本日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/04(木)18:19:03 No.538122350
本日のログインボーナスです
1 18/10/04(木)18:19:47 No.538122500
ふざけるな!
2 18/10/04(木)18:19:59 No.538122528
ふざけるな!
3 18/10/04(木)18:20:11 No.538122572
ふざけるな!
4 18/10/04(木)18:20:31 No.538122643
カッ!
5 18/10/04(木)18:21:18 No.538122790
うちにもセックス奴隷にできそうな魔物の子供こねえかなあ
6 18/10/04(木)18:21:32 No.538122846
朱色くだち!
7 18/10/04(木)18:22:16 No.538122999
>うちにもセックス奴隷にできそうな魔物の子供こねえかなあ 清麿とガッシュにボコボコにされるやつだ
8 18/10/04(木)18:22:28 No.538123049
>うちにもセックス奴隷にできそうな魔物の子供こねえかなあ 魔物みんなロリ系ばかりで辛い
9 18/10/04(木)18:22:34 No.538123068
実はハズレ魔物きたな……
10 18/10/04(木)18:22:36 No.538123076
キャンチョメ程度でいいから魔物がほしい
11 18/10/04(木)18:23:31 No.538123266
一人暮らしで会社と家の往復で飯はコンビニ飯の40手前のおっさんだから 女の子とかじゃなくて普通に会話できる魔物の子が来てくれるだけで嬉しいよ
12 18/10/04(木)18:24:15 No.538123403
一緒にゲームしたり小旅行したりする相棒がほしい
13 18/10/04(木)18:24:55 No.538123518
10代後半くらい?の男魔物はいたけど女はいたっけ?
14 18/10/04(木)18:26:03 No.538123746
チェリッシュわりと大人びてたけど年齢どのくらいなんだろ
15 18/10/04(木)18:26:07 No.538123761
>>うちにもセックス奴隷にできそうな魔物の子供こねえかなあ >魔物みんなロリ系ばかりで辛い チェリッシュとかいるじゃん!
16 18/10/04(木)18:26:08 No.538123764
>>うちにもセックス奴隷にできそうな魔物の子供こねえかなあ >清麿とガッシュにボコボコにされるやつだ 確実に生還できて社会的制裁も加えてこないしそいつらにボコられて終了できるなら大当たりじゃない 最悪殺されるのとエンカウントする可能性もあるし
17 18/10/04(木)18:26:09 No.538123773
チェリッシュが多分10代後半くらい
18 18/10/04(木)18:26:53 No.538123926
ミル貝にも書いてあるけどパートナーが男で魔物が女の組み合わせはめっちゃ希少
19 18/10/04(木)18:27:50 No.538124128
>ミル貝にも書いてあるけどパートナーが男で魔物が女の組み合わせはめっちゃ希少 ぱっと思いつくのはレイラくらい
20 18/10/04(木)18:28:12 No.538124190
>確実に生還できて社会的制裁も加えてこないしそいつらにボコられて終了できるなら大当たりじゃない サイコかよ
21 18/10/04(木)18:28:15 No.538124203
それレイラ組以外にいたっけ
22 18/10/04(木)18:28:23 No.538124239
よく見たらカードゲームの方じゃねーか! よく残ってたな!
