虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/03(水)22:23:32 今日俺... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/03(水)22:23:32 No.537977338

今日俺も道士郎も天こなも好きだけど やっぱこれが一番好き

1 18/10/03(水)22:24:34 No.537977673

俺の中でこれは少女漫画カテゴリ

2 18/10/03(水)22:25:42 No.537978019

まーくんは西森漫画で一番まともな主人公だと思う

3 18/10/03(水)22:26:32 No.537978270

あんまりバイオレンスもないしヤクザ出ずっぱりじゃないから平和な世界だよね

4 18/10/03(水)22:27:29 No.537978547

あんたバカじゃないの?

5 18/10/03(水)22:27:51 No.537978657

バカじゃないの!?(逃走)

6 18/10/03(水)22:29:05 No.537979025

お前のアゴは青かった

7 18/10/03(水)22:30:47 No.537979572

部長がかわいい

8 18/10/03(水)22:33:18 No.537980371

ていうか出てくる女の子みんな可愛い

9 18/10/03(水)22:34:32 No.537980814

輪!?のくだりでめちゃくちゃ笑った

10 18/10/03(水)22:35:09 No.537980987

今なんか書いてるの?

11 18/10/03(水)22:36:53 No.537981491

ちょっと前に柊様が完結したよ

12 18/10/03(水)22:36:57 No.537981508

ギャグは他の西森作品に比べると少なめかもしれんけど やっぱり相変わらずキレが良くて笑える 肝試しで呼吸困難になった

13 18/10/03(水)22:37:29 No.537981650

あっ霊だ

14 18/10/03(水)22:38:06 No.537981842

コーン…コォーン…

15 18/10/03(水)22:38:22 No.537981918

俺はなんだかんだで道士郎が好きだな スレ画ももちろん好きだけど

16 18/10/03(水)22:39:18 No.537982164

地味先輩いいよね…

17 18/10/03(水)22:39:59 No.537982346

奥山さんだっけか?茶道部の影薄い人 あの人もどんどこ可愛くなってった

18 18/10/03(水)22:40:41 No.537982559

や、やくざの人だ! は立ち読みしてて雑誌汚してしまったので買った

19 18/10/03(水)22:41:56 No.537982968

漫研の部長とマジで友達なのがいい…

20 18/10/03(水)22:42:05 No.537983022

>俺はなんだかんだで道士郎が好きだな >スレ画ももちろん好きだけど 武士は色々キレッキレだよね 鋼鉄の華っ柱は地盤整えてこれから加速していくところかなって思ったら終わってしまった

21 18/10/03(水)22:42:25 No.537983142

>や、やくざの人だ! うわーやられたー! ボッタクリの人と手口変わんねーじゃん!

22 18/10/03(水)22:43:03 No.537983392

まーくんが座禅で宇宙見ちゃうとこ大好き

23 18/10/03(水)22:43:08 No.537983418

>俺はなんだかんだで道士郎が好きだな おいナイフ使い、武士はあと5人居る

24 18/10/03(水)22:43:15 No.537983465

西森の描く女の子はなぜあんなにかわいいのか

25 18/10/03(水)22:43:50 No.537983674

てっきり同級生のあの子とくっつくもんだと…

26 18/10/03(水)22:43:51 No.537983679

道士郎でござるは多感な時期だったのもあって漫画で一番笑ったな 押入れ

27 18/10/03(水)22:44:04 No.537983748

カホちゃんカワイイけどヤーマダと付き合う未来が全く見えない

28 18/10/03(水)22:44:37 No.537983925

見ーん見ん見ん 見ーーー

29 18/10/03(水)22:44:57 No.537984031

>俺はなんだかんだで道士郎が好きだな TSUTAYAにたまたまレンタル落ちが売ってたから試しに買って読んだけど何これ凄い面白い

30 18/10/03(水)22:46:23 No.537984488

前に「」が言ってて気付いたけど第1話では通行人全員から恐れられてるまーくんが 最終話に部長の所まで走ってるシーンで通行人全員から微笑ましい目で見られてるんだよね

31 18/10/03(水)22:46:44 No.537984591

新入生勧誘の悪魔の契約で死ぬほど笑った

32 18/10/03(水)22:48:34 No.537985205

ねー!なんで私たち4人いるのに全員両手で手を繋げてるのー!? やだー!怖いー! みたいので馬鹿みたいに笑った

33 18/10/03(水)22:48:35 No.537985216

鋼鉄は登場人物が初めから人間的に完成しててイマイチだった 道士郎のケンイチとかさーたんとかの人間的な成長が西森博之では好きなんだよなぁ

34 18/10/03(水)22:49:19 No.537985433

>ねー!なんで私たち4人いるのに全員両手で手を繋げてるのー!? >やだー!怖いー! >みたいので馬鹿みたいに笑った 輪になりましょう!

