18/10/04(木)19:29:02 引っ越... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/04(木)19:29:02 No.538137536
引っ越してマットレスと枕変えたら毎日寝起きに首と腰が痛くて寝るのが苦痛になるレベルで辛い 買い換えようと思って色々調べると寝具系って胡散臭いレビューとか評価多すぎて全く参考にならない… 有名な西川にしとけばいいんだろうか
1 18/10/04(木)19:30:48 No.538137898
西川で自分が出せる限界のにしなされ長く使うものだし 京都西川でも安いのだとサクっと壊れる
2 18/10/04(木)19:31:41 No.538138079
近所のふとん屋に行って確かめてから買え
3 18/10/04(木)19:31:58 No.538138151
中途半端に妥協すると安物買いの…になるよね 毎日使うものだし奮発してみるか
4 18/10/04(木)19:32:00 No.538138153
柔らかすぎると逆に腰痛めるし一度試しに寝てみれる場所で チェックしたほうがいいとは思うけどね
5 18/10/04(木)19:32:36 No.538138292
三連休なんだし近場の布団屋さがそう
6 18/10/04(木)19:32:57 No.538138371
引っ越す前に使ってたやつは?
7 18/10/04(木)19:33:46 No.538138540
高ければ良いってものでもないからなあ 10万とかは明らかに過剰
8 18/10/04(木)19:34:33 No.538138687
これ最近買ったけどオススメ https://www.amazon.co.jp/dp/B078P89ZYL/ref=cm_sw_r_tw_apa_kYETBbJPQ17ZH
9 18/10/04(木)19:34:42 No.538138726
まぁ4万以上は出さなくてもいいとは思うけど2万はだすべきだとは思う
10 18/10/04(木)19:35:09 No.538138825
最近長年使ってたマットレスがへたれてきた気がする
11 18/10/04(木)19:35:54 No.538139003
マイ枕作ってみたけど測定とかしてもらっても枕が高いか低いかなんて意識したことなかったから 向こうの人の勧める高さになった みんな横になって即枕が合わない!って分かるものなの?
12 18/10/04(木)19:36:07 No.538139053
ベッドならフランスベッドかっとけ
13 18/10/04(木)19:36:13 No.538139071
フランスベッドが西川あたりにしておこう
14 18/10/04(木)19:36:22 No.538139108
>引っ越す前に使ってたやつは? 実家で使ってたただのスポンジマットレスと普通の布団…なんでこれより悪化するのか意味がわからない
15 18/10/04(木)19:36:31 No.538139148
無印のマットレスいいよ ポケットコイルのやつね
16 18/10/04(木)19:36:48 No.538139202
体と寝具が自重で最適化されてたんだな
17 18/10/04(木)19:36:53 No.538139216
>みんな横になって即枕が合わない!って分かるものなの? 枕の最適な高さは使ってる寝具の沈み具合で変わるからお外で測定してもらってもあんま意味ない
18 18/10/04(木)19:37:57 No.538139461
寝具は適当に買うな
19 18/10/04(木)19:38:26 No.538139570
枕はかれこれ5回ぐらい変えてるけど全部首痛くなる ニトリのはホテルプレミアとか買ってみたけど全然ダメだった
20 18/10/04(木)19:38:34 No.538139608
布団なら合わないことはそうそうないのは何でだろう
21 18/10/04(木)19:38:45 No.538139647
ビッグデータを丸八真綿が使ったらとんでもない事が起こると思う…
22 18/10/04(木)19:38:45 No.538139649
>みんな横になって即枕が合わない!って分かるものなの? といってもマクラって普通年1くらいで替えるものなのでは? 使ってるうちにへたって丁度よくなる感じがする
23 18/10/04(木)19:39:06 No.538139727
マットレスはシモンズかシーリーでも買っとけばいい 布団はいい値段の薄くて軽い羽毛布団にしよう
24 18/10/04(木)19:39:08 No.538139738
枕変えたらなぜか歯がすり減るようになった
25 18/10/04(木)19:39:15 No.538139761
買うときはヤフーショッピングとかポイントつくところでキャンペーンやってる時を狙うといいぞ
26 18/10/04(木)19:40:01 No.538139927
>枕変えたらなぜか歯がすり減るようになった 顎の位置とか噛み合わせがずれたんじゃないか
27 18/10/04(木)19:40:08 No.538139957
>といってもマクラって普通年1くらいで替えるものなのでは? 枕マニアじゃあるまいし…
28 18/10/04(木)19:40:10 No.538139965
マットレスは固めのがいいと思うけど柔らかくて沈むほうが楽って人もいるからよく分からん
29 18/10/04(木)19:40:24 No.538140019
そういや枕カバーずっと変えてないな… ゆめりあのモネ枕カバー
30 18/10/04(木)19:40:29 No.538140039