23 18/10/04(木)18:28:36 No.538124286
そもそも女の子少ない
24 18/10/04(木)18:28:40 No.538124305
必ず別れることが確定してる相棒ってめっちゃきついなこのシステム…
25 18/10/04(木)18:29:04 No.538124385
>それレイラ組以外にいたっけ バランシェ
26 18/10/04(木)18:29:24 No.538124462
>そもそも女の子少ない 王になる戦いだからな
27 18/10/04(木)18:29:33 No.538124496
バルギルドザケルガとかいうプレイ用の呪文
28 18/10/04(木)18:29:33 No.538124498
よく考えたらただ帰るだけだな…
29 18/10/04(木)18:29:47 No.538124561
>それレイラ組以外にいたっけ パティ
30 18/10/04(木)18:29:58 No.538124594
パティもだよ
31 18/10/04(木)18:31:16 No.538124888
ゾボロンも
32 18/10/04(木)18:31:51 No.538125055
>ゾボロンも あいつメスだったんだ…
33 18/10/04(木)18:32:35 No.538125242
ヨポポが一番欲しいわ
34 18/10/04(木)18:32:39 No.538125261
>実はハズレ魔物きたな…… 初期ステがクソなだけでちゃんと育成すれば最強クラスだし…
35 18/10/04(木)18:32:52 No.538125303
ショタでもいいや 出来たらパムーンみたいな
36 18/10/04(木)18:33:23 No.538125422
ガッシュって清麿のところに来てなかったら絶対長生きできなかったよね
37 18/10/04(木)18:33:36 No.538125475
女魔物の母数に対する男パートナー比率だと意外と多いのかもしれない
38 18/10/04(木)18:33:37 No.538125483
一行でザケル ページ全部でもザケル
39 18/10/04(木)18:33:38 No.538125489
序盤で無関係の人を攻撃してしばかれるタイプの「」が多過ぎる…
40 18/10/04(木)18:37:57 No.538126491
ヤンコヤンコを性奴隷に?
41 18/10/04(木)18:38:03 No.538126510
>初期ステがクソなだけでちゃんと育成すれば最強クラスだし… 大器晩成すぎてちょっと…
42 18/10/04(木)18:38:51 No.538126678
つまり相手の魔物を捕まえて慰みものにすればいいって事じゃん!
43 18/10/04(木)18:39:45 No.538126869
>つまり相手の魔物を捕まえて慰みものにすればいいって事じゃん! 細川来たな…
44 18/10/04(木)18:41:09 No.538127150
くそったれすぎる…
45 18/10/04(木)18:41:21 No.538127187
清麿が頭良すぎて呪文なしでも戦えてただけで 凡人ならポンポン呪文取得イベ発生するだろう
46 18/10/04(木)18:41:33 No.538127232
送り出された時点で初級術一つしか使えないって…
47 18/10/04(木)18:41:57 No.538127328
>大器晩成すぎてちょっと… 術たくさん覚えても覚醒入らなきゃ弱いままでこれは…
48 18/10/04(木)18:42:17 No.538127407
>凡人ならポンポン呪文取得イベ発生するだろう その前に本燃やされるわ!
49 18/10/04(木)18:42:57 No.538127572
まぁガッシュは最後まで一部除き術使用中は意識ないしね…
50 18/10/04(木)18:43:22 No.538127653
ゼオンのレードディラスザケルガ見るに子供らしくヨーヨーで遊びたかったのかな それでも武器にする発想はゼオンならではだと思うけど
51 18/10/04(木)18:43:34 No.538127705
石版編はラウザルクでごまかしつつザグルゼム撃つ魔物だったよねガッシュ
52 18/10/04(木)18:43:42 No.538127734
「」なんかコスい悪さしてるところに運悪くブラゴあたりに出会ってボロカスにされるのが関の山よ
53 18/10/04(木)18:44:39 No.538127925
>ゼオンのレードディラスザケルガ見るに子供らしくヨーヨーで遊びたかったのかな >それでも武器にする発想はゼオンならではだと思うけど そこそこヨーヨー系の呪文はあるぞ メジャーなのだとビクトリームなんかも使ってる
54 18/10/04(木)18:44:49 No.538127971
やっぱザグルゼムが悪いよ
55 18/10/04(木)18:45:13 No.538128056
新しいゲーム出るらしいけどソシャゲなのかな?
