虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/04(木)02:40:43 死んだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/04(木)02:40:43 No.538033155

死んだのかな?

1 18/10/04(木)02:43:42 No.538033418

影武者だよ

2 18/10/04(木)02:47:56 No.538033789

バンツ一丁ギャルの心臓マッサージで蘇ったよ

3 18/10/04(木)02:48:07 No.538033806

ヒソカと同じく死に直面したことで念能力が次のステップへ進む前フリ

4 18/10/04(木)02:48:23 No.538033821

2人掛かりで暗殺されれば流石にね

5 18/10/04(木)02:52:03 No.538034127

流れ星になったよ

6 18/10/04(木)02:52:42 No.538034171

的確っぽい心臓マッサージみるに当たり前だけどただの素人ギャルじゃなくプロの女をちゃんと配置してあったのね たぶんママがやってたんだろうけど

7 18/10/04(木)02:53:21 No.538034221

俺もたまにこんな顔になるしたぶん生きてるよ

8 18/10/04(木)02:54:14 No.538034281

カーちんも死んだよ

9 18/10/04(木)02:54:17 No.538034286

病院だよゥッッ

10 18/10/04(木)02:55:13 No.538034369

もし王になってもあの生活習慣じゃ長生きできないよな 立ってるシーンが一コマしかないのは異常

11 18/10/04(木)02:55:39 No.538034406

王子なだけで暗殺されるの気の毒

12 18/10/04(木)02:55:44 No.538034412

体調悪いだけかもしんない

13 18/10/04(木)02:56:45 No.538034490

あれだけ発動難しそうなプレデターをほぼ完全な状態で産ませちゃったらもう勝ち目ないよね

14 18/10/04(木)02:57:08 No.538034519

乳首券発行されたのか

15 18/10/04(木)02:59:44 No.538034715

雄妊娠ほんとに有能だったね

16 18/10/04(木)03:01:37 No.538034856

>あれだけ発動難しそうなプレデターをほぼ完全な状態で産ませちゃったらもう勝ち目ないよね でもそもそもプレデター必要だったのかなアレ… 能力凄いだけで誰がやっても普通に殺せそう

17 18/10/04(木)03:02:28 No.538034914

>体調悪いだけかもしんない 普通のキャラならどう見ても暗殺だろって言うんだけどコイツの不摂生っぷりはね…

18 18/10/04(木)03:04:40 No.538035059

あの半裸のネーチャンたちも凄腕のハンターで簡単には殺せないのかもしれない

19 18/10/04(木)03:07:01 No.538035212

結果的にプレデター必要なかったかもしれないけど妊婦がちゃんと能力把握したからこそ安心して暗殺できたわけじゃんじゃん

20 18/10/04(木)03:08:16 No.538035300

能力自体は凶悪なんだよ 能力自体は

21 18/10/04(木)03:10:16 No.538035426

晩餐会まで生き延びてたらえらいことになってた

22 18/10/04(木)03:10:47 No.538035459

煙吸わなければウショウヒ一人でもやれてたかもしれない

23 18/10/04(木)03:12:16 No.538035549

死にかけて覚醒か死後の念発動だよ

24 18/10/04(木)03:12:27 No.538035559

>あの半裸のネーチャンたちも凄腕のハンターで簡単には殺せないのかもしれない 誰にもプレデター見えてなさそうだったし母子ともに念を知らないんじゃないかな

25 18/10/04(木)03:12:35 No.538035567

念獣殺せば本体も死ぬって事が判明しただけでもかなり有効だと思う

26 18/10/04(木)03:13:40 No.538035635

念獣の死後の念が発動してたら 継承戦終わったけどやっぱり死んだサレサレさんが相応しかったよな…となるのか

27 18/10/04(木)03:14:30 No.538035688

>念獣殺せば本体も死ぬって事が判明しただけでもかなり有効だと思う 死んだのはウショウヒの羽虫でだろう

28 18/10/04(木)03:15:05 No.538035728

もう片っ端から妊娠に任せればいいんじゃないかな

29 18/10/04(木)03:15:32 No.538035757

実家の色紙に次死ぬのこいつって描いてあったしな…

30 18/10/04(木)03:16:15 No.538035793

>念獣の死後の念が発動してたら >継承戦終わったけどやっぱり死んだサレサレさんが相応しかったよな…となるのか 念獣まで死後の念アリならクソゲーにも程がない?