寝具は他人のオススメはほとんど役に立たない 他人とは身長体重どころか体型も今まで使ってきた寝具もひとつとして同じものはないのだ
31 18/10/04(木)19:40:38 No.538140070
バスタオル枕で十分だわ ただ作るのに使うバスタオルは良い物を選ぶ
32 18/10/04(木)19:40:43 No.538140093
羽毛はダニ湧くし…
33 18/10/04(木)19:41:01 No.538140158
枕カバーなんざ適当にバスタオル巻いてるわ・・
34 18/10/04(木)19:41:08 No.538140179
奮発したけど良い感じ https://jibunmakura.com/jibunshikifuton/
35 18/10/04(木)19:41:20 No.538140225
デブは絶対に高反発だ 低反発使ってると死ぬ
36 18/10/04(木)19:41:26 No.538140239
>枕マニアじゃあるまいし… 洗濯してると普通にへたるんだがめったに洗濯しない子か
37 18/10/04(木)19:41:48 No.538140308
近所にシモンズの店があるけどいくらなんでも高いすぎる…
38 18/10/04(木)19:41:54 No.538140330
>マットレスは固めのがいいと思うけど柔らかくて沈むほうが楽って人もいるからよく分からん 痩せてて肩幅あると横になった時に沈まなくて接地面が無さすぎて辛いのよ
39 18/10/04(木)19:42:46 No.538140497
羽毛は取り扱い難しいよね 洗濯したら油分飛んでヘナヘナになるし
40 18/10/04(木)19:43:05 No.538140556
横寝するときはネックピローがあると耳が圧迫されなくて凄く楽
41 18/10/04(木)19:43:11 No.538140582
ひと夏の間座椅子を縦に伸ばして畳の上で何にもかけずにぬいぐるみを枕にして寝てたけど なんかやけに快適で涼しくて体も痛くなくて健康に過ごせた 後半ダニで足と手をぶつぶつやられた ダニアースって便利なすごい武器があるのね地球には
42 18/10/04(木)19:43:59 No.538140740
寝具通販で買うとかそんなに失敗したいのか
43 18/10/04(木)19:45:09 No.538140979
西川のAIRってあれ高反発なのか低反発なのかよくわかんない どっちなんだ
44 18/10/04(木)19:45:56 No.538141169
ちょっと前に枕だけオーダーメイドしてもらうつもりで行ったらこのマットレスいいですよーこのマットレスと合わせると高さ調節も1回でピッタリですよーって言われてお高いマットレスごと買ったよ 合わせて15万くらいしたけど長年苦しめられてた寝起きの首痛が無くなったから満足してるよ
45 18/10/04(木)19:46:10 No.538141209
人生の三分の一を過ごす場所だから高いのとは 言わずともちゃんと選んで買った方がいいぞ
46 18/10/04(木)19:46:38 No.538141316
無印の羽毛布団買ったら中身が中国産で臭くて困った 羽毛布団選ぶときはケチっちゃダメだ
47 18/10/04(木)19:46:46 No.538141336
20万くらいする聞いたこともないメーカーの特殊繊維で出来た敷布団を暫く使わせて貰った経験から言うと 自宅で使ってる3,4万のウレタンマットと比べて違いがわかるほど寝心地が良いということは全く無かったので どの辺までなら値段に見合う性能なのかよく考えて買うべきだと思う…
48 18/10/04(木)19:47:45 No.538141542
>西川のAIRってあれ高反発なのか低反発なのかよくわかんない AIRとかムアツは高反発だよ 低反発は沈み込んでクソ暑くなるやつ
49 18/10/04(木)19:47:48 No.538141554
いいかい「」 デブ用は高反発マットレスだからな 今快適だからわかる
50 18/10/04(木)19:48:34 No.538141719
>AIRとかムアツは高反発だよ >低反発は沈み込んでクソ暑くなるやつ それ聞いて安心した 試せるとこいって買ってみるか
51 18/10/04(木)19:49:29 No.538141916
寝具の快適さって数値で測れるものじゃないから難しいよね… 頻繁に買い換えるものでもないから商品レビューも基本的に自分が買ったものを単に褒めるだけみたいなのばっかりになる
52 18/10/04(木)19:50:06 No.538142054
さっきからデブうっせえな 俺も108kgだけど低反発枕で毎日快眠だ 体型は文字通り人それぞれなんだから変な自己主張すんなや
53 18/10/04(木)19:50:22 No.538142114
やっぱショールーム行ってから決めるのがいいかな サータのマットレスが気になってる
54 18/10/04(木)19:50:23 No.538142118
低反発も悪いもんじゃないんだけどスノコ敷かないと酷い事になる
55 18/10/04(木)19:50:29 No.538142136
枕はもうかれこれ三十年以上同じの使っているぞ…
56 18/10/04(木)19:50:32 No.538142146
アイリスオーヤマのエアリーマットレスとロフテーの枕でグッスリだぜ! それまで20年ほど不眠症でした
57 18/10/04(木)19:50:43 No.538142195
>俺も108kgだけど低反発枕で毎日快眠だ 枕の話じゃないよ!
