ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/04(木)12:17:07 No.538072503
ソシャゲ市場は1兆円越え
1 18/10/04(木)12:17:59 No.538072651
ガチャが回ると経済も回るってことだな
2 18/10/04(木)12:19:05 No.538072838
予測でこれとかもう延び代ないん?
3 18/10/04(木)12:19:07 No.538072846
馬鹿から搾り取る
4 18/10/04(木)12:19:34 No.538072930
2013年前後に随分動いたな
5 18/10/04(木)12:20:27 No.538073104
キャバ嬢・トラック運転手・オタクから搾り取る市場か…
6 18/10/04(木)12:20:51 No.538073167
国内はもう天井だな
7 18/10/04(木)12:20:59 No.538073189
ギャンブルに比べたら思ったより凄くないな もう上限っぽいし
8 18/10/04(木)12:21:01 No.538073197
>予測でこれとかもう延び代ないん? ソシャゲやらない50代以降の老人層を取り込むんだ 痴呆予防に効果的な脳トレを謳って
9 18/10/04(木)12:21:19 No.538073252
>国内はもう天井だな 天井があるだけ良心的だな!
10 18/10/04(木)12:22:11 No.538073394
ソシャゲ税まだかな
11 18/10/04(木)12:24:00 No.538073717
課金してるけど今やってるの終わればもうやらないし今がピークだと思う
12 18/10/04(木)12:24:10 No.538073743
規制がまだ緩い状態でこれだからもう伸び代はなさそうね
13 18/10/04(木)12:25:27 No.538073994
su2638374 中国はまだまだ伸びそう このグラフは一般ゲームも入ってるので注意
14 18/10/04(木)12:25:54 No.538074086
間違いなく今がピークよ パズドラや超大作みたいなデカいのが終わったら そのまま辞める人多いだろうし
15 18/10/04(木)12:25:59 No.538074104
課金額の総額がこれだとすると手数料取ってるアップルとGoogleにいくら回ってんだろな
16 18/10/04(木)12:27:29 No.538074422
主婦と話すと結構ソシャゲやってるんだよな 萌え系の絵柄のやつではないのだが
17 18/10/04(木)12:27:52 No.538074503
パズドラってもう6年半前のゲームか…よく続いてるな
18 18/10/04(木)12:28:00 No.538074531
ツムツムとか人気あるからな…
19 18/10/04(木)12:28:02 No.538074540
やめたところで使ってた金の行き先が無いんだよなあ
20 18/10/04(木)12:28:13 No.538074580
そういや消費税上がったらガチャの単価も上がったりするんだろうか
21 18/10/04(木)12:28:30 No.538074638
>主婦と話すと結構ソシャゲやってるんだよな >萌え系の絵柄のやつではないのだが 主婦はイケメンのをすごいやってるよね
22 18/10/04(木)12:28:44 No.538074682
su2638374.jpg 拡張子も付けてね
23 18/10/04(木)12:29:06 No.538074764
電子マネーとなると財布の紐が砕ける人が多いことが分かった感じか
24 18/10/04(木)12:29:47 No.538074903
俺が知っている主婦の人は ペット育成やパズルゲームだったな
25 18/10/04(木)12:29:52 No.538074932
>そういや消費税上がったらガチャの単価も上がったりするんだろうか ものによるけどガチャよりポイント部分が値上げになるだろうからな…
26 18/10/04(木)12:30:05 No.538074982
このグラフの棒の9割が大手や人気のゲームなのでは
27 18/10/04(木)12:30:37 No.538075078
これってガチャ以外も入る?グッズとか
28 18/10/04(木)12:31:08 No.538075164
>萌え系の絵柄のやつではないのだが 割合としては少ないんだろうけどソシャゲギルドの中に主婦いるな…
29 18/10/04(木)12:31:13 No.538075188
ソシャゲ会社の人は海外旅行行ったり外車買ったり海外ブランド物買ったりで外に円が流れてそう
30 18/10/04(木)12:31:21 No.538075226
やってみたら無課金でも結構遊べるんで注ぎたい奴は注ぐし 実は誰も損しないんじゃないだろうかと思いだした
31 18/10/04(木)12:32:40 No.538075496
>ソシャゲ会社の人は海外旅行行ったり外車買ったり海外ブランド物買ったりで外に円が流れてそう ソシャゲの開発者にそんな余裕ねぇよ…
32 18/10/04(木)12:33:20 No.538075637
>やってみたら無課金でも結構遊べるんで注ぎたい奴は注ぐし >実は誰も損しないんじゃないだろうかと思いだした おバカだけが損する仕組みで賢いと思った
33 18/10/04(木)12:33:37 No.538075689
>俺が知っている主婦の人は >ペット育成やパズルゲームだったな 手軽なパズルゲーム好きはいつの時代も変わらんね うちのお袋も当時ドクマリめっちゃやってたし
34 18/10/04(木)12:34:04 No.538075764
ユーロ圏で規制入る予想あったろ そろそろ天井で運営赤字もある
35 18/10/04(木)12:34:42 No.538075899
スレ画は見込みを含んでるけど実際はどうだったんじゃろ
36 18/10/04(木)12:35:11 No.538075986
Lilithはソシャゲのお陰で初めてボーナス出たらしいな
37 18/10/04(木)12:35:34 No.538076063
>ユーロ圏で規制入る予想あったろ >そろそろ天井で運営赤字もある 政府が考える規制なんてロクなことにならないだろうから 誰も得しない流れになるだろうな
38 18/10/04(木)12:35:48 No.538076107
>ギャンブルとなると財布の紐が砕ける人が多いことが分かった感じか
39 18/10/04(木)12:36:09 No.538076174
>ソシャゲの開発者にそんな余裕ねぇよ… キチガイみたいな速度でアップデートしないといけないからなあ… そこそこ上の人間なら余裕だろうけど下っ端とかはもう
40 18/10/04(木)12:36:10 No.538076178
ウマ娘楽しみ
41 18/10/04(木)12:36:53 No.538076285
EUNAの規制によって日本も後追いになるから そろそろ次のモデルを考える時期
42 18/10/04(木)12:36:55 No.538076294
サービス開始からメンテラッシュしてるところは色々心配になるよね
43 18/10/04(木)12:37:06 No.538076319
>>ソシャゲの開発者にそんな余裕ねぇよ… >キチガイみたいな速度でアップデートしないといけないからなあ… >そこそこ上の人間なら余裕だろうけど下っ端とかはもう 上の人間だってやること山積みでカツカツでしょ ディレクターやプロデューサーって大抵痩せこけていってるし
44 18/10/04(木)12:37:39 No.538076407
(あ…このサービスそろそろヤバいかもしれん…) と思う瞬間いいよねよくない
45 18/10/04(木)12:37:44 No.538076428
ソシャゲが隆盛してるけど据え置きも今は面白いの多いよね 流行りだした頃は据え置きゲーの時代が終わりますぞーとかいうWeb日蓮多かったのに
46 18/10/04(木)12:38:33 No.538076581
少なくても月一でイベントあって多いところだと隙間なく何かやってるから開発者大変だな その分お金貰えるならいいんだけど
