18/10/04(木)06:53:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/04(木)06:53:09 No.538042437
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/04(木)06:53:58 No.538042478
よしだいぶ治ったな
2 18/10/04(木)06:59:26 No.538042703
あんまルート変化ないな 北の方で曲がったくらいか
3 18/10/04(木)07:07:36 No.538043093
これなら沖縄以外は風が強い程度で済むかな…?
4 18/10/04(木)07:08:33 No.538043144
南に下がるんじゃねえぞ…
5 18/10/04(木)07:11:18 No.538043315
このままだと北海道直撃コースじゃない? 試しちゃう?
6 18/10/04(木)07:11:27 No.538043325
九州や東北北海道を通るときがちょっと怖いくらいだな 沖縄は生きろ
7 18/10/04(木)07:11:58 No.538043357
雑魚の気配がする
8 18/10/04(木)07:12:19 No.538043379
ルートにもう暖かい海はない
9 18/10/04(木)07:13:26 No.538043450
来ないで
10 18/10/04(木)07:14:03 No.538043494
もう2~3個修正パッチ当ててくだち!
11 18/10/04(木)07:14:47 No.538043539
たぶん来る時には強いも消えてる
12 18/10/04(木)07:16:51 No.538043641
三連休に日本列島を日本海上から眺める旅
13 18/10/04(木)07:18:04 No.538043696
三連休が雨なのは変わらねえ…
14 18/10/04(木)07:19:32 No.538043782
叩かれまくったから萎縮してこそこそ日本海通るやつ
15 18/10/04(木)07:21:54 No.538043928
この距離なら日曜もちょっと雨が煩わしいかな程度か
16 18/10/04(木)07:24:11 No.538044069
>三連休が雨なのは変わらねえ… なのに関東から長野あたりまでは日曜も曇り時々晴れの予報 本当かよ
17 18/10/04(木)07:24:48 No.538044103
へへ…すいやせん…
18 18/10/04(木)07:29:52 No.538044424
アフィは915で来る!って騒いでた
19 18/10/04(木)07:32:01 No.538044580
台風の右側の方が風が強くなること考えると暴風域を日本列島にきっちり当ててくる位置取りなのでは?
20 18/10/04(木)07:33:14 No.538044662
>台風の右側の方が風が強くなること考えると暴風域を日本列島にきっちり当ててくる位置取りなのでは? おそらく暴風域は入らない あとたぶん980くらいになるから暴風域自体が消えるかも
21 18/10/04(木)07:34:34 No.538044746
もう昔の弱い台風になる予測だし
22 18/10/04(木)07:34:47 No.538044760
ゆ…ゆるされた…
23 18/10/04(木)07:35:14 No.538044800
既に風が強くてげんなりしてる
24 18/10/04(木)07:35:19 No.538044807
こういうのだよな普通の台風って
25 18/10/04(木)07:35:49 No.538044837
>既に風が強くてげんなりしてる 単なる前線の風かも
26 18/10/04(木)07:36:04 No.538044853
もう955だから 日本海で温帯低気圧に変わるわ
27 18/10/04(木)07:36:36 No.538044885
>あとたぶん980くらいになるから暴風域自体が消えるかも 良かった…
28 18/10/04(木)07:36:53 No.538044907
そうそうこういう雑魚だよ求めてたのは
29 18/10/04(木)07:37:22 No.538044941
ここ最近の急カーブは中国ロシアから日本バリアとか朝鮮バリアとか呼ばれてそう
30 18/10/04(木)07:37:39 No.538044968
暴風域予想は「この円の中は暴風圏内に入る、かもしれない」って予想だけど ぱっと見そう思えない
31 18/10/04(木)07:39:10 No.538045066
コンレイちゃんはひょっとして東北絶対殺すウーマンなの?
32 18/10/04(木)07:40:04 No.538045153
>ここ最近の急カーブは中国ロシアから日本バリアとか朝鮮バリアとか呼ばれてそう しかしそのせいで大陸では渇水が酷いとか
33 18/10/04(木)07:41:27 No.538045269
クソ空気読めない台風野郎から ぼちぼち空気読めない台風野郎ぐらいにはなった
34 18/10/04(木)07:41:44 [中部電力] No.538045290
来るな… 来るな…
35 18/10/04(木)07:45:53 No.538045642
りんごは大丈夫だろうかってなるコース
36 18/10/04(木)07:47:20 No.538045755
>しかしそのせいで大陸では渇水が酷いとか おれじゃない 偏西風がやった
37 18/10/04(木)07:48:51 No.538045883
ここで急カーブしたら多分デジャヴが流れる
38 18/10/04(木)07:48:55 No.538045895
九州は許してもらえるんですね?
39 18/10/04(木)07:49:36 No.538045956
関東の上の方をかすめるなら水分少なめな風になるだろうから大雨にはならなそうだな
40 18/10/04(木)07:50:40 No.538046047
今日から日曜まで雨予報でもうヤダ
41 18/10/04(木)07:52:41 No.538046230
ずいぶん沖合に逸れたな
42 18/10/04(木)07:52:45 No.538046235
どうして真っ直ぐ行かないのですか?
43 18/10/04(木)07:53:27 [秋雨前線] No.538046315
あっちょっと強まる♥
44 18/10/04(木)07:53:48 [偏西風] No.538046348
>どうして真っ直ぐ行かないのですか? おあしす
45 18/10/04(木)07:53:55 No.538046356
午前3時?