58 18/10/04(木)19:50:50 No.538142213
羽毛は週2でカバー洗濯して二ヶ月に一度くらいでムリせず業者に洗濯に出すほうが無難 家でどうしてもやるなら弱洗いで中性洗剤使えばいいと思うけど多分どうやっても痛む
59 18/10/04(木)19:51:31 No.538142354
実際に試せる店で試させてもらうのが一番だよ 買ってから合わねー!ってなると悲惨だからね
60 18/10/04(木)19:51:41 No.538142397
マットレスはフランスベッドの使ってるけど枕は適当だった 今度枕専門店いくか…いいスレだ
61 18/10/04(木)19:51:52 No.538142449
マットレスと枕をマニフレックスに変えて寝起きの痛みがなくなったので満足してるけど 前のは10年くらい使ってたのでへたってただけかもしれない
62 18/10/04(木)19:51:54 No.538142457
低反発は加水分解でゴミになるからやめとけ
63 18/10/04(木)19:52:00 No.538142487
睡眠の質が良いとこんなに1日の体調違うのか…ってなる なった
64 18/10/04(木)19:52:01 No.538142493
デブなのに読解力無くてせっかちで攻撃的とか睡眠足りてないのかよ
65 18/10/04(木)19:52:03 No.538142498
3000千円くらいのお布団セットで満足してるからわからん…
66 18/10/04(木)19:52:10 No.538142521
>無印の羽毛布団買ったら中身が中国産で臭くて困った >羽毛布団選ぶときはケチっちゃダメだ シングルでセール価格でも6万円くらいのならだいたい安心できるぞ
67 18/10/04(木)19:52:29 No.538142608
敷き布団画へたれてきてるけど買い換えるのめんどくさくて腰のとこにタオルケット厚めに畳んだの敷いて誤魔化してるわ
68 18/10/04(木)19:52:34 No.538142621
寝具のスレよく立ってるけどいつも結局有名どころの評判いいやつ買えっていう流れになってるな
69 18/10/04(木)19:52:38 No.538142629
>3000千円くらいのお布団セットで満足してるからわからん… そりゃ満足できるよ…
70 18/10/04(木)19:52:39 No.538142634
AIRにしてみたら信者になるレベルで睡眠良くなったけど あの価格を納得させられるだけの布教話術が俺にはないのでじっとしている… 隣の席のエンジニアに進めたい…
71 18/10/04(木)19:52:52 No.538142685
布団系はほんとネットが変なサイトだらけだ…なんなの…
72 18/10/04(木)19:53:12 No.538142765
>枕はかれこれ5回ぐらい変えてるけど全部首痛くなる >ニトリのはホテルプレミアとか買ってみたけど全然ダメだった 柔らかいのがだめなのかも 自分がそうでそば殻枕にしたら痛くなることがほぼ無くなった
73 18/10/04(木)19:53:30 No.538142826
>3000千円くらいのお布団セットで満足してるからわからん… どこの豪族だ
74 18/10/04(木)19:54:12 No.538142982
旅館のふとんとかホテルのベッドはやわらかすぎて疲れる あれみんな平気なのか本当に
75 18/10/04(木)19:54:19 No.538143014
スティーブ・ジョブスのベッド1000万ぐらいだしその1/3ほどの豪族に違いない…
76 18/10/04(木)19:54:22 No.538143027
>AIRにしてみたら信者になるレベルで睡眠良くなったけど >あの価格を納得させられるだけの布教話術が俺にはないのでじっとしている… >隣の席のエンジニアに進めたい… 西川エアー?