47 18/10/04(木)12:38:50 No.538076630
イモゲもソシャゲのせいでブルーカラーが増えた
48 18/10/04(木)12:39:44 No.538076788
>ソシャゲが隆盛してるけど据え置きも今は面白いの多いよね >流行りだした頃は据え置きゲーの時代が終わりますぞーとかいうWeb日蓮多かったのに 結局どこまで行ってもガチャのために絶え間なく圧力かけられるのって息が詰まるしちゃんとした買い切りのゲームに戻るよそりゃ
49 18/10/04(木)12:40:14 No.538076884
そろそろアタリショック的なのが起きるんじゃないかな
50 18/10/04(木)12:40:17 No.538076898
運営なんて何やっても罵倒される存在だからな 公式のコメント欄が匿名掲示板以下の民度になってるのも珍しくない
51 18/10/04(木)12:40:52 No.538077021
プロデューサーディレクターが大体サンドバッグになってる…
52 18/10/04(木)12:40:56 No.538077031
元々つまらないゲームしか作れないところほど 率先してソシャゲの蜜にむらがったので 今も据え置きで面白いゲームが出てるのは結局そういうことじゃないのかと
53 18/10/04(木)12:41:06 No.538077057
CS市場が一時期冷え込んだのにソシャゲ成長期が偶然重なっただけだったね
54 18/10/04(木)12:41:13 No.538077084
>流行りだした頃は据え置きゲーの時代が終わりますぞーとかいうWeb日蓮多かったのに そりゃあ日蓮する奴なんて馬鹿しかいないからな ソシャゲは据え置きゲーの代わりにはならないし逆も然り
55 18/10/04(木)12:41:18 No.538077094
>スレ画は見込みを含んでるけど実際はどうだったんじゃろ 実際の推移はこうだった https://gamebiz.jp/?p=212901
56 18/10/04(木)12:41:21 No.538077102
>そろそろアタリショック的なのが起きるんじゃないかな もうとっくに起きてて粗製乱造したようなのは通用しなくなってる
57 18/10/04(木)12:41:45 No.538077182
>そろそろアタリショック的なのが起きるんじゃないかな アタリショックと違ってクソゲーだったとしても基本無料だから誰も損しないし… 根底が違いすぎるよ
58 18/10/04(木)12:41:59 No.538077224
>>そろそろアタリショック的なのが起きるんじゃないかな >もうとっくに起きてて粗製乱造したようなのは通用しなくなってる めっちゃ金かけて開発しても当たるかどうかわからない やたらシビアな世界になっちゃってるよね…
59 18/10/04(木)12:42:46 No.538077345
新規iPは当たんなくなったねえ
60 18/10/04(木)12:42:51 No.538077365
ひどいソシャゲは3ヶ月くらいで死ぬからな…
61 18/10/04(木)12:43:09 No.538077406
>元々つまらないゲームしか作れないところほど >率先してソシャゲの蜜にむらがったので >今も据え置きで面白いゲームが出てるのは結局そういうことじゃないのかと 稼げそうだからやるだけでそんなの関係してるわけないだろ… ちなみにカプコンとセガは新作出しまくって死にまくってる
62 18/10/04(木)12:43:13 No.538077416
基本無料のものでアタリショックは理論上起きないからな
63 18/10/04(木)12:43:13 No.538077417
木っ端版権作品のキャラゲーがソシャゲでしか出なくなったんで 後に残らなくなったのは確実にある 物理的にもデータ的にも残らなく成るんで後世でもう確認できない
64 18/10/04(木)12:43:39 No.538077491
今更参入するところがいかにも任天堂って感じだ
65 18/10/04(木)12:43:42 No.538077499
>新規iPは当たんなくなったねえ もっと気合い入れて作れや!
66 18/10/04(木)12:43:58 No.538077541
既に一極集中になりつつあるような 一度流行ったソシャゲが全く終わらないからもう新規のパイとか残ってなさそう
67 18/10/04(木)12:44:19 No.538077604
カプコンのソシャゲの当たらなさは異常 よく毎回あんな微妙なの作れるもんだ
68 18/10/04(木)12:44:20 No.538077609
>もうとっくに起きてて粗製乱造したようなのは通用しなくなってる まず5000万ぐらい金かけてしっかり作って当たるかどうかは運次第だと聞く
69 18/10/04(木)12:44:23 No.538077618
出来が良くても広告打たないと死ぬってメギドで思い知った なんとか立ち直ったけど今年の2月ぐらいはほんとにいつ終わるか胃がキリキリしてた…
70 18/10/04(木)12:44:26 No.538077627
黎明期は1本700万から すぐ数千万から3DS規模になって今1本億単位 娯楽ジャンル発展の製作費は例外なくこのパターン
71 18/10/04(木)12:44:33 No.538077643
据え置きでゲーム作るとか自殺するようなもんだからな しかも褒める人ほど買わないという
72 18/10/04(木)12:44:34 No.538077645
ヒットしてるソシャゲはやっぱりヒットするだけの要因がちゃんとあるよ 今でも新規コンテンツでヒットしてるやつは結構あるし
73 18/10/04(木)12:45:08 No.538077754
まあ金かけてないしょーもないゲームたくさん出てた時期よりいいじゃん?
74 18/10/04(木)12:45:09 No.538077756
>新規iPは当たんなくなったねえ 新しく始まっても続く見込みがないとね 端的に言えばここで常時スレ立ってるかツイッターで常に話題かみたいなそういう賑わいがないとお金を入れられない なんたってサービス終了したら全て終わりだから
75 18/10/04(木)12:45:13 No.538077768
>既に一極集中になりつつあるような >一度流行ったソシャゲが全く終わらないからもう新規のパイとか残ってなさそう 数年前にサービス開始したのに人が増えてるところもあるしなぁ
76 18/10/04(木)12:45:25 No.538077808
>据え置きでゲーム作るとか自殺するようなもんだからな >しかも褒める人ほど買わないという 据え置きゲーも面白いねって話してるのになんでその結論になるの?流れ読めてる?
77 18/10/04(木)12:45:26 No.538077817
>しかも褒める人ほど買わないという これなんかデータあんの?
78 18/10/04(木)12:45:33 No.538077832
宣伝で見たー とかキッカケでもなければ見知らぬゲームいきなり遊ぶ人もそうそういないのだ
79 18/10/04(木)12:45:39 No.538077850
プレイヤー人口が多いってだけで強みになる だからFGOとかグラブルみたいな強いところががっしり掴んでて中々人が流れない
80 18/10/04(木)12:45:45 No.538077867
>>新規iPは当たんなくなったねえ >もっと気合い入れて作れや! ソシャゲは楽して儲けるためにやってるのに気合い入れたくないって企業多そう
81 18/10/04(木)12:45:45 No.538077868
>黎明期は1本700万から >すぐ数千万から3DS規模になって今1本億単位 一回一億円のガチャか…
82 18/10/04(木)12:45:46 No.538077871
>据え置きでゲーム作るとか自殺するようなもんだからな >しかも褒める人ほど買わないという ソシャゲ貶めて据え置きあげるやつほどゲーム買わないよな
83 18/10/04(木)12:45:54 No.538077900
>カプコンのソシャゲの当たらなさは異常 >よく毎回あんな微妙なの作れるもんだ るんたった~るんたった~
84 18/10/04(木)12:45:54 No.538077902
今なら貰える!
