虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/04(木)01:19:19 強くて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/04(木)01:19:19 No.538023289

強くてカッコいいやつ

1 18/10/04(木)01:20:48 No.538023517

空のキャデラック

2 18/10/04(木)01:21:11 No.538023580

強すぎて卑怯なやつ

3 18/10/04(木)01:21:15 No.538023590

増槽つけたまま空戦ファイター!

4 18/10/04(木)01:22:20 No.538023792

100日で設計されたやつ

5 18/10/04(木)01:24:16 No.538024121

マスタングとベアキャットは仲がいいから実現しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?

6 18/10/04(木)01:25:08 No.538024265

BF1942の時にコレが強すぎて嫌いになった… だからB-17で爆撃するね

7 18/10/04(木)01:25:51 No.538024372

マーリンエンジン最強なやつ

8 18/10/04(木)01:25:54 No.538024380

>BF1942の時にコレが強すぎて嫌いになった… >だからB-17で爆撃するね 結構露骨に性能差あったよね コルセアがめっちゃクセがあったのは覚えてる

9 18/10/04(木)01:28:07 No.538024770

コルセアは確か元々ああいうクセが有ったって聞いた 低速度だとダメダメだけど高速度ならなんとか…相手が零戦な時点で勝てないが

10 18/10/04(木)01:31:41 No.538025505

冷静に見るとエンジンでかいけど前見えるのかなこれ

11 18/10/04(木)01:32:52 No.538025699

ネタバレしたゼロ戦相手に旋回戦するやつおるー?

12 18/10/04(木)01:34:09 No.538025892

この時代の基準で言えば視野は普通かよく見えるぐらいだと思う

13 18/10/04(木)01:35:30 No.538026134

大戦機でこいつに並ぼうとしたらスピットファイアかラヴォーチキン持ってこないと駄目なやつ

14 18/10/04(木)01:38:54 No.538026635

鏡張りなのがカッコいい

15 18/10/04(木)01:42:09 No.538027083

>ネタバレしたゼロ戦相手に旋回戦するやつおるー? 深追いして落とされるケースはよくある よりによってライトニングのエースがやらかしたり

16 18/10/04(木)01:46:44 No.538027671

>よりによってライトニングのエースがやらかしたり 増槽も捨てずに低速低高度で旋回戦に入ったとか一体何が起きたんだろうね

17 18/10/04(木)01:50:05 No.538028118

D型がおかしいくらいに強くて格好いいんだ それ以前の型はムスタングと聞いて画像しかしらない場合え…?ってなるくらい野暮い なった

18 18/10/04(木)01:52:09 No.538028416

ツインムスタングとかバカみたいでかっこいいでしょ!?

19 18/10/04(木)01:52:17 No.538028429

マーリン付けたイギリス人が悪い

20 18/10/04(木)01:53:40 No.538028624

>大戦機でこいつに並ぼうとしたらスピットファイアかラヴォーチキン持ってこないと駄目なやつ そのメンツに並べるにはラボチキくん(La-7)はちょっと低空の加速に特化しすぎとちゃうかなって

21 18/10/04(木)01:53:42 No.538028628

一応同時代のスピットの方が速くて強い でも足の長さとか考えるとスレ画がさいつよになっちゃう

22 18/10/04(木)01:54:04 No.538028680

>そのメンツに並べるにはラボチキくん(La-7)はちょっと低空の加速に特化しすぎとちゃうかなって だって低空でしか使わないんだもん…

23 18/10/04(木)01:54:40 No.538028767

>ツインムスタングとかバカみたいでかっこいいでしょ!? あれはあれで性能も高くて運用側の評判も良いほとんど新設計な機体なんだけど 見た目からとんでも扱いされてるよね

24 18/10/04(木)01:55:40 No.538028892

>D型がおかしいくらいに強くて格好いいんだ でもサッカー戦争でF4U-5に負けたし…

25 18/10/04(木)01:56:41 No.538029006

でけーエンジン積んだやつが勝つ!

26 18/10/04(木)01:56:56 No.538029035

>一応同時代のスピットの方が速くて強い >でも足の長さとか考えるとスレ画がさいつよになっちゃう 上から下までオールラウンドで戦えつつ高速戦闘も旋回戦もそれなりな代わりに足が短いスピットと エスコートしつつ高高度で速度も乗った状態からが本領のマスタングだから住み分けもできるぞ!!

27 18/10/04(木)01:57:04 No.538029051

純粋な戦闘能力だけだと最強って訳でもないけど 特に何の問題もなく毎日コンスタントに投入されてくるのが最強

28 18/10/04(木)01:58:01 No.538029163

>でもサッカー戦争でF4U-5に負けたし… あれはそもそも空軍の戦力自体違いすぎないでしょうか…?

29 18/10/04(木)01:58:51 No.538029266

戦闘機って画像の大きさぐらいと思ってたらジェット戦闘機超デカイ

30 18/10/04(木)02:01:12 No.538029551

>特に何の問題もなく毎日コンスタントに投入されてくるのが最強 生産が改善される前はこいつも鋲を一本ずつならすとか整流のために磨き上げるとか割と工数がかかってたのが増産かかるとそんなもんやってられっかと最終的に塗装まで省かれる割り切り方が凄いよな…

31 18/10/04(木)02:01:34 No.538029589

>戦闘機って画像の大きさぐらいと思ってたらジェット戦闘機超デカイ デカい奴は画像の時代の爆撃機ぐらいあるからな…

32 18/10/04(木)02:02:20 No.538029672

この時代の戦闘機はどれも技術の結晶感あっていいよね

33 18/10/04(木)02:02:36 No.538029717

一周回ってアリソンムスタングの芋さもいいよね…

34 18/10/04(木)02:02:37 No.538029721

>>特に何の問題もなく毎日コンスタントに投入されてくるのが最強 >生産が改善される前はこいつも鋲を一本ずつならすとか整流のために磨き上げるとか割と工数がかかってたのが増産かかるとそんなもんやってられっかと最終的に塗装まで省かれる割り切り方が凄いよな… 空洞実験で沈頭鋲に手間とコストをかけるほどの利点がないことが早々にわかっちゃったのも大きい

35 18/10/04(木)02:04:31 No.538029915

>でけーエンジン積んだやつが勝つ! 最終的にでかすぎて自分のトルクで横転するとか前が見えねーよバカ!!って怒られる実戦に間に合わなかった新鋭機たち

36 18/10/04(木)02:21:55 No.538031595

一式戦に落とされる機体は結構いた

↑Top