56 18/10/04(木)18:45:31 No.538128120
レインちゃんがアシュロンちゃんがいいな
57 18/10/04(木)18:45:36 No.538128130
テオザケルまでちょうどいい威力の技なかったよね ザケルガはザグルゼム込みでも火力不足になってきたしバオウはほぼ一発限りだし
58 18/10/04(木)18:45:42 No.538128150
>石版編はラウザルクでごまかしつつザグルゼム撃つ魔物だったよねガッシュ その辺りは仲間ありきで戦ってきてた影響で あまり得意じゃない補助系スキルツリーが強引に伸びた感がある 覚醒したら攻撃系術たんまり覚えたし
59 18/10/04(木)18:47:22 No.538128571
ウォンレイって絶対セックスしてるよね
60 18/10/04(木)18:47:23 No.538128578
>新しいゲーム出るらしいけどソシャゲなのかな? 基本1キャラ使用でCooPやPvPあじのある仕様だとめっちゃそれっぽくなりそうだけど マネタイズ設計すさまじく難しそうだ
61 18/10/04(木)18:47:36 No.538128628
ブラゴにしては珍しい呪文って防御と肉体強化と支援系だよね 防御はグラビレイ系で潰せるしそもそも肉体強いし支援系はセリフ通り
62 18/10/04(木)18:47:42 No.538128652
ガッシュは間違いなくリセマラランキングでやり直し推奨される
63 18/10/04(木)18:48:29 No.538128861
ガッシュは意外とバオウが成長の阻害だったんじゃねぇかな… あんな優しいのに本気の怒りでしか覚醒しないってお前
64 18/10/04(木)18:48:49 No.538128937
>ウォンレイって絶対セックスしてるよね 初心すぎて裸見れないタイプのキャラだったらしてない可能性もある でも十中八九してるよね
65 18/10/04(木)18:49:22 No.538129053
今思うとブラゴの片手持ってった氷系の呪文使うの割と強かったのかね
66 18/10/04(木)18:49:26 No.538129067
マジモンの落ちこぼれな上に 記憶喪失で最初は何も事情が分からないとかクソゲー過ぎる…
67 18/10/04(木)18:49:47 No.538129150
僕はパティママ!
68 18/10/04(木)18:49:55 No.538129183
ヤンコヤンコー!
69 18/10/04(木)18:50:35 No.538129352
地味にグラビレイ系の呪文ってチートなんじゃないかと思えてきた 盾系呪文とか相殺とか狙えないしぶっぱされたらワープでもできない限り死ぬわあんなの
70 18/10/04(木)18:50:36 No.538129356
バオウそれ程強くない気がするけど一千年前だと対抗出来るの無かったのかな
71 18/10/04(木)18:50:45 No.538129404
>マジモンの落ちこぼれな上に >記憶喪失で最初は何も事情が分からないとかクソゲー過ぎる… しかも固有デメリットとして初期の大半の術が発射時気絶だ
72 18/10/04(木)18:50:51 No.538129422
ガッシュは初見で難易度が最上級にしてプレイするようなもんだし… 清麿の頭脳とホントに運の要素がデカかったよ
73 18/10/04(木)18:51:15 No.538129525
>あんな優しいのに本気の怒りでしか覚醒しないってお前 ひでー奴とは何人も会ってきたのにパートナーがほぼ殺された挙句それを侮辱されるまでブチ切れてなかったんだもんな…
74 18/10/04(木)18:51:24 No.538129557
登場時期で考えるとビョンコって相当強い部類な気がする
75 18/10/04(木)18:51:24 No.538129562
見た目も実年齢もロリだとしても力は人間の比じゃないっぽいから下手しなくても返り討ちになりそう ティオとか握力150kgらしいし
76 18/10/04(木)18:51:26 No.538129572
「」の事だからいざその時が来たら多分自分の中途半端な善性に振り回されるよ
77 18/10/04(木)18:51:47 No.538129682
ブラゴ肢体千切れてもくっつく魔物でもかなりのタフな存在だからな
78 18/10/04(木)18:51:53 No.538129707
バランシャとか見る限りは自分の最高のポテンシャルが発揮できるようにパートナー割り当てられてるっぽいけど王族2人共アンサー持ちって言う…
79 18/10/04(木)18:52:02 No.538129751
ガッシュがあと10年くらい育ってて女の子ならやる気出るんだけど
80 18/10/04(木)18:52:07 No.538129778
ティオのドレスにブローチあるけどあっちも戦闘後に元どおりだしガッシュと同じく修復機能あるのかな 恵が手直ししてるとも考えられるけど
81 18/10/04(木)18:53:10 No.538130032
>バオウそれ程強くない気がするけど一千年前だと対抗出来るの無かったのかな 本来のバオウはファウード丸ごと抑え込めるやつだし…
82 18/10/04(木)18:53:16 No.538130060
このログインボーナスカードゲームのやつじゃ…
83 18/10/04(木)18:53:30 No.538130133
レイラ来たらそりゃ大喜びだけどとんでもなくヤバい奴以外なら誰でもいいかも
84 18/10/04(木)18:53:30 No.538130135
ラシルドは防御系としてはトップレベルに使える術だよね 反射するし目隠しできるし
85 18/10/04(木)18:53:39 No.538130176
>バオウそれ程強くない気がするけど一千年前だと対抗出来るの無かったのかな ガッシュが使いこなせてないだけで父親のはもっと強かったんじゃ
86 18/10/04(木)18:54:02 No.538130264
>レイラ来たらそりゃ大喜びだけどとんでもなくヤバい奴以外なら誰でもいいかも で使い道は?