85 18/10/04(木)12:46:16 No.538077964
賭けた金額だけ依存性が強まるからな 課金額の総量規制して上位のソシャゲを破綻させるしか市場は動かない つまり政治力のないメーカーから死ぬ
86 18/10/04(木)12:46:23 No.538077980
動画を褒めるだけで誰も買わないスパイダーマンはひどかったね…
87 18/10/04(木)12:46:34 No.538078002
>ソシャゲ貶めて据え置きあげるやつほどゲーム買わないよな >これなんかデータあんの?
88 18/10/04(木)12:46:42 No.538078018
>出来が良くても広告打たないと死ぬってメギドで思い知った >なんとか立ち直ったけど今年の2月ぐらいはほんとにいつ終わるか胃がキリキリしてた… 公式の宣伝が下手すぎてユーザーがマーケティングするゲーム初めて見た
89 18/10/04(木)12:47:08 No.538078085
スレッドを立てた人によって削除されました
90 18/10/04(木)12:47:12 No.538078095
>動画を褒めるだけで誰も買わないスパイダーマンはひどかったね… なんだただのハゲか
91 18/10/04(木)12:47:20 No.538078116
>だからFGOとかグラブルみたいな強いところががっしり掴んでて中々人が流れない その2つとかむしろ一緒にやってる人多そうな どっちもオタクのメインストリームみたいなもんだし
92 18/10/04(木)12:47:23 No.538078123
>据え置きでゲーム作るとか自殺するようなもんだからな >しかも褒める人ほど買わないという 30万本まで売上落ちたゼルダが盛り返してる今買わないは無いわ
93 18/10/04(木)12:47:35 No.538078147
>超大作をグラブルって呼ぶ人久しぶりに見た >お客様入って来てるんだなあ 超大作スレ以外で超大作って呼ぶほうが空気読めてないよ
94 18/10/04(木)12:47:40 No.538078166
グラブルスレ以外でグラブル呼びに文句つけてる人を久しぶりに見たわ
95 18/10/04(木)12:47:41 No.538078169
>超大作をグラブルって呼ぶ人久しぶりに見た >お客様入って来てるんだなあ なんだただの馬鹿か
96 18/10/04(木)12:47:50 No.538078191
>超大作をグラブルって呼ぶ人久しぶりに見た >お客様入って来てるんだなあ >なんだただのハゲか
97 18/10/04(木)12:48:22 No.538078280
そもそも超大作スレでも別にグラブルと言ってもいいし妙な言葉狩りしてんのはただの荒らしでしょ
98 18/10/04(木)12:48:25 No.538078293
>物理的にもデータ的にも残らなく成るんで後世でもう確認できない 当時あったソシャゲのキャラ それの裏を取るのが困難にならないかそれ
99 18/10/04(木)12:48:27 No.538078298
アナデンのリセマラしてるけどこれで3万円分とか本当にアホらしい
100 18/10/04(木)12:48:44 No.538078344
ツイッターのおかげで開発者に簡単に文句が言える時代になって嫌な時代だなって クソリプしてるキッズ見るのつらい
101 18/10/04(木)12:48:52 No.538078360
世も末だな
102 18/10/04(木)12:49:01 No.538078386
なんでハゲは嘘ついてまで何かしたがるんだろう
103 18/10/04(木)12:49:27 No.538078454
>アナデンのリセマラしてるけどこれで3万円分とか本当にアホらしい アナデンなんか取り繕おうとしてるけどこの後どうなるかわからんゲームのリセマラなんてやらんでも… 流行りそうなまたは流行ってる奴やれば?
104 18/10/04(木)12:49:36 No.538078477
確率操作ガチャのアナザーエデンもどうにか許されたし 市場が固まってきた以上既存客から絞っていかないとな
105 18/10/04(木)12:49:49 No.538078517
これからもソシャゲの市場自体は伸びるかもしれんが新規ソシャゲはマジで入る余地なさそう
106 18/10/04(木)12:50:09 No.538078578
客の奪い合いの現状だからなあ
107 18/10/04(木)12:50:24 No.538078621
穴伝今からやる人いるのか
108 18/10/04(木)12:50:27 No.538078632
時間も食うようになったからな…
109 18/10/04(木)12:50:35 No.538078654
>アナデンなんか取り繕おうとしてるけどこの後どうなるかわからんゲームのリセマラなんてやらんでも… 完全オフゲーだから既存の章まで無課金でやるつもり
110 18/10/04(木)12:50:38 No.538078670
工夫が要るな
111 18/10/04(木)12:50:38 hZPmXA9A No.538078671
さっきアナデンのスレ見てたけど 詫びが豪華なおかげで逆に人気になったなとか言ってて飼い慣らされてんなと…
112 18/10/04(木)12:50:46 No.538078693
>アナデンのリセマラしてるけどこれで3万円分とか本当にアホらしい 1部ストーリークリアぶんぐらいの石なんだけどね
113 18/10/04(木)12:50:47 No.538078698
量産からの大量死でユーザー側も新規に二の足踏むようになってそう
114 18/10/04(木)12:51:02 No.538078732
>ツイッターのおかげで開発者に簡単に文句が言える時代になって嫌な時代だなって >クソリプしてるキッズ見るのつらい 俺様が気に入らねえからあれしろこうしろって馬鹿も多くて気軽にメッセージ届けられると駄目だなって
115 18/10/04(木)12:51:08 No.538078751
いつサービス終了してもおかしくないからでかい会社以外には課金されなくなってきてる
116 18/10/04(木)12:51:40 No.538078827
>ツイッターのおかげで開発者に簡単に文句が言える時代になって嫌な時代だなって >クソリプしてるキッズ見るのつらい まあ向こうもいちいち取り合ってないし…
117 18/10/04(木)12:51:49 No.538078850
>確率操作ガチャのアナザーエデンもどうにか許されたし >市場が固まってきた以上既存客から絞っていかないとな 正直今あのスレはサクラだらけだって勝手に思ってるよ…
118 18/10/04(木)12:51:55 No.538078874
携帯時代からずっっっとガチャ搾取してきたんだからそろそろガチャゲーは終わっていいんじゃないかな…
119 18/10/04(木)12:51:56 No.538078877
>さっきアナデンのスレ見てたけど >詫びが豪華なおかげで逆に人気になったなとか言ってて飼い慣らされてんなと… 100連だっけ?そりゃそんだけ回せりゃ食いつく人はいるんじゃないかな ガチャ狂いとかタダで100回まわせるならたまらんでしょうよ
120 18/10/04(木)12:51:58 No.538078884
>当時あったソシャゲのキャラ >それの裏を取るのが困難にならないかそれ もうわりとなってるよ ガラケー時代の攻略サイトとか無い中堅ポチポチゲーとか 今となっては当時のプレイヤーに伝聞で聞くしかない
121 18/10/04(木)12:52:23 No.538078961
>まあ向こうもいちいち取り合ってないし… まともに付き合ってたら身体がいくつあってもたりないからな…
122 18/10/04(木)12:52:32 No.538078985
2013あたりの粗製ゲーラッシュが懐かしい 仕事もいっぱいあったな
