18/10/04(木)01:08:46 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/04(木)01:08:46 No.538021340
アニメはこのくらい力を入れて作ってもよい
1 18/10/04(木)01:10:47 No.538021730
結果制作会社が無くなってもですか
2 18/10/04(木)01:19:22 No.538023296
音響は井戸の中の音が欲しくなった だから井戸に入った
3 18/10/04(木)01:20:02 No.538023404
最高のアニメ化だったのは間違いない
4 18/10/04(木)01:20:58 No.538023550
NHKの寺番組でBGM使用率が高い
5 18/10/04(木)01:22:56 No.538023889
>結果制作会社が無くなってもですか そんな…
6 18/10/04(木)01:23:01 No.538023900
ギンコの声はあれじゃなきゃだめ 漫画で読んでも脳内再生される
7 18/10/04(木)01:24:06 No.538024084
lucy roseのOPが好きだった 水温むって感じで 元のPVも素晴らしかった
8 18/10/04(木)01:25:40 No.538024345
BGMが唯一無二すぎる 話のイメージそのまんま
9 18/10/04(木)01:25:46 No.538024361
>NHKの寺番組でBGM使用率が高い なんかの2時間ドラマで1期のBGM多用されまくっててお腹痛かった
10 18/10/04(木)01:26:58 No.538024559
蟲の仕業としか思えないアニメ
11 18/10/04(木)01:27:28 No.538024649
満足度150%くらいのアニメ化はこれぐらいしか思いつかない 原作の持ち味と雰囲気を完璧に再現した上でアニメにしてる
12 18/10/04(木)01:27:42 No.538024699
話ごとに余韻が違うからってED全部別に用意した
13 18/10/04(木)01:27:57 No.538024731
勝手にアクション作画が得意な人ってイメージだったからうまこっしーの引き出しの多さに驚いた
14 18/10/04(木)01:28:57 No.538024984
>ギンコの声はあれじゃなきゃだめ >漫画で読んでも脳内再生される 本業俳優さんなんだよね もっと普通に声も聞きたい
15 18/10/04(木)01:29:00 No.538024995
やまねむるのEDの入りが良いんだ…
16 18/10/04(木)01:29:14 No.538025044
現地妻が美人多すぎる 春と嘯くのお姉ちゃん好き
17 18/10/04(木)01:31:33 No.538025480
>>結果制作会社が無くなってもですか >そんな… 一期の時点て傾けて二期で潰した 蟲の仕業ですな
18 18/10/04(木)01:34:00 No.538025869
毎回見終わったあと安眠できた
19 18/10/04(木)01:35:06 No.538026060
そもそも週間アニメでやるようなクオリティじゃない やりきった 死んだ
20 18/10/04(木)01:37:36 No.538026454
蟲語りで間を持たせる…ッ!
21 18/10/04(木)01:38:53 No.538026631
ちょっと四国行ってくる
22 18/10/04(木)01:41:37 No.538027002
筆の海の描写がキチガイ入ってる
23 18/10/04(木)01:43:28 No.538027252
クオリティが本当に狂ってる
24 18/10/04(木)01:43:28 No.538027255
春と嘯く 山抱く衣 野末の宴 この三つが大好き
25 18/10/04(木)01:43:57 No.538027322
旅する沼好き
26 18/10/04(木)01:44:13 No.538027357
かきふらい先生の名前を覚えたのが実はこの作品なんだ俺 演出めっちゃすげぇって思う
27 18/10/04(木)01:45:07 No.538027474
開けちゃだめ…
28 18/10/04(木)01:45:27 No.538027515
お婆ちゃんが性的すぎて生殺しもいいとこだろ
29 18/10/04(木)01:49:08 No.538027966
そーとめふらい先生はスタッフクレジットだけで笑いが取れると有能だからな
30 18/10/04(木)01:49:09 No.538027970
会社傾くぐらい力入れるとこのぐらいできるってことか…
31 18/10/04(木)01:49:53 No.538028085
原作の再現という意味では完璧なアニメ
32 18/10/04(木)01:49:56 No.538028095
監督これと悪の華位しかやってないけど毎回凝りすぎでは?
