虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 原巨人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/04(木)11:53:02 No.538069197

    原巨人復活するのかな

    1 18/10/04(木)11:53:50 No.538069314

    セミプロゴルフおじさんに転職したからないだろう

    2 18/10/04(木)11:55:42 No.538069533

    面白写真が増えてしまう

    3 18/10/04(木)11:56:04 No.538069585

    松井がやるんじゃない

    4 18/10/04(木)11:56:42 No.538069663

    他がいないし…

    5 18/10/04(木)11:57:22 No.538069749

    スポーツ新聞各社にリークして逃げ道を塞ぐのだ

    6 18/10/04(木)11:57:30 No.538069763

    元木がいるじゃん!

    7 18/10/04(木)11:58:50 No.538069928

    読売が各社にリークして外堀埋めてくのひでぇ… フロントの都合でやめさせたのに

    8 18/10/04(木)12:01:26 No.538070210

    仲が悪いGMの鹿取切ったのは原の意向だろう だから内々にはだいぶ前から決まってたんだろうな

    9 18/10/04(木)12:04:48 No.538070624

    他に適任がいない

    10 18/10/04(木)12:04:55 No.538070635

    なんか行き当たりばったりで監督決めてないか巨人

    11 18/10/04(木)12:05:29 No.538070713

    由伸はかわいそうだったね

    12 18/10/04(木)12:07:01 No.538070932

    ヤクザに金渡したことの禊は済んだのか

    13 18/10/04(木)12:07:43 No.538071033

    >松井がやるんじゃない 彼はもうすでにアメリカ人のつもりだから戻ってこないよ

    14 18/10/04(木)12:07:52 No.538071049

    逃がさんぞ 逃げられんぞ

    15 18/10/04(木)12:07:53 No.538071052

    またやらすなら最初からよしのぶ犠牲にするなよ

    16 18/10/04(木)12:08:43 No.538071168

    ほとぼりが冷めるの待ってただけだからな

    17 18/10/04(木)12:09:33 No.538071296

    もともと退陣したというよりかはほとぼり冷めるの待ってただけだから機が熟しただけだろう

    18 18/10/04(木)12:09:53 No.538071351

    鹿取辞めさせたらドラフトの方針はどうなるんだろう

    19 18/10/04(木)12:10:43 No.538071479

    高橋巨人ってどうしてあんなに弱かったの

    20 18/10/04(木)12:11:26 No.538071594

    再登板してから新たに爆弾が爆発したら巨人完全終了だぞ

    21 18/10/04(木)12:12:03 No.538071684

    堀内でいいじゃん

    22 18/10/04(木)12:12:26 No.538071744

    阿部は

    23 18/10/04(木)12:13:31 No.538071911

    原は全然選手育てるイメージない FAと使い潰し

    24 18/10/04(木)12:13:38 No.538071928

    阿部ちゃんはは400号いくまでやめへんで~

    25 18/10/04(木)12:14:24 No.538072056

    ほとぼりが冷めるまでの繋ぎでしかなかった由伸がただただ可哀想

    26 18/10/04(木)12:15:27 No.538072222

    監督由伸になった時にちょうど広島が確変起こしだしてなければもうちょっと何とかなったのかもしれないけどね

    27 18/10/04(木)12:17:11 No.538072517

    客観的に由伸退陣は妥当なんだが原と阿部の政権が何年かして終わったらまたやらされるんだろうな

    28 18/10/04(木)12:19:27 No.538072907

    広島が黄金期すぎるからな

    29 18/10/04(木)12:20:07 No.538073034

    高橋由伸がかわいそう

    30 18/10/04(木)12:20:52 No.538073171

    >原は全然選手育てるイメージない 監督の仕事じゃなくない?

    31 18/10/04(木)12:21:01 No.538073196

    文春がために溜めたスキャンダル書きまくりそう

    32 18/10/04(木)12:21:12 No.538073226

    一億事件どうなったんだっけ

    33 18/10/04(木)12:22:09 No.538073390

    賭博や窃盗で中堅抜け出し元々ポロポロだよ

    34 18/10/04(木)12:22:45 No.538073502

    >監督の仕事じゃなくない? 育てて勝つ監督戻る居ない?

    35 18/10/04(木)12:23:42 No.538073666

    監督なんてめんどくせー仕事に戻るかなぁ

    36 18/10/04(木)12:24:07 No.538073735

    松井は上手く巨人を躱してる

    37 18/10/04(木)12:24:20 No.538073768

    邪悪の化身榛名

    38 18/10/04(木)12:25:03 No.538073911

    采配とかはともかくとして 選手の扱い方に関してはこの人相当上手かったと思う

    39 18/10/04(木)12:25:12 No.538073938

    監督の選手育成面の仕事だと 優秀なコーチをつれてくることと 目が出そうな選手を一軍で使い続けること(無理そうならスパッと二軍に落とすこと) あたり?