31 18/10/04(木)03:16:32 No.538035801

敵意剥き出しにしてくる守護霊獣もいたしな 特に操作系入ってるらしい9のはプレデター以外じゃ難しそう

32 18/10/04(木)03:16:59 No.538035826

順当に力も知恵も無い奴から死んでいってるな

33 18/10/04(木)03:17:04 No.538035830

>もう片っ端から妊娠に任せればいいんじゃないかな 読み違えたときのリスクが重すぎる…

34 18/10/04(木)03:19:07 No.538035960

>死んだのはウショウヒの羽虫でだろう 見落としてたわ…

35 18/10/04(木)03:19:44 No.538036001

クンニしようとしてスソワキガの女だったコマじゃなかった?

36 18/10/04(木)03:21:07 No.538036096

>影武者だよ 身体がたるみすぎてるからその説を採用

37 18/10/04(木)03:21:43 No.538036127

ウショウヒがふーちんをいまだに殺せてないのは何故なんだ サレサレは少なくとも72時間以内に殺せているしふーちんを殺すのにも十分な時間があったと思うが

38 18/10/04(木)03:22:59 No.538036209

>ウショウヒがふーちんをいまだに殺せてないのは何故なんだ >サレサレは少なくとも72時間以内に殺せているしふーちんを殺すのにも十分な時間があったと思うが サレサレは念獣いなくなって警戒せずに暗殺できたから ふーちんは協会が近くで守った上で念獣警戒して能力探ってた

39 18/10/04(木)03:23:48 No.538036259

>順当に力も知恵も無い奴から死んでいってるな 継承戦としては正しいのかな…

40 18/10/04(木)03:24:05 No.538036275

条件さえそろえば相手に特効の天敵を作れるってのが便利だよねプレデター

41 18/10/04(木)03:24:43 No.538036315

一番無知で無力な赤子が生き残ってるじゃないか

42 18/10/04(木)03:25:26 No.538036356

>一番無知で無力な赤子が生き残ってるじゃないか 部下が優秀だからね

43 18/10/04(木)03:25:31 No.538036360

>ウショウヒがふーちんをいまだに殺せてないのは何故なんだ 本人が心の中で言ってるとおり 円を使わずにいたら知らぬ間にトンネルで20Mの効果範囲外に出られちゃったから

44 18/10/04(木)03:26:03 No.538036394

優秀な部下揃えるのも王の資質の一つなのだろう

45 18/10/04(木)03:26:16 No.538036407

ネタバレ食らうと能力発動できないんだっけプレデター

46 18/10/04(木)03:26:27 No.538036420

赤子は生き残ろうとあがきまくってるじゃん ベッドの上で遊んでるだけの奴とは全然ちがうだろ

47 18/10/04(木)03:26:41 No.538036429

>一番無知で無力な赤子が生き残ってるじゃないか 本当に無力かな?

