ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/04(木)12:13:14 No.538071859
昼は名機
1 18/10/04(木)12:15:17 No.538072198
カラデシュが産んだ傑作機
2 18/10/04(木)12:27:23 No.538074406
使い勝手良かった
3 18/10/04(木)12:36:59 No.538076303
レガシーでこいつ使ったデッキ組もうとしているが高くて困る 1,2枚で十分だが2枚買うだけでちょっとしたステーキ食べれるお値段だわ
4 18/10/04(木)12:39:13 No.538076709
1/1でヨシ!0/0でヨシ!
5 18/10/04(木)12:39:25 No.538076738
>レガシーでこいつ使ったデッキ組もうとしているが高くて困る >1,2枚で十分だが2枚買うだけでちょっとしたステーキ食べれるお値段だわ ステーキ肉じゃレガシーで遊べないけどスレ画ならレガシーでもモダンでも好きに遊べるぞ!
6 18/10/04(木)12:40:26 No.538076928
>1,2枚で十分だが2枚買うだけでちょっとしたステーキ食べれるお値段だわ こいつ使うデッキってこいつよりも数倍高いカード使いますよね…?
7 18/10/04(木)12:41:42 No.538077171
いつ見てもイラストの弱そうさが凄い
8 18/10/04(木)12:42:07 No.538077251
俺にとっては無限の緑マナで百億個カウンター乗せて出てくるやつというイメージ
9 18/10/04(木)12:43:32 No.538077462
統率者でも無限マナの注ぎ込み先として使えるのがありがたい
10 18/10/04(木)12:44:21 No.538077610
おらっ死ねデスタク!
11 18/10/04(木)12:44:34 No.538077646
スタン、モダン、レガシー、ヴィンテージ、EDHの5階級制覇の実績は伊達じゃ無い
12 18/10/04(木)12:45:33 No.538077831
再録されない限り下がる理由がなさそう
13 18/10/04(木)12:45:36 No.538077841
>1,2枚で十分だが2枚買うだけでちょっとしたステーキ食べれるお値段だわ そのデッキに入ってるであろう墳墓4枚でコース料理だぞ
14 18/10/04(木)12:45:52 No.538077895
こいつの後継機弱い
15 18/10/04(木)12:46:58 No.538078057
何故かハンガーバックと比較されてた
16 18/10/04(木)12:47:05 No.538078074
後継機リミテで出てくるとめちゃくちゃ強い 5色出るベース割と作れるからグランプリとかあったらプールに欲しい
17 18/10/04(木)12:47:09 No.538078088
タップを必要としないだけでこんなにも悪さを
18 18/10/04(木)12:47:40 No.538078167
レガシー基準だと全然安そうだが
19 18/10/04(木)12:48:09 No.538078246
>後継機リミテで出てくるとめちゃくちゃ強い >5色出るベース割と作れるからグランプリとかあったらプールに欲しい やっぱあれリミテだと強いよね 除去はつよい
20 18/10/04(木)12:48:13 No.538078256
ほとんど歩かず撃ってるだけの奴
21 18/10/04(木)12:48:18 No.538078268
>こいつの後継機弱い 後継機が弱いんじゃない こいつがミラディン時代かと思わせるほどに狂ってるだけなんだ
22 18/10/04(木)12:48:23 No.538078288
>後継機リミテで出てくるとめちゃくちゃ強い あれ2色で熊扱いでもまあ合格点あるしな
23 18/10/04(木)12:49:17 No.538078422
無限マナを注ぎ込んでも0マナで墓地にシュートシテも強い
24 18/10/04(木)12:49:26 No.538078447
烈日バリスタはネズミ潰すのに大活躍だったよ
25 18/10/04(木)12:51:30 No.538078804
弱いバリスタはバリスタにしては弱いけどアーティファクトクリーチャーの平均よりはずっと強くてリミテでは鬼
26 18/10/04(木)12:52:09 No.538078918
XX系の先輩の搭載歩行機械でもあんだけ強かったしな
27 18/10/04(木)12:52:39 No.538079002
>無限マナを注ぎ込んでも0マナで墓地にシュートシテも強い 復讐蔦のスイッチにもなるのかこいつ
28 18/10/04(木)12:53:52 No.538079191
あの衰弱したバリスタはプレリで異様な強さすぎてもしかして構築ワンチャンあるようなないような…みたいな印象になった
29 18/10/04(木)12:54:14 No.538079237
序盤から終盤までどのタイミングで出しても強いっていう意味不明なカード
30 18/10/04(木)12:54:38 No.538079307
後継機は5色土地があればスッと入る だから霊気拠点を再録してくれ
31 18/10/04(木)12:55:22 No.538079436
除去しようとしたら撃ってくるしな
32 18/10/04(木)12:56:09 No.538079551
ヘリが店じまいしてコーヒーショップになった
33 18/10/04(木)12:56:57 No.538079679
荒廃者で分裂して理不尽な盤面を作り出す歩行機会もあれはあれで強いよ
34 18/10/04(木)12:57:02 No.538079693
カラデシュすごい本当にすごいんだ
35 18/10/04(木)12:57:27 No.538079756
>あの衰弱したバリスタはプレリで異様な強さすぎてもしかして構築ワンチャンあるようなないような…みたいな印象になった 5cコンはあり得るかもね
36 18/10/04(木)12:58:29 No.538079923
ルーンババアからのサリアというデスタク黄金ムーブもバリスタの前では無力
37 18/10/04(木)12:58:45 No.538079983
>カラデシュすごい本当にすごいんだ バリスタも大概だけど展示用のマスピあんだけ集められるってすごい 何と戦う気だよ…
38 18/10/04(木)12:59:45 No.538080147
>あの衰弱したバリスタはプレリで異様な強さすぎてもしかして構築ワンチャンあるようなないような…みたいな印象になった ラヴニカだと多色化はしやすいからそうなるとワンチャンある範囲だと思う
39 18/10/04(木)13:00:42 No.538080284
バリスタの能力に対してイラストアドバンテージが低いのは欧米人もやっぱり思ってたみたいで新絵はカッコイイ
40 18/10/04(木)13:00:42 No.538080286
>バリスタも大概だけど展示用のマスピあんだけ集められるってすごい 興味本位でワムコ作れるカラデシュ人ヤバすぎる…
41 18/10/04(木)13:05:56 No.538080932
除去逃れが下手なバリスタは採用ありえなくはない感じはある
42 18/10/04(木)13:07:33 No.538081107
撃つ効果にマナもタップも必要ないのおかしいよ…
43 18/10/04(木)13:09:47 No.538081390
新しいやつは後乗せでチャージできないからな マナフラ受けもできるバリスタが万能すぎる