虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/03(水)23:46:59 サイン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/03(水)23:46:59 No.538001153

サイン会行ったことある? 行ってみたいけどなかなか機会がない

1 18/10/03(水)23:49:14 No.538001613

昔ゆうきまさみのになら…

2 18/10/03(水)23:50:41 No.538001934

楽しいよ ただ何描いてもらうかとか迷う

3 18/10/03(水)23:50:50 No.538001972

トニーたん描いて欲しい

4 18/10/03(水)23:51:22 No.538002094

これジュビロか

5 18/10/03(水)23:52:50 No.538002379

藤田河合ということはこれは藤原芳秀か いいなぁジーザス描いてほしい

6 18/10/03(水)23:52:59 No.538002412

昔に比べると新刊出るたびにやってるような頻度だからかなり敷居は下がったと思う 出番少ないキャラだと作者も忘れてたりして凄いおぼろげな絵のを描いて貰えて良いんだか悪いんだか分からなくなる事もある

7 18/10/03(水)23:53:31 No.538002532

舞井武依のなら...

8 18/10/03(水)23:54:14 No.538002699

俺の時も「折角ですから握手しましょう!」って最後に両手でがっしり握手してくれたけどもしかして毎回やってるのかジュビロ

9 18/10/03(水)23:55:05 No.538002889

俺が行った人は握手とかはなかったな ただ色々話してくれた

10 18/10/03(水)23:56:13 No.538003129

水木しげるのやつには 漫画家だと握手してもらう感動がでかいね

11 18/10/03(水)23:56:28 No.538003185

やってくれればいいんだけどねぇ…スケジュールが合わん

12 18/10/03(水)23:56:29 No.538003187

サイン会ある日に仕事入るから行きたくても行けない この間初めてビースターズの人のサイン会行けた 緊張しすぎてろくに喋れなくて連載頑張ってくだいさいくらい言えばよかった

13 18/10/03(水)23:56:34 No.538003209

何年か前に藤田と椎名がやってたサイン会に行ったことある 藤田先生休憩時間なのに寄ってきた客と喋りまくっててぜんぜん休憩になってないわこれってハラハラした

14 18/10/03(水)23:56:55 No.538003284

内藤泰弘のサイン会に昔いったなあ トライガンの1巻の頃だ 妙にウマがあって兄貴って呼んでくれ!とか言われたので兄貴!って呼んでハグして帰ってきた

15 18/10/03(水)23:57:38 No.538003432

>妙にウマがあって兄貴って呼んでくれ!とか言われたので兄貴!って呼んでハグして帰ってきた 羨ましすぎる…

16 18/10/03(水)23:58:01 No.538003519

内藤センセかなりフランクだな…

17 18/10/03(水)23:58:58 No.538003732

開田裕治さんのサイン会に行った事がある 思った以上に丁寧に対応してくれて嬉しかった

18 18/10/03(水)23:59:43 No.538003882

>この間初めてビースターズの人のサイン会行けた >緊張しすぎてろくに喋れなくて連載頑張ってくだいさいくらい言えばよかった どんな感じの人だった?

19 18/10/03(水)23:59:53 No.538003930

>水木しげるのやつには >漫画家だと握手してもらう感動がでかいね しげーさんと握手できたん?羨ましいわ

20 18/10/04(木)00:00:25 No.538004070

隣が島本だったら危なかった

21 18/10/04(木)00:00:59 No.538004233

トライガンのサイン会なのに頼んだのがエナジーブレイカーのキャラだったのが嬉しかったみたいで… 列もめっちゃいたわけじゃなくて一人一人わりと時間とって話できて楽しかったなあ