77 18/10/04(木)19:54:25 No.538143038
そういや何年か前にかなりの規模の羽毛の産地偽装が問題になったけど 今はマシになったんだろうか
78 18/10/04(木)19:54:26 No.538143041
>布団系はほんとネットが変なサイトだらけだ…なんなの… 寝てるときは意識ないから正確なレビューできないんだよ
79 18/10/04(木)19:54:51 No.538143132
オーダーメイド枕は自分に合うまで頭痛が酷かったり店に何回も行かないと駄目だけど良い物だからおすすめ
80 18/10/04(木)19:54:54 No.538143146
>寝具のスレよく立ってるけどいつも結局有名どころの評判いいやつ買えっていう流れになってるな 有名どころ以外で高額寝具を選ぶとどうしても博打になるし マイナーなのを猛烈に推してる人はそもそもそれしか使ったことが無いとかもざらにあるから…
81 18/10/04(木)19:55:01 No.538143176
>自分がそうでそば殻枕にしたら痛くなることがほぼ無くなった そばがらいいよね… 汗っかきだから通気性も良くて助かる
82 18/10/04(木)19:55:03 No.538143190
>AIRにしてみたら信者になるレベルで睡眠良くなったけど >あの価格を納得させられるだけの布教話術が俺にはないのでじっとしている… >隣の席のエンジニアに進めたい… ちょっと俺に進めてくれ どれ買ったの
83 18/10/04(木)19:55:14 No.538143234
輸入した以上の羽毛が出回ってたらしいからな
84 18/10/04(木)19:55:46 No.538143383
>無印の羽毛布団買ったら中身が中国産で臭くて困った >羽毛布団選ぶときはケチっちゃダメだ 寝具屋の新春セールで一万円だった羽毛布団使ってるけど特に不満ないな 餅は餅屋だ
85 18/10/04(木)19:55:51 No.538143405
そばがらの枕頭の形に調整して寝るのめっちゃいい…
86 18/10/04(木)19:56:13 No.538143489
ウレタンの枕でもお高いやつはみつしり詰まってて支えてくれるからいいぞ 表面がジェルで覆われてて熱が籠もらないようになってるのもある
87 18/10/04(木)19:56:14 No.538143499
今まで使ってた布団を打ち直すという選択肢もあるにはある
88 18/10/04(木)19:56:18 No.538143518
枕の話なら去年ハンズでこれ買った 超イケてる https://www.s-sleep.com/smp/item/Ss0001.html
89 18/10/04(木)19:57:14 No.538143730
サータの入門クラスのマットレス使ってるけどとてもいいよ
90 18/10/04(木)19:58:05 No.538143900
トゥルースリーパーで寝て腰を壊した
91 18/10/04(木)19:58:18 No.538143940
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sinten/HIB3401001.html AIR欲しくていろいろ探して去年これ買ったけど当時より2000円くらい値上がりしてるからもっと安いショップ探した方がいいかも知れん
92 18/10/04(木)19:58:33 No.538143990
低反発は罠だと思ってる
93 18/10/04(木)19:58:39 No.538144018
ちょうど割引やってたからエアウィーヴ買った
94 18/10/04(木)19:58:40 No.538144022
枕は硬いの柔らかいの色々と試してやっと自分に合ったのがわかったしとにかく試してみることだ
95 18/10/04(木)19:59:07 No.538144130
枕はオーダーメイドしろ
96 18/10/04(木)19:59:09 No.538144140
私の布団は煎餅みたいです 助けて欲しいのですが
97 18/10/04(木)19:59:17 No.538144162
ボーナスで奮発して日本ベッドのフレーム込みで50万ぐらいの買ったら無限に眠れて生活に支障が出始めたよ…
98 18/10/04(木)19:59:29 No.538144213
>輸入した以上の羽毛が出回ってたらしいからな オリーブオイルみたいな話だ
99 18/10/04(木)19:59:31 No.538144218
テンピュールの枕使い始めて5年目くらいになるけど未だに使えてるから高いだけのことはあるな
100 18/10/04(木)19:59:50 No.538144296
フランスベッドってなんかえっちなベッドなんだとばかり思ってた
101 18/10/04(木)20:00:06 No.538144378
>テンピュールの枕使い始めて5年目くらいになるけど未だに使えてるから高いだけのことはあるな ネックピローってやつ?