33 18/10/04(木)01:51:24 No.538028328
かきふらい先生出演の特番は終始笑っちゃってだめだった
34 18/10/04(木)01:52:32 No.538028460
>会社傾くぐらい力入れるとこのぐらいできるってことか… アニメ会社多すぎるから減らすときはこの方法で減らしてほしい…
35 18/10/04(木)01:53:31 No.538028603
>そもそも週間アニメでやるようなクオリティじゃない >やりきった >死んだ このクオリティはOVAや劇場版で一、二本やるだけでも相当カロリー食うものだから 制作期間のせいというより純粋に話数こなしすぎたせいだと思ってる
36 18/10/04(木)01:55:15 No.538028826
監督これ初監督作品だったのね…
37 18/10/04(木)01:55:53 No.538028923
背景もヤバかった
38 18/10/04(木)01:55:57 No.538028929
だいたいエグい風景アニメだけど むししの振り向きモーションだけは枚数使ってたきがする
39 18/10/04(木)01:56:26 No.538028981
OVAでよかったんじゃねえかな…
40 18/10/04(木)01:57:34 No.538029101
ぽっと出の制作会社でもないのになんでこんな無茶したの… 雪の下が好き
41 18/10/04(木)01:57:37 No.538029107
だめだ2クールやってもらう
42 18/10/04(木)01:58:05 No.538029171
実は派手なアクションより日常動作の作画の方が難しい ねっとりやった会社潰れた
43 18/10/04(木)01:58:34 No.538029229
原作アニメで原作を完全にしゃぶり尽くしたのって中々無いから凄いよ
44 18/10/04(木)01:58:49 No.538029263
実写映画あつたような
45 18/10/04(木)01:59:02 No.538029292
ミル貝見てたら監督デトロイトメタルシティもやってて駄目だった
46 18/10/04(木)01:59:33 No.538029356
>雪の下が好き トキッ!
47 18/10/04(木)01:59:43 No.538029381
泥の草
48 18/10/04(木)02:00:09 No.538029434
海外配信が全盛期の今なら多分潰れなかったかもとは思う…
49 18/10/04(木)02:00:13 No.538029441
後が続かないようなのはちょっとな 会社潰せば他社へのダメージも半端ないし
50 18/10/04(木)02:00:27 No.538029466
>原作アニメで原作を完全にしゃぶり尽くしたのって中々無いから凄いよ 後何があるかな…
51 18/10/04(木)02:01:30 No.538029581
>後何があるかな… 個人的には銀魂と蟲師とアビスかな
52 18/10/04(木)02:01:38 No.538029595
原作漫画の流れを尊重した上で極上のクオリティのアニメ化をしたという意味ではスレ画を上回る作品は多分ないと思う
53 18/10/04(木)02:01:48 No.538029616
>実写映画あつたような なんと大友克洋が監督だ
54 18/10/04(木)02:02:22 No.538029676
雪の下いいよね 寒い
55 18/10/04(木)02:02:57 No.538029754
漫画のコマそのままの構図で動いてるのがすごすぎる
56 18/10/04(木)02:03:32 No.538029823
やり尽くしたってのなら後はARIAとか思い浮かぶな… そういや1期は時期近かったな
57 18/10/04(木)02:04:51 No.538029948
原作どおりの声が聞こえる
58 18/10/04(木)02:05:12 No.538029981
>原作どおりの音が聞こえる
59 18/10/04(木)02:06:07 No.538030066
個人的には落語心中もいい映像化だった 蟲師以来にBDBOX買っちゃった
60 18/10/04(木)02:08:37 No.538030306
>後が続かないようなのはちょっとな >会社潰せば他社へのダメージも半端ないし 誰かが限界超えてみせないとどの程度まで全力ならセーフかもわからんもんさ
61 18/10/04(木)02:09:00 No.538030340
>残り紅 >泥の草 >雷の袂 >この三つが怖い
62 18/10/04(木)02:09:53 No.538030421
宝石の国もいいぞ
63 18/10/04(木)02:10:28 No.538030474
自然への畏れを感じて何か好き
64 18/10/04(木)02:11:26 No.538030572
最近買ったのだとハクメイとミコチかな… アレも背景と音響頑張ってた
65 18/10/04(木)02:12:54 No.538030710
色々犠牲になったかもしれないけど産み出してくれて本当にありがとう
66 18/10/04(木)02:15:41 No.538030973
当時のメンバーが集まんないとやんないから大丈夫だよ…集まった!?よしやろう!! 制作会社はしんだ