22 18/10/04(木)00:01:01 No.538004242

3ヶ月くらい前に整理券もらったけど当日になってなんか怖くなって 店の前で引き返してしまった

23 18/10/04(木)00:01:53 No.538004479

ナイアシンのライブ見にブルーノート行ったら終演後にサイン会やってて ビリーシーンのサイン貰った事ある

24 18/10/04(木)00:02:12 No.538004568

俺がジュビロのサイン会行ったとき丁度俺の前がちょっとしたお相撲さんくらいある人でジュビロが握手!って言っても自分手汗スゴいから…みたいに恐縮しまくってるのを気にせん気にせん!ってがしっと握ってぶんぶん振られて嬉しそうにしてた 俺もかなりのデブだから気が楽になったという思い出がある

25 18/10/04(木)00:02:52 No.538004732

>トライガンのサイン会なのに頼んだのがエナジーブレイカーのキャラだったのが嬉しかったみたいで… そりゃ嬉しいわ…

26 18/10/04(木)00:03:28 No.538004873

>隣が島本だったら危なかった そういや実際にやったんだったかバトルサイン会

27 18/10/04(木)00:04:54 No.538005283

水木しげるは世界妖怪会議で生のお姿を見れたきりだなぁ…京極夏彦も

28 18/10/04(木)00:05:09 No.538005349

>水木しげるのやつには >漫画家だと握手してもらう感動がでかいね 左手を差し出す「」

29 18/10/04(木)00:05:18 No.538005384

>ビリーシーンのサイン貰った事ある いいなぁ…

30 18/10/04(木)00:06:25 No.538005688

GS美神の頃に椎名高志のサイン会に行った

31 18/10/04(木)00:06:42 No.538005762

ふぢたせんせいってやっぱり実物もよく喋るのかな…

32 18/10/04(木)00:07:07 No.538005868

>GS美神の頃に椎名高志のサイン会に行った なんか描いてもらった?

33 18/10/04(木)00:07:52 No.538006075

ビースタのパル先生はどんな人か気になるな…

34 18/10/04(木)00:08:12 No.538006184

とらのあなで漫画買ったらなんかテンポ特典だとか言ってサイン会チケットもらえたし行ったわ 好きなキャラのイラスト描いてもらって 何言ったもんか悩んだ挙句「好きなんで出番増やしてほしいでう」ってお願いしてみたら 作者さんに「このキャラはなァ…地味で目立たないからいいんだよ…!」って

35 18/10/04(木)00:09:51 No.538006596

>どんな感じの人だった? >ビースタのパル先生はどんな人か気になるな… たぶんファンも協力して隠したくなるような人なんだろう

36 18/10/04(木)00:09:53 No.538006606

>作者さんに「このキャラはなァ…地味で目立たないからいいんだよ…!」って ひどい

37 18/10/04(木)00:10:25 No.538006751

>しげーさんと握手できたん?羨ましいわ マジで手をしばらく洗わなかったよ

38 18/10/04(木)00:10:32 No.538006784

>とらのあなで漫画買ったらなんかテンポ特典だとか言ってサイン会チケットもらえたし行ったわ >好きなキャラのイラスト描いてもらって >何言ったもんか悩んだ挙句「好きなんで出番増やしてほしいでう」ってお願いしてみたら >作者さんに「このキャラはなァ…地味で目立たないからいいんだよ…!」って 誰だ一体!

39 18/10/04(木)00:11:12 No.538006979

>しげーさんと握手できたん?羨ましいわ >マジで手をしばらく洗わなかったよ すげー俺は握手とかの会じゃなかったなあ 本当羨ましい

40 18/10/04(木)00:11:13 No.538006985

>どんな感じの人だった? やや小柄で可愛い感じの顔 サイン貰いながら話さない人にはシンプルに対応していたけど話す人とはしっかり話していて 1人発話障害?の方がいたけど丁寧に対応していてなーくらいしか憶えてない

41 18/10/04(木)00:13:03 No.538007486

>ふぢたせんせいってやっぱり実物もよく喋るのかな… かなり昔だけど俺の行った時はめちゃくちゃ喋ってた 来た人の一人が昔なんかの本に投稿されてたイラストをこれもしかして先生じゃないですかって持ってきてて「あー!!おれの描いた奴だ!!名前も伏せてたのによくわかったねえ!!」とかはしゃいでたな