102 18/10/04(木)20:01:09 No.538144645
ストローみたいな樹脂パイプを洗濯袋に入れた枕が蒸れないからカビも生えずベストチョイスだと思う 枕カバーと樹脂の量を調整すればどんな頭や首の形状にも合うしとても安い
103 18/10/04(木)20:01:14 No.538144666
>ボーナスで奮発して日本ベッドのフレーム込みで50万ぐらいの買ったら無限に眠れて生活に支障が出始めたよ… すごいけどそれがだめになったとき新しいのにも同じだけ投資できる…?
104 18/10/04(木)20:01:22 No.538144700
腰やっててまともに寝れなかった親父がエアウィーブ使ったらちゃんと寝られるようになったから 健康的な意味では高反発がいいと思う
105 18/10/04(木)20:02:10 No.538144930
>ネックピローってやつ? オリジナルネックピローってやつ
106 18/10/04(木)20:02:17 No.538144949
いいか デブは枕とかベッドとか適当でいい まずはCPAPだ
107 18/10/04(木)20:02:34 No.538145021
マットレスカバーが破れたから西川のやつに買い替えたらそれだけで寝起きの腰の痛みが和らいだように感じる
108 18/10/04(木)20:02:42 No.538145058
クソ高いアワーグラスってマットレス買ったけどこれいいな クソ高いけど
109 18/10/04(木)20:02:43 No.538145065
>ストローみたいな樹脂パイプを洗濯袋に入れた枕が蒸れないからカビも生えずベストチョイスだと思う >枕カバーと樹脂の量を調整すればどんな頭や首の形状にも合うしとても安い ストロー枕通気性良くて気持ちよいんだけど使ってるうちにストロー潰れちゃって やっぱり硬い枕ならそば殻だなってなったりもした
110 18/10/04(木)20:04:00 No.538145359
首の後ろに隙間ができなければだいたい大丈夫だよ
111 18/10/04(木)20:04:04 No.538145372
寝具は人生の1/3過ごす所なんだからお金かけなさい
112 18/10/04(木)20:04:05 No.538145381
>>AIRにしてみたら信者になるレベルで睡眠良くなったけど >>あの価格を納得させられるだけの布教話術が俺にはないのでじっとしている… >>隣の席のエンジニアに進めたい… >ちょっと俺に進めてくれ >どれ買ったの SIのレギュラー!6万円だったの! テンピュールとかと違って体が沈んでしっかりフィットするにも関わらずぜんぜん蒸れる感じがしなくて特に夏場の睡眠がめっちゃ変わった! 寝覚めがすごくいい
113 18/10/04(木)20:04:44 No.538145527
エアウィーブとか西川が評判いいねやっぱり
114 18/10/04(木)20:05:00 No.538145614
>寝具は人生の1/3過ごす所なんだからお金かけなさい 行きすぎると段々宗教じみてくるやつ
115 18/10/04(木)20:05:36 No.538145776
何度か言われてると思うけどマットレスだけはとりあえずおすすめを聞いた後に 店舗まで行って寝て確かめてくるのがいいよ
116 18/10/04(木)20:05:47 No.538145825
>>寝具は人生の1/3過ごす所なんだからお金かけなさい >行きすぎると段々宗教じみてくるやつ この枕ね…飲めるの!
117 18/10/04(木)20:06:04 No.538145893
>この枕ね…飲めるの! いくらなんでも無茶だよ!?
118 18/10/04(木)20:06:12 No.538145915
ドリームベッドの一番硬いやつ使ってるけどぼちぼち満足でぶよ シーリーは柔らかすぎたでぶぅ
119 18/10/04(木)20:06:16 No.538145937
>すごいけどそれがだめになったとき新しいのにも同じだけ投資できる…? フレームは簡単に壊れないしマットレス30万を8~10年ぐらいって考えたらそこまで高くもないかなって
120 18/10/04(木)20:06:55 No.538146098
オーダーメイドの枕は寝付き良くなったけど低いせいか時々腕が痺れる
121 18/10/04(木)20:06:59 No.538146120
アクシズ教徒帰れや!