48 18/10/04(木)03:26:55 No.538036443

>>一番無知で無力な赤子が生き残ってるじゃないか >部下が優秀だからね 母親もわりとIQ高い

49 18/10/04(木)03:27:26 No.538036475

赤ん坊の念獣は母親以外皆殺しモードとかありそうで怖いわ

50 18/10/04(木)03:27:29 No.538036476

72時間も20m以内にいなきゃならないって使いどころが限定される発だな

51 18/10/04(木)03:27:42 No.538036487

優秀な部下がたくさんいて情報戦も万全で死んでも能力引き継ぎの1が盤石すぎる

52 18/10/04(木)03:28:22 No.538036513

サレサレは母親も微妙に頭悪そうだったしブスだったしなんで結婚したんだろうナスビ 豪族の出とかなのかな

53 18/10/04(木)03:28:47 No.538036529

赤ん坊の念獣は既に何かの能力を使ってるのかもしれない

54 18/10/04(木)03:29:26 No.538036550

でもベンジャミン一人で突き抜けすぎて他の王子全員と相手する羽目になってるのは面白い

55 18/10/04(木)03:30:49 No.538036612

まあベンジャミィも最初からそのつもりで戦略立ててるから…

56 18/10/04(木)03:30:58 No.538036618

>ネタバレ食らうと能力発動できないんだっけプレデター 未知の状態で能力を正確に推理するとより強力な天敵に育つ

57 18/10/04(木)03:31:09 No.538036629

念獣は銃弾ごときでは死なないんだな

58 18/10/04(木)03:32:37 No.538036702

念で水を汚物にした王子の方どうなってんのかな…

59 18/10/04(木)03:33:24 No.538036735

普通敵の情報は共有するものだろうに扱い辛いなプレデター 仲間に自分の念能力バラすのもよくないし

60 18/10/04(木)03:33:36 No.538036743

ツェは出番多くないな ベンジャミンが主人公みたいになってる

61 18/10/04(木)03:33:37 No.538036744

マフィアどものパートがあまり面白くないんだよなぁ

62 18/10/04(木)03:34:04 No.538036772

ツェ!は念覚えてから本番だな

63 18/10/04(木)03:34:40 No.538036801

こいつには結構期待してたのに残念

64 18/10/04(木)03:34:42 No.538036805

「俺には情報連絡を控えてくれ」って言ったら制約モロバレだもんな…

65 18/10/04(木)03:35:10 No.538036827

正確な念情報が共有できるなら別にそれならそれでいいし 逆にそれが出来ない相手メタになる

66 18/10/04(木)03:35:56 No.538036865

自分で推理しなきゃいけないからまず念を受けなきゃいけないし難しいよね 完全に暗殺向きの能力だ

67 18/10/04(木)03:36:13 No.538036886

サレちゃんも念獣の能力は強いから部下にボディガードの念能力者が付いていればな…

68 18/10/04(木)03:36:20 No.538036891

>マフィアどものパートがあまり面白くないんだよなぁ クモって案外話通じるなって思った

69 18/10/04(木)03:36:47 No.538036918

>マフィアどものパートがあまり面白くないんだよなぁ 王子と護衛だけでも大概な人数なのにあいつら数多いわ対立してるわ旅団関わるわでややこしすぎる

70 18/10/04(木)03:37:03 No.538036934

世界中のマフィア敵に回したぞとか言っていわれてたのにファン出来ててダメだった

71 18/10/04(木)03:37:38 No.538036956

>自分で推理しなきゃいけないからまず念を受けなきゃいけないし難しいよね 味方の証言やダイイングメッセージでも推理の材料にできるとは思う

72 18/10/04(木)03:37:42 No.538036960

蜘蛛パートは今のところまだ本筋に絡んでこない別の話だしな どこかで合流するんだろうけど

73 18/10/04(木)03:37:50 No.538036969

好感度0通り越して嫌悪や殺意を抱いている場合72時間よりかかるかな洗脳完了

74 18/10/04(木)03:37:51 No.538036970

そもそもあの自衛能力無さそうなガス念獣に対してわざわざプレデターする意味あったのかな 能力の発動条件が分かったなら掻い潜って暗殺するくらい簡単なのでは

75 18/10/04(木)03:38:15 No.538036992

女の子に心臓マッサージされてたの観てふと湧いた素朴な疑問なんだけど 巨漢の人が細身の女性に心臓マッサージされて効果あるの?