42 18/10/04(木)00:13:38 No.538007668

中村哲也サイン会でプレイマット忘れて今も後悔してるけどに翌年カードへサイン貰って今も大事に使ってる またやってほしい

43 18/10/04(木)00:13:42 No.538007690

コミケで山口正人にサイン描いてもらった 意外と人の良いおじさんだった

44 18/10/04(木)00:14:05 No.538007801

北斗の拳いちご味のサイン会が横浜でやってた時に行った ターバンのガキの出番を増やして下さい!と頼んでみたけれど後日出番が来てうれしかった

45 18/10/04(木)00:14:14 No.538007848

>コミケで山口正人にサイン描いてもらった >意外と人の良いおじさんだった イラストはなし?

46 18/10/04(木)00:14:59 No.538008080

熊本の藤田サイン会の時はなんかチョウチョの描かれた鮮やかなシャツでビビったわ 大学生っぽい姉妹がとらの事でめっちゃ質問攻めにしてて俺は自分のしようとしてた質問を忘れた

47 18/10/04(木)00:15:25 No.538008208

いいなあ 店でサイン本売ってるの買ったりとかはあるけどサイン会って行ったことない ちょっと前のÖYSTERのやつ行きたかった

48 18/10/04(木)00:16:31 No.538008724

>イラストはなし? 金のペンで任侠沈没の兄貴描いてくれたよ

49 18/10/04(木)00:16:58 No.538008978

うらやましい「」がどんどん出てくる

50 18/10/04(木)00:17:26 No.538009225

弐瓶勉と幸村誠と石川雅之のは行った 弐瓶先生は東亜重工パーカー着て行ったら同じパーカー着たつむぎちゃん描いてくれた

51 18/10/04(木)00:17:31 No.538009260

サイン会多い都会はマジ羨ましい 都会なのにやらない名古屋はなんなの

52 18/10/04(木)00:17:36 No.538009303

フランクに話せる人羨ましいな 列待機中は何話そうかあれこれ悩むけどいざ対面したら後ろの列とか失礼じゃないかとか気になって応援してます!とかの無難な一言でいつも終わる

53 18/10/04(木)00:18:03 No.538009503

ゾロリの作者の原ゆたか先生のサイン会小さい頃行ったけどどんな人だったか覚えてないな

54 18/10/04(木)00:18:40 No.538009764

>弐瓶勉と幸村誠と石川雅之のは行った >弐瓶先生は東亜重工パーカー着て行ったら同じパーカー着たつむぎちゃん描いてくれた いいなァ…いいなァ…

55 18/10/04(木)00:19:06 No.538009927

>列待機中は何話そうかあれこれ悩むけどいざ対面したら後ろの列とか失礼じゃないかとか気になって応援してます!とかの無難な一言でいつも終わる これめっちゃわかる…

56 18/10/04(木)00:19:23 No.538010062

吉田戦車はめっちゃ普通の人だった

57 18/10/04(木)00:19:34 No.538010132

>弐瓶先生は東亜重工パーカー着て行ったら同じパーカー着たつむぎちゃん描いてくれた これは嬉しい…

58 18/10/04(木)00:20:45 No.538010547

>イラストはなし? >金のペンで任侠沈没の兄貴描いてくれたよ この字面だけでなんか面白い

59 18/10/04(木)00:20:54 No.538010589

>北斗の拳いちご味のサイン会が横浜でやってた時に行った >ターバンのガキの出番を増やして下さい!と頼んでみたけれど後日出番が来てうれしかった 河田と妹両方いた?

