虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ために... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/04(木)08:55:19 No.538051819

ためになる無駄知識

1 18/10/04(木)08:57:02 No.538051949

ブルドッグ…お前粘性流体だったのか…

2 18/10/04(木)08:58:45 No.538052084

ペペローションを基準にしてちょうだい!

3 18/10/04(木)08:58:48 No.538052089

江戸むらさきがお笑いのほうかと

4 18/10/04(木)08:59:39 No.538052158

俺も江戸むらさきは桃屋のあれでなく芸人の方かと…

5 18/10/04(木)09:01:04 No.538052278

オタフクソースは?

6 18/10/04(木)09:02:31 No.538052383

水よりサラッサラってどんな感触なんだろう

7 18/10/04(木)09:02:42 No.538052400

確かにあのたるみ具合は粘度高そうだなブルドッグ

8 18/10/04(木)09:02:49 No.538052410

水ガラスでこれならガラスの粘度は…

9 18/10/04(木)09:07:18 No.538052742

粘度パワー24万!!

10 18/10/04(木)09:07:30 No.538052758

カルピス原液ってとんかつソースくらいトロっとしてたような…

11 18/10/04(木)09:08:50 No.538052862

カルピスは年々進化し続けて 昔に比べると今のは飲み終わった後にネチネチと喉に残るあれが減ってるそうだよ

12 18/10/04(木)09:19:04 No.538053681

>飲み終わった後にネチネチと喉に残るあれ カルタン!

13 18/10/04(木)09:31:34 No.538054678

アセトンさらさらだもんな

14 18/10/04(木)09:34:17 No.538054907

>確かにあのたるみ具合は粘度高そうだなブルドッグ でもイメージより粘度低かったな…

15 18/10/04(木)09:34:48 No.538054944

>アセトンさらさらだもんな アセトン扱った後だと水が粘った液体に見える

16 18/10/04(木)09:40:41 No.538055428

柳屋ポマードって絶対前座の若手芸人だよね

17 18/10/04(木)09:44:26 No.538055746

シンナー類は粘性を希釈するようなもんでないとな 保管中も揮発性高いのはなんとかならんかな

18 18/10/04(木)10:02:09 No.538057443

食べ物の成分表と思い込んでみてたから灯油辺りで?ってなった

19 18/10/04(木)10:05:55 No.538057779

猫はどのあたり?

20 18/10/04(木)10:08:42 No.538058065

ウスターと中濃で結構違わない? どっちなんだブルドック

21 18/10/04(木)10:18:31 No.538059024

水よりもサラサラな液体なんてあんのか

22 18/10/04(木)10:26:09 No.538059832

水はこぼしたら割と形保ってるじゃん 壁面にも張り付くし

↑Top