虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/04(木)00:23:51 野宿っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/04(木)00:23:51 No.538011577

野宿ってしたことある?

1 18/10/04(木)00:24:46 No.538011848

終電逃して公園で寝た

2 18/10/04(木)00:26:14 No.538012254

路上で寝たな 盗まれるの怖くて財布と携帯はパンツに入れてた

3 18/10/04(木)00:27:08 ZGRfpAGE No.538012498

野宿するならスレ画だけじゃダメだよ朝露でぐちょぐちょになるから透湿性のあるシーツかツェルトまたはシュラフカバーをかぶるんだ

4 18/10/04(木)00:27:10 No.538012508

あるけど冬場はマジで寒い

5 18/10/04(木)00:28:19 No.538012806

正月に意味もなく海岸で寝たことならある

6 18/10/04(木)00:28:25 No.538012838

お遍路してるときに道の駅で何度か 寝てた場所がヤンキーの溜まり場だったみたいで 「寝てるけどどうする? 金持ってるかな?」 「いやお遍路さんはやめとけよ」 って会話が丸聞こえで寿命が縮まった

7 18/10/04(木)00:28:49 No.538012942

野宿するとしたらおすすめの場所ってあるかな

8 18/10/04(木)00:30:08 No.538013260

太平洋側の冬場は放射冷却あるからキツイよね

9 18/10/04(木)00:30:29 No.538013352

>野宿するとしたらおすすめの場所ってあるかな 街は意外と人がいない場所が無いのでトイレとかかな…

10 18/10/04(木)00:31:09 No.538013520

そういえばお遍路ってどれくらい時間かかるの お金とか寝床や食事とかどうするの

11 18/10/04(木)00:32:52 No.538013916

どの程度の野宿なんだろう 丸腰?

12 18/10/04(木)00:33:06 No.538013962

>「いやお遍路さんはやめとけよ」 なんかいいところだな四国

13 18/10/04(木)00:34:04 No.538014198

終電逃して始発を待つ程度の野宿だとしたらどこがいいだろう やっぱ人気ない公園かな

14 18/10/04(木)00:34:17 No.538014248

18切符や徒歩で旅してたときあるのは公園・無人駅・屋根付のバス停・神社などだった

15 18/10/04(木)00:35:09 No.538014437

>そういえばお遍路ってどれくらい時間かかるの >お金とか寝床や食事とかどうするの お寺の宿坊とかお遍路さん専用の無料~格安の宿泊所はいくらでもある (地図は必須だけど) あとは現地の人とコミュニケーションで 予算は…俺は宿坊と野宿が半々で35日で20万ちょっと 脱水症状で倒れて入院してる費用も入ってるから判らない

16 18/10/04(木)00:35:18 ZGRfpAGE No.538014473

集団強盗計画中にただ中止を提言するやつが居たってだけだからな 未遂なだけで計画してる時点で強盗犯だよ

17 18/10/04(木)00:35:20 No.538014479

>そういえばお遍路ってどれくらい時間かかるの >お金とか寝床や食事とかどうするの 遍路乞食でググれ

18 18/10/04(木)00:35:28 No.538014514

>野宿するとしたらおすすめの場所ってあるかな 街中なら役所や図書館の雨がかからないところで寝てた 田舎ならやっぱり道の駅

19 18/10/04(木)00:35:57 No.538014628

無料の宿泊所ってすげぇな

20 18/10/04(木)00:36:15 No.538014690

冬場に近づくと警察の声掛けが強化されるぞ

21 18/10/04(木)00:36:49 No.538014831

まあそりゃ命に関わるしな…

22 18/10/04(木)00:37:35 No.538014989

>予算は…俺は宿坊と野宿が半々で35日で20万ちょっと 高いなって思ったら >脱水症状で倒れて入院してる費用も入ってるから判らない よくわからねえな

23 18/10/04(木)00:38:05 No.538015115

>なんかいいところだな四国 歩いてると普通のおじさんが突然ミカンとかくれるし お遍路さんに優しくする文化が凄く根付いててよかったね もっともそのヤンキーの場合「どうせカネ持ってないだろうし」って続いたけど…

24 18/10/04(木)00:38:21 No.538015186

北海道はバス停が小屋付きなのが当たり前だったから雨風と動物を避けられて助かったな

25 18/10/04(木)00:39:38 No.538015484

たーらこー

26 18/10/04(木)00:40:20 No.538015650

コットと寝袋持ち歩いて適当なところで寝るというにはやってたことある テント立てなければとくに注意されることなかったな 見られないようにストーブで煮炊きもしたけど

27 18/10/04(木)00:40:55 No.538015764

>もっともそのヤンキーの場合「どうせカネ持ってないだろうし」って続いたけど… なんだそこか…的を射てるとは思うが

28 18/10/04(木)00:41:07 ZGRfpAGE No.538015801

なんか地元の子供に菓子配るヤクザとかにころっと騙されそうな思考してる人が居るな…

29 18/10/04(木)00:41:22 No.538015857

>まあそりゃ命に関わるしな… お遍路に限らず野宿しながら徒歩旅行してるような人間は 関係先に連絡しても引き取ってくれないような人間が多そうだしな 行旅死亡人の取扱いは色々面倒だそうだ

