ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/04(木)12:27:02 No.538074331
マーマ居ないけどいいかな!?
1 18/10/04(木)12:27:39 No.538074450
ナナって耐風あると楽なんだろうか
2 18/10/04(木)12:28:49 No.538074707
ヘルフレアと羽ばたきで炎飛ばしてくるのを防げるからあると楽ではあるよ
3 18/10/04(木)12:29:25 No.538074824
ナナずっと怖くて風圧5で行ってたからどれくらいの風が吹くのか知らないままだ
4 18/10/04(木)12:30:15 No.538075016
風圧3は基本だぞナナ 弓だとリオス腰がチラチラしてくるし
5 18/10/04(木)12:30:40 No.538075084
ヘルフレアって龍風圧じゃね?
6 18/10/04(木)12:31:36 No.538075282
>ヘルフレアって龍風圧じゃね? あれ防げるのか 確定尻餅だと思ってた
7 18/10/04(木)12:32:07 No.538075370
ひるみ3は?
8 18/10/04(木)12:32:52 No.538075544
クシャ装備って火耐性どうだったっけ…
9 18/10/04(木)12:34:13 No.538075803
じょーふえで風圧無効を吹けばいいのだ ふっとばされるのは知らん
10 18/10/04(木)12:35:14 No.538075992
>クシャ装備って火耐性どうだったっけ… 0 良くもなく悪くもなく
11 18/10/04(木)12:35:26 No.538076031
ねえ「」 ナナ王いくと極みベヒーモスより景気よく人が死ぬんだけど
12 18/10/04(木)12:35:47 No.538076103
>クシャ装備って火耐性どうだったっけ… ないけどマイナスではないからリカバーできる
13 18/10/04(木)12:35:53 No.538076118
>風圧3は基本だぞナナ 3でどこまで防げるの
14 18/10/04(木)12:36:49 No.538076266
>ねえ「」 >ナナ王いくと極みベヒーモスより景気よく人が死ぬんだけど 王。ばさまの時もそうだけど初日に調子こいて死ぬのはよくあること
15 18/10/04(木)12:36:50 No.538076274
やはり一番楽なのはソロだな…
16 18/10/04(木)12:38:05 No.538076484
べひんもすはそんなすぐ死ぬわけじゃないし
17 18/10/04(木)12:38:05 No.538076485
>3でどこまで防げるの なんか前にブワーって青い火吐くやつとか 片翼バサーもかな? ヘルフレアは死ぬ 死んだ
18 18/10/04(木)12:38:09 No.538076500
蟲棒でシミュったら 風圧耐性Lv3 体力増強Lv3 氷属性攻撃強化Lv3 見切りLv4 弱点特効Lv3 超会心Lv1 飛燕Lv1 心眼/弾導強化Lv1 属性解放/装填拡張Lv3 会心撃【属性】 飛燕【属性】 こんな感じで組めたけど風3ならいけそうだな…
19 18/10/04(木)12:38:41 No.538076606
ヘルフレアってどう対処するんだっけ…
20 18/10/04(木)12:39:14 No.538076713
エクリプスとちがってモドリ玉が使えるぞ!
21 18/10/04(木)12:39:48 No.538076797
ガイラ睡眠ハンマー火太刀援撃ライトあと3つかな お前は?トリコ
22 18/10/04(木)12:39:57 No.538076833
>飛燕【属性】 ドラケン火耐性死んでない?大丈夫?