    40 18/10/04(木)12:25:22 No.538073971

    >一億事件どうなったんだっけ 裁判所に事実認定されて負けた

    41 18/10/04(木)12:25:30 No.538074002

    鹿取GMもやめるし誰かのためのお膳立てしてるのは確かだ

    42 18/10/04(木)12:25:44 No.538074050

    フロントは由伸続投の方針だったろう 本人が嫌がったんじゃないの

    43 18/10/04(木)12:25:52 No.538074081

    暴力団追放

    44 18/10/04(木)12:25:53 No.538074083

    >一億事件どうなったんだっけ 払ったよ?ヤクザに脅されて出しただけだから被害者であって悪くないね?終わり

    45 18/10/04(木)12:27:06 No.538074342

    今となってはあんまりいいイメージのないおじさん

    46 18/10/04(木)12:27:31 No.538074429

    >今となってはあんまりいいイメージのないおじさん まだ間に合います。

    47 18/10/04(木)12:28:27 No.538074624

    原が監督になったら村田ヘッドが留任ほぼ確定するから嫌だ

    48 18/10/04(木)12:28:44 No.538074685

    昨日の今日で原巨人一本化報道が報知からでたのはさすがに笑えない

    49 18/10/04(木)12:29:53 No.538074936

    >払ったよ?ヤクザに脅されて出しただけだから被害者であって悪くないね? 賭博なのでは?

    50 18/10/04(木)12:30:55 No.538075133

    この手の不祥事なんて少し時間たてばファンは誰も気にしないよ 相撲見ればわかるだろ

    51 18/10/04(木)12:32:25 No.538075430

    というか、由伸よく辞めれたな

    52 18/10/04(木)12:32:51 No.538075541

    賭博は賭博で一億円事件とはまた別の話

    53 18/10/04(木)12:33:25 No.538075657

    ひできはさぁ…アメリカのひと?

    54 18/10/04(木)12:33:57 No.538075746

    >昨日の今日で原巨人一本化報道が報知からでたのはさすがに笑えない 半日経たなかったからな

    55 18/10/04(木)12:34:33 No.538075874

    由伸の生贄感 いやまんまそうだろうけど

    56 18/10/04(木)12:35:10 No.538075985

    巨人ファンは喜べよ 就任祝いに浅村か中田か西かビシエド 誰か1人くらいは多分取るぞ

    57 18/10/04(木)12:35:44 No.538076095

    由伸は犠牲になったのだ

    58 18/10/04(木)12:36:05 No.538076153

    ヨシノブは巨人に人生翻弄されすぎる

    59 18/10/04(木)12:36:09 No.538076172

    生え抜きのレベルが上がってきたのは間違いなく高橋巨人の功績だったのに采配が悪過ぎた… またつまらん巨人に戻るのか

    60 18/10/04(木)12:36:09 No.538076176

    >由伸の生贄感 >いやまんまそうだろうけど 落ち込むの確定してる期間だけ任された感が凄い

    61 18/10/04(木)12:36:45 No.538076257

    最後はヤクザと賭博問題のスケープゴードとか 由伸の野球人生って何だったんだろう…

    62 18/10/04(木)12:37:06 No.538076321

    母校の卒業式とかにはよくOBで行くらしいな フレンドリーで父母会からの人気も健在だと

    63 18/10/04(木)12:37:10 No.538076330

    由伸は巨人に翻弄されたけど、悪いのは親では

    64 18/10/04(木)12:37:15 No.538076347

    村田まで残留だといよいよ小林が放出されかねない

    65 18/10/04(木)12:38:34 No.538076584

    >ひできはさぁ…アメリカのひと? ヤンクスと巨人どっちで働きたい?って言われたら…

    66 18/10/04(木)12:38:51 No.538076633

    >賭博問題のスケープゴード これがあんまりすぎる

    67 18/10/04(木)12:38:53 No.538076637

    >村田まで残留だといよいよ小林が放出されかねない 放出はしないよ 守れるしバックアップとして優秀だからベンチに置き続けるだけ

    68 18/10/04(木)12:39:15 No.538076714

    由伸チルドレンたちは何人最前線に残れるだろうか

    69 18/10/04(木)12:39:18 No.538076722

    ゲレーロ取る金でクソ救援陣に補強出来てたらもっと違ったよ とくにカミネロ抑えで乗り切れるって判断が有り得ない 投手陣一任されながらブルペン整備できなかったセイロクも悪いしやっぱ原ってクソだわ

    70 18/10/04(木)12:39:20 No.538076725

    息子の菅野君がメジャー出てかないよう監視しないとね

    71 18/10/04(木)12:39:38 No.538076776

    >由伸は巨人に翻弄されたけど、悪いのは親では 片岡宏雄の本によると60億らしいからな… 返せないすぎる

    72 18/10/04(木)12:39:39 No.538076777

    ビシエドは取れそう https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181003-00000270-sph-base

    73 18/10/04(木)12:39:52 No.538076817

    >ヤンクスと巨人どっちで働きたい?って言われたら… 巨人よりも歴史があって、巨人よりもお金があって、巨人よりOBはうるさく無くて、既にヤンキースの良いポストに付いているって状態だからね今

    74 18/10/04(木)12:40:07 No.538076859

    >ゲレーロ取る金でクソ救援陣に補強出来てたらもっと違ったよ 山口と野上!