123 18/10/04(木)12:52:35 No.538078994
いくら面白いの作ってもユーザーの金と時間は有限なんだからそれなら今まで課金してた方やるよね
124 18/10/04(木)12:52:40 No.538079006
>さっきアナデンのスレ見てたけど >詫びが豪華なおかげで逆に人気になったなとか言ってて飼い慣らされてんなと… ドッカンバトルみたいに数日したらスレ立た無くなりそう
125 18/10/04(木)12:53:00 No.538079060
どのゲームも一周年とかで大量にバラ撒きやったりするから 新規で何か触りたくなったらこのタイミングでちょっと遊んで満足してしまう
126 18/10/04(木)12:53:06 No.538079075
搾取いうけど課金は本人意志でするものなのでは…
127 18/10/04(木)12:53:12 No.538079090
PSやDS時代に中小がこぞって玉石混交にソフトが出まくった時代と被る その後は結局大手が残ったのも同じで
128 18/10/04(木)12:53:31 No.538079142
>ガラケー時代の攻略サイトとか無い中堅ポチポチゲーとか >今となっては当時のプレイヤーに伝聞で聞くしかない マジかよ研究してる奴とか困るじゃん 本でもしないと存在が残らねぇ
129 18/10/04(木)12:53:58 No.538079200
>搾取いうけど課金は本人意志でするものなのでは… そのへんはもうMMO時代からの慣例みたいなもんだから
130 18/10/04(木)12:54:00 No.538079203
>ツイッターのおかげで開発者に簡単に文句が言える時代になって嫌な時代だなって >クソリプしてるキッズ見るのつらい 毎度思うんだけどなんでお問い合わせじゃなくてヒで文句言うんだろう 文句を運営に伝えたいのではなくて自分の言ってる文句に不特定多数の人に賛同してほしいのかな
131 18/10/04(木)12:54:09 No.538079224
>ドッカンバトルみたいに数日したらスレ立た無くなりそう 平時の頃に戻るわけで願ったり叶ったりだな
132 18/10/04(木)12:54:17 No.538079242
>アナデンのリセマラしてるけどこれで3万円分とか本当にアホらしい FGOで約300連してあたり0 SRが4枚しかでない最悪の引きで引退したがもし有料だったら6万円分がただのゴミってことなんだよな…
133 18/10/04(木)12:54:21 No.538079259
最近のゲームでもランキング入ってるのは結構あるから新規のパイがないとは思わんけどな
134 18/10/04(木)12:54:22 No.538079264
FGOみたいな新規より最新のストーリーまで追っかけてる連中が喜ぶイベントやるよってゲームがトップ層にいるのは面白い 普通なら先細りしそうなもんだが
135 18/10/04(木)12:54:32 No.538079285
ガラケー時代のゲームとかエミュでもいいからできるようにならないかな… PoNとLoNやりたいんだよね
136 18/10/04(木)12:54:47 No.538079331
お客様は神様気分は高齢者に多いとよく聞くけどソシャゲの公式アカウント見ると絶対嘘だなって思う
137 18/10/04(木)12:55:13 No.538079414
>毎度思うんだけどなんでお問い合わせじゃなくてヒで文句言うんだろう >文句を運営に伝えたいのではなくて自分の言ってる文句に不特定多数の人に賛同してほしいのかな 運営の窓口があったらそこに苦情送るのは当たり前じゃねーの?対応するかはしらんが
138 18/10/04(木)12:55:17 No.538079423
ちゃんと人がいる作品ならimgでスレ立たなくなる方がいい気がしないでもない
139 18/10/04(木)12:55:35 No.538079462
>お客様は神様気分は高齢者に多いとよく聞くけどソシャゲの公式アカウント見ると絶対嘘だなって思う ネットとリアルはそりゃ違うだろ
140 18/10/04(木)12:56:07 No.538079543
烈火の炎のソシャゲが当時としては原作愛に溢れた佳作だったらしいが 今はもう確認のしようがないからな…
141 18/10/04(木)12:56:10 No.538079558
>FGOみたいな新規より最新のストーリーまで追っかけてる連中が喜ぶイベントやるよってゲームがトップ層にいるのは面白い 直近のイベントでそういうのあんまりなくね 強いて言うなら極東イベに明治維新の土方さん出てたぐらいで
142 18/10/04(木)12:56:27 No.538079599
>どのゲームも一周年とかで大量にバラ撒きやったりするから >新規で何か触りたくなったらこのタイミングでちょっと遊んで満足してしまう 一周年で入ったまどかがもうモチベ続きそうにない… ソシャゲで楽しいのはガチャだけだ
143 18/10/04(木)12:56:55 No.538079674
>>アナデンのリセマラしてるけどこれで3万円分とか本当にアホらしい >FGOで約300連してあたり0 SRが4枚しかでない最悪の引きで引退したがもし有料だったら6万円分がただのゴミってことなんだよな… そんな極悪な確率のガチャがあるソシャゲを無課金でやってますってアピールすると叩かれるのがソシャゲ
144 18/10/04(木)12:56:55 No.538079676
>毎度思うんだけどなんでお問い合わせじゃなくてヒで文句言うんだろう それに関しては今の時代何かあったらまずヒで動くってのがあるから
145 18/10/04(木)12:57:20 No.538079741
>ネットとリアルはそりゃ違うだろ なんで? 結局は一個人が意見しているんだけど
146 18/10/04(木)12:57:21 No.538079742
>FGOみたいな新規より最新のストーリーまで追っかけてる連中が喜ぶイベントやるよってゲームがトップ層にいるのは面白い >普通なら先細りしそうなもんだが あれはゲーム内アイテムというか素材が常に足りないからなぁ お金も足りないけどお金たりねー!ってアプリあんまないから割りと好き
147 18/10/04(木)12:57:29 No.538079762
>そんな極悪な確率のガチャがあるソシャゲを無課金でやってますってアピールすると叩かれるのがソシャゲ 叩くかどうかはともかく時間だって貴重な資源なんだぞと
148 18/10/04(木)12:57:33 No.538079769
大抵の人は無課金で金に余裕あるやつが出してるのは良い 貧乏人の廃課金は目も当てられない
149 18/10/04(木)12:57:47 No.538079806
>FGOみたいな新規より最新のストーリーまで追っかけてる連中が喜ぶイベントやるよってゲームがトップ層にいるのは面白い >普通なら先細りしそうなもんだが 何出してもセルラン高いから好き勝手にやれる
150 18/10/04(木)12:57:53 No.538079821
ソシャゲに課金してる奴らはパチンコやってる奴らと同じくらい見下してる
151 18/10/04(木)12:57:56 No.538079827
メギドとかかなりハマってるけどそれでも確定チケット以外課金する気には全くなれない
152 18/10/04(木)12:58:04 No.538079852
アホみたいに乱発してはサービス終了させてるところのは触りもしなくなった
153 18/10/04(木)12:58:42 No.538079973
>>ネットとリアルはそりゃ違うだろ >なんで? >結局は一個人が意見しているんだけど 画面の向こう側の年齢をお前はわかるのか?
154 18/10/04(木)12:58:49 No.538079991
>何出してもセルラン高いから好き勝手にやれる アナザーエデンも大丈夫だったしセルランうんぬんじゃなくて アプリ界隈はもう何やっても大丈夫なのでは?