60 18/10/04(木)00:21:47 No.538010942

コミケのサークルの人にすら声をかけられない

61 18/10/04(木)00:21:54 No.538010981

>>GS美神の頃に椎名高志のサイン会に行った >なんか描いてもらった? 書店でのサイン会だったけど 店員に既に美神さんと横島が描かれた色紙を渡されて あとは自分の名前を書いてもらうってだけだった

62 18/10/04(木)00:21:56 No.538010989

高橋葉介のサイン会行ったけど緊張しすぎてかみかみだったよ俺 クッキーちゃん描いて貰った 並んでる時にジュビロっぽい人がいた

63 18/10/04(木)00:22:20 No.538011106

熊本の村枝賢一のサイン会にジュビロがなぜか並んでたって話はヒで流れてきたな

64 18/10/04(木)00:22:45 No.538011236

>並んでる時にジュビロっぽい人がいた 娘さんも一緒にいたやつか

65 18/10/04(木)00:23:25 No.538011446

>コミケのサークルの人にすら声をかけられない 15年サークル参加してるのに他のサークルさんのとこに挨拶に行くとしどろもどろになって帰ってきてしまう…

66 18/10/04(木)00:23:28 No.538011456

小林銅蟲のサイン会にいって めしにしましょうの単行本にマダレ先生を 同人誌に寿司屋のジジイを描いてもらった 数学好きで数の本面白かったですって話しかけたら ぼくはセンターの数II・Bで20何点とってから数学キライなんですよって言われて会話終わった

67 18/10/04(木)00:23:33 No.538011485

>高橋葉介のサイン会行ったけど緊張しすぎてかみかみだったよ俺 >クッキーちゃん描いて貰った >並んでる時にジュビロっぽい人がいた 確認できるだけでジュビロ二回はヨースケのサイン会に行ってるからそのどっちかかもな…

68 18/10/04(木)00:24:07 No.538011640

>>並んでる時にジュビロっぽい人がいた >娘さんも一緒にいたやつか そうそう 娘さんと一緒だから別人だろうなって思ってたら後で本人だとわかってびっくりしたよ

69 18/10/04(木)00:24:09 No.538011650

ガルパンのイベントで大洗行ったとき 小林源文さんの本売ってるところにご本人がいて 買った本にサインしてもらった

70 18/10/04(木)00:24:35 No.538011776

>小林銅蟲のサイン会にいって >めしにしましょうの単行本にマダレ先生を >同人誌に寿司屋のジジイを描いてもらった >数学好きで数の本面白かったですって話しかけたら >ぼくはセンターの数II・Bで20何点とってから数学キライなんです>よって言われて会話終わった めちゃくちゃらしいエピソードで笑う

71 18/10/04(木)00:25:10 No.538011959

>ガルパンのイベントで大洗行ったとき >小林源文さんの本売ってるところにご本人がいて >買った本にサインしてもらった すげえな!?

72 18/10/04(木)00:25:14 No.538011981

ちなみに弐瓶先生のサイン会は計3回行った 1回目は霧亥とサナカンのハンコで2回目はコズロフのハンコで3回目が手描きつむぎちゃんでした

73 18/10/04(木)00:25:40 No.538012103

ドゥーム先生はそういうこと言うわ

74 18/10/04(木)00:26:32 No.538012326

>熊本の村枝賢一のサイン会にジュビロがなぜか並んでたって話はヒで流れてきたな 普通に前後の村枝のファンにバレて村枝のところに引っ張っていかれてたやつか

75 18/10/04(木)00:26:48 No.538012390

SF大会で韮澤御大のイベントがあった 一緒に缶ビール飲んで乾杯するっていう異様なトークショーだった そのあと即売会コーナーでサインしてもらったけど 「おっ、さっき一緒にビール飲んだ兄ちゃんだね!」って覚えてもらって、電王のイラスト集にサインもらった 宝物

