虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/04(木)14:37:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/04(木)14:37:35 No.538092865

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/04(木)14:38:23 No.538092974

やっぱりイナバ

2 18/10/04(木)14:38:39 No.538093016

チキンなもんでね

3 18/10/04(木)14:39:19 No.538093119

このチキン野郎!

4 18/10/04(木)14:40:09 No.538093246

グリーンじゃない方も美味い

5 18/10/04(木)14:40:19 No.538093266

スレ画もイエローもいい…

6 18/10/04(木)14:40:54 No.538093352

100円でこんなにうまい

7 18/10/04(木)14:42:12 No.538093526

赤もうまい

8 18/10/04(木)14:42:33 No.538093575

実際にタイで製造してるやつ来たな…

9 18/10/04(木)14:43:52 No.538093756

いなばの缶詰は大概うまい

10 18/10/04(木)14:44:08 No.538093788

今売ってるやつはこれじゃなくなくない

11 18/10/04(木)14:44:26 No.538093819

>今売ってるやつはこれじゃなくなくない 今日ローソンで買ったがこれだったよ

12 18/10/04(木)14:45:06 No.538093901

どれもうまいよねこれ

13 18/10/04(木)14:45:17 No.538093923

タイカレーも二種類あるんだな https://www.inaba-foods.jp/products/thai

14 18/10/04(木)14:47:13 No.538094140

これは缶のまま湯煎で温めれば良いの?

15 18/10/04(木)14:47:47 No.538094206

>今日ローソンで買ったがこれだったよ 昔こっちで最近紙ラベルのしか見ないから切り替わったと思ってた

16 18/10/04(木)14:47:56 No.538094226

>これは缶のまま湯煎で温めれば良いの? あったかご飯にかけるだけ って書いてあるだろ! ご飯の熱で充分だよ!

17 18/10/04(木)14:48:36 No.538094308

ご飯にかけるとシャバシャバになるから別皿に出してるな

18 18/10/04(木)14:49:18 No.538094397

>これは缶のまま湯煎で温めれば良いの? 皿洗いが面倒だから俺もそうしてみたが 缶が熱すぎて開けられなくなると言う事態に! 面倒でも鍋に移して火にかけるか皿にラップしてチンだ

19 18/10/04(木)14:56:06 No.538095291

こう書かれると鶏と鯛が具なのかとか一瞬迷う

20 18/10/04(木)14:57:14 No.538095422

ねぇよ!

21 18/10/04(木)14:59:16 No.538095695

これをチンした皿にあとからご飯をつっこめば洗い物は増えないんじゃなかろうか

22 18/10/04(木)15:00:43 No.538095875

金属を電子レンジに入れるな

23 18/10/04(木)15:01:14 No.538095961

缶は皿って言わねえよ!

24 18/10/04(木)15:01:59 No.538096058

>あったかご飯にかけるだけ >って書いてあるだろ! 買った事ないから知らなかった >缶が熱すぎて開けられなくなると言う事態に! 想定外だった

25 18/10/04(木)15:02:36 No.538096143

そのままチンできる容器で販売されたら さらに10倍くらい売れる気がするよ

26 18/10/04(木)15:02:52 No.538096184

>あったかご飯にかけるだけ >って書いてあるだろ! >買った事ないから知らなかった 画像にも書いてあった…

27 18/10/04(木)15:03:04 No.538096212

ギャンプに持って行って焚き火にぶち込んであっためてるよ 酒のつまみになる

28 18/10/04(木)15:03:25 No.538096261

こんなナリでも本格派くそ旨いですタイカレーシリーズ

29 18/10/04(木)15:04:08 No.538096380

タイカレーじゃないけどレッドカレーも美味しかった

30 18/10/04(木)15:04:31 No.538096437

ブームになったの何年前だっけ 今も結構な頻度でグリーン買ってるから相当気に入ってるんだと思う

31 18/10/04(木)15:04:57 No.538096499

確かにナリは安っぽいな 美味いからよく食うけど

32 18/10/04(木)15:05:04 No.538096511

缶が小さく感じるから大丈夫?足りる?ってわりといつも思う 足りた

33 18/10/04(木)15:05:08 No.538096528

ただスパイスのフレッシュさは缶詰だけに飛んでしまってるな お店で食うやつの方が美味しい 「」はタイ料理屋さんに行ったことなさそうだけど

34 18/10/04(木)15:06:48 No.538096746

唐突にレッテル張りとかどうした?