122 18/10/04(木)20:07:08 No.538146159
>まずはCPAPだ パンチパーマの…
123 18/10/04(木)20:07:12 No.538146172
西川のムアツ布団は高いけどマジでいい仕事する 寝心地が良すぎてテレビでもゲームでも寝落ち頻発するようになった
124 18/10/04(木)20:07:26 No.538146231
あんまり大きいのはいらないんだけど座布団位の幅のって無いかな
125 18/10/04(木)20:07:34 No.538146260
高反発は正直最初寝心地よくないから実際に店で試してもこれ本当にいいのかな…って思うかもしれない
126 18/10/04(木)20:07:37 No.538146271
今和室の部屋DIYしてる最中でそろそろベッドデビューだからこのスレは参考になる気がする マットレスではないけど最近ローベッドが流行ってるみたいだけどどうなのかな?
127 18/10/04(木)20:08:01 No.538146369
>あんまり大きいのはいらないんだけど座布団位の幅のって無いかな セミシングルってやつから探してみたらどう
128 18/10/04(木)20:08:11 No.538146417
羽毛布団で臭いやつはほとんどが中国産のダックダウンだと聞いた 最低でもハンガリー産のグースダウンのやつにしておけば失敗はしないと思う
129 18/10/04(木)20:08:23 No.538146462
>あんまり大きいのはいらないんだけど座布団位の幅のって無いかな 最低の幅がシングルだと思う
130 18/10/04(木)20:08:33 No.538146490
>高反発は正直最初寝心地よくないから実際に店で試してもこれ本当にいいのかな…って思うかもしれない やっぱ慣れ期間あるよねアレ
131 18/10/04(木)20:08:39 No.538146520
オーダーメイド枕は作ってもらうのも楽しいよ 中に詰める素材も選べるから好みに合わせて作れる
132 18/10/04(木)20:09:06 No.538146643
>西川のムアツ布団は高いけどマジでいい仕事する >寝心地が良すぎてテレビでもゲームでも寝落ち頻発するようになった 検索したけどすのこベッドの上に敷く場合は畳とかに敷くってやつ買えばいいんだろうか
133 18/10/04(木)20:09:16 No.538146682
店で実際に試してみないと痛い目にあうぞ!
134 18/10/04(木)20:09:35 No.538146764
>マットレスではないけど最近ローベッドが流行ってるみたいだけどどうなのかな? 部屋が広く見えるのはいいんじゃないかな ただ低すぎるとかけ布団とかが床に付くのは抵抗感ある
135 18/10/04(木)20:09:35 No.538146765
>マットレスではないけど最近ローベッドが流行ってるみたいだけどどうなのかな? 程度によるけど立ち上がる時に膝に負担がかからない程度の高さはあったほうがいいぞ 膝は消耗品だから1回壊れるとそれっきりだ…
136 18/10/04(木)20:09:56 No.538146850
この前ニトリの2万円くらいのやつ「」に勧められたな
137 18/10/04(木)20:09:58 No.538146861
寝てみないと何とも言えないから一週間レンタルとか出来ればいいのにな…
138 18/10/04(木)20:10:10 No.538146912
>店で実際に試してみないと痛い目にあうぞ! 店じゃ実際に寝るときみたいな脱力できないんですけお!!
139 18/10/04(木)20:10:21 No.538146967
合う寝具見つかると良い…ってなるけどその後二度と寝具の質を落とせなくなる恐ろしい罠がある
140 18/10/04(木)20:10:54 No.538147090
>店じゃ実際に寝るときみたいな脱力できないんですけお!! 服装も違うしね
141 18/10/04(木)20:11:04 No.538147122
ビジネスホテルのカッチカチの枕とピンピンのシーツに体を捻じ込むと罰を受けてる気分で眠れる
142 18/10/04(木)20:11:26 No.538147215
>>輸入した以上の羽毛が出回ってたらしいからな >オリーブオイルみたいな話だ マヌカハニーも年間1000トンしか取れないのに世界中でマヌカハニー商品が売られている…
143 18/10/04(木)20:11:28 No.538147225
>店じゃ実際に寝るときみたいな脱力できないんですけお!! 展示会で色々試させてもらってけど係の人がずっとついてきてつらい 言えばその人は離れてくれるけどまた別の人がきてつらい…
144 18/10/04(木)20:11:30 No.538147232
>店じゃ実際に寝るときみたいな脱力できないんですけお!! 向こうも寝かせて売るのがお仕事なんだから遠慮せず寝っ転がるといいよ! ちんちん出す直前くらいまでリラックスしちゃってきてもいいと思う
145 18/10/04(木)20:11:30 No.538147235
このくらいの季節の掛け布団選ぶのに苦心する 毛布じゃ寒いし羽毛布団だと暑いし… 日によって寒暖の差が激しいから頻繁に交換するハメになって大変
146 18/10/04(木)20:11:49 No.538147312
羽毛布団は高いの買うと暑すぎて困ったりするぞ!
