18/10/04(木)02:20:59 竜騎士... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/04(木)02:20:59 No.538031493
竜騎士ガイアの見せ場ってここ以外に何かあったっけ デザインはすごい好きなんだけど
1 18/10/04(木)02:21:32 No.538031557
そんなものはない
2 18/10/04(木)02:23:15 No.538031722
名前が出てくるだけでかっこいい!ってなる
3 18/10/04(木)02:24:24 No.538031845
インセクター羽蛾戦で出てこなかったっけ?
4 18/10/04(木)02:25:11 No.538031905
>インセクター羽蛾戦で出てこなかったっけ? 初登場は毒食らわせられたからな…
5 18/10/04(木)02:25:32 No.538031942
そもそもブラマジ以外の活躍してたモンスターを覚えてねえや…読み返さなきゃ…
6 18/10/04(木)02:27:55 No.538032108
元祖乗っただけ
7 18/10/04(木)02:29:17 No.538032211
原作だとほぼ活躍なし アニメだと多少ある
8 18/10/04(木)02:30:39 No.538032319
真紅眼大好きでデッキ作ってたら原作では全然活躍してなくて悲しくなったな
9 18/10/04(木)02:30:49 No.538032343
>そもそもブラマジ以外の活躍してたモンスターを覚えてねえや…読み返さなきゃ… ペガサス編はデーモンさんがそこそこ活躍してたような 羽蛾戦とか迷宮兄弟戦とか
10 18/10/04(木)02:32:45 No.538032487
融合で見せ場作ってるじゃないか
11 18/10/04(木)02:35:37 No.538032713
よくエルフの剣士がかませって言われてたけどガイアさんのが影薄くて残念
12 18/10/04(木)02:37:48 No.538032891
地味にカースオブドラゴンは羽蛾戦と梶木戦で活躍してる
13 18/10/04(木)02:38:53 No.538032991
なんでそんなにグレムリン好きなの王様
14 18/10/04(木)02:39:13 No.538033015
デーモンの召喚は融合派生もいるし結構印象深いな
15 18/10/04(木)02:39:21 No.538033027
カオスソルジャーになったじゃん!
16 18/10/04(木)02:41:34 No.538033241
バスターブレイダーって人形戦だとほとんど何もしてなかったし 海馬戦でも融合素材であまりいいところないな
17 18/10/04(木)02:41:46 No.538033258
>カオスソルジャーになったじゃん! 原作だと確か上の人がカオスソルジャーに進化したみたいな描写だったっけ… マジシャンオブブラックカオスもブラマジ派生みたいな扱いだったか
18 18/10/04(木)02:44:29 No.538033479
ガイアは遊戯さんの絶大の信頼を寄せられているよ ガイアならば!みたいな感じで出されてはやられていく 王国編ではブラマジより出番あったし
19 18/10/04(木)02:49:06 No.538033882
そんな!ガイアがやられた!?って役回りだから貧乏クジが多いよね仕方ないけど
20 18/10/04(木)02:53:06 No.538034198
つーかブラマジが王国編ではほぼ空気だったのに いきなり相棒扱いになって謎だった
21 18/10/04(木)02:54:27 No.538034304
ラスボス倒したし…
22 18/10/04(木)02:55:54 No.538034424
>カースオブドラゴン 昔からずっと気になってたけどこの名前おかしいよね
23 18/10/04(木)02:57:13 No.538034531
爺ちゃんのデッキから加入した組と 元々遊戯の手持ち組がいて ブラマジ以外の爺ちゃんから加入組は総じて扱いが微妙 活躍してるデーモンカースオブドラゴンホーリーエルフ岩石さんは遊戯のカードだし
24 18/10/04(木)02:57:52 No.538034575
スパイラル・シェイバー 螺・旋・槍・殺! かっこいいよね
25 18/10/04(木)02:58:19 No.538034611
カオスソルジャーは攻撃力700あがってるからまあいいけど ブラックカオスは300しか上がってないのに労力が見合っていない
26 18/10/04(木)02:58:41 No.538034638
>昔からずっと気になってたけどこの名前おかしいよね ドラゴンの呪いが具現化してるんだろう
27 18/10/04(木)03:00:45 No.538034800
>昔からずっと気になってたけどこの名前おかしいよね MTGリスペクトだし…
28 18/10/04(木)03:02:25 No.538034911
>スパイラル・シェイバー >螺・旋・槍・殺! エフェクトもかっこいいんだけどこれでだいたい相手のトラップ踏んでた気がする
29 18/10/04(木)03:02:44 No.538034931
暗黒騎士ガイアはイラストかっこいいけど竜騎士ガイアはカッコ悪いな…って思ってた
30 18/10/04(木)03:04:36 No.538035053
主力だけど切り札ではないポジション なのでこうしてミラーウォールにはまる
31 18/10/04(木)03:05:01 No.538035080
融合(乗るだけ)
32 18/10/04(木)03:09:11 No.538035354
>主力だけど切り札ではないポジション >なのでこうしてミラーウォールにはまる デーモンの召喚やブラックマジシャンは2500なのになんでこいつ2300で融合しても2600なの…
33 18/10/04(木)03:13:42 No.538035640
>なのでこうしてミラーウォールにはまる ウイルスにもひっかかる
34 18/10/04(木)03:17:09 No.538035837
グレムリンは一角獣のホーン付けてるイメージ
35 18/10/04(木)03:21:59 No.538036148
王様って大概な引き強脳筋デッキなのに近くで見てただけの遊戯がよくあんな戦略幅あるデッキ作れたなってなる
36 18/10/04(木)03:27:08 No.538036454
差分を考えるとそもそも馬が結構強いと言う事に
37 18/10/04(木)04:18:45 No.538038318
>差分を考えるとそもそも馬が結構強いと言う事に 単純計算だとガイア本体の攻撃力300とかだっけ…
38 18/10/04(木)04:20:25 No.538038366
遊戯は元々ゲーム上手いけどメンタル弱いだけだから王様の横にいたら度胸鍛えられて強くなるよ
39 18/10/04(木)04:20:28 No.538038367
ガイアさん本体のステータスと色々脱ぎ捨てたマハードの能力値は触れちゃいけない部分だぞ
40 18/10/04(木)04:24:43 No.538038482
まず初登場からして進化の繭倒せねえ!がスタートだからな
41 18/10/04(木)04:50:02 No.538039148
まあでも馬上槍持った人の徒歩戦闘力はクソ弱そうではある
42 18/10/04(木)04:52:33 No.538039204
青眼の首は一本辺り750とかだし…
43 18/10/04(木)04:53:39 No.538039228
カースオブドラゴンが2000あるので逆算してガイアの攻撃は600だから馬の攻撃は1700
44 18/10/04(木)04:54:08 No.538039248
>青眼の首は一本辺り750とかだし… でも首だけで蘇生したら3000あるからきっと色々あるんだろう
45 18/10/04(木)04:59:36 No.538039377
3000のカオスソルジャーになっても究極竜に乗せると1/6の+500になるんだから ガイア部分が+600ならガイア単品だと実は6倍の3600あるのでは?
46 18/10/04(木)04:59:59 No.538039384
繭の守備が2600なのに焦って2300で殴り掛かる遊戯はアホなの?
47 18/10/04(木)05:03:55 No.538039473
>繭の守備が2600なのに焦って2300で殴り掛かる遊戯はアホなの? なんか都合よく弱体化する能力持ってるかもしれないし…
48 18/10/04(木)06:10:23 No.538041022
カースオブドラゴンはチンポオンザバード感あるよね
49 18/10/04(木)06:13:04 No.538041082
マンモスの墓場は覚えてる