23 18/10/04(木)12:41:08 No.538077064
テ王の時もそうだけど 火耐性死んでるドラケンで死ぬ子多いからね
24 18/10/04(木)12:41:20 No.538077097
死んでるけど2部位くらいなら野菜飯食べればいいんじゃね? 達人芸発動するくらいまで着込むと多分プロハン以外はきつい
25 18/10/04(木)12:41:37 No.538077149
モンスターハンターは だいたいソロのほうが 簡単
26 18/10/04(木)12:41:40 No.538077159
弓はこんなんでいい ナナちゃんは気絶しやすいから強打曲射5、6回大分楽だ
27 18/10/04(木)12:41:49 No.538077192
>ドラケン火耐性死んでない?大丈夫? レウス装備も使うので-1で済んだよ
28 18/10/04(木)12:42:06 No.538077249
su2638394.jpg 画像忘れた
29 18/10/04(木)12:42:50 No.538077356
耐性マイナスの時点で怖いけどバッタなら炎食らわんのかねぇ ヘルは戻り玉で…
30 18/10/04(木)12:43:33 No.538077465
秋定食は確定で属性耐性中盛れるし良い
31 18/10/04(木)12:43:40 No.538077495
アステラジャーキー「おれもいるぞ!」
32 18/10/04(木)12:45:31 No.538077826
歴戦王相手なんだしお食事券出し惜しみするもんでもないよ 野菜定食で体術射撃飯
33 18/10/04(木)12:45:34 No.538077836
いつもじょぴーにナナ防具多めとかだから火耐性は全く問題ない
34 18/10/04(木)12:46:04 No.538077928
ナナフレアは食らってダウンしてやり過ごすか距離を取って回復がぶ飲みしかしたことないや
35 18/10/04(木)12:46:18 No.538077968
ヘルフレアでほぼ確定乙ってしまう 耐熱着てたり秘薬間に合えば生き残れるけど運任せ過ぎて困る
36 18/10/04(木)12:47:33 No.538078143
>ヘルフレアってどう対処するんだっけ… 早食い回復役Gを4個飲みます
37 18/10/04(木)12:47:37 No.538078159
そういやナナは色々飲んだり暑さ対策する相手だったっけ…?やらなすぎて覚えてない
38 18/10/04(木)12:48:00 No.538078212
普通のヘルフレアじゃそうそう死ななかったし 即死技みたくなってはいるな
39 18/10/04(木)12:49:17 No.538078426
どうせ秘薬飲むならアステラジャーキーの方がコスパは高い でも龍風圧でひるんでから飲む感じでヤバい
40 18/10/04(木)12:51:29 No.538078799
心頭滅却付けて火耐性上げて早食い付けて笛で風圧無効吹いて やっと安定するようになった
41 18/10/04(木)12:52:00 No.538078889
粉塵チャージ終了時に耐熱があるかどうかで死ぬか生きるか運ゲーみたいになってるので 上手い人の対処法真似たい
42 18/10/04(木)12:53:03 No.538079065
被弾したらどうあがいても回復役G4個は使わせられる 広域化付けて味方のケアしてたらなおさら
43 18/10/04(木)12:53:05 No.538079072
太陽のポーズでゴゴゴってなったらモドリ玉で助かる?
44 18/10/04(木)12:53:34 No.538079149
>被弾したらどうあがいても回復役G4個 なそ にん
45 18/10/04(木)12:54:05 No.538079216
あれ…ナナも弾属性消すっけ…?
46 18/10/04(木)12:54:09 No.538079226
ジャーキーを信じろ
47 18/10/04(木)12:54:25 No.538079275
ヘルフレアは閃光で発散させるのもありだと思う
48 18/10/04(木)12:54:28 No.538079281
そもそもヘルフレアの回避方法を知らない 距離取るしかない?
49 18/10/04(木)12:54:41 No.538079313
>なそ >にん 早食い3無いと間に合わない アステラジャーキーもあるけど5個しかないから尽きる
50 18/10/04(木)12:54:44 No.538079324
ヘルフレアされた時近くに炎ができると死んでそうでなかったら回復間に合うけども 結局運ゲーなのかな…
51 18/10/04(木)12:54:46 No.538079328
野良でも広域装備で来る人が多くて助かる でもヘルフレアのタイミング次第ではクエ失敗するな…
52 18/10/04(木)12:56:39 No.538079624
普通のナナちゃんのヘルフレアは風圧5で消せるよ 歴戦王はまだわからん今から試す
53 18/10/04(木)12:56:44 No.538079632
龍風圧無効が輝く日がまた来たのか!
