虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/04(木)07:39:22 重めの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/04(木)07:39:22 No.538045091

重めの任務…

1 18/10/04(木)07:43:11 No.538045406

デートかな?

2 18/10/04(木)07:43:32 No.538045437

特級相手(2回目)と友人殺し

3 18/10/04(木)07:44:42 No.538045542

悟的にどこまで想定なんだろ

4 18/10/04(木)07:46:41 No.538045704

いくつか…?

5 18/10/04(木)07:48:47 No.538045875

重めってそういう…

6 18/10/04(木)07:51:01 No.538046079

殴ればなんとかなる呪霊との殺し合いだからまだ大丈夫な範囲なんじゃない?

7 18/10/04(木)07:51:25 No.538046120

ナナミンの犠牲まで....

8 18/10/04(木)07:51:41 No.538046147

さとるー、ちょっとスパルタ過ぎないかさとるー

9 18/10/04(木)07:51:47 No.538046155

>殴ればなんとかなる呪霊との殺し合いだからまだ大丈夫な範囲なんじゃない? たまたま特効持ちだっただけじゃん!

10 18/10/04(木)07:52:04 No.538046181

こんな危険なら足洗たくなるが戻ってきたナナミンの悲哀

11 18/10/04(木)07:53:28 No.538046318

やっぱりクソですねこの仕事

12 18/10/04(木)07:54:48 No.538046432

サラリーマンはこれ以上に地獄なのか…

13 18/10/04(木)07:55:49 No.538046514

ナナミンは嘘が下手だからね

14 18/10/04(木)07:57:42 No.538046694

ちゃんと責任持って監督しろ、悟

15 18/10/04(木)08:00:30 No.538046956

でも漏瑚さんくらいは祓えるようになって欲しいし…

16 18/10/04(木)08:03:29 No.538047194

頭富士山倒せるようにって事は あの火山地帯を上書き出来るような領域展開出来るようになれって事か 野薔薇ちゃんの領域展開どんなのだろうな…

17 18/10/04(木)08:05:42 No.538047369

まあ身内が目の前で死ぬなんてじゅじゅちゅ業界では日常茶飯事だからね どんどん経験積んでいこう

18 18/10/04(木)08:06:33 No.538047445

やっぱりサラリーマンの方が良かったのでは…

19 18/10/04(木)08:07:05 No.538047485

>野薔薇ちゃんの領域展開どんなのだろうな… あの子能力的に条件付きで離れた相手に領域展開できるようにならんかな

20 18/10/04(木)08:08:07 No.538047574

仮に悟が付きっきりなら致命的なトラブルも無くなるんだろうけどめちゃくちゃ忙しいから…

21 18/10/04(木)08:08:13 No.538047581

敵の領域内で攻撃を全部受け止めてぶん殴る実力があれば領域展開なんていらないよ

22 18/10/04(木)08:09:24 No.538047678

>敵の領域内で攻撃を全部受け止めてぶん殴る実力があれば領域展開なんていらないよ この無量空所展開した段階でスタン掛かるんですけど!

23 18/10/04(木)08:09:33 No.538047696

ナナミンが死ぬことまで含めて悟の予想通りかもしれない

24 18/10/04(木)08:10:07 No.538047743

仲間や一般人が死ぬ所に遭遇するのは遅かれ早かれではある

25 18/10/04(木)08:12:41 No.538047953

>ナナミンが死ぬことまで含めて悟の予想通りかもしれない ただ悟は呪術業界のそういうクソな部分を改革したいのが大目的なので 率先してナナミン犠牲にするのは主義主張に反するのではないかな

26 18/10/04(木)08:13:13 No.538048005

>仲間や一般人が死ぬ所に遭遇するのは遅かれ早かれではある 君にはまだ早い とかそういうレベルじゃなかった!

27 18/10/04(木)08:14:05 No.538048087

仕事斡旋の段階だと特級案件かどうかも分からんしなあ

28 18/10/04(木)08:15:29 No.538048215

スクナごと虎杖ころしたいから特級部付ける上の人 虎杖成長させたいから特級ぶつける悟

29 18/10/04(木)08:15:30 No.538048217

ナナミンは犠牲になったのだ…

30 18/10/04(木)08:15:53 No.538048262

まだ死んでないから! まだ!

