ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/04(木)07:37:16 No.538044935
同じTCG
1 18/10/04(木)07:38:25 No.538045023
左はMTGの名残りだから...
2 18/10/04(木)07:38:59 No.538045059
本当に変わったよなデュエマ…
3 18/10/04(木)07:39:47 No.538045131
俺は正直両方好き ジョーカーズはアニメ見ると愛着湧くしな対戦で使われるとキレるけど
4 18/10/04(木)07:40:01 No.538045148
スレッドを立てた人によって削除されました
5 18/10/04(木)07:40:08 No.538045160
狂気の双子とアンデッドプリースト
6 18/10/04(木)07:40:58 No.538045227
初期のMTGの名残みたいな路線やフレーバーも好きだが今のド派手で明るい路線も好きなんだ
7 18/10/04(木)07:41:18 No.538045256
http://img.2chan.net/b/res/538039319.htm
8 18/10/04(木)07:41:36 No.538045281
ジョーカーズだけ持ち出すのはズルいよ勝ちゃん! そこはメタリカとかと比べないと(~
9 18/10/04(木)07:41:51 No.538045297
これで10年以上リアル時間経ってるし背景ストーリーならもっと年月過ぎてそうだし変わるものも変わるさ
10 18/10/04(木)07:42:34 No.538045355
こうして見るとなんか感慨深さもある
11 18/10/04(木)07:43:28 No.538045434
懐古って言われそうだけど右のダークな感じの絵柄の方がすき
12 18/10/04(木)07:44:03 No.538045484
「」は右のほうが好きそう
13 18/10/04(木)07:44:21 No.538045508
スレッドを立てた人によって削除されました
14 18/10/04(木)07:45:08 No.538045580
ジョーカーズは縛られないヤツらだから…
15 18/10/04(木)07:45:32 No.538045615
右と左が戦う構図を考えるとシュールだな…
16 18/10/04(木)07:46:16 No.538045671
アニメは見てるけどジョーカーズってカードだけの世界観だとどうなってるんだ? アニメとリンクしてるのかな
17 18/10/04(木)07:46:40 No.538045702
でもマフィギャングもわりとエグい奴ばかりだしな クリーチャーの死体でクリーチャー作る闇医者だし
18 18/10/04(木)07:47:13 No.538045746
>アニメは見てるけどジョーカーズってカードだけの世界観だとどうなってるんだ? >アニメとリンクしてるのかな アニメや漫画とリンクしてるよ 世界に突然現れたって設定
19 18/10/04(木)07:48:23 No.538045840
右は小学生のラクガキから生まれた設定だし問題ないけど曇らせはする
20 18/10/04(木)07:48:54 No.538045891
俺はドキンダムとかぶっ飛んでる方が好きかな 高尚なのはmtgに任せとけ
21 18/10/04(木)07:50:57 No.538046070
今の闇は大体こんな感じ su2638145.jpg su2638146.jpg su2638147.jpg
22 18/10/04(木)07:51:31 No.538046132
書き込みをした人によって削除されました
23 18/10/04(木)07:51:55 No.538046167
昔の路線も好きっちゃ好きだがMTGの焼き直しだしな
24 18/10/04(木)07:52:09 No.538046189
一段の頃の絵柄が好き
25 18/10/04(木)07:53:09 No.538046282
まだ試行錯誤していた時代とやり尽くしてぶっ壊した時代
26 18/10/04(木)07:53:58 No.538046359
ドキンダムはビジュアルは真面目だろ!? ドキンダムお母さんとかやったけどそれくらい他の奴もやってるしいいだろ!?
27 18/10/04(木)07:54:08 No.538046372
阿修羅ムカデの公募なのに完成されてる感はすごい そりゃ派生カード大量に出るわ
28 18/10/04(木)07:54:39 No.538046421
ドキンダムとかドルマゲドンは本当に派手だよね…
29 18/10/04(木)07:56:09 No.538046546
阿修羅ムカデは阿修羅でムカデで医者だからセンスの塊よ というか阿修羅ムカデからマフィギャングという種族が生まれた可能性すらある
30 18/10/04(木)07:57:51 No.538046710
同じ絵師で並べて比較してみたいけどゼリーワームとポケカのリーリエのギャップを超えられそうにない
31 18/10/04(木)08:01:05 No.538046998
タカヤマのとしあきはまだ描いててすごいな…ってなる
32 18/10/04(木)08:01:12 No.538047011
初期の闇はデメリットが強い上リターンも薄くマゾ文明だった
33 18/10/04(木)08:03:44 No.538047214
比較するにしてもジョーカーズはちょっと異質すぎる
34 18/10/04(木)08:06:14 No.538047412
ジョーカーズはそもそも小学生のオリキャラだよ!