76 18/10/04(木)00:26:58 No.538012440

>小林源文さんの本売ってるところにご本人がいて >買った本にサインしてもらった いいなぁ…いいなぁ… 俺サイン本なんて筋肉先生のみーたんしか持ってないよ… いや筋肉先生のみーたんも嬉しいし好きで持ってるんだけどね

77 18/10/04(木)00:27:06 No.538012486

なんかのトークショー内の1コーナーで田中達之のサイン会があったくらいだな 全員ネクだった…いやケンもいたかな…

78 18/10/04(木)00:27:19 No.538012549

源文先生はここ何年か色んなイベントにサークル参加してて本人もブースにいるからね

79 18/10/04(木)00:27:53 No.538012700

河田雄志と行徒のサインを河田雄志のお兄さんに貰った 河田雄志のお兄さんは当時の俺の職場の上司だった 河田雄志のサインはシャチハタだった

80 18/10/04(木)00:28:00 No.538012722

>>並んでる時にジュビロっぽい人がいた >娘さんも一緒にいたやつか >そうそう >娘さんと一緒だから別人だろうなって思ってたら後で本人だとわかってびっくりしたよ 別のサイン会に一人で来てたこともあってはしゃぎすぎて椅子に足ひっかけてこけて平謝りとかしてたらしいぞ

81 18/10/04(木)00:28:07 No.538012745

行きたいが地方人なので難しすぎる

82 18/10/04(木)00:28:24 No.538012833

>河田雄志のサインはシャチハタだった 河田はそういう事する

83 18/10/04(木)00:28:46 No.538012928

羨ましい話がめっちゃある!

84 18/10/04(木)00:29:24 No.538013073

>1回目は霧亥とサナカンのハンコで2回目はコズロフのハンコで3回目が手描きつむぎちゃんでした クソックソッ羨ましい

85 18/10/04(木)00:29:46 No.538013156

サイン写真見せてくれてもいいんだからね!

86 18/10/04(木)00:29:56 No.538013198

実にあやしい時代の人間らしい返答だな小林先生は

87 18/10/04(木)00:30:02 No.538013230

>別のサイン会に一人で来てたこともあってはしゃぎすぎて椅子に足ひっかけてこけて平謝りとかしてたらしいぞ 娘さんと来てた時もめっちゃはしゃいでたぞ はしゃいでたから本人じゃないなって思ってたんだ… 本人だったよ

88 18/10/04(木)00:30:25 No.538013339

>SF大会で韮澤御大のイベントがあった >一緒に缶ビール飲んで乾杯するっていう異様なトークショーだった そんなトークショーあるんだ… 電王うらやましい…

89 18/10/04(木)00:31:02 No.538013490

スリースターズのイベント行ったくらいかな 佐渡川先生…

90 18/10/04(木)00:31:37 No.538013632

大昔でサインは捨てたけど大河原のサイン会くらい

91 18/10/04(木)00:31:39 No.538013641

ジュビロはサザンアイズの原画展に皆川亮二と二人で来てたり西尾維新大辞典に来て忍と八九寺落書きして帰ったりもしてるからな

92 18/10/04(木)00:31:48 No.538013674

漫画家でいいのか分からないしサイン会じゃなくてTGSだったけどほるまりんにメダロット7のパッケージにサイン貰った

93 18/10/04(木)00:31:51 No.538013690

>俺サイン本なんて筋肉先生のみーたんしか持ってないよ… >いや筋肉先生のみーたんも嬉しいし好きで持ってるんだけどね 多分「」が持ってる確率の一番高いサイン本 1冊1冊コメントが違う

94 18/10/04(木)00:32:01 No.538013727

サイン見せたくても実家だからなぁ…

95 18/10/04(木)00:32:32 No.538013836

何なのジュビロは人のサイン会に行きまくるマンなの…

96 18/10/04(木)00:32:54 No.538013920

>ぼくはセンターの数II・Bで20何点とってから数学キライなんですよって言われて会話終わった しかもあの何の愛想もない顔でそれ言われるのか 本人は冗談のつもりでもつらい