155 18/10/04(木)12:58:58 No.538080011
抽選娯楽に金出す人と出さない人の間の溝ってだいぶ深いよね
156 18/10/04(木)12:59:07 No.538080033
>ソシャゲに課金してる奴らはパチンコやってる奴らと同じくらい見下してる 実際に見下されてたのは自分自身だったってオチだな
157 18/10/04(木)12:59:07 No.538080034
>貧乏人の廃課金は目も当てられない 即セルフネグレクト判定になりかねない
158 18/10/04(木)12:59:31 No.538080106
>メギドとかかなりハマってるけどそれでも確定チケット以外課金する気には全くなれない そもそもキャラ数が少ないから被りの恐怖があるからな あと配布を育てるのに手一杯ってのもある
159 18/10/04(木)12:59:32 No.538080110
>画面の向こう側の年齢をお前はわかるのか? プロフィールとかツイートみると大体わかるやつはわかるんじゃねえかな 学生って明らかにわかるやつはわかるし
160 18/10/04(木)12:59:38 No.538080129
>お客様は神様気分は高齢者に多いとよく聞くけどソシャゲの公式アカウント見ると絶対嘘だなって思う ヒの年齢層は20代が一番多く次に40代が多いからもしかしたら40代が文句言ってるかもしれん
161 18/10/04(木)12:59:45 No.538080146
お花は突然天井実装したしなんか業界の動きが変わっていきそうな予感がする
162 18/10/04(木)12:59:49 No.538080155
好きなキャラが引けるサプチケみたいなのだけ課金してるけど年額だと1万円強くらいだし ゲーム一本やってるならこんなもんだろうと思ってる
163 18/10/04(木)12:59:49 No.538080156
>>スレ画は見込みを含んでるけど実際はどうだったんじゃろ >実際の推移はこうだった >https://gamebiz.jp/?p=212901 スレ画と大体同じか
164 18/10/04(木)12:59:50 No.538080160
>ソシャゲに課金してる奴らはパチンコやってる奴らと同じくらい見下してる すごいいろんな人から見下された人生送ってそうな書き込みだな
165 18/10/04(木)12:59:55 No.538080174
いやアナデンが大丈夫かどうかはこれからじゃないとわからないだろ
166 18/10/04(木)12:59:58 No.538080178
>そもそもキャラ数が少ないから被りの恐怖があるからな 今のところ被りはほぼ金ドブだからね…
167 18/10/04(木)13:00:03 No.538080184
企業側もあまりゲーム部分が重要じゃないと気付いてスキップ導入し始めたな もっとスキップチケット流行って欲しい
168 18/10/04(木)13:00:25 No.538080252
>いやアナデンが大丈夫かどうかはこれからじゃないとわからないだろ 馬鹿みたいに詫び石配ったら課金は激減するよなって
169 18/10/04(木)13:01:31 No.538080390
>>お客様は神様気分は高齢者に多いとよく聞くけどソシャゲの公式アカウント見ると絶対嘘だなって思う >ヒの年齢層は20代が一番多く次に40代が多いからもしかしたら40代が文句言ってるかもしれん 年寄りはバカだけど若い俺達は品行方正みたいなのやめなよ… どの世代にもバカがいるってだけだよ…
170 18/10/04(木)13:01:32 No.538080392
https://gamebiz.jp/article/category/22 だがサービス終了も毎日のように
171 18/10/04(木)13:01:54 No.538080441
ソシャゲとパチンコ繋げる奴は オタク趣味はリアルでモテないから二次元を代わりにしてるって言ってるようなもんだよな そこ関係ねえ
172 18/10/04(木)13:01:54 No.538080442
課金してる人を見下すのも無課金を見下すのもバカさ加減では同じだよ
173 18/10/04(木)13:02:07 No.538080462
>好きなキャラが引けるサプチケみたいなのだけ課金してるけど年額だと1万円強くらいだし >ゲーム一本やってるならこんなもんだろうと思ってる ネトゲの月額課金として考えたらちょうどいいぐらいだ
174 18/10/04(木)13:02:11 No.538080469
>企業側もあまりゲーム部分が重要じゃないと気付いてスキップ導入し始めたな >もっとスキップチケット流行って欲しい 初見でなんとか突破するのは楽しいけど楽勝な敵をひたすら刈り続けるのは一般的に苦行だしね… ドラガリアロストもスキップあるんだっけ
175 18/10/04(木)13:02:21 No.538080487
人の趣味嗜好なんて一々気にしてないから見下してるとか妙なアピールしてる奴とかそりゃあな…
176 18/10/04(木)13:02:28 No.538080498
>いやアナデンが大丈夫かどうかはこれからじゃないとわからないだろ 動きあるなら半年ぐらいが目安かな その頃には騒動で去った人ももう戻らないだろうし 万が一返金になっても要申請にすれば被害抑えられるな
177 18/10/04(木)13:02:52 No.538080548
>ドラガリアロストもスキップあるんだっけ スキチケとオート
178 18/10/04(木)13:03:03 No.538080574
>https://gamebiz.jp/article/category/22 >だがサービス終了も毎日のように ディバゲ終わったのか… 一時期はCM打ったりしてたのに
179 18/10/04(木)13:03:03 No.538080576
>https://gamebiz.jp/article/category/22 >だがサービス終了も毎日のように 死屍累々すぎない…? 数年前のネトゲ死亡ラッシュよりひどい
180 18/10/04(木)13:03:15 No.538080606
ディバインズゲート終わったのか…アニメしてたのに
181 18/10/04(木)13:03:23 No.538080618
サプチケ形式って無課金層を微課金層に広く変えられるから結構儲かるのかな
182 18/10/04(木)13:03:24 No.538080622
>https://gamebiz.jp/article/category/22 >だがサービス終了も毎日のように レッドオーシャンすぎる…
183 18/10/04(木)13:03:34 No.538080644
俺のやってるソシャゲは少なくとも公式にクソみたいなリプ送るのは見かけないからヒが地獄と言われてもあまり実感がない
184 18/10/04(木)13:03:46 No.538080670
>年寄りはバカだけど若い俺達は品行方正みたいなのやめなよ… >どの世代にもバカがいるってだけだよ… いや若い子も馬鹿は居るけど文句言ってる層が若い子だけって言うのもやめてほしい
185 18/10/04(木)13:03:57 No.538080690
バンナムとスクエニが多過ぎる…
186 18/10/04(木)13:04:03 No.538080698
>ソシャゲとパチンコ繋げる奴は >オタク趣味はリアルでモテないから二次元を代わりにしてるって言ってるようなもんだよな >そこ関係ねえ パチとソシャゲはモンストの代表がインタビューで昔話してたからね…無根拠ではない
187 18/10/04(木)13:04:08 No.538080707
ソシャゲは毎日のように新しいゲームが始まって毎日のように終了するゲームがあるだけだよ
188 18/10/04(木)13:04:10 No.538080710
一番ヒが地獄なのはスプラトゥーンでしょ
189 18/10/04(木)13:04:16 No.538080719
今だと豪華声優陣!美少女!今なら100連!で売れるとは限らないし市場が成熟してるのはいい事では
190 18/10/04(木)13:04:52 No.538080794