35 18/10/03(水)22:50:30 No.537985792

願わくば中学時代の話をもう少し見たかったな ジジィが面白過ぎる

36 18/10/03(水)22:51:07 No.537986007

ぶちょーがかわいい まーくんもかわいい

37 18/10/03(水)22:51:10 No.537986027

やっぱバイク燃やすシーンがいちばん好きだな 雑誌で読んでてマジか…マジだ…みたいになった

38 18/10/03(水)22:51:54 No.537986270

死体みたいに吹っ飛ぶまーくんとそのあと全滅するヤンキーで腹痛くなった

39 18/10/03(水)22:51:59 No.537986297

西森の作品あらかた見たけど どれもハイレベルに面白い… 鋼鉄の華っ柱も敬遠気味だったけど、実際見たらめっちゃ面白かった

40 18/10/03(水)22:52:53 No.537986604

鋼鉄の華っ柱は西森作品に慣れれば面白いと思える 最初にあれが当たるときついと思う

41 18/10/03(水)22:53:03 No.537986656

鋼鉄評価あんまし良くなかったりするけど俺は面白いと思う もっと続いて欲しかった

42 18/10/03(水)22:53:48 No.537986857

su2637637.jpg この画像3回くらい保存してた

43 18/10/03(水)22:55:11 No.537987275

ギャグはやっぱり道士郎のほうが強いけど まーくんの変化をにまにまして読むの良いよね

44 18/10/03(水)22:55:21 No.537987315

鋼鉄はファン向けな地味さがあった 柊様は逆にファン以外にも向けた地味さがあった

45 18/10/03(水)22:55:28 No.537987349

狂犬はかわいいからな…

46 18/10/03(水)22:55:51 No.537987465

気軽に狂犬貼るな

47 18/10/03(水)22:56:28 No.537987701

狂犬いつデレるのかな…と思いながら最終回になってた いやデレたけどそういう恋愛的なデレじゃなかったのは面白いと思う

48 18/10/03(水)22:56:40 No.537987782

狂犬は気が強いヒロインとかそういうレベルじゃなく狂犬すぎる

49 18/10/03(水)22:57:12 No.537987944

宇宙グモに効くよのシーンいいよね

50 18/10/03(水)22:57:15 No.537987960

>狂犬いつデレるのかな…と思いながら最終回になってた >いやデレたけどそういう恋愛的なデレじゃなかったのは面白いと思う やーまだのように泣いてしまった

51 18/10/03(水)22:57:37 No.537988113

道士郎の達吉とかスレ画の禅寺二人組とか 最初どうしようもないクズだったのが更生しはじめるのが好き

52 18/10/03(水)22:58:28 No.537988419

最終回後の二人を想像するとほっこりする

53 18/10/03(水)23:02:19 No.537989590

部長かわいい まーくんもかわいい

54 18/10/03(水)23:03:37 No.537990023

駅の立ち食いそば屋のシーン何度見ても呼吸困難に陥る

55 18/10/03(水)23:04:51 No.537990408

まーくんが一番デビルだなと思ったのはブルーの青さを指摘した時

56 18/10/03(水)23:05:55 No.537990761

ブルーいいやつだと思う ちょっとキモいけどいいやつだと思う

57 18/10/03(水)23:06:23 No.537990903

>最終回後の二人を想像するとほっこりする 前にここで「」が言ってたけど 11巻の表紙はその後の二人なんだろうなって… 肝試しの時と服装違うし

58 18/10/03(水)23:06:41 No.537991012

>まーくんが一番デビルだなと思ったのはブルーの青さを指摘した時 青イング!

59 18/10/03(水)23:07:02 No.537991110

基本的にいいやつしか出て来ないのが他作品との違いだ

60 18/10/03(水)23:07:19 No.537991180

スレ画なんかかーちゃんがレンタルしてたから読んだらすごい面白かった…

61 18/10/03(水)23:09:02 No.537991669

クックック…俺らいー奴なんかじゃねーのに あのジジイ荷物持ってやっただけで俺らをいいヤツだと思ってるぜ… みたいな二人組が出てくるの道士郎だっけお茶濁すだっけ

62 18/10/03(水)23:09:28 No.537991826

>みたいな二人組が出てくるの道士郎だっけお茶濁すだっけ お茶

63 18/10/03(水)23:09:32 No.537991842

>みたいな二人組が出てくるの道士郎だっけお茶濁すだっけ お茶

64 18/10/03(水)23:11:12 No.537992323

>お茶 ありがとう あの二人なんか好きだったクズだけど

65 18/10/03(水)23:18:57 No.537994277

漫研に限らずブルーともすっかり友達みたいになるし顧問ともそこそこ仲良くなってるのが良い

↑Top