな 外でカナル型使うなら外音取り込み式じゃないと不安だ

57 18/10/04(木)21:09:47 No.538163981

昔に比べて落ちなくなった

↑Top