>企業側もあまりゲーム部分が重要じゃないと気付いてスキップ導入し始めたな >もっとスキップチケット流行って欲しい でも一番売れてるFGOは絶対導入しない 理由は単純でとにかくFGOに時間を拘束させて他のことをできないようにするため 結局スマホゲーって時間の奪い合いだからやり方としては正しいのかもしれないけどね…
191 18/10/04(木)13:04:53 No.538080796
お布施程度にはお金払いたいけどガチャにつぎ込むのはやだから衣装とか指名チケットのおまけ付きだけ買ってる
192 18/10/04(木)13:05:10 No.538080826
ガチャは基本引き弱いというかクソなんだけど辞めたFGOだけはやたらよかった… 確定三回課金で星5が25体ぐらいとカレスコも凸れたし 他のアプリとかほんとズタボロなのに…
193 18/10/04(木)13:05:14 No.538080832
>一番ヒが地獄なのはスプラトゥーンでしょ 韓国を褒め称える感じになってるんでしょ? そしてタイをdisる
194 18/10/04(木)13:05:30 No.538080867
>パチとソシャゲはモンストの代表がインタビューで昔話してたからね…無根拠ではない いち企業の個人の意見が根拠になるんすか
195 18/10/04(木)13:05:31 No.538080872
ずいぶんとIQ高いスレとスレ「」だな
196 18/10/04(木)13:05:32 No.538080875
艦これも初期は運営に優しいファンで有名だったんだけどな
197 18/10/04(木)13:05:35 No.538080880
>一番ヒが地獄なのはスプラトゥーンでしょ 急にソシャゲ以外の話されても
198 18/10/04(木)13:05:35 No.538080883
人口自体減ってる上に流行りはある程度世代だから 数年したら激減するだろう 海外市場はまだ拡大傾向らしいけど
199 18/10/04(木)13:05:40 No.538080898
ミニ四駆のソシャゲが一年持たない魔境
200 18/10/04(木)13:05:43 No.538080907
ブリーチのソシャゲ死ぬの早いな… 約1年しかもたんかったんか
201 18/10/04(木)13:05:45 No.538080915
>一番ヒが地獄なのはスプラトゥーンでしょ 人数が圧倒的に多いゲームはなんだってそうだよ 荒れてないのは人数がいないんだろう
202 18/10/04(木)13:05:50 No.538080920
ドラガリアは大手らしい超強気なガチャがむしろ潔さを感じる
203 18/10/04(木)13:05:53 No.538080925
>今だと豪華声優陣!美少女!今なら100連!で売れるとは限らないし まさにそれが >https://gamebiz.jp/article/category/22 >だがサービス終了も毎日のように こうなのだ…
204 18/10/04(木)13:06:26 No.538080998
>韓国を褒め称える感じになってるんでしょ? >そしてタイをdisる 義士じゃねーか!
205 18/10/04(木)13:06:37 No.538081017
ガチャで出たキャラでやりくりするのはなんだかんだ結構楽しい カタログで号泣してるやつとかストーリー突破法が十人十色だし
206 18/10/04(木)13:06:41 No.538081025
そういや世紀末デイズってどうなったんだ…
207 18/10/04(木)13:06:42 No.538081027
>ブリーチのソシャゲ死ぬの早いな… >約1年しかもたんかったんか ミニキャラのACTは人気あるんじゃなかったっけ つべで外人が英語版やってたの見たわ
208 18/10/04(木)13:06:52 No.538081041
>その2つとかむしろ一緒にやってる人多そうな >どっちもオタクのメインストリームみたいなもんだし 時間が 足りない
209 18/10/04(木)13:06:53 No.538081045
>ドラガリアは大手らしい超強気なガチャがむしろ潔さを感じる サイゲだからでしょ その内に限定まみれでゲロ吐くようになるよ
210 18/10/04(木)13:06:57 No.538081050
>いち企業の個人の意見が根拠になるんすか 年間一千億以上売り上げてる世界一売り上げ高いソシャゲの代表の発言なんですが 場末の匿名のレスよりずっと信用できるわ
211 18/10/04(木)13:07:04 No.538081060
>ドラガリアは大手らしい超強気なガチャがむしろ潔さを感じる まあ配布キャラでもいけるバランスだし
212 18/10/04(木)13:07:15 No.538081072
imgのソシャゲスレはサクラで回してると長いこと思ってた
213 18/10/04(木)13:07:16 No.538081078
FGOなら中国にVPN立ててビリビリ版やった方が安上がりだよね 中国語勉強しなきゃなあ...
214 18/10/04(木)13:07:30 No.538081101
>サイゲだからでしょ >その内に限定まみれでゲロ吐くようになるよ このなんもわかってない感! サイゲは恒常増やしまくるからガチャが沼になるんだよ!
215 18/10/04(木)13:07:44 No.538081124
成熟ならいいが爛熟っぽいのが…
216 18/10/04(木)13:07:45 No.538081132
>そういや世紀末デイズってどうなったんだ… 開幕からドロップ下方修正で嫌な予感はした
217 18/10/04(木)13:07:58 No.538081161
そろそろスレ「」が具体名出して対立煽り始める頃
218 18/10/04(木)13:08:05 No.538081167
>FGOなら中国にVPN立ててビリビリ版やった方が安上がりだよね >中国語勉強しなきゃなあ... そこまでするんならプレイ動画でいいのでは…
219 18/10/04(木)13:08:12 No.538081182
パッケージソフトが40年くらいかけてやってたのを 数年でやってるような世界だからな… 顕微鏡の中の世界みたいなもんで全てが早い 勿論淘汰も
220 18/10/04(木)13:08:18 No.538081197
>サイゲだからでしょ >その内に限定まみれでゲロ吐くようになるよ 何十年前のまとめサイト知識だよ…
221 18/10/04(木)13:08:22 No.538081202
>このなんもわかってない感! >サイゲは恒常も限定も増やしまくるからガチャが沼になるんだよ!
222 18/10/04(木)13:08:29 No.538081215
あと何年続くかなぁ
223 18/10/04(木)13:08:30 No.538081219
>imgのソシャゲスレはサクラで回してると長いこと思ってた 間違いなくそうじゃないかな 全員とは言わないし証拠もないけどね
224 18/10/04(木)13:08:35 No.538081228
>imgのソシャゲスレはサクラで回してると長いこと思ってた それやってたのはシコマサだけのはず モバマスは初期に熊ジェットがエロ描いてたか?
225 18/10/04(木)13:08:38 No.538081233
超大作はお金より大切な時間という資源を容赦なく毟り取ってくるのがな…
226 18/10/04(木)13:08:40 No.538081238
>そういや世紀末デイズってどうなったんだ… なんか急にボキッと折れた感じだな 代わりにあまりDeNAがプッシュしなかったメギドがムクムクッとしてきた
227 18/10/04(木)13:08:45 No.538081248
良作もクソもごった煮で沢山出まくるのは活気を感じるので俺は好きだぜ
228 18/10/04(木)13:08:47 No.538081254
>>ドラガリアは大手らしい超強気なガチャがむしろ潔さを感じる >サイゲだからでしょ >その内に限定まみれでゲロ吐くようになるよ サイゲのゲームやったことないんだろうなってレスだ…
229 18/10/04(木)13:08:54 No.538081266
>そこまでするんならプレイ動画でいいのでは… 違うのだ!!