    75 18/10/04(木)12:40:39 No.538076977

    >ゲレーロ取る金でクソ救援陣に補強出来てたらもっと違ったよ そうは言うけどよぉ 取りに行ったけど増井に逃げられたぜ?

    76 18/10/04(木)12:41:02 No.538077046

    賭博問題だって由伸の頃に急にやり始めたわけでもないのに原はまんまと逃げおおせてるのが酷い

    77 18/10/04(木)12:41:03 No.538077050

    次は阿部でしょ

    78 18/10/04(木)12:41:14 No.538077087

    松井は思うところありそうだよなあ...

    79 18/10/04(木)12:41:31 No.538077136

    山口復活した?

    80 18/10/04(木)12:41:32 No.538077137

    >山口と野上! そびえ立つクソだ

    81 18/10/04(木)12:41:37 No.538077150

    落ち込むの確定してる期間なのは間違いなかったけど 一連の金賭け騒動とかも落ち込みついでに膿も出そうぜー!ってフロント側が仕掛けたとしたら本当にかわいそう

    82 18/10/04(木)12:41:54 No.538077211

    FAでいい選手が出ない状況は変わらないし原でも厳しかろう 広島強すぎるもの

    83 18/10/04(木)12:42:02 No.538077233

    >>ヤンクスと巨人どっちで働きたい?って言われたら… >巨人よりも歴史があって、巨人よりもお金があって、巨人よりOBはうるさく無くて、既にヤンキースの良いポストに付いているって状態だからね今 でもヤンキース的にはたいした選手じゃなかったのによく入りこめたな… むこうはレジェンド連中が引退後に関わらないからかな

    84 18/10/04(木)12:42:10 No.538077259

    山口は何だかんだ買っただけはあるけど 野上はマジでゴミ

    85 18/10/04(木)12:42:39 No.538077325

    清原にやらせたら? 黒さは変わらんし

    86 18/10/04(木)12:42:56 No.538077380

    野上はあれで3年契約なのがもっとクソ

    87 18/10/04(木)12:43:16 No.538077422

    どすこいは復活した したけどなんでそこに飛ばされてるのお前…

    88 18/10/04(木)12:43:48 No.538077511

    >そうは言うけどよぉ >取りに行ったけど増井に逃げられたぜ? あの値段なら出せただろうし本当に巨人が嫌だったんだろうね 日ハムには元巨人の人多いからね

    89 18/10/04(木)12:43:54 No.538077532

    野上が残留してれば投壊気味の西武投手陣の救世主になれたのに

    90 18/10/04(木)12:44:03 No.538077557

    >でもヤンキース的にはたいした選手じゃなかったのによく入りこめたな… ワールドシリーズ出場や優勝に貢献しただけでもレジェンド扱いされるから、ワールドシリーズMVPってだけで神扱いになるのだ… 田口や井口も未だにオフには向こうのイベントに呼ばれるしね

    91 18/10/04(木)12:44:04 No.538077558

    松井ってすごくなかったの? なんかいい感じの扱いされてるから凄かったのかとばっかり思ってた

    92 18/10/04(木)12:44:54 No.538077713

    >したけどなんでそこに飛ばされてるのお前… 禊って言われててダメだった

    93 18/10/04(木)12:45:01 No.538077734

    松井はよっぽどのことと天秤にかける事態にでもならなきゃ無理じゃね

    94 18/10/04(木)12:45:10 No.538077759

    >松井ってすごくなかったの? >なんかいい感じの扱いされてるから凄かったのかとばっかり思ってた 凄いよ 日本ほど抜きん出た存在でないってだけで

    95 18/10/04(木)12:45:25 No.538077806

    野上は取説読めよ…としか

    96 18/10/04(木)12:45:29 No.538077821

    えっ?野上にそんな金額積むの?って思ったけど 巨人は巨人なりに調査してただろうしつまり巨人が悪い

    97 18/10/04(木)12:45:31 No.538077825

    野上のストロングポイントが今でもさっぱりわからん

    98 18/10/04(木)12:45:55 No.538077903

    >松井ってすごくなかったの? >なんかいい感じの扱いされてるから凄かったのかとばっかり思ってた 日本人としては30本塁打はすごいけど総合的に見たら10年でrWAR21、fWAR12の凡選手だよ… 秋信守で両方30ぐらい、イチローで両方60ぐらい

