ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/04(木)14:31:26 No.538092040
今はもういにしえの資格貼る
1 18/10/04(木)14:33:46 No.538092353
学生の頃取ったけど全く関係無い営業職やってる
2 18/10/04(木)14:34:16 No.538092419
なんか2004~2006あたりにすごい本屋がこの検定推してた気がする
3 18/10/04(木)14:34:34 No.538092453
ゴミ
4 18/10/04(木)14:35:03 No.538092512
当時シスプリみてえな名前だなと思ってた
5 18/10/04(木)14:37:07 No.538092797
書き込みをした人によって削除されました
6 18/10/04(木)14:38:21 No.538092969
30代の資格所持率多そう
7 18/10/04(木)14:39:05 No.538093080
ビジネスとPCとアクセスとかデータ管理の基礎情報みたいな問題だったね まだそういうのに疎い会社が多かったから推されてたんだろ
8 18/10/04(木)14:39:26 No.538093139
システム管理できるようになる資格でしょ
9 18/10/04(木)14:41:20 No.538093417
英検三級みたいなもんでしょ
10 18/10/04(木)14:47:57 No.538094227
PC検定よりはちょっとマシ
11 18/10/04(木)14:57:55 No.538095511
工業高校の情報科でクラス全員受けて 40人中4人受かってた
12 18/10/04(木)15:06:42 No.538096727
シスプリに見えるよね…
13 18/10/04(木)15:16:40 No.538098032
後継のiTパスポートは取ったけど特に役には立ってない
14 18/10/04(木)15:19:37 No.538098459
応用までは取ってて当たり前
15 18/10/04(木)15:21:34 No.538098732
>応用までは取ってて当たり前 そうかな… そうかも…
16 18/10/04(木)15:26:01 No.538099290
コールセンターの仕事で資格要ITパスポートって書いてた
17 18/10/04(木)15:30:43 No.538099942
>工業高校の情報科でクラス全員受けて >40人中4人受かってた かなしい…
18 18/10/04(木)15:42:28 No.538101524
曲がりなりにも社会人向けの資格だから取れたほうを称えるべきだよ