87 18/10/04(木)18:54:03 No.538130270
こうしてみるとガッシュ本当に酷いな!
88 18/10/04(木)18:54:50 No.538130449
清麿というSRひいてSSRに進化したからな…
89 18/10/04(木)18:55:09 No.538130522
基本的に苦戦してるほうが多いからな…
90 18/10/04(木)18:55:23 No.538130562
じゃあ名前の似てるレインをくれてやる …こいつ超大当たりだ
91 18/10/04(木)18:55:38 No.538130616
>清麿というSRひいてSSRに進化したからな… そもそもブラゴの重力耐えれてる時点でSSRあったろ
92 18/10/04(木)18:55:42 No.538130642
>ラシルドは防御系としてはトップレベルに使える術だよね >反射するし目隠しできるし もっとでかくなりやがれぇぇぇ!!で本当にデカくなる盾って他にあったっけ ティオですらサイズ固定だったような
93 18/10/04(木)18:55:52 No.538130673
>じゃあ名前の似てるレインをくれてやる >…こいつ超大当たりだ 「」が御し切れるわけねえじゃん!
94 18/10/04(木)18:56:11 No.538130742
王決めるシステム改善するかと思ったら意外と悪くないんじゃね?って結論は意外だった コルルも与えられたとかじゃなく実はそういう性格も秘めてたって作者行ってたし
95 18/10/04(木)18:56:37 No.538130826
小さめで意思疎通できないペットっぽい子がいいな…
96 18/10/04(木)18:56:39 No.538130836
アシュロン(やさしい) ウォンレイ(ふつう) ティオ(むずかしい) ガッシュ(ベリーバード)
97 18/10/04(木)18:56:41 No.538130847
やだこのジケルド使えない…
98 18/10/04(木)18:56:57 No.538130901
>そもそもブラゴの重力耐えれてる時点でSSRあったろ あの時点ではまだ覚醒しきってもないしSRだよ
99 18/10/04(木)18:57:22 No.538130998
>王決めるシステム改善するかと思ったら意外と悪くないんじゃね?って結論は意外だった パートナーと運命共同体は何だかんだ子供の情操教育には効果覿面だとは思う 見ろよこの丸くなったブラゴ大将軍をよー!
100 18/10/04(木)18:57:40 No.538131066
>王決めるシステム改善するかと思ったら意外と悪くないんじゃね?って結論は意外だった まあ止めようがないし…
101 18/10/04(木)18:57:42 No.538131076
>王決めるシステム改善するかと思ったら意外と悪くないんじゃね?って結論は意外だった 俺が苦労してやったんだからお前らもやれは古代から繰り返されてきた事だからな…
102 18/10/04(木)18:57:44 No.538131087
>ガッシュ(ベリーバード) ベリーメロンみたいに言うなや!