54 18/10/04(木)12:56:46 No.538079644
閃光したら発狂ヘルフレア
55 18/10/04(木)12:56:48 No.538079651
なんか根本的に間違えてるのかな これまでも運ゲーなんてそうそうなかったし
56 18/10/04(木)12:56:57 No.538079680
>ヘルフレアは閃光で発散させるのもありだと思う これってどのタイミングでやればいいのかよくわかってない…
57 18/10/04(木)12:56:58 No.538079683
嫁王。はガッツリ棒対策とられてる感じなんだろうか? それだといやだなあ
58 18/10/04(木)12:57:56 No.538079828
風圧3は基本だがヘルフレア防げるなら風圧5もありか クシャ3とかになってくると武器縛られるな
59 18/10/04(木)12:58:26 No.538079914
円プレスγはどんな具合なのん
60 18/10/04(木)12:58:38 No.538079956
>これってどのタイミングでやればいいのかよくわかってない… よき燃え頃になってたら投げてみていいんじゃない
61 18/10/04(木)12:58:51 No.538079997
ジョー笛で風圧消せたよ
62 18/10/04(木)12:59:42 No.538080142
閃光投げるの禁忌みたいに言われてた思い出しかない そういえばほぼナナと戦ってない…
63 18/10/04(木)13:00:14 No.538080219
新生チャックス装備だと自然に龍風圧入ったりするが チャックスでナナはどうなんだろ
64 18/10/04(木)13:00:25 No.538080251
大剣だとうまいこと3ヵ所クシャできそうだな
65 18/10/04(木)13:00:55 No.538080311
クシャ3は匠4と回避距離か回避性能2は使えるからわりと悪くないんだけどね
66 18/10/04(木)13:02:39 No.538080524
氷属性「おれもいるぞ!」
67 18/10/04(木)13:03:32 No.538080643
ギガフロストか…
68 18/10/04(木)13:03:40 No.538080656
水での消火活動は普通のナナと同じ感じ?
69 18/10/04(木)13:03:40 No.538080658
普通のナナだと粉塵がたまったところで閃光でヘルフレアしたらスッキリしてくれるんだけど 歴戦王は閃光でヘルフレア誘発させた直後にすぐに再粉塵チャージに入るからキリがない感じだった
70 18/10/04(木)13:04:31 No.538080748
ナナで死ぬのってヘル除けば炎ってより嫌らしい物理攻撃だったりするから炎耐性犠牲にしても問題ない…のか?
71 18/10/04(木)13:05:16 No.538080839
龍封力の出番か?
72 18/10/04(木)13:07:53 No.538081148
ナナ王。は極みヒーラー用のジョー笛装備がそのまま使えたぞ 味方が死ににくくなった
73 18/10/04(木)13:08:05 No.538081168
龍封力ダウンとかあったら結構違ったのにね なんかカッコいいエフェクトで
74 18/10/04(木)13:09:43 No.538081376
そもそもマルチで笛と出会うことが稀だから
75 18/10/04(木)13:10:01 No.538081423
>そもそもマルチで笛と出会うことが稀だから 自分で担ぐんだよ
76 18/10/04(木)13:10:16 No.538081473
>水での消火活動は普通のナナと同じ感じ? 水の蟲が上通っても消えなかった…
77 18/10/04(木)13:10:55 No.538081561
夫婦ファイヤーの残り火の上通ったら一発死だったんだけどなんだこれ
78 18/10/04(木)13:12:05 No.538081710
>自分で担ぐんだよ 使用回数が2になってしまう
79 18/10/04(木)13:13:20 No.538081870
>ナナで死ぬのってヘル除けば炎ってより嫌らしい物理攻撃だったりするから炎耐性犠牲にしても問題ない…のか? 火やられ食らってる時に咆哮とか風圧で身動き取れずにそのまま焼け死ぬ人は見たことある
80 18/10/04(木)13:13:51 No.538081937
昨日知り合いと初めてマルチで王クシャ行ったけど ソロの時は比較的楽だった片手だとなんか相性が悪かった まぁ王クシャ自体がソロの方が戦いやすいってのもあるのかもしれんけど…
81 18/10/04(木)13:14:10 No.538081980
ヒーラーって程でもないけどマルチナナ王。用に広域積んだ装備は組んだ 逐一介護する気はないけどヘルフレアだけは事故りかねないからしゃーなしだな!
