18/10/04(木)15:31:11 モブに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/04(木)15:31:11 No.538100012
モブに延べ1000人のアクター使ったよ誉めて
1 18/10/04(木)15:31:36 No.538100066
なそにん
2 18/10/04(木)15:36:05 No.538100625
今回はロケーション豊富だといいな
3 18/10/04(木)15:36:39 No.538100707
今回も動物豊富だといいな
4 18/10/04(木)15:39:46 No.538101122
2のトレイラー見てPS3引っ張って初代やってるけどこれ以上のボリュームあるって俺多分来年いっぱいやってる気がする
5 18/10/04(木)15:40:24 No.538101229
またきったねぇ顔がたくさん出てくるんだろうな
6 18/10/04(木)15:41:46 No.538101419
前作のラストは息子がいきなり汚い顔になってて吹いた
7 18/10/04(木)15:42:41 No.538101548
今のうちにドミノのルール覚えておかなきゃ…
8 18/10/04(木)15:43:28 No.538101649
ドミノなんてならべて倒すしかやったことねえずら
9 18/10/04(木)15:45:24 No.538101914
金曜に最初のチャプターのレビューが解禁されるんだっけ
10 18/10/04(木)15:46:21 No.538102037
ビックフットの動きを演技する役者さん…
11 18/10/04(木)15:46:25 No.538102050
su2638608.jpg 既に汚ぇ絵面だぜ!最高だぜ!
12 18/10/04(木)15:47:10 No.538102161
オンラインも楽しそうだしマジで仕事辞めようかな 失業保険半年もらえるし
13 18/10/04(木)15:47:44 No.538102228
仕事やめたらRDR3買えなくなるぞ
14 18/10/04(木)15:48:40 No.538102340
今からYoutuberになってRDR2の実況すればいい
15 18/10/04(木)15:49:34 No.538102460
何でもいいから辞める理由にするくらいなんか思いつめてんのかよ
16 18/10/04(木)15:49:44 No.538102478
風呂に入るのも髭を剃るのも自分次第!
17 18/10/04(木)15:50:11 No.538102527
動物って別に捕まえて飼ったりできるわけではないんだな…
18 18/10/04(木)15:52:10 No.538102768
マップがGTA5の20倍とか話盛りやがって と思ってたけど容量100GBとなるとそれくらい行くか
19 18/10/04(木)15:52:21 No.538102798
フォトモードがあるのは地味にうれしい
20 18/10/04(木)15:52:32 No.538102822
今のGTAO見てるとRDOで牧畜アップデートとかやりかねない
21 18/10/04(木)15:53:15 No.538102909
フォトモードはあるだろうなと思ってたけど エディターがどうなってるのか気になる 実装はされるだろうけど最初からあったら嬉しいな
22 18/10/04(木)15:54:12 No.538103010
動物とはタマのとり合いじゃけえの
23 18/10/04(木)15:54:35 No.538103054
アクターを千人!? ランダム作成でキャラ千人の間違いだよね?
24 18/10/04(木)15:54:38 No.538103060
色々あるけどみんな限定のやつ買うん?
25 18/10/04(木)15:55:35 No.538103163
デジタルのアルティメット予約した
26 18/10/04(木)15:57:01 No.538103337
ボイスアクター1000人だよ 複数キャラ兼任してたら1000人以上のモブが喋ることになるね
27 18/10/04(木)15:57:19 No.538103373
GTA5の20倍ってもう途方もなさすぎて想像できんのだけど アメリカ西部の広さをそのまま完全再現したんじゃないかってレベル
28 18/10/04(木)15:57:57 No.538103464
GTA5の20倍は多分デマだよ
29 18/10/04(木)15:58:19 No.538103513
もう色々頭おかしい情報しか入ってこないな ゲームというか何かの実験をしてるみたい
30 18/10/04(木)15:58:48 No.538103571
馬だけでその広さ回るのキツイな クルマくだち!
31 18/10/04(木)15:59:22 No.538103669
完全にもう想像できないレベルになってるので はやくやりたいのですが?