35 18/10/04(木)08:06:30 No.538047439
どちらかというと謎のセンスすぎるネーミングだよね 絵はかっこいいのにギャグみたいな名前なのが一時期多かった
36 18/10/04(木)08:07:04 No.538047480
確かお題絵でこんなのあったな…
37 18/10/04(木)08:07:30 No.538047521
>どちらかというと謎のセンスすぎるネーミングだよね >絵はかっこいいのにギャグみたいな名前なのが一時期多かった ドンドン吸い込むナウ!
38 18/10/04(木)08:08:54 No.538047636
ドンドン吸い込むなう!!GF隊総大将ムテキング!!
39 18/10/04(木)08:10:21 No.538047767
E1は主人公交代の余波で色々革新しよう!みたいな部分もあったからね… E2は逆に旧種族推しになったが
40 18/10/04(木)08:11:29 No.538047851
禁断とかソニックコマンドいいよね…
41 18/10/04(木)08:11:55 No.538047884
エピソード1はふざけた名前のオンパレードだったな
42 18/10/04(木)08:12:22 No.538047924
E3はデュエマの転換期になったと俺は思ってるというかアウトレイジとオラクルが好き アウトレイジだけ新カードもらえてズルい
43 18/10/04(木)08:12:43 No.538047959
スレッドを立てた人によって削除されました
44 18/10/04(木)08:16:13 No.538048304
卍まであるのか さすがデュエマだ…
45 18/10/04(木)08:17:26 No.538048416
卍や†や♰はかっこいいからな…
46 18/10/04(木)08:18:25 No.538048505
よりによってジョーカーズ持ち出すのは姑息
47 18/10/04(木)08:19:21 No.538048600
自然文明はダンディナスオとかネタカードの宝庫だからよ…
48 18/10/04(木)08:19:21 No.538048602
書き込みをした人によって削除されました
49 18/10/04(木)08:19:44 No.538048642
スレッドを立てた人によって削除されました
50 18/10/04(木)08:19:45 No.538048643
>卍まであるのか >さすがデュエマだ… su2638165.jpg 十字架もあるよ
51 18/10/04(木)08:23:29 No.538048960
>>卍まであるのか >>さすがデュエマだ… >su2638165.jpg >十字架もあるよ これ十字架じゃなくてダガーだよ!
52 18/10/04(木)08:25:41 No.538049166
かっこいい!
53 18/10/04(木)08:26:14 No.538049225
グランセクトはイラストアドが高いし性能も自然らしくてDMで一番好きな種族だ
54 18/10/04(木)08:42:52 No.538050784
この程度のモヤシがこんなコストを要求する初期闇
55 18/10/04(木)08:44:31 No.538050933
初期闇は高コスト低ATKお邪魔能力が多かったね…
56 18/10/04(木)08:44:39 No.538050943
自演が止まってるぞ
57 18/10/04(木)08:51:07 No.538051485
>タカヤマのとしあきはまだ描いててすごいな…ってなる あの人なにが凄いって 液タブじゃなしにまだintuos3で絵を描いてること
58 18/10/04(木)08:52:10 No.538051576
su2638193.jpg ただ空気残してるやつもいるよね
59 18/10/04(木)08:53:57 No.538051706
今のMTGもぶっちゃけ昔の絵の名残がない というより今のMTGは絵がケバくて苦手
60 18/10/04(木)08:54:47 No.538051774
ガキ向けって感じになったな
61 18/10/04(木)08:56:23 No.538051899
>ガキ向けって感じになったな うるせ~~~ 知らね~~~
62 18/10/04(木)08:57:32 No.538051990
ジョニーとかジョラゴンは真っ当にかっこいいんだよな
63 18/10/04(木)09:02:13 No.538052358
キマイラで可愛い系なやつはいないの?
64 18/10/04(木)09:03:11 No.538052438
自演でネタ降りご苦労さん
65 18/10/04(木)09:03:51 No.538052474
まっとうにかっこいいのもまだまだいっぱいいるよねそれこそ団長とか
66 18/10/04(木)09:07:56 No.538052782
まあ男臭い絵柄が好きならそれこそMTGやれや!ってなるし
67 18/10/04(木)09:08:43 No.538052846
マジで自演してるのデュエマスレって
68 18/10/04(木)09:10:08 No.538052961
キマイラの絵いいよね…
69 18/10/04(木)09:10:39 No.538053012
左がいた世界はアウトレイジとオラクルが平和にして 右は平行世界だったっけ
70 18/10/04(木)09:11:36 No.538053089
>左がいた世界はアウトレイジとオラクルが平和にして >右は平行世界だったっけ E1以降で分岐した世界だから別に左は今の世界にもいるよ
71 18/10/04(木)09:12:17 No.538053139
>su2638193.jpg >ただ空気残してるやつもいるよね こいつもこいつで貴重な闇のブロッカーなのはいいんだけど強くねえ…
72 18/10/04(木)09:15:23 No.538053373
>E1以降で分岐した世界だから別に左は今の世界にもいるよ 分岐点がそこだから古いのも普通にいるのね
73 18/10/04(木)09:27:31 No.538054334
グランギューレが好きでな…