82 18/10/04(木)13:14:18 No.538082004
>夫婦ファイヤーの残り火の上通ったら一発死だったんだけどなんだこれ 使用済みのコンドーム踏み潰したんだろ
83 18/10/04(木)13:14:18 No.538082005
>ナナ王。は極みヒーラー用のジョー笛装備がそのまま使えたぞ ヒーラー?
84 18/10/04(木)13:15:49 No.538082199
>ヒーラー? うむ 外人が景気良く死ぬからヒーラーじゃないとやってらんねー
85 18/10/04(木)13:16:17 No.538082268
ゼノγのデータも入ってたみたいだけど やべえ性能してるな
86 18/10/04(木)13:16:41 No.538082309
さっき救援に入ったら戦場に辿り着く前にヘルフレアで一気に3乙されたからよ…
87 18/10/04(木)13:16:46 No.538082321
生まれたての歴戦王て
88 18/10/04(木)13:17:09 No.538082365
歴戦の赤ちゃん
89 18/10/04(木)13:17:28 No.538082405
>まぁ王クシャ自体がソロの方が戦いやすいってのもあるのかもしれんけど… 風ブレスはソロじゃ当たる事そうそうないが 自分以外を狙ってる風ブレスはわりと怖かったり あと頭があっちこっち向くだけでグダるね
90 18/10/04(木)13:17:44 No.538082430
なんかストーリーに絡むわけじゃないの
91 18/10/04(木)13:17:58 No.538082470
そこで風圧無効の笛ですよ
92 18/10/04(木)13:18:05 No.538082486
風圧5でサクサクになるぞ ぬ瞬歩はどうしようもない
93 18/10/04(木)13:18:08 No.538082492
ゼノγはナナちゃん超えるスロお化けか
94 18/10/04(木)13:18:22 No.538082517
生まれたばかりの歴戦王
95 18/10/04(木)13:18:34 No.538082540
そもそもアイツって母体なんだよ 生物学的に似たようなのいるのか
96 18/10/04(木)13:18:40 No.538082557
ゼノγが先ってことはネル王は本当にラストなのか
97 18/10/04(木)13:19:05 No.538082592
やはり語らねばなるまい…金色の武器を持って挑んだゾラマグダラオスとの戦いを
98 18/10/04(木)13:19:18 No.538082618
>なんかストーリーに絡むわけじゃないの 歴戦王って特別任務ですらないからストーリーに一切関わらない特殊個体じゃなかったっけか今んとこ
99 18/10/04(木)13:19:28 No.538082648
また昔話盛ってる…
100 18/10/04(木)13:19:30 No.538082654
ヘルフレアに安定して対処出来なくてソロに籠るしかない 2乙まで出来るからその間に殺しきればいいし…
101 18/10/04(木)13:19:39 No.538082668
元のナナはガイラ氷棍で時間度外視手軽さ優先のバッタ戦法でゴリ押したちけど今回も通用しそう?
102 18/10/04(木)13:19:45 No.538082681
氷棒で飛び回るより演劇で尻尾撃ってる方が全然早かった事をお知らせします
103 18/10/04(木)13:20:22 No.538082747
早食いでがぶ飲みするにしてもスキル枠圧迫がデカすぎる!
104 18/10/04(木)13:20:37 No.538082778
>元のナナはガイラ氷棍で時間度外視手軽さ優先のバッタ戦法でゴリ押したちけど今回も通用しそう? HP足りる?
105 18/10/04(木)13:20:39 No.538082784
頭 3 1 1 胴 1 1 腕 3 3 1 腰 3 1 脚 3 1 1 かゼノγ
106 18/10/04(木)13:21:06 No.538082839
>やはり語らねばなるまい…金色の武器を持って挑んだゾラマグダラオスとの戦いを 古龍と会う前の事なのにγを着込んでる…
107 18/10/04(木)13:21:07 No.538082845
俺もうゼノγ脱がないわこれ!