32 18/10/04(木)15:59:49 No.538103722
いいや馬で走ってもらう
33 18/10/04(木)16:00:48 No.538103850
期待はしてるけど一部シェンムーみたいなこだわりを発揮し始めてない?ってなる
34 18/10/04(木)16:00:55 No.538103861
マップの広さや画像は予想であって確定じゃないから20倍はないと思う メディアのレビューでもマップの広さがGTA5の数倍と言われてるけどそこはまだ分からないって言ってたし
35 18/10/04(木)16:01:07 No.538103895
GTA5の20倍だのいやその半分だのどうもやる人によって感じ方は違うようで
36 18/10/04(木)16:01:08 No.538103897
鉄道を通そうねえ
37 18/10/04(木)16:02:10 No.538104006
GTAみたいに汽車の上に乗って移動するんだろう
38 18/10/04(木)16:02:43 No.538104070
GTA5ですら空飛んでも広いと感じたのにその20倍で馬オンリーの移動とかはさすがにだるそう
39 18/10/04(木)16:03:05 No.538104115
吹き替えはさすがに無理か
40 18/10/04(木)16:03:05 No.538104116
通常版予約したけど仮に多少大したことない特典だったとしてもまぁいっかってなりそうなボリュームだしスペシャルに変えようかな… アルティメットはあんまりオンやる気ないからいいや
41 18/10/04(木)16:03:34 No.538104177
若かりしマーストンさんにはやく会いたいぜ
42 18/10/04(木)16:03:46 No.538104198
グリンゴにメヒコにインディアンを撃ちまくりたい…
43 18/10/04(木)16:04:17 No.538104245
敢えて狩猟用の弓でステルスプレイしたい…
44 18/10/04(木)16:04:44 No.538104298
>吹き替えはさすがに無理か これまで基本字幕だからそこはロックスターの拘りなんじゃないかな
45 18/10/04(木)16:05:00 No.538104335
前のマップは馬で走り足りなかったからうれしい
46 18/10/04(木)16:05:09 No.538104349
一人でほそぼそと暮らしたいな
47 18/10/04(木)16:05:41 No.538104411
おしゃれがたのしみ
48 18/10/04(木)16:05:46 No.538104425
若いリケッツおじさん出て来てほしいな
49 18/10/04(木)16:07:19 No.538104584
PS2時代のGTAじゃ同じやつ大量に歩いてたのに
50 18/10/04(木)16:08:03 No.538104667
早く娼婦殺しがしたい
51 18/10/04(木)16:08:22 No.538104705
GTA5の20倍ってボリビアの4倍でマップの広さ単独2位になるんだが
52 18/10/04(木)16:09:14 No.538104805
1のマップも完全収録してるらしいな
53 18/10/04(木)16:10:01 No.538104901
>GTA5の20倍ってボリビアの4倍でマップの広さ単独2位になるんだが その広さで1位抜けないの!?
54 18/10/04(木)16:10:26 No.538104954
>GTA5ですら空飛んでも広いと感じたのにその20倍で馬オンリーの移動とかはさすがにだるそう 普通に列車移動もあるし何よりファストトラベルあるんじゃねぇかな…
55 18/10/04(木)16:10:57 No.538105005
南端言われてたブラックウォーターより南のアルマジロの風景出てきたからニューオースチンは全域入ってるだろうね
56 18/10/04(木)16:12:24 No.538105172
ジャスコなんかは無駄にマップ広いけどやると悪い意味で全然広さを感じないんだよな
57 18/10/04(木)16:12:58 No.538105245
>南端言われてたブラックウォーターより南のアルマジロの風景出てきたからニューオースチンは全域入ってるだろうね そこまで入れてるならもう前作のマップ全部入ってそうだ
58 18/10/04(木)16:14:11 No.538105390
わりと野生環境ばかりでとにかく広いだけになるのでは? 小さな集落いっぱいあるとそうでもなく感じるか
59 18/10/04(木)16:14:34 No.538105425
>そこまで入れてるならもう前作のマップ全部入ってそうだ 入ってるぞ
60 18/10/04(木)16:15:01 No.538105488
なんか情報入ってくるたびにこれPS4で動くの…?大丈夫…?って不安になる 次世代機のゲームじゃないの実は
61 18/10/04(木)16:15:12 No.538105500
そんなに広いとバッファロー乱獲しづらいなあ…
62 18/10/04(木)16:15:33 No.538105536
>わりと野生環境ばかりでとにかく広いだけになるのでは? >小さな集落いっぱいあるとそうでもなく感じるか ギャングが沢山いるらしいので
63 18/10/04(木)16:15:39 No.538105547
マップの広さ一位ってtes2?