    99 18/10/04(木)12:45:57 No.538077911

    根本的にもう巨人だからと喜んで移籍してくれず断られる時代なのに 望みさえすれば取れてたように言うのが現実見えてない

    100 18/10/04(木)12:45:58 No.538077913

    マイナーで面倒見てたジャッジがメジャーで大活躍してるし松井は今凄く楽しいと思う

    101 18/10/04(木)12:46:00 No.538077916

    今の松井の立ち回りの上手さを見ると本当にWBCは何だったのかって感じがする それともあれ以後に優秀なブレーンでもついたのか

    102 18/10/04(木)12:47:04 No.538078069

    >野上のストロングポイントが今でもさっぱりわからん シーズン通して5,6回3失点ぐらいに纏めてくれる安定した成績

    103 18/10/04(木)12:47:05 No.538078078

    >野上のストロングポイントが今でもさっぱりわからん 嫁が石川梨華

    104 18/10/04(木)12:47:13 No.538078097

    原はヤクザと知らなかったから1億払ってもセーフとか裁判で大嘘と認定されたのに またやるんかいな

    105 18/10/04(木)12:47:17 No.538078108

    ヤンキースでポストあるのが強過ぎるよ松井は ただでさえ関わる必要のない巨人に更に帰らずに済む

    106 18/10/04(木)12:47:38 No.538078161

    それは単にWBC出たところでアメリカでの野球人生にはマイナスにしかならないと冷静に判断しただけかと つまり当時から立ち回りが上手い

    107 18/10/04(木)12:47:40 No.538078164

    クロマティ監督で

    108 18/10/04(木)12:47:40 No.538078172

    ワールドシリーズの価値が日本シリーズとは違うよね 逆の意味でそれを証明したのがダル

    109 18/10/04(木)12:47:47 No.538078184

    川上哲治が14年やって11回優勝 長嶋茂雄が15年やって5回優勝 ここまで12年で7回優勝してる原は長嶋と選手としての比較で散々言われてたが監督として抜けそう

    110 18/10/04(木)12:47:49 No.538078188

    >秋信守で両方30ぐらい、イチローで両方60ぐらい そしてボンズは160 なんだこれ

    111 18/10/04(木)12:48:01 No.538078218

    ヤンキースと巨人の2択で巨人選ぶやつはそりゃいない

    112 18/10/04(木)12:48:02 No.538078222

    野上長いイニング投げられないのに取って大丈夫なの?とは思ったな…

    113 18/10/04(木)12:48:07 No.538078234

    60億分は働いたよね由伸

    114 18/10/04(木)12:48:09 No.538078243

    正義が復活するんだな

    115 18/10/04(木)12:48:21 No.538078277

    江川と桑田はいつでもオッケーって言ってたよ

    116 18/10/04(木)12:49:18 No.538078428

    とりあえずヨシノブにはなにかしらの引退セレモニーぐらいやってあげようよ…

    117 18/10/04(木)12:49:30 No.538078461

    桑田は理論は間違ってない間違ってるのは選手や現実とか言いそうなタイプだから うまくいかないと思う

    118 18/10/04(木)12:49:48 No.538078514

    >それは単にWBC出たところでアメリカでの野球人生にはマイナスにしかならないと冷静に判断しただけかと >つまり当時から立ち回りが上手い まあ確かにあの時ヤンクスの方針に従ったからこそ今の立場だしな

    119 18/10/04(木)12:49:48 No.538078516

    引退式やってないんだっけ由伸…

    120 18/10/04(木)12:50:14 No.538078594

    >なんだこれ 薬を使わなくても3割40本40盗塁出来るメジャー最強だった選手が薬を使ったらどうなるかというモデルケース

    121 18/10/04(木)12:50:37 No.538078665

    クワワは上手くはまらなった時の泥沼が相当酷い事になるだろうなぁとは思う はまれば強くなるけど

    122 18/10/04(木)12:50:43 No.538078684

    >引退式やってないんだっけ由伸… やってない

    123 18/10/04(木)12:51:38 No.538078823

    >正義が復活するんだな フロントにもう力がない オリに増井争奪戦負けるレベル

    124 18/10/04(木)12:52:34 No.538078993

    桑田はなんかこう精神的に独特だよね 立浪さんのことも本当に可愛い後輩だと思ってそうだし

    125 18/10/04(木)12:52:37 No.538078999

    松井に関しては格的な意味ではめっちゃやらせたいけど 迂闊に監督やらせると松井親父の宗教が怖いって方で二の足を踏んでるというか ヤンキースよりそっちが課題になってると思うよ