76 18/10/04(木)03:38:57 No.538037024

流石に組の名前適当過ぎんよ…

77 18/10/04(木)03:39:04 No.538037038

ウショウヒはリハンの制約を知っててバラしたのかもな 無害な能力に対してプレデターを使うのはインターバルを考えるともったいないし

78 18/10/04(木)03:39:07 No.538037041

どんな相手かわからないから全力で警戒してるのに 終わってから後出しで意味があったかなんて言ってどうするんだ

79 18/10/04(木)03:39:12 No.538037044

>巨漢の人が細身の女性に心臓マッサージされて効果あるの? 体重かけてやるからそりゃ 骨折れる勢いでやるんだぜ緊急時の心臓マッサージ

80 18/10/04(木)03:40:11 No.538037080

>体重かけてやるからそりゃ >骨折れる勢いでやるんだぜ緊急時の心臓マッサージ いやあよくそうやって聞くけどさあ 実際どうなんかなと思って

81 18/10/04(木)03:40:38 No.538037104

サレちゃんは晩餐会で何するつもりだったかは知りたい

82 18/10/04(木)03:41:38 No.538037144

デブだろうがムキムキマッチョマンだろうが人間だし一般的な成人女性が体重こめてやれば利くだろう

83 18/10/04(木)03:41:40 No.538037146

ガスの効果を伝えてウショウヒにバトンタッチしてもいい気もするね

84 18/10/04(木)03:41:40 No.538037149

>どんな相手かわからないから全力で警戒してるのに >終わってから後出しで意味があったかなんて言ってどうするんだ プレデター使うまでもない相手だと判明したならその時点で使う意味は無くならない? インターバルもあるんだし

85 18/10/04(木)03:42:30 No.538037189

>そもそもあの自衛能力無さそうなガス念獣に対してわざわざプレデターする意味あったのかな >能力の発動条件が分かったなら掻い潜って暗殺するくらい簡単なのでは プレデター能力者が暗殺 →×暗殺向きの能力じゃないので足がつきベンジャミンに殺人指示容疑がかかる 暗殺能力者にシフト移ってもらい暗殺 →△秘密裏に殺せるが念獣に洗脳される可能性あり また洗脳されてる周りに阻止されるリスク有り →○プレデターで念獣リスク排除してからバトンタッチして暗殺能力者による暗殺 かな

86 18/10/04(木)03:42:36 No.538037192

デブだろうとマッチョだろうと人間の体はそこまで頑丈じゃないからね… でもあの世界の人間だとわからない…

87 18/10/04(木)03:43:05 No.538037217

晩餐会に王子が2人も足りないのは大丈夫なんだろうか 表向きには全員分の影武者でも用意してるのかな

88 18/10/04(木)03:43:12 No.538037221

従者は護衛兵を兼ねてるケースもあるからあのギャルズはそういう訓練受けてる人なのかも

89 18/10/04(木)03:43:13 No.538037223

結構なスピードでやらないといけないしスタミナ的には厳しいかもしれない

90 18/10/04(木)03:43:18 No.538037229

強化系の能力相手とかでも使えるんだろうかプレデター

91 18/10/04(木)03:43:31 No.538037238

>プレデター使うまでもない相手だと判明したならその時点で使う意味は無くならない? >インターバルもあるんだし それは思ったが育ったプレデターを流産するのはできないんじゃないか ベンジャミンにはなんとしてでも妊娠出産してもらわないといけないし

