ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/03(水)22:17:50 No.537975545
ハロー https://www.youtube.com/watch?v=Fim1bhSeUJU
1 18/10/03(水)22:30:15 No.537979401
かわいい!
2 18/10/03(水)22:33:32 No.537980451
原作だともっとクールビューティーなのに… su2637610.jpg
3 18/10/03(水)22:36:34 No.537981400
俺はスレ画像のほうが好きだぜ
4 18/10/03(水)22:37:12 No.537981578
すごいなこの… この…映像
5 18/10/03(水)22:39:11 No.537982136
すごいよねアニメ調で
6 18/10/03(水)22:47:45 No.537984932
すごいね すごい
7 18/10/03(水)22:48:03 No.537985022
ずっとカタログにいない? かわいいよね
8 18/10/03(水)22:50:58 No.537985942
密集してるときの表情いいよね…
9 18/10/03(水)22:53:03 No.537986658
so kawaii
10 18/10/03(水)23:01:12 No.537989277
ジャパニーズ系なkawaiiだな
11 18/10/03(水)23:01:25 No.537989327
ロボ使いで日本調…つまり東映版…
12 18/10/03(水)23:02:22 No.537989603
レオパルドンとかが出てくるスパイダーバースとは違うんです?
13 18/10/03(水)23:03:43 No.537990047
大丈夫? この子むごたらしく死んだりしない?
14 18/10/03(水)23:04:15 No.537990231
スレ画の子が日本枠みたいな感じだからレオパルドンは出ないんじゃねって言われてはいる
15 18/10/03(水)23:04:44 No.537990380
あの大量にスパイダースーツ並んでる場所が気がかりだけどメインがコレなら死なないだろう多分
16 18/10/03(水)23:05:29 No.537990593
声めっちゃかわいい
17 18/10/03(水)23:06:10 No.537990832
豚は何者なの…
18 18/10/03(水)23:06:41 No.537991006
部屋の天井に貼り付いてるシーンはこの子グエンとかに抱えられてんのかな この子自体は壁登りとかできないんだよね?
19 18/10/03(水)23:07:18 No.537991176
su2637670.jpg いい目だ
20 18/10/03(水)23:08:24 No.537991488
スパイダーマンにこんな可愛い子いたの知らなかった なんで教えてくれなかったの
21 18/10/03(水)23:08:25 No.537991496
絵柄違い過ぎない?
22 18/10/03(水)23:08:55 No.537991637
>絵柄違い過ぎない? ノワール白黒すぎるよね
23 18/10/03(水)23:09:00 No.537991659
ノワールさんのCVニコラスケイジと聞いて興味わいてきた
24 18/10/03(水)23:09:03 No.537991676
スパイダーマンがたくさん?どういう話なんだディケイドみたいな?
25 18/10/03(水)23:09:12 No.537991740
このロールシャッハみたいなやつはなにものなの
26 18/10/03(水)23:09:27 No.537991820
>>絵柄違い過ぎない? >ノワール白黒すぎるよね ハムだけカートゥーンすぎるよな
27 18/10/03(水)23:09:48 No.537991920
このヒョウタンツギはいったい…?
28 18/10/03(水)23:10:01 No.537991976
ゲームのおかげで少し詳しくなれた スレ画と豚さんは初めて見たけど
29 18/10/03(水)23:10:19 No.537992067
スパイダーハムって結構有名だと思ってたけどそうでもないのか
30 18/10/03(水)23:10:29 No.537992109
su2637676.jpg
31 18/10/03(水)23:11:22 No.537992368
>su2637676.jpg 俺これ知ってる!攻殻機動隊だ!
32 18/10/03(水)23:11:30 No.537992413
わたし考えました! 糸でコワイからくりを操るスパイダーマン! どうです!
33 18/10/03(水)23:11:41 No.537992448
もうあと何年かしたら日本のアニメマンガの表現手法完全に海外勢に吸収されるな…
34 18/10/03(水)23:11:42 No.537992456
>su2637676.jpg !?
35 18/10/03(水)23:11:55 No.537992519
>su2637676.jpg バトーさん! ていうか少佐とサイトーもいる…
36 18/10/03(水)23:12:01 No.537992545
>su2637676.jpg 一緒に落ちてきてんのもしかしてデアデビル?
37 18/10/03(水)23:13:18 No.537992854
海外の本場のCG技術で作られたで日本アニメ風のCGって一回観てみたかったから 凄く興味ある
38 18/10/03(水)23:14:06 No.537993066
おめめパチパチしてるのかわいい
39 18/10/03(水)23:14:47 No.537993256
前にあったいろんな世界のスパディが集まるアメコミの映画版じゃないのか レオパルドンが即大破してたやつ
40 18/10/03(水)23:15:01 No.537993320
原作の授業を受けるシーンでは同じ教室にシンジとレイとアスカもいるぞ
41 18/10/03(水)23:15:11 No.537993359
>海外の本場のCG技術で作られたで日本アニメ風のCGって一回観てみたかったから >凄く興味ある 今ネットフリックスでやってるドラゴン王子とかまさにそんな感じ
42 18/10/03(水)23:15:31 No.537993445
>前にあったいろんな世界のスパディが集まるアメコミの映画版じゃないのか >レオパルドンが即大破してたやつ いろんな平行世界のスパイディが集まるのは同じだけどストーリーは違うっぽい
43 18/10/03(水)23:15:49 No.537993504
>su2637670.jpg >いい目だ ノワールただのモノクロかと思ったらちゃんとカラーハーフトーンの網点再現してるなこれ…すげぇ…
44 18/10/03(水)23:16:05 No.537993570
この子の本って電子版あるのかな…
45 18/10/03(水)23:16:48 No.537993768
アメコミ版買ったら思ってたのと違う!ってパターン?