103 18/10/04(木)18:58:11 No.538131167
ティオはまともに組める相手見つからなかった時点で詰みすぎる あと自己強化しかないダレーテッド辺りもかなり厳しく見える
104 18/10/04(木)18:58:24 No.538131212
実際主人公サイドの奴らはみんな欠点がある程度克服されてるのでガッシュ目線苦労はあったけどいい日々だったって感じだし…
105 18/10/04(木)18:58:28 No.538131222
>そもそもブラゴの重力耐えれてる時点でSSRあったろ あれはシェリーかブラゴかどっちかわからんが自ずと人は殺さないレベルで術撃ってるし SRだからそれに耐えれた
106 18/10/04(木)18:58:28 No.538131223
いきなりSSRはなんと言ってもフォルゴレだろう
107 18/10/04(木)18:59:15 No.538131395
>いきなりSSRはなんと言ってもフォルゴレだろう 財力あり腕力あり体力ありメンタルありで知能が魔物同士の戦い向けじゃないだけで優秀すぎる
108 18/10/04(木)18:59:24 No.538131421
寿命のことを考えると全く争いを経験しない谷間の世代が結構いるわけでそいつらからしたらどう見えるんだろうというのは純粋に疑問
109 18/10/04(木)18:59:44 No.538131498
実際戦いそのものを否定しちゃったら清麿との出会いもそこからの日々や変化も全否定しちゃうからな… ただもうちょっとフォローは欲しかった
110 18/10/04(木)18:59:46 No.538131502
>俺が苦労してやったんだからお前らもやれは古代から繰り返されてきた事だからな… そういう話じゃないよね
111 18/10/04(木)19:00:12 No.538131598
ティオいいよね…
112 18/10/04(木)19:00:13 No.538131606
>あと自己強化しかないダレーテッド辺りもかなり厳しく見える 回復系としては初期術で既に極まってるけど 他にも覚える術あってもおかしくないとは思う
113 18/10/04(木)19:00:34 No.538131682
>王決めるシステム改善するかと思ったら意外と悪くないんじゃね?って結論は意外だった 戦う相手によっては千年前の魔物みたいになるの酷すぎると思うんだけど 千年経って解決したし魔物は長生きだろうし気の長い解決望むくらいでいいんだろうな…
114 18/10/04(木)19:01:23 No.538131849
フォルゴレはキャンチョメのパートナーとしては100点満点という他はない
115 18/10/04(木)19:01:37 No.538131905
キースのいるロデュウとかバリーのクラスやばそうだけどバリー成長したからいじめとか絶対しないだろうね
116 18/10/04(木)19:01:44 No.538131934
ゼルク! キエエエエエ!
117 18/10/04(木)19:01:53 No.538131975
魔王以外で千年生きるのあんまいないけどな…
118 18/10/04(木)19:01:56 No.538131982
TCGかな? 懐かしい
119 18/10/04(木)19:02:05 No.538132013
アポロもパートナーガチャSSRだと思うけど決定戦自体からの離脱が早かったから印象がちょっと薄い
120 18/10/04(木)19:02:09 No.538132018
>寿命のことを考えると全く争いを経験しない谷間の世代が結構いるわけでそいつらからしたらどう見えるんだろうというのは純粋に疑問 1000年は長生きな方みたいだからな 大体参加者の子供世代は経験せずに孫以降になるんで情報が途絶えるんだろな
121 18/10/04(木)19:02:13 No.538132034
ところでこのレイコムって子供だが
122 18/10/04(木)19:02:21 No.538132060
>キースのいるロデュウとかバリーのクラスやばそうだけどバリー成長したからいじめとか絶対しないだろうね ふんムカつく面だ
123 18/10/04(木)19:02:26 No.538132078
ウォンレイは帰ること決定してるのに女作ってんじゃねーよと思ったが 前の戦いの期限知ってて寿命で死ぬまでいるつもりだったのかな
124 18/10/04(木)19:02:36 No.538132111
「」はザグルゼムをゴミ術扱いしそう
125 18/10/04(木)19:02:42 No.538132130
だれか一人のパートナーになれるって考えてみたけど基本どう考えても俺より元のパートナーとの方が相性良すぎて考えられない もうオリジナル魔物に手を染めるしか…
126 18/10/04(木)19:03:24 No.538132289
閉じ込めてアレな事する相手としてはちょっとコルルは可哀想過ぎる
127 18/10/04(木)19:03:31 No.538132323
覚醒で一気に攻撃術増えるガッシュのレベルキャップは酷いと思う
128 18/10/04(木)19:03:47 No.538132375
超序盤でラージア・ジュガロ使ってきたスギナは結構優秀だった気がする
129 18/10/04(木)19:03:52 No.538132387
パートナーが死んだ場合ってどうなるんだろう
130 18/10/04(木)19:03:53 No.538132392
>フォルゴレはキャンチョメのパートナーとしては100点満点という他はない まだ覚えないクソ強術強引に引き出して精神的に曲がっちゃったキャンチョメですら正しい道に戻せるから150点くらいあげても問題ない
131 18/10/04(木)19:04:07 No.538132444
>ところでこのレイコムって子供だが 染められ過ぎて戦いのこと忘れてない?