92 18/10/04(木)03:43:41 No.538037244

あの女の子も試しの門を開けられるんだ…

93 18/10/04(木)03:43:56 No.538037255

殺し合いしてる事は周知の事実でもう死者が出た事も皆知ってるからなぁ

94 18/10/04(木)03:44:20 No.538037268

>強化系の能力相手とかでも使えるんだろうかプレデター 相性が悪いから使えないことはないけど弱い

95 18/10/04(木)03:44:28 No.538037275

強化系放出系とかだとプレデター効果薄いとか本書にあったような

96 18/10/04(木)03:44:34 No.538037281

>それは思ったが育ったプレデターを流産するのはできないんじゃないか 推理を決定してから孕んだら後からヒントが追加されても反映されなさそうだよね

97 18/10/04(木)03:44:43 No.538037288

>強化系の能力相手とかでも使えるんだろうかプレデター そこは作中で説明有ったよ シンプルな強化放出系には無力

98 18/10/04(木)03:45:26 No.538037322

あいつの能力は念で肉体を強化する事!とか念を変化させて飛ばす事!で終わるしね…

99 18/10/04(木)03:45:30 No.538037323

ただの念を込めたパンチ!とか俺でも分かりそうだしな

100 18/10/04(木)03:45:42 No.538037334

能力が単純すぎたら推理の難易度は下がりまくるからな…

101 18/10/04(木)03:46:11 No.538037350

モラウさんには通じるけどフランクリンには通じないって感じだろうね

102 18/10/04(木)03:46:11 No.538037351

ヒソカの能力推理して分かったらかなり強くなりそう

103 18/10/04(木)03:47:49 No.538037419

>ヒソカの能力推理して分かったらかなり強くなりそう あれは能力自体は単純で応用性があるタイプだからどうだろう ガムの方は自分からバラすこともあるし

104 18/10/04(木)03:47:54 No.538037420

バンジーガムから弾性と粘着性が無くなるだけなんじゃないだろうか

105 18/10/04(木)03:48:05 No.538037427

推理しないといけないからある程度能力を間近で見ないといけないのはリスク高すぎる

106 18/10/04(木)03:48:06 No.538037428

例えばヒソカとクロロの戦闘を観たらゴムだこれ!ってなるけど カストロ戦を観たらゴムっぽいな…と推理できるからプレデターの威力は上がるんだろう

107 18/10/04(木)03:48:47 No.538037451

プレデター発動させなきゃ推測があってるかどうかわからないし…

108 18/10/04(木)03:49:38 No.538037477

場合によっては除念みたいな使い方もできるかな 0から推理するって前提がこなしにくいけど

109 18/10/04(木)03:49:51 No.538037487

プレデターは対象の念能力の天敵となる念獣を作りだすって能力で相手の能力を消したりするわけではない

110 18/10/04(木)03:49:55 No.538037491

プレデターのメリットは時間に猶予があれば推理を外してもそれを次の判断材料に生かせる部分

111 18/10/04(木)03:50:08 No.538037503

今回は王子が念獣に無自覚だからチートっぽくみえるけど能力者に使うには難易度超高いな

112 18/10/04(木)03:50:33 No.538037518

なんんだかんだ言っても周囲には念能力者もいるわけで 単純に攻撃での暗殺はすぐバレるっしょ

113 18/10/04(木)03:50:50 No.538037524

制約がバレたら自分からネタバレすればいいわけだし分からん殺しの能力ではあるな

114 18/10/04(木)03:51:54 No.538037551

>今回は王子が念獣に無自覚だからチートっぽくみえるけど能力者に使うには難易度超高いな サレちゃんのなんて煙が可視できるから吸わなきゃいいだけだもんね リハンママが優秀かつ警戒していたのも大きいけど

115 18/10/04(木)03:52:02 No.538037554

念の存在がバレたからわからん殺しができなくなってベンジャミンも計画変更する必要ができたわけだしな

116 18/10/04(木)03:52:03 No.538037555

>場合によっては除念みたいな使い方もできるかな >0から推理するって前提がこなしにくいけど 味方がやられまくったら発動条件を推理して対策を打つという使い方もできるはず

117 18/10/04(木)03:52:29 No.538037574

推理じゃなくて観察だけで十分なんじゃないのか 他人からバラされるのが駄目なだけで

118 18/10/04(木)03:52:55 No.538037587

念獣だったから念獣を食う奴が生まれたけど普通の念能力相手だとどうなるのかわからん 相手の能力のメタ能力みたいなものが生まれるんだろうか

119 18/10/04(木)03:53:35 No.538037627

プレデターは後方支援用の能力だと思う 被害から手口や制約を判断して念獣に迎撃させるような

120 18/10/04(木)03:54:05 No.538037639

天敵だからたぶん毎回相手の能力にメタ張る念獣が生まれるんじゃないか たぶんヒソカ相手に成功するとガムがくっつかなくてはがせる能力を持ったのが生まれるんだろう

121 18/10/04(木)03:55:36 No.538037685

プレデターはトンボやポケモンみたいな遠隔の諜報能力と組ませたら相性いいだろうな

122 18/10/04(木)03:56:23 No.538037708

11人いる!の能力推理してプレデター産んだらどうなるんだろう

123 18/10/04(木)03:57:21 No.538037747

ウショウヒも暗殺向けとか言ってるけど制約めちゃくちゃ厳しいわ 護衛として潜り込んでいるような特殊な条件じゃないと使えなくないか

124 18/10/04(木)03:57:40 No.538037754

ヒソカだったら油まみれのスライムが出てきそう クラピカ相手だったら鎖を吸い込めるような念獣かな

125 18/10/04(木)03:57:58 No.538037761

>護衛として潜り込んでいるような特殊な条件じゃないと使えなくないか 国防軍だから要人警護って名目でいつでも張り付けるんじゃないかなぁ

126 18/10/04(木)03:58:20 No.538037772

能力者相手じゃない一般人暗殺に特化した能力なんだろう

127 18/10/04(木)03:58:24 No.538037774

>11人いる!の能力推理してプレデター産んだらどうなるんだろう 蛇の天敵だから蛞蝓モチーフの念獣かもしれない

128 18/10/04(木)03:59:34 No.538037818

>護衛として潜り込んでいるような特殊な条件じゃないと使えなくないか 最初から王子の私設兵として標的に合法的に近づいて自然死に近い形で殺すための能力として生んだんじゃないかな 政敵とか暗殺するのに向いてる