31 18/10/04(木)08:16:05 No.538048286

人だったものを虎杖が殺す羽目になるような案件だとは さすがの悟も思ってなかっただろうな 引き悪いな悟

32 18/10/04(木)08:16:50 No.538048350

強いし真面目だし常識あるし後輩指導も出来るし かなり出来る人だったので業界的にもナナミンは相当な損失になりそう

33 18/10/04(木)08:17:08 No.538048383

>人だったものを虎杖が殺す羽目になるような案件だとは >さすがの悟も思ってなかっただろうな >引き悪いな悟 引きというか真人陣営が意図的に悟を避けて動いてる節がある

34 18/10/04(木)08:19:35 No.538048621

任務っていっても五条なら秒で終わりそうだけどな 特級クラスなんてそんなにうろついてないだろうけど

35 18/10/04(木)08:21:15 No.538048763

こんなハードな話の後に交流会…

36 18/10/04(木)08:21:54 No.538048817

ナナミンは領域展開できないの?

37 18/10/04(木)08:22:06 No.538048835

交流会がやたら長引いて本筋なんだっけってならないのを願う

38 18/10/04(木)08:22:06 No.538048836

>任務っていっても五条なら秒で終わりそうだけどな >特級クラスなんてそんなにうろついてないだろうけど 今回ナナミンたちもそうだったけどまず調査からでしょ

39 18/10/04(木)08:22:33 No.538048884

悟がちゃんと夏油仕留めてれば…

40 18/10/04(木)08:24:18 No.538049025

メタ的に言うと悟がいると難易度が下がりすぎるので主人公の現場からは遠ざけざるを得ない

41 18/10/04(木)08:26:54 No.538049286

ヒ見てたらスクナの指クッキーが8000いいねとかされててビビった

42 18/10/04(木)08:28:51 No.538049483

死んだ目の虎杖見てお通夜かよ発言くるな…

43 18/10/04(木)08:31:57 No.538049780

>ヒ見てたらスクナの指クッキーが8000いいねとかされててビビった じゅんぺいクッキー作れば同じくらい行きそう

44 18/10/04(木)08:32:19 No.538049813

何人分のお通夜になるかな やっぱ三人かな…

45 18/10/04(木)08:34:03 No.538049976

ナナミンも領域はできるんじゃないかなあ悟が任せるくらいだし

46 18/10/04(木)08:34:38 No.538050037

今悟何やってんだっけ

47 18/10/04(木)08:35:29 No.538050115

>今悟何やってんだっけ 仕事で引率できないから虎杖ナナミンに任せてる

48 18/10/04(木)08:36:00 No.538050158

スクナに宝の持ち腐れ言われてた恵は将来性豊かなんだろうけどナナミンはスクナ的にはどうなんだろうね

49 18/10/04(木)08:41:08 No.538050628

高専の単行本いつ出るんだっけ…?

50 18/10/04(木)08:43:28 No.538050840

交流会までに富士山倒せるレベルにならないといけないし…

51 18/10/04(木)08:43:29 No.538050843

>高専の単行本いつ出るんだっけ…? 発売日は12月4日だぞ!呪術廻戦3巻と一緒に予約しよう!

52 18/10/04(木)08:44:07 No.538050893

悟は戦略的には 上層部相手に虎杖死んだままにして上手くやってるつもりで 呪霊側に上手取られてて全然上手くやれてない…

53 18/10/04(木)08:44:57 No.538050970

特級に狙われてるの知ってるから敵が火山くらいの奴が襲ってくる可能性も想定していると思いたい

54 18/10/04(木)08:45:07 No.538050982

>交流会までに富士山倒せるレベルにならないといけないし… 最終的に富士山倒せるようにするとは言ったけど1ヶ月でそこまで行き着くのはハードスケジュールすぎるよ!