132 18/10/04(木)19:04:53 No.538132592
>覚醒で一気に攻撃術増えるガッシュのレベルキャップは酷いと思う というかガッシュレベルアップで術覚えたのザグルゼムが最後まであるし… あとは強化イベントで習得だ
133 18/10/04(木)19:04:54 No.538132599
>ウォンレイは帰ること決定してるのに女作ってんじゃねーよと思ったが >前の戦いの期限知ってて寿命で死ぬまでいるつもりだったのかな だとしたら残り10体の情報解禁で大騒ぎになってただろうしその前に退場して良かったな…
134 18/10/04(木)19:04:58 No.538132616
サンビームさんいいよねたまに変なとこあるけど
135 18/10/04(木)19:05:14 No.538132662
「」麿ならリィエンからウォンレイ寝取るくらいはする
136 18/10/04(木)19:05:15 No.538132663
>超序盤でラージア・ジュガロ使ってきたスギナは結構優秀だった気がする 本人たちなりに絆はあったっぽいしな
137 18/10/04(木)19:05:35 No.538132728
>超序盤でラージア・ジュガロ使ってきたスギナは結構優秀だった気がする あれやってることはガンズなんだよな…
138 18/10/04(木)19:05:58 No.538132805
>パートナーが死んだ場合ってどうなるんだろう 千年前の魔物とか雷句の口ぶり的には縁者とかまたベストな愛しょうのパートナーがいるようである というか多分パートナー候補自体は何人かいるんじゃねえかな日本人多すぎだし
139 18/10/04(木)19:06:10 No.538132839
ザグルゼム威力ゼロらしいけど着弾した時爆発起きてて巨大な魔物の顎上げたから全く威力ないってわけじゃないのかな
140 18/10/04(木)19:06:17 No.538132866
個人的にはグスタフにもSふたつあげたい
141 18/10/04(木)19:06:32 No.538132917
こうしてみるとガッシュってバトルロイヤルものとしてもバディものとしても完成度高すぎるよね…
142 18/10/04(木)19:06:37 No.538132931
>>超序盤でラージア・ジュガロ使ってきたスギナは結構優秀だった気がする >あれやってることはガンズなんだよな… 最初の最初だけは命名規則微妙に定まってなかったからな フリズドとかグランバイソンとか
143 18/10/04(木)19:06:44 No.538132960
>パートナーが死んだ場合ってどうなるんだろう そういう主旨の質問あったらしいけど雷句は答えなかったみたい
144 18/10/04(木)19:06:56 No.538133003
結局何者だったんだろうなグスタフ
145 18/10/04(木)19:07:49 No.538133198
ゾフィスのパートナー洗脳後の方が好き
146 18/10/04(木)19:07:50 No.538133201
>ザグルゼム威力ゼロらしいけど着弾した時爆発起きてて巨大な魔物の顎上げたから全く威力ないってわけじゃないのかな びっくりして跳ね上がっただけじゃない?
147 18/10/04(木)19:08:28 No.538133343
普通ではないとはいえ千年前の魔物件あるからパートナーはどうにでもなるんじゃない
148 18/10/04(木)19:08:34 No.538133367
モヒカンエースが紫式部と関係あるんだっけ?