129 18/10/04(木)04:00:51 No.538037865

どういう能力かはっきりしてるやつはどんどん退場していきそう

130 18/10/04(木)04:01:34 No.538037887

フーチンに監視が付いたように適当な口実で標的へウショウヒを付けさせて アリバイを保ったまま暗殺させるような使い方だろうね

131 18/10/04(木)04:01:45 No.538037892

何度見ても通信聞いてもう俺の能力使えないなって考えてるコマは 自分の対応する相手じゃなくなったって確認してるだけなんだろうけどじわじわくる…

132 18/10/04(木)04:03:20 No.538037936

ベンジャミンに受け継がれてもまあまあ使い勝手はある能力だなあの注射虫

133 18/10/04(木)04:07:15 No.538038035

>ウショウヒも暗殺向けとか言ってるけど制約めちゃくちゃ厳しいわ 対象を蚊で刺すだけで死ぬんじゃないの?

134 18/10/04(木)04:12:02 No.538038150

>対象を蚊で刺すだけで死ぬんじゃないの? 刺した後の潜伏期間中は20m以上離れるとやり直し 念能力者にバレて虫を潰されたらそいつにはもう使えない

135 18/10/04(木)04:15:19 No.538038233

無力化されても簡易能力者チェッカー的に使えるってのは 実際不特定多数を警戒する上で便利だろうなと思う

136 18/10/04(木)04:37:03 No.538038803

最新刊の作者コメさ あれ暗殺者の事さしてんのかな?

137 18/10/04(木)04:39:02 No.538038864

>>どんな相手かわからないから全力で警戒してるのに >>終わってから後出しで意味があったかなんて言ってどうするんだ >プレデター使うまでもない相手だと判明したならその時点で使う意味は無くならない? >インターバルもあるんだし 継承戦の念獣相手にプレデターが通用するかどうかを確かめる意味合いもあったから

138 18/10/04(木)04:45:05 No.538039024

>最新刊の作者コメさ >あれ暗殺者の事さしてんのかな? くちびる ↓ 口びる ↓ しかくびる

139 18/10/04(木)04:47:23 No.538039069

表紙じゃねーかな

140 18/10/04(木)04:51:44 No.538039184

表紙見る限りだとイルミ=ヒソカだよなぁ

141 18/10/04(木)05:16:50 No.538039737

どっちかというとプレデターで守護霊獣食ったの本当に大丈夫?って気はしてる

142 18/10/04(木)05:28:31 No.538039935

>刺した後の潜伏期間中は20m以上離れるとやり直し >念能力者にバレて虫を潰されたらそいつにはもう使えない プレデターもそうだけど本当に継承戦のことだけ考えて念能力仕上げてきててこわい

143 18/10/04(木)05:28:38 No.538039937

守護霊獣のルールが一般の念獣と同じなら強制絶や盗みで封じることもできるのかな

144 18/10/04(木)05:29:03 No.538039944

このデブ次の晩餐会で何するつもりだったんだよぉ!!

145 18/10/04(木)05:30:30 No.538039977

自分の生存とか全然考えてない念能力仕上げてくるの本当にやばい

146 18/10/04(木)05:41:48 No.538040208

>どっちかというとプレデターで守護霊獣食ったの本当に大丈夫?って気はしてる たぶん守護霊獣さんは継承戦に則った形なら潔く死んでくれるんだろう でなきゃとっくに死後の念であの王国は酷い事になってそうだし

147 18/10/04(木)05:54:21 No.538040554

リハンも虫の人も正面戦闘は度外視した発だね

148 18/10/04(木)06:36:55 No.538041831

世界が変わるぜ?(ニヤリ

↑Top