30 18/10/04(木)00:42:39 No.538016131

野宿してると東屋が本当にありがたい

31 18/10/04(木)00:43:31 No.538016326

>>もっともそのヤンキーの場合「どうせカネ持ってないだろうし」って続いたけど… >なんだそこか…的を射てるとは思うが 「イヤこういうオッサンが意外と金持ってるんだよ」と言い出すヤンキーが仲間にいなくて良かったな

32 18/10/04(木)00:43:31 No.538016327

こっそりお湯を沸かしてお茶飲むの楽しい

33 18/10/04(木)00:45:54 No.538016839

野宿は自転車ツーリングの手段だったけど 逆転してキャンプするのが目的になってしまった こっちはこっちでグッズ沼がすごい

34 18/10/04(木)00:46:50 No.538017054

総火演の時に野宿したけど一睡もできなかった

35 18/10/04(木)00:50:39 No.538017907

最終的にテント張るの面倒臭くなる

36 18/10/04(木)00:52:49 No.538018335

ツーリングメインだと邪魔だしな

37 18/10/04(木)00:53:48 No.538018516

自転車ツーリングでテント泊は荷物じゃまだな

38 18/10/04(木)00:54:14 No.538018608

そんな絵に描いたようなカツアゲ集団未だにいるもんなんだな…

39 18/10/04(木)01:00:01 No.538019695

油紙あればテント作れるけどホームセンターに売ってない

40 18/10/04(木)01:00:17 No.538019736

風さえ防げればどうにかなる

41 18/10/04(木)01:01:37 No.538019993

お遍路さんを襲うと屈強な坊主が復讐に来そうだ

42 18/10/04(木)01:02:01 ZGRfpAGE No.538020076

強盗予備罪は立派に犯罪だからな

43 18/10/04(木)01:02:20 No.538020142

>「イヤこういうオッサンが意外と金持ってるんだよ」と言い出すヤンキーが仲間にいなくて良かったな 金持ちのオッサンがおへんろ…

44 18/10/04(木)01:02:30 No.538020178

寝込みを襲う強盗をカツアゲなんてマイルドな呼び方しないで

45 18/10/04(木)01:03:26 No.538020345

昔札幌から自転車で稚内行った時泊まること考えてなかったからそこらのバス停の待合室で1晩過ごした 若いからできたんだろうな無謀すぎた

46 18/10/04(木)01:03:31 No.538020364

学生の時はサークル活動で夏休みと春休みはほぼ毎日野宿だった 今は自宅でもシュラフじゃないと寝つきが悪い

47 18/10/04(木)01:03:42 No.538020398

バイクのツーリングなら最悪ビジホ駆け込めるしね チャリの場合は東屋か道の駅だねえ テント広げるのもいいもんだけど

48 18/10/04(木)01:06:06 No.538020826

>昔札幌から自転車で稚内行った時泊まること考えてなかったからそこらのバス停の待合室で1晩過ごした >若いからできたんだろうな無謀すぎた 若さは信用にもなるからねえ おじさんだと仕事しないで何してるのと不審者扱い コミュ力あればフルーランスで取材してますとか言えるけど

49 18/10/04(木)01:06:07 No.538020830

青春18きっぷで北海道まで行ったときは常に海岸線で旅を終えるようにしてテント泊してた 笹川流れや五能線沿線の海が星が本当に綺麗で一生の思い出だ

50 18/10/04(木)01:08:51 No.538021358

割りといるよセミリタイアしてお遍路行く金持ち

51 18/10/04(木)01:11:33 No.538021871

例の逃走犯は吸収渡ってフェリーで沖縄コース目指してたのかな 沖縄に着けば住み込み飯付きの宿仕事結構あるからな

52 18/10/04(木)01:15:27 No.538022609

そういえばガチ野宿はやったこと無いなぁ 羽田の国内線で寝るかーってやろうとしたらあそこは夜中閉めるのね 警備員さんに促されて国際線の方に移動してソファーで座り寝した

53 18/10/04(木)01:19:24 No.538023304

やっぱり屋根があると助かるから橋の下とかが基本だけどシートと紐さえあれば公園でも寝れる

54 18/10/04(木)01:21:05 No.538023562

カタ人参

55 18/10/04(木)01:21:25 No.538023619

新千歳泊まれない事を警備員に追い出されてから知ったよ 仕方ないから構内の陸橋で寝た

↑Top