108 18/10/04(木)13:21:36 No.538082892
ヘルフレアのときは広域ジャーキーで全員生存できることが多い 設置火の位置が悪いと…
109 18/10/04(木)13:21:38 No.538082898
ドス古龍は歴戦の中でも老練した老獪な感じでいいけど ハザクとキリンはそういう風格あったんだがな
110 18/10/04(木)13:21:50 No.538082920
頭 3 1 1 胴 1 1 腕 3 3 1 腰 3 1 脚 3 1 1 かゼノγ ガバガバだ
111 18/10/04(木)13:22:13 No.538082960
待って 業物/弾丸節約にそのスロ数はヤバい ガンナーみんなそれになっちゃう
112 18/10/04(木)13:22:35 No.538083006
風圧なんてナナゼノ笛でどうとでもなるしモンスターは笛で殴ると死ぬ
113 18/10/04(木)13:22:36 No.538083008
マダオγの特殊会心使わせたいなら2部位にして!
114 18/10/04(木)13:22:50 No.538083031
>設置火の位置が悪いと… 吹っ飛んだら吹っ飛んだでゆっくり寝転がってればそこそこ安全だし…
115 18/10/04(木)13:23:27 No.538083096
何部位で業物なの
116 18/10/04(木)13:23:33 No.538083105
>ガンナーみんなそれになっちゃう 属性会心ないとなあ
117 18/10/04(木)13:23:38 No.538083115
火耐性がエライことになる以外はすさまじいな…
118 18/10/04(木)13:23:38 No.538083116
3 3 1て…
119 18/10/04(木)13:23:40 No.538083119
ゼノのクエストも思い出す感じだっけ?
120 18/10/04(木)13:23:58 No.538083150
>ゼノのクエストも思い出す感じだっけ? うん
121 18/10/04(木)13:24:05 No.538083165
ゼノセットの火耐性がハンターを襲う!
122 18/10/04(木)13:24:06 No.538083167
ガバガバ足は素直に嬉しい
123 18/10/04(木)13:24:15 No.538083187
まあラスボス防具だしな
124 18/10/04(木)13:24:45 No.538083254
生まれたばかりで歴戦のガバ穴野郎とかすげぇぜゼノ王
125 18/10/04(木)13:24:47 No.538083258
歴戦王は吹っ飛んでから最大時間寝転んで強制的に起きたあとに二発目来るから 猪木スタイルでも死ぬ
126 18/10/04(木)13:24:52 No.538083270
あぁ相棒の記憶が吹っ飛んで 毎回翼竜がどうとか言ってるしな
127 18/10/04(木)13:25:01 No.538083289
虫棒でゼノ結構使ってるけど全部が装備刷新になりそうだな
128 18/10/04(木)13:25:43 No.538083366
死にかけの歴戦王の思い出と 生まれたての歴戦王の思い出
129 18/10/04(木)13:25:50 No.538083380
>うん 語らねばなるまい…
130 18/10/04(木)13:26:25 No.538083456
今のうちにカズヤできもちよくなるために装備組もうかな
131 18/10/04(木)13:26:33 No.538083476
ついてるスキルはどうなのゼノγ
132 18/10/04(木)13:27:12 No.538083544
死にかけの歴戦王はあり得るけど生まれたてで歴戦はどういうことなんだ
133 18/10/04(木)13:27:36 No.538083595
今思えばあの強さは歴戦王だったに違いない…
134 18/10/04(木)13:27:48 No.538083610
>死にかけの歴戦王はあり得るけど生まれたてで歴戦はどういうことなんだ 胎内でシミュレーションしていた
135 18/10/04(木)13:28:12 No.538083658
火の鳥みたいに転生するのかもしれない
136 18/10/04(木)13:28:39 No.538083712
イマジナリ歴戦王…
137 18/10/04(木)13:28:44 No.538083722
処女ビッチみたいなもんだよ
138 18/10/04(木)13:29:59 No.538083882
あの…アルバは