149 18/10/04(木)19:08:55 No.538133441
スポーン地点がロンドンで日本の清麿だけがパートナー成立みたいな前提だったら 100体の魔物の子のうちパートナー見つけられる子ほぼゼロじゃないとおかしいし パートナー候補はたくさん居るだろうって清麿の推測はまぁ他に考えられない
150 18/10/04(木)19:09:32 No.538133558
代わりのパートナーが見つかるみたいね
151 18/10/04(木)19:10:12 No.538133713
>モヒカンエースが紫式部と関係あるんだっけ? 近い心の力を持つ子孫を洗脳して心の波長を合わせて無理矢理術使わせてるので遠い子孫だと思われる 国際恋愛したんだなこの一族…
152 18/10/04(木)19:11:12 No.538133913
現代だから交通手段たくさんあるけど1000年前って移動大変だな…
153 18/10/04(木)19:11:18 No.538133933
エリーって女の子でいいんだよね?
154 18/10/04(木)19:12:01 No.538134079
しかしそこまでさせといてマスター側に見返り少なすぎるな…
155 18/10/04(木)19:12:05 No.538134091
>エリーって女の子でいいんだよね? 調教最高でござる
156 18/10/04(木)19:12:22 No.538134146
>エリーって女の子でいいんだよね? 幼女調教はたのしいよ
157 18/10/04(木)19:12:27 No.538134165
>現代だから交通手段たくさんあるけど1000年前って移動大変だな… 現代でもろくすっぽ交通機関の恩恵にあずかれない魔物だらけのような…
158 18/10/04(木)19:12:40 No.538134212
>現代だから交通手段たくさんあるけど1000年前って移動大変だな… おかげで数十年間の長い期間戦ってたらしい そんだけ戦ってたら別れもとんでもなくキツいだろうな…このシステム人間側に対して邪悪すぎない?
159 18/10/04(木)19:12:41 No.538134220
ミールって豹変した時の口調や背中の傷的にヤクザとかマフィア組織のボスの愛人とかかね
160 18/10/04(木)19:12:42 No.538134224
法の番人来たな…
161 18/10/04(木)19:12:43 No.538134227
アースはさぁ…
162 18/10/04(木)19:13:06 No.538134305
>しかしそこまでさせといてマスター側に見返り少なすぎるな… 優勝したら望むだけの富あげるよ! 記憶は消させてもらうけどね!
163 18/10/04(木)19:13:07 No.538134307
まって エリーは魔物じゃない
164 18/10/04(木)19:13:29 No.538134384
>しかしそこまでさせといてマスター側に見返り少なすぎるな… 一応勝ったら影響全リセット+勝者マスターに任意報酬なルールだから 人間界的には一方的にメリットしかない …そういうのは最初に言えや!
165 18/10/04(木)19:13:43 No.538134434
アースのガッシュカフェ超読みたい
166 18/10/04(木)19:13:58 No.538134483
エリーはアース帰った後もあの口調だったのが…
167 18/10/04(木)19:14:25 No.538134582
言葉発せない子の名前って他人から聞くしかないのかな ヤンコヤンコは他から聞いたみたいだしウマゴンは本名分からずじまいだったし
168 18/10/04(木)19:14:34 No.538134607
アースも魔界でも某って言ってたよ
169 18/10/04(木)19:14:38 No.538134616
終わってみるとあの時点のミコルオ・マ・ゼガルガ強いよね
170 18/10/04(木)19:15:19 No.538134753
>>しかしそこまでさせといてマスター側に見返り少なすぎるな… >優勝したら望むだけの富あげるよ! >記憶は消させてもらうけどね! なんで条件つけるんだよ!
171 18/10/04(木)19:15:30 No.538134795
>終わってみるとあの時点のミコルオ・マ・ゼガルガ強いよね 感情が爆発した末に生まれた術だからな… 感情の力が強さになる魔本システムだと絶対ヤバい火力だ
172 18/10/04(木)19:15:38 No.538134817
>終わってみるとあの時点のミコルオ・マ・ゼガルガ強いよね ・マ・はだいたい強いと思う とはいえギガノ級から一気にディオガ超級まで飛んでるのはやべえけど
173 18/10/04(木)19:16:02 No.538134913
成長したナオミちゃん!
174 18/10/04(木)19:17:28 No.538135210
ナゾナゾ博士もたまに目がアントカ文様になるキャラだったけど ラストで本開かずに新呪文ぶっぱしてるのはそういう事だったのかな
175 18/10/04(木)19:18:02 No.538135318
ミコルオマゼガルガはアニメ版での演技が本当にいいんだ