230 18/10/04(木)13:09:07 No.538081301
グラブルなんてダッセーよな みんなアナデンやろうぜ
231 18/10/04(木)13:09:13 No.538081315
どんどん消えていくソシャゲでもキャライラストいいのが凄くいっぱいあって勿体ないなぁって思う
232 18/10/04(木)13:09:13 No.538081316
国内は完全に頭打ち
233 18/10/04(木)13:09:29 No.538081345
エミュ鯖とかないんかな
234 18/10/04(木)13:09:31 No.538081349
メギドは絵を描いてるやつが全員denaの社員だよ 本人達がそう言っている
235 18/10/04(木)13:09:43 No.538081378
>imgのソシャゲスレはサクラで回してると長いこと思ってた >imgのソシャゲスレはサクラで回してると長いこと思ってた 2週間ぐらいちゃんとコトダマンスレ立ててたよほめて
236 18/10/04(木)13:09:58 No.538081411
>グラブルなんてダッセーよな >みんなアナデンやろうぜ そういうとこだぞ
237 18/10/04(木)13:10:00 No.538081419
>>imgのソシャゲスレはサクラで回してると長いこと思ってた >間違いなくそうじゃないかな >全員とは言わないし証拠もないけどね 壺なら電通がシャドバ持ち上げてHS叩いてた証拠あるんだがな…
238 18/10/04(木)13:10:03 No.538081432
>メギドは絵を描いてるやつが全員denaの社員だよ >本人達がそう言っている 業者だ 二度と間違えるな
239 18/10/04(木)13:10:05 No.538081437
号泣はイラストがもっと今風になれば伸びると思う 超大作とかでも最初イモかったし
240 18/10/04(木)13:10:09 No.538081453
ソシャゲって半分ギャンブルだよねそれもかなり悪質な
241 18/10/04(木)13:10:14 No.538081466
キングスレイドとかガチャに頼らなくてもいい海外産ソシャゲはどんどん日本市場に入り込んで欲しい
242 18/10/04(木)13:10:31 No.538081503
>どんどん消えていくソシャゲでもキャライラストいいのが凄くいっぱいあって勿体ないなぁって思う 課金すればするほどワンブロルートが遠のくしやはり課金は悪
243 18/10/04(木)13:10:31 No.538081504
サクラさんFEG流行らせてくだち!
244 18/10/04(木)13:10:35 No.538081515
とうとうサクラがどうとか言い始めたぞ…
245 18/10/04(木)13:10:37 No.538081518
ぶっちゃけ本当に面白いゲームならみんなお礼の意味も込めて課金するってFGOとか超大作でわかったからな…
246 18/10/04(木)13:10:37 No.538081520
コトダマンとか初めて見た…
247 18/10/04(木)13:10:42 No.538081528
>壺なら電通がシャドバ持ち上げてHS叩いてた証拠あるんだがな… またリンクスメイトでサイゲだってキレるパターンじゃないのそれ
248 18/10/04(木)13:10:52 No.538081553
>号泣はイラストがもっと今風になれば伸びると思う >超大作とかでも最初イモかったし 割りと超今風じゃない?俺は好きだぜ
249 18/10/04(木)13:10:53 No.538081556
そういやガチャが緩いと話題になったアズレンは今もそうなの?
250 18/10/04(木)13:10:59 No.538081574
大陸産とかむしろおま国してくるけどな
251 18/10/04(木)13:11:19 No.538081618
>ぶっちゃけ本当に面白いゲームならみんなお礼の意味も込めて課金するってFGOとか超大作でわかったからな… SNSなかったら速攻で寂れるだろ
252 18/10/04(木)13:11:25 No.538081629
パーティや装備がある程度整ったら全然ガチャ回さなくなったな 今の戦力でどうやり繰りするかにシフトして楽しんでいるけど
253 18/10/04(木)13:11:32 No.538081646
>とうとうサクラがどうとか言い始めたぞ… 常人には見えないものが見えてる子は意外と多い
254 18/10/04(木)13:11:38 No.538081658
>大陸産とかむしろおま国してくるけどな 中華ソシャゲが日本に来ると料金倍かそれ以上になるんだよな
255 18/10/04(木)13:11:41 No.538081667
ガチャに頼らないソシャゲなんて海外でも少数派っつーか P2Wが大半だよ!
256 18/10/04(木)13:11:47 No.538081672
>SNSなかったら速攻で寂れるだろ 少なくともFGOは文学レベルのストーリーだし文壇がほっとかないと思う
257 18/10/04(木)13:11:47 No.538081673
>このなんもわかってない感! どんだけ課金してわかった気になってるんだか サプ課金だけでサイゲは温情!とか言ってるんだったら笑える
258 18/10/04(木)13:11:52 No.538081684
>そういやガチャが緩いと話題になったアズレンは今もそうなの? ガチャ周りは安いし緩いけど基本的な物価は高い
259 18/10/04(木)13:11:57 No.538081696
中国産のソシャゲで驚いたのはイラストのレベルめっちゃ上がってることだなぁ
260 18/10/04(木)13:12:02 No.538081704
結局本人が楽しめるのが一番よ だから運営に呪詛のリプライ投げつけてるやつはもうスパッと縁を切ればいいのに…
261 18/10/04(木)13:12:08 No.538081718
FEGは無理だ... 生放送して公式ヒ垢フォローキャンペーン開始したら逆にフォロワー減ってる状況だし...
262 18/10/04(木)13:12:14 No.538081733
>>SNSなかったら速攻で寂れるだろ >少なくともFGOは文学レベルのストーリーだし文壇がほっとかないと思う souiunoiikara...
263 18/10/04(木)13:12:14 No.538081734
生まれては死ぬのを見てたらプレイ始める前に配信会社を確認するぐらいには慎重になった
264 18/10/04(木)13:12:15 No.538081738
>パーティや装備がある程度整ったら全然ガチャ回さなくなったな >今の戦力でどうやり繰りするかにシフトして楽しんでいるけど FGOがまさに戦力整いすぎて辞めちゃったな Gジェネレーション飽きる感じと似てる
265 18/10/04(木)13:12:21 No.538081748
>>SNSなかったら速攻で寂れるだろ >少なくともFGOは文学レベルのストーリーだし文壇がほっとかないと思う 怖…
266 18/10/04(木)13:12:22 No.538081749
>中華ソシャゲが日本に来ると料金倍かそれ以上になるんだよな それだけ舐められてるってことだ
267 18/10/04(木)13:12:26 No.538081762
>少なくともFGOは文学レベルのストーリーだし文壇がほっとかないと思う 気持ち悪くなってくるレベルのレスはやめてくれ
268 18/10/04(木)13:12:27 No.538081769
>少なくともFGOは文学レベルのストーリーだし文壇がほっとかないと思う こういうの馬鹿が荒らしたくていってるのか馬鹿が大真面目に言ってるのか判別に困る
269 18/10/04(木)13:12:27 No.538081770
完成されたゲーム性があればガチャはいくら回させてもいいっていうのはドラガリが証明した
270 18/10/04(木)13:12:34 No.538081781
>パーティや装備がある程度整ったら全然ガチャ回さなくなったな >今の戦力でどうやり繰りするかにシフトして楽しんでいるけど 戦力揃うと惰性になっていくよね デイリーと新規イベの報酬だけで結構回せるし
271 18/10/04(木)13:12:41 No.538081792
国内は伸び止まり停滞し飽きられ消えていく ヤクザが好き勝手やれる日本と違って世界では規制の流れ
272 18/10/04(木)13:12:42 No.538081794
>>SNSなかったら速攻で寂れるだろ >少なくともFGOは文学レベルのストーリーだし文壇がほっとかないと思う わかりやすすぎ
273 18/10/04(木)13:12:51 No.538081806
電通ってサイゲの敵じゃねぇのか
274 18/10/04(木)13:12:56 No.538081817
赤字でてエンジンかかってきたな
275 18/10/04(木)13:13:08 No.538081846
>そういやガチャが緩いと話題になったアズレンは今もそうなの? そもそも大陸では「有料ガチャでしか出ないキャラ・アイテム」 が存在したらどんな過疎だろうが即収監だから... 日本から中国に進出したソシャゲもまた同様
276 18/10/04(木)13:13:11 No.538081851
ドラガリが完成されたゲーム性て… 戦闘微妙でやめてしまったよ
277 18/10/04(木)13:13:13 No.538081857
壺のスレで実装前のキャラ引いたガチャ画像貼られた超大作さん…
278 18/10/04(木)13:13:20 No.538081871
>ガチャが回ると経済も回るってことだな 68兆1730億円 車産業 1兆3192億 ゲームアプリ あんまり経済的な効果はないかなーって
279 18/10/04(木)13:13:31 No.538081889
超大作は無課金キャラが最強のお財布にやさしいソシャゲですぞー!