147 18/10/04(木)20:11:55 No.538147350
オナホでもそうだけどいきなり何十万もする高級なのに手を出してそれと添い遂げるより 数万円で傾向が違うのを色々試して好みを探った方が楽しめるよ
148 18/10/04(木)20:12:09 No.538147414
枕は東京西川の完全オーダーメイドにしたよ 調整してもらうときにAIR置いてあったから試させてもらったけどあっこれ凄いわってなってその場で一緒に買ってきちゃったよ
149 18/10/04(木)20:12:14 No.538147442
>まずはCPAPだ 継続するの無理だった俺はゴミだよ もう諦めた
150 18/10/04(木)20:12:16 No.538147452
>このくらいの季節の掛け布団選ぶのに苦心する >毛布じゃ寒いし羽毛布団だと暑いし… 2枚合わせの羽毛布団便利だよ…
151 18/10/04(木)20:12:19 No.538147460
シングルベッドでもサイズ差ってあるのかな 新調したら前のより10㎝くらい狭くなってて不思議
152 18/10/04(木)20:12:19 No.538147461
>部屋が広く見えるのはいいんじゃないかな >ただ低すぎるとかけ布団とかが床に付くのは抵抗感ある なるほどなー 確かにその気持ちはわかるな >程度によるけど立ち上がる時に膝に負担がかからない程度の高さはあったほうがいいぞ うーn ルンバも合わせて買うつもりだし普通のベッドのがいい気がしてきた
153 18/10/04(木)20:12:22 No.538147473
西川とかの商品置いてある布団やが近場にねえ!! おのれ田舎!!!
154 18/10/04(木)20:12:35 No.538147540
色んな形や硬さの枕を安いので色々試した結果固くて低いやつの上に柔らかい枕を置いて高さを確保したら肩の痛みがマシになった 外れだった枕はクッションや抱きまくらとして使ってるよ
155 18/10/04(木)20:13:19 No.538147767
>>まずはCPAPだ >継続するの無理だった俺はゴミだよ >もう諦めた 死ぬわアイツ…
156 18/10/04(木)20:13:26 No.538147794
>西川とかの商品置いてある布団やが近場にねえ!! 郊外型の家具店を探せ
157 18/10/04(木)20:14:11 No.538147984
親の意向でずっとすのこベッドに布団だったけど あれはあれで悪いもんじゃなかったなと自分でマットレス買って思った
158 18/10/04(木)20:14:59 No.538148206
>枕は東京西川の完全オーダーメイドにしたよ そんなにいいのか って調べてみたら県内に結構店あるな… そんなにいいの?
159 18/10/04(木)20:15:23 No.538148322
>シングルベッドでもサイズ差ってあるのかな あるよ イケアとか細いからフレーム使い回せない
160 18/10/04(木)20:15:27 No.538148333
>西川とかの商品置いてある布団やが近場にねえ!! >おのれ田舎!!! デパート無い?後はイオンにも入ってたりするよ
161 18/10/04(木)20:15:34 No.538148364
>検索したけどすのこベッドの上に敷く場合は畳とかに敷くってやつ買えばいいんだろうか 俺は敷き布団タイプをベッドマットの上に置いてるから参考になるか分からんが 硬い所に直に置くって考えると厚みが必要になるからそっちだろうね
162 18/10/04(木)20:16:03 No.538148497
マットレスを床に直置きの場合スノコ敷く人多いけど あれはウレタンとか樹脂系のマットレス使ってる人だけでいいからな スプリング系のマットレスの場合はスノコ要らない
163 18/10/04(木)20:16:13 No.538148556
>デパート無い?後はイオンにも入ってたりするよ イオンあるの?!イオンばかにしてたわ… 確かに寝具おいてあるコーナーはあったな よく見てなかったから明日いってみる
164 18/10/04(木)20:17:09 No.538148811
>イオンあるの?!イオンばかにしてたわ… 東京西川 県名 でググると取扱店出てくるよ!