35 18/10/04(木)15:07:00 No.538096772

タイ料理店いうてもピンキリだからな

36 18/10/04(木)15:07:21 No.538096822

一言余計や

37 18/10/04(木)15:07:42 No.538096863

>「」はタイ料理屋さんに行ったことなさそうだけど そう思うだろ 最近はタイ料理を出すインドカレー屋が多いんだ まぁタイと言わず東南アジア料理は全部出すみたいな感じのが大半だけど

38 18/10/04(木)15:08:01 No.538096903

すごい雑なのが紛れ込んできた

39 18/10/04(木)15:08:20 No.538096941

缶詰の話題ひとつでよくこんなくだらない荒らし方できるもんだ

40 18/10/04(木)15:08:51 No.538097012

>まぁタイと言わず東南アジア料理は全部出すみたいな感じのが大半だけど そういうインチキなやつじゃない 王宮直属の店があるんだなあ

41 18/10/04(木)15:09:54 No.538097135

美味いけど容赦無く辛いから翌朝肛門が死ぬ

42 18/10/04(木)15:10:57 No.538097273

書き込みをした人によって削除されました

43 18/10/04(木)15:11:07 No.538097293

漁船で大人気過ぎて問屋に無い…

44 18/10/04(木)15:11:15 No.538097315

つまりいなばは王宮直属なのね

45 18/10/04(木)15:11:30 No.538097343

ティーヌンならあそこ結構適当だぞ このあいだ炒め物に入ってるはずのセロリがないって背後の客が店員に怒ってた

46 18/10/04(木)15:12:31 No.538097470

とりそぼろとバジルは汗だくだくになってびっくりした 食べた後のにおいもびっくりした 美味しくてびっくりした

47 18/10/04(木)15:14:10 No.538097687

チャンロイもうまい

48 18/10/04(木)15:15:42 No.538097886

タイ料理店のうんちく語りたいなら同僚後輩知人を連れてって現地でやれ スレ画に特段関係ないぞ

49 18/10/04(木)15:16:30 No.538098010

こんなのあるんだ 100円なら今晩試すかな…

50 18/10/04(木)15:16:38 No.538098028

辛いと思ったら焼き鳥等を混ぜて増量するか牛乳使ってもいい

51 18/10/04(木)15:19:28 No.538098438

このスレ画見てタイ料理店のよりマズいとか言い出す奴に 連れてける後輩とか友達とかがいると思う方が失礼だよ!

52 18/10/04(木)15:20:41 No.538098598

わたしこれだーいすき!

53 18/10/04(木)15:21:19 No.538098697

少ない

54 18/10/04(木)15:22:29 No.538098847

いなばのパチもんで増量タイプがあったはず 味より量が欲しい人向け

55 18/10/04(木)15:24:56 No.538099151

>辛いと思ったら焼き鳥等を混ぜて増量するか牛乳使ってもいい 目から鱗だった 100円だから他の缶詰と混ぜても200円!

56 18/10/04(木)15:25:21 No.538099199

レトルトだとHachiのが昔からあって評判もいいよね 具材は殆ど入ってないので量目当てに買うと割とアレ…?てなるので気を付けて

57 18/10/04(木)15:25:50 No.538099265

Hachiは業務用スーパーの常備品だからな・・・

58 18/10/04(木)15:35:02 No.538100503

スレ画ふくめていなばの缶詰どうにもあわないんだけど香辛料のせいだろうか ほかにおすすめあるかな

59 18/10/04(木)15:38:47 No.538100981

グリーンが一番好き イエローとレッドはなんか水分が足りない

60 18/10/04(木)15:41:37 No.538101397

水分足りなくらいのがつまむには丁度いいんだけどなカレーだから体にいいし

61 18/10/04(木)15:49:42 No.538102472

これが今の売れ行きなのは見た目すっごく小さく見えるからだと思う 実際はこれ1つで十分一食用になるんだけど

↑Top