55 18/10/04(木)08:45:59 34Hk70J. No.538051041

呪いで肉塊になった子供含む一般人をぶち殺さないと達成できない任務はちょっと重いのでは

56 18/10/04(木)08:46:24 No.538051082

>特級に狙われてるの知ってるから敵が火山くらいの奴が襲ってくる可能性も想定していると思いたい 「悟を狙った」で通したから虎杖も標的な事はまだ先生知らないよ

57 18/10/04(木)08:46:40 No.538051106

>特級に狙われてるの知ってるから敵が火山くらいの奴が襲ってくる可能性も想定していると思いたい 漏湖さんの機転で特級呪霊の狙いに虎杖も含まれてるのまだ把握してないよ あくまで自分を狙ってきただけだと思ってる

58 18/10/04(木)08:47:47 No.538051206

頭富士山って悟除けば今まで出てきたキャラの中じゃ最強でしょ そんな短期間で育つわけない

59 18/10/04(木)08:49:18 No.538051333

高専いつのまにかジャンプ+から消えてた 単行本出るからしょうがないけど見返せねえ

60 18/10/04(木)08:49:46 No.538051371

芥ー呪といいパワーレベリングブームきてるね…

61 18/10/04(木)08:49:59 No.538051391

ぶっちゃけ相手が特級だと分かった時点でナナミンは一旦退くべきだったよね と思ったけど今回は虎杖が勝手に突っ込んだ面が強いわ

62 18/10/04(木)08:50:39 No.538051444

>悟は戦略的には >上層部相手に虎杖死んだままにして上手くやってるつもりで >呪霊側に上手取られてて全然上手くやれてない… 虫の件も含めて夏油がコンサルしてるせいで悟のいないとこで好き勝手されてる感じだ 悟お前の親友だぞなんとかしろよ

63 18/10/04(木)08:51:01 No.538051476

頭富士山は多分火山への恐れが元だろうし相当強力な呪霊だと思う

64 18/10/04(木)08:51:54 No.538051551

高専の時もそうだけど基本的に悟がいない所で事件起こるからな

65 18/10/04(木)08:51:59 No.538051558

>そんな短期間で育つわけない 悟至上主義者が黙ってみてるわけないのでそこまで育たないと遅かれ早かれ死ぬ

66 18/10/04(木)08:52:32 No.538051603

夏油さん高専版と中身違う人な気がしてならない

67 18/10/04(木)08:54:37 No.538051760

>頭富士山は多分火山への恐れが元だろうし相当強力な呪霊だと思う ただ規模の大きい噴火ってレアだし恐れる機会が少なそうなのは気になる

68 18/10/04(木)08:55:12 No.538051809

呪いに殺された人を横目に呪いの肉を裂かねばならんこともあるって学長も言ってるし その通りになっただけなので安心してほしい

69 18/10/04(木)08:55:24 34Hk70J. No.538051827

>高専の時もそうだけど基本的に悟がいない所で事件起こるからな あの人がいる所で発生すると富士山みたいに事件にならないし

70 18/10/04(木)08:57:00 No.538051945

>頭富士山は多分火山への恐れが元だろうし相当強力な呪霊だと思う あとが森への恐れと海への恐れが元のやつだっけ 森はよく分からんけど海のはめっちゃ強そうだな…見た目イカだけど

71 18/10/04(木)08:58:24 No.538052060

伊地知はちゃんと虎杖が学校行こうとした時止めたんですよ!

72 18/10/04(木)09:00:09 No.538052205

悟はさぁ理想が高すぎる人なんじゃなぁい…?

73 18/10/04(木)09:01:40 No.538052315

画像だけ見るとプリティウーマンみたいだ

74 18/10/04(木)09:05:45 No.538052619

頭富士山は相当な大物のはずだけど 耳からポーンしてたり素直に手を繋いだりして妙にアレだな

75 18/10/04(木)09:05:57 No.538052636

頭富士山は火山じゃなくて大地だよ 地震とかも含んでるんだろう

76 18/10/04(木)09:06:43 No.538052696

頭富士山は自分が真の人間と思ってるならもうちょっと精神的に大人になって

77 18/10/04(木)09:07:48 No.538052778

自分に正直なのが真の人間だから

78 18/10/04(木)09:08:05 No.538052795

真人からも可愛いやつ扱いされてたのは笑った

79 18/10/04(木)09:08:53 No.538052869

>頭富士山は自分が真の人間と思ってるならもうちょっと精神的に大人になって 1回挫折したから伸びますよ彼は

80 18/10/04(木)09:10:36 No.538053006

花御は強いし優しいしかっこいい

81 18/10/04(木)09:15:48 No.538053407

>花御は強いし優しいしかっこいい あそこで助けに行ってあげてしかも救出最優先で即抱えて逃げるのいいよね

82 18/10/04(木)09:18:54 No.538053668

>真人からも可愛いやつ扱いされてたのは笑った 多分やり合えば真人速攻で負けそうなのにね

↑Top