165 18/10/04(木)20:17:10 No.538148816
ムアツは更にハイグレードなムアツスパってタイプもあってオススメだぞ マツコが広告やってるやつ
166 18/10/04(木)20:18:05 No.538149055
地元のデパート行って一番いい枕くれって言ったら出てきたAIR4D枕使ってるけどすこぶる良いよ 2万円したけど
167 18/10/04(木)20:18:14 No.538149117
>スプリング系のマットレスの場合はスノコ要らない すのこ+スプリングマットレスにしたらすのこの下に埃溜まって衣類とかにつく蛾が繁殖して発狂した
168 18/10/04(木)20:19:00 No.538149359
>そんなにいいの? 首の高さ測ってそれに合わせて作ってくれるよ 真ん中が仰向けの高さで両脇がそれぞれ横向きの高さで作ってくれるから寝返りが打ちやすいよ 少なくとも俺はこれとAIRでめっちゃ睡眠の質が上がったよ
169 18/10/04(木)20:19:08 No.538149386
蛾が…
170 18/10/04(木)20:19:41 No.538149525
枕はロフテー枕工房のオーダーメイドにした こちらもなかなかのもの
171 18/10/04(木)20:19:42 No.538149534
ベッドフレームって安いパイプのやつは揺れそうだしスペースさえあるなら木のガッシリしたやつほどいいのだろうか ベッドに変えようか興味はあるんだけど種類多すぎてよく分からん
172 18/10/04(木)20:19:59 No.538149604
枕とマットレスは高いのを買えって「」がいってた
173 18/10/04(木)20:20:05 No.538149628
AIRはここでもちょくちょく単語でてくるな…試して良さそうだったら買ってみるか
174 18/10/04(木)20:20:11 No.538149654
俺むしろフカフカのベッドよりすのこでベシャベシャな布団の方が体痛くならない
175 18/10/04(木)20:20:14 No.538149668
>少なくとも俺はこれとAIRでめっちゃ睡眠の質が上がったよ AIRってのも枕みたいだけどオーダーメイドのと2つ買ったのかな?
176 18/10/04(木)20:20:50 No.538149864
AIRはマットレスもあるぞ
177 18/10/04(木)20:22:03 No.538150195
昭和西川の商品は東京西川では売ってないのか…
178 18/10/04(木)20:22:06 No.538150200
フランスベッドの販売会行くと検査機込みでめちゃくちゃ試せるよ 販売員常時隣にいるけど
179 18/10/04(木)20:22:06 No.538150203
ソファーを買ったらソファーで寝る癖がついてしまった 家のバイブベッドより寝心地いいんだもん
180 18/10/04(木)20:22:18 No.538150249
マットレス使ったことないわ… やっぱ快適なのかな
181 18/10/04(木)20:23:16 No.538150506
>家のバイブベッドより寝心地いいんだもん 寝たらんほおおおおおおお!!!! ってなりそうだなバイブベッド
182 18/10/04(木)20:23:16 No.538150507
アウトレット狙おうぜ!
183 18/10/04(木)20:23:44 No.538150622
もう最近畳と敷布団でいいんじゃないかって気分になってきた フローリングだから無理だけど
184 18/10/04(木)20:23:52 No.538150664
マニフレックス使ってるけど特に不満はない
185 18/10/04(木)20:24:20 No.538150798
バイブベッドでダメだった
186 18/10/04(木)20:24:47 No.538150909
フローリングに布団敷くと布団はクソっていう外人の気持ちがわかるから試してほしい
187 18/10/04(木)20:25:11 No.538151035
>ベッドフレームって安いパイプのやつは揺れそうだしスペースさえあるなら木のガッシリしたやつほどいいのだろうか 木でもパイプでも耐荷重高めのガッシリしたやつがいい フランスベッドのT-YOUNGっていうパイプの使ってるけどパイプのくせにやたら頑丈で気に入っている
188 18/10/04(木)20:25:32 No.538151138
>フローリングに布団敷くと布団はクソっていう外人の気持ちがわかるから試してほしい 柔らかい敷布団越しなのに床固え… ってなるのいいよね…
189 18/10/04(木)20:25:44 No.538151183
>フローリングに布団敷くと布団はクソっていう外人の気持ちがわかるから試してほしい 熱出して寝込んだ時にフローリングごとベチャベチャになった
190 18/10/04(木)20:26:08 No.538151283
>フローリングに布団敷くと布団はクソっていう外人の気持ちがわかるから試してほしい カビるとか冬は寒いとか言う点はクソだけど寝心地はそんな悪くないよ
191 18/10/04(木)20:26:46 No.538151462
>フローリングに布団敷くと布団はクソっていう外人の気持ちがわかるから試してほしい それやって座骨神経痛になった奴がいるから怖い