64 18/10/04(木)16:15:56 No.538105581
>なんか情報入ってくるたびにこれPS4で動くの…?大丈夫…?って不安になる >次世代機のゲームじゃないの実は まだまだPS4は強いぞ
65 18/10/04(木)16:16:36 No.538105648
CSに限らないならダガーフォール CSに限ると上でも言われてるジャスコ3
66 18/10/04(木)16:16:44 No.538105661
ギャングは土から生えてくる系
67 18/10/04(木)16:17:14 No.538105709
いきなりインストール容量100GBオーバーは伊達じゃないってことか
68 18/10/04(木)16:17:17 No.538105713
広さとかはバックグラウンドのロードでいくらでも拡張可能だろうしPS4の性能は関係ないのでは?HDD容量くらいか
69 18/10/04(木)16:19:07 No.538105916
マップの広さってそんな重要なのか 映画的な演出がどこまで行き届いてるかの方が気になるし期待してる
70 18/10/04(木)16:19:21 No.538105953
>ギャングは土から生えてくる系 ネイティブアメリカン!!!
71 18/10/04(木)16:20:04 No.538106028
TES2の自動生成でも広けりゃいいってならマインクラフトとかはほぼ無限とかにならない?
72 18/10/04(木)16:20:09 No.538106046
あと胸糞悪いシナリオと倒しがいのある悪役
73 18/10/04(木)16:20:12 No.538106054
>マップの広さってそんな重要なのか >映画的な演出がどこまで行き届いてるかの方が気になるし期待してる 広いか狭いかなら広い方がいいじゃん!ってだけの話かと どこいっても新たな発見があるって結構大事
74 18/10/04(木)16:20:34 No.538106094
>マップの広さってそんな重要なのか 大事なのは密度
75 18/10/04(木)16:20:56 No.538106166
オンラインで遊ぶこと考えると広かったりロケーションはあればあるだけいいなって
76 18/10/04(木)16:20:58 No.538106174
密度濃くても狭きゃ探索する楽しみないし 広くてもスカスカだと以下同文 どっちも大事よね
77 18/10/04(木)16:21:05 No.538106184
>>ギャングは土から生えてくる系 >ネイティブアメリカン!!! ヘイトスピーチ!
78 18/10/04(木)16:21:27 No.538106226
広くてもどこ行っても特に何もなくてガッカリってのよりは作り込まれてるほうがいいやね
79 18/10/04(木)16:22:09 No.538106312
野生生物がいるからどんなに広くてもそこそこの密度は期待できる
80 18/10/04(木)16:22:17 No.538106329
オンラインで開拓してimg村を作ったり出来るんです?
81 18/10/04(木)16:23:17 No.538106444
この場所は治安悪いからよくギャングが襲ってくるよ!みたいなのが好きだよ 人がいないから襲われないって思って調子乗ってたら熊に殺されたよほめて
82 18/10/04(木)16:23:56 No.538106521
人だの物だの賑やかなポイントを繋ぐ道も楽しめればいいな
83 18/10/04(木)16:24:23 No.538106571
>ネイティブアメリカン!!! インディアンと呼べ!!
84 18/10/04(木)16:24:46 No.538106613
ボリビアは切り立った断崖だらけでヘリ移動しかしなかったな…
85 18/10/04(木)16:24:51 No.538106622
この作り込み具合だと発生イベントとかも凝ってるだろうしどこ行っても同じだなーとはならんと思うきっと
86 18/10/04(木)16:25:10 No.538106667
クソ学者来たな…
87 18/10/04(木)16:29:18 No.538107162
オンライン楽しみだからアルティメットエディションの方買おうかな
88 18/10/04(木)16:30:10 No.538107266
吹き替えの無いオープンワールドは会話のタイミング被ったりとか距離遠かったりとかで字幕上手く表示されず何言ってたんだろ…ってのが極稀にあったりするのが少しつらい
89 18/10/04(木)16:30:19 No.538107287
PVP拒否の具合はどうなんだろ
90 18/10/04(木)16:32:18 No.538107507
>その広さで1位抜けないの!? 1位っていまだに踏破しようとしたらリアルで1週間かかるTES2なんだろうか
91 18/10/04(木)16:34:58 No.538107819
移動スピードにもよるんだよな ディビジョンなんかNYの一部しか使ってないけどかなり広く感じる
92 18/10/04(木)16:35:43 No.538107903
さすがにスパイディレベルのオープンワールドの楽しさは高望みだと思うけど 色々密度高い景色あると良いな
93 18/10/04(木)16:36:14 No.538107960
キャラやマップの縮小にもよるしなぁ
94 18/10/04(木)16:40:33 No.538108436
今までのGTAなりの作りじゃ遠くまで賑やかに見えるタイプでは無いか まあそんな事はいいんだ遊びたい
95 18/10/04(木)16:44:46 No.538108953
出てるトレーラーだけですでに背景すげぇ綺麗だから スクショ撮りまくるよ俺は
96 18/10/04(木)16:45:17 No.538109015
オンはのんびりウロウロ出来る系になるのかな いつ他人に襲われてもおかしくない系なのかな