46 18/10/04(木)07:53:59 No.538046361
>ここで急カーブしたら多分デジャヴが流れる もう急カーブしてるけど
47 18/10/04(木)07:55:02 [八重山] No.538046447
けおおおおおお!
48 18/10/04(木)07:55:14 No.538046469
やはりデバフが掛かったか
49 18/10/04(木)07:55:59 No.538046530
くお~!!ぶつかる~!!
50 18/10/04(木)07:56:48 No.538046608
これひょっとして何処にも上陸しない峠攻めルートじゃね?
51 18/10/04(木)07:57:28 No.538046673
うまく針の穴を通ろうとしているな
52 18/10/04(木)07:59:16 No.538046851
対馬は犠牲になったのだ
53 18/10/04(木)07:59:39 No.538046877
955だし本州避けるしまたクソザコイキリ台風だったか
54 18/10/04(木)08:00:52 No.538046983
>南に下がるんじゃねえぞ… 秋雨全線にパワーが充填されます
55 18/10/04(木)08:03:14 No.538047176
ザコ台風でも連休雨は確定だし最悪ではある
56 18/10/04(木)08:04:03 No.538047239
月曜は晴れそうでよかった
57 18/10/04(木)08:04:54 No.538047311
逸れてくれるのはいいんだけどだったら初めからこっちに来ないでくだし!!!
58 18/10/04(木)08:05:29 No.538047348
直撃しない地方はむしろ台風過ぎた後の暑さの方がつらいかも
59 18/10/04(木)08:05:55 No.538047387
ここんとこ毎週だけど北海道の農作物大丈夫 またイモ腐らない?
60 18/10/04(木)08:09:25 No.538047681
週末の気温が無駄に高い…
61 18/10/04(木)08:12:12 No.538047910
>週末の気温が無駄に高い… 台風「アゲてこうか!」
62 18/10/04(木)08:12:30 No.538047939
なんでこいつら休みにしかこないの
63 18/10/04(木)08:13:16 No.538048012
芋の人今年もきてたのかな
64 18/10/04(木)08:13:36 No.538048038
威力が低いし韓国で削られて雑魚化しそうだな
65 18/10/04(木)08:16:06 No.538048288
F1の日本GPの開催と重なるので出来れば強い風も吹かないで欲しい フォーミュラは風の影響をすごく受ける
66 18/10/04(木)08:18:22 No.538048500
日本の冷たい海には勝てなかったよ…
67 18/10/04(木)08:19:43 No.538048639
芋カタログで見かけたな
68 18/10/04(木)08:24:25 No.538049034
北海道来る前に死にそうな台風だな
69 18/10/04(木)08:24:55 No.538049089
沖縄はもう既にジャブで殴られ始めててつらい
70 18/10/04(木)08:26:08 No.538049206
>もう急カーブしてるけど デジャヴ!
71 18/10/04(木)08:26:53 No.538049285
思ったより偏西風吹かなかったのか
72 18/10/04(木)08:28:48 No.538049476
昨日補強したブルーシートは耐えてくれるだろうか…
73 18/10/04(木)08:29:47 No.538049580
風より雨がひどいパターンでは?
74 18/10/04(木)08:30:18 No.538049630
日本海側民「24号見習えよ…」
75 18/10/04(木)08:31:50 No.538049773
雨は大して降らないってテレビで言ってるよ 風は警戒が必要
76 18/10/04(木)08:32:29 No.538049832
予報円だといまいちわからんけど強風域と暴風域めっちゃ広いからねこれ
77 18/10/04(木)08:32:41 No.538049851
ちょっと弱まった?
78 18/10/04(木)08:33:32 No.538049934
朝鮮半島通過は確定か
79 18/10/04(木)08:34:37 No.538050034
去年の今頃の東京はずっと雨だったけど今年もそんな感じになるんだろうか
80 18/10/04(木)08:34:57 No.538050067
なにこいつ 謙虚でいいやつじゃん お茶くらい出してやってもいい
81 18/10/04(木)08:38:07 No.538050367
>ちょっと弱まった? あんまり…
82 18/10/04(木)08:38:16 No.538050383
心配だなー日本GP 今回こそチャンスのはずだトロ…
83 18/10/04(木)08:38:53 No.538050433
>去年の今頃の東京はずっと雨だったけど今年もそんな感じになるんだろうか 今年の東京は9月が雨が降らなかったのは3日間だけだよ
84 18/10/04(木)08:39:41 No.538050502
北海道寒いから来ない方がいいよ?ね?
85 18/10/04(木)08:40:30 No.538050576
もうちょい左、そう
86 18/10/04(木)08:41:18 No.538050643
>今回こそチャンスのはずだトロ… トロロッソは特に風に弱いからどうだろ…
87 18/10/04(木)08:43:32 No.538050846
でも九州は風強いですよねこれ…
88 18/10/04(木)08:44:06 No.538050891
もうちょい北上して
89 18/10/04(木)08:45:14 No.538050988
PU良くなってきてるらしいのに何故かイマイチな成績のトロ 凡ミスも多いし これがレッドブルとのチームの地力の差かな
90 18/10/04(木)08:46:26 No.538051084
まあその辺はよくも悪くも元ミナルデイだからな…
91 18/10/04(木)08:51:52 No.538051543
たまに温帯低気圧となっても再発達するパターンもある