97 18/10/04(木)00:32:55 No.538013926

>ジュビロはサザンアイズの原画展に皆川亮二と二人で来てたり西尾維新大辞典に来て忍と八九寺落書きして帰ったりもしてるからな 自由すぎる

98 18/10/04(木)00:33:18 No.538014017

地方住みだとなかなか機会がないんだよなぁ… たまたま近場でやってた押切君のサイン会なら行ったことある まだでろでろ連載してた頃だったのもあって地域の怪談話とかで盛り上がった

99 18/10/04(木)00:33:19 No.538014023

前に「」が塩に貼って見せてくれた杣口鵜平の絵が羨ましかった

100 18/10/04(木)00:33:25 No.538014051

蟲師の作者さんのサイン回行ったなあ 緊張しすぎてあわあわしてたら向こうから気を利かせて話を振ってきてくれたよ…

101 18/10/04(木)00:34:04 No.538014195

自分のファンにだけ…いい思いさせちまおうぜ…?

102 18/10/04(木)00:34:15 No.538014238

>まだでろでろ連載してた頃だったのもあって地域の怪談話とかで盛り上がった それめっちゃ楽しいやつじゃん!

103 18/10/04(木)00:35:45 No.538014585

ジュビロが娘と行ったのは高橋葉介サイン会だっけ

104 18/10/04(木)00:35:46 No.538014588

アニメ化前につくし卿のサイン会に行ったことあるけど今の規模じゃまたやるのは難しそう

105 18/10/04(木)00:35:48 No.538014590

>舞井武依のなら... 懐かしいな ツイッターで元気にやってるわあの人

106 18/10/04(木)00:36:28 No.538014737

毛色違うけど世界忍者戦ジライヤのおじいちゃんに本へサインと絵をかいてもらったな

107 18/10/04(木)00:37:32 No.538014977

サイン会は殆ど行ったこと無いけど 全サとか抽選とか限定版とかで漫画家のサイン自体は10冊くらいある

108 18/10/04(木)00:38:37 No.538015250

>熊本の村枝賢一のサイン会にジュビロがなぜか並んでたって話はヒで流れてきたな >普通に前後の村枝のファンにバレて村枝のところに引っ張っていかれてたやつか 直接来ればいいのに何で並んでんのよって村枝に笑われてあーあわかってないねーファン心理ってものがさぁとかぶつぶつ言いながらバカでかいたい焼きを差し入れてライスピの単行本にサイン貰ってさっさと帰っていったって話で駄目だった

109 18/10/04(木)00:39:45 No.538015516

イイナア…イイナア…ナンデワレノマチニハコナイ…

110 18/10/04(木)00:40:49 No.538015745

>蟲師の作者さんのサイン回行ったなあ >緊張しすぎてあわあわしてたら向こうから気を利かせて話を振ってきてくれたよ… 漆原先生その辺優しそうなイメージある

111 18/10/04(木)00:41:38 No.538015916

ジュビロが愉快なおっさんすぎる…

112 18/10/04(木)00:41:41 No.538015938

さしみさんへ

113 18/10/04(木)00:44:44 No.538016600

前日に気づいて朝から新幹線でいく サイン会なんてそれでいいんだよ

114 18/10/04(木)00:45:44 No.538016807

>そんなトークショーあるんだ… >電王うらやましい… SF大会は基本作家やクリエイターと距離が近い このペーパーなに書いてるのかよくわかんないわねって横で言ってる着物姿のおばはん見たら萩尾望都とか 会場に向かう電車で座ってたら目の前で 「定期的に本出してるのにパラサイトイブ以後書いてないって言われるの辛い」って愚痴る瀬名秀明とか

115 18/10/04(木)00:45:54 No.538016837

サイン会だからサインしてもらうのが目的ではあるんだけどイラストレーターのサイン会でイラスト無しでサインだけされたときはガッカリしたな…

↑Top