280 18/10/04(木)13:13:37 No.538081905
>そもそも大陸では「有料ガチャでしか出ないキャラ・アイテム」 >が存在したらどんな過疎だろうが即収監だから... >日本から中国に進出したソシャゲもまた同様 ソースは?
281 18/10/04(木)13:13:37 No.538081906
>電通ってサイゲの敵じゃねぇのか そもそもサイバーエージェント自体が広告代理店だからな 商売敵だ
282 18/10/04(木)13:13:38 No.538081907
>そもそも大陸では「有料ガチャでしか出ないキャラ・アイテム」 >が存在したらどんな過疎だろうが即収監だから... >日本から中国に進出したソシャゲもまた同様 全部艦これみたいな感じなの?
283 18/10/04(木)13:13:39 No.538081909
急に臭くなった
284 18/10/04(木)13:13:42 No.538081920
>>そういやガチャが緩いと話題になったアズレンは今もそうなの? >そもそも大陸では「有料ガチャでしか出ないキャラ・アイテム」 >が存在したらどんな過疎だろうが即収監だから... >日本から中国に進出したソシャゲもまた同様 マジか
285 18/10/04(木)13:13:44 No.538081925
>そもそも大陸では「有料ガチャでしか出ないキャラ・アイテム」 >が存在したらどんな過疎だろうが即収監だから... 嘘だろ…天国かよ
286 18/10/04(木)13:13:49 No.538081933
ぶっちゃけ運営disも重要コンテンツだ 悪口の方が盛り上がるからな基本
287 18/10/04(木)13:13:49 No.538081935
そもそもファンタジーアースってIP自体…
288 18/10/04(木)13:13:58 No.538081951
ハッスルハッスル
289 18/10/04(木)13:14:10 No.538081982
>>壺なら電通がシャドバ持ち上げてHS叩いてた証拠あるんだがな… >またリンクスメイトでサイゲだってキレるパターンじゃないのそれ リンクスメイトがどういうのかわからんがHS叩いてたIPが電通だった
290 18/10/04(木)13:14:12 No.538081988
>壺のスレで実装前のキャラ引いたガチャ画像貼られた超大作さん… あれ解析画像でコラされただけなのに釣られてるのまだいたんだ…
291 18/10/04(木)13:14:14 No.538081994
>そういやガチャが緩いと話題になったアズレンは今もそうなの? 相変わらずピックアップ率も高いしガチャ1回あたりのコストも低い ピックアップ無しのを無理矢理引こうと思わなければ1キャラ9万円のゲームよか楽だよ
292 18/10/04(木)13:14:14 No.538081995
>壺のスレで実装前のキャラ引いたガチャ画像貼られた超大作さん… ぶっこぬきですな
293 18/10/04(木)13:14:26 No.538082025
>ぶっちゃけ運営disも重要コンテンツだ >悪口の方が盛り上がるからな基本 壺に行ってくれ気持ち悪い
294 18/10/04(木)13:14:26 No.538082026
シコれるキャラと寝室絵と声があればいいです シナリオもしっかりしてると嬉しいです
295 18/10/04(木)13:14:29 No.538082034
>>ガチャが回ると経済も回るってことだな >68兆1730億円 車産業 >1兆3192億 ゲームアプリ >あんまり経済的な効果はないかなーって 多いよ…他の産業がどんなもんだと思ってるんだよ…
296 18/10/04(木)13:14:32 No.538082043
FKHRのケツ舐めてるご理解民の臭いがするにおおおおお!!!!!
297 18/10/04(木)13:14:40 No.538082057
FEGダメだったの?
298 18/10/04(木)13:14:44 No.538082063
>68兆1730億円 車産業 >1兆3192億 ゲームアプリ >あんまり経済的な効果はないかなーって むしろクルマっていう日本産業の大黒柱の70分の1って結構なことじゃない?
299 18/10/04(木)13:15:00 No.538082101
あの任天堂ですら結局ガチャやってるしな
300 18/10/04(木)13:15:00 No.538082102
>壺のスレで実装前のキャラ引いたガチャ画像貼られた超大作さん… コラ画像に騙される馬鹿まだいるんだ
301 18/10/04(木)13:15:03 No.538082111
>FKHRのケツ舐めてるご理解民の臭いがするにおおおおお!!!!! 論破されて発狂した芋はしねなの
302 18/10/04(木)13:15:04 No.538082113
imgは塩川尊師を崇めてるからな
303 18/10/04(木)13:15:04 No.538082114
におにおうっせーにお 巣にかえれにお
304 18/10/04(木)13:15:15 No.538082129
所謂ポイントガチャからしか出ないならアウトってだけで 配布石で回せるガチャの確率絞ってもOKだからその規制はさほど意味がないのだ
305 18/10/04(木)13:15:17 No.538082135
>FKHRのケツ舐めてるご理解民の臭いがするにおおおおお!!!!! 馬鹿丸出しすぎる…
306 18/10/04(木)13:15:21 No.538082143
えらく壺に詳しいお方がおられますなぁ
307 18/10/04(木)13:15:26 No.538082153
Fateは文学とかもう通じないのか
308 18/10/04(木)13:15:30 No.538082160
>超大作は無課金キャラが最強のお財布にやさしいソシャゲですぞー! 確率0,03%って本当?
309 18/10/04(木)13:15:31 No.538082162
>壺に行ってくれ気持ち悪い 自分がやってるわけじゃないよ ただ性質上そういうのはあるってだけだ
310 18/10/04(木)13:15:48 No.538082198
>Fateは文学とかもう通じないのか だって話当たり外れ多すぎる上に今回のイベ話なしじゃないですか
311 18/10/04(木)13:15:53 No.538082217
そもそもこんなとこで急ににおとか言い出す時点で粘着したいっていう荒らしでしょう
312 18/10/04(木)13:15:55 No.538082221
>あんまり経済的な効果はないかなーって 迫ったら迫ったでちょっと不安になりそう