キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/03(水)22:14:59 No.537974686
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/10/03(水)22:22:01 No.537976859
真ん中が燃えよペンだったら最高だったのに…
2 18/10/03(水)22:34:48 No.537980894
逆境ナインリメイクすんの?
3 18/10/03(水)22:36:24 No.537981362
言ってしまったかーっ!
4 18/10/03(水)22:37:17 No.537981599
続編というか復活企画なんかで描かれる場合もあるよね
5 18/10/03(水)22:37:51 No.537981759
GK10…
6 18/10/03(水)22:38:23 No.537981923
>逆境ナインリメイクすんの? ゲキトウ連載してた頃じゃなかったか
7 18/10/03(水)22:38:36 No.537981997
作者が結婚して尖ってたキャラが丸くなってるのいいよね
8 18/10/03(水)22:38:58 No.537982087
でもぬ~べ~NEOは面白いぞ
9 18/10/03(水)22:39:05 No.537982112
逆境ナインはパワプロプレイヤーに絶大な知名度が出たし…
10 18/10/03(水)22:39:47 No.537982292
キン肉マン…
11 18/10/03(水)22:40:08 No.537982398
ゲキトウ凄い好きだったんだけど…
12 18/10/03(水)22:40:16 No.537982444
NEOも調子取り戻すまでそこそこ時間かかった印象
13 18/10/03(水)22:40:17 No.537982448
>作者が結婚して尖ってたキャラが丸くなってるのいいよね たまに長期連載すぎるとこれが一つの連載中で発生する 絶対可憐チルドレンとか
14 18/10/03(水)22:40:54 No.537982632
>キン肉マン… なんで何もかもが洗練されてビルドアップしてるの…
15 18/10/03(水)22:41:06 No.537982702
絵が違う 性格が違う 両方違う どれがダメージ少ないんだろう
16 18/10/03(水)22:41:25 No.537982788
>逆境ナインはパワプロプレイヤーに絶大な知名度が出たし… デメリットで勝手に追い込まれて興奮してパワーアップする作品が強くないはずがなかった
17 18/10/03(水)22:41:29 No.537982812
中断した連載が再開されたらこいつ誰?ってパターンもあるぞ
18 18/10/03(水)22:41:35 No.537982849
>>キン肉マン… >なんで何もかもが洗練されてビルドアップしてるの… 二世で思いっきりグッダグダになった その後何故か超優秀な編集さんがついた 名作できた!!!
19 18/10/03(水)22:41:50 No.537982930
ヒーローズカムバックのうしおととらは当時のまんますぎて感動した キジムン助ける辺りに混じってても遜色ない話だった
20 18/10/03(水)22:41:58 No.537982975
絶チルは作者が結婚してから面白くなくなった
21 18/10/03(水)22:42:17 No.537983095
ドラゴンボールがほんとこれ
22 18/10/03(水)22:42:35 No.537983199
あだち充みたいな作風でも結構違うキャラになっちゃうのが驚き
23 18/10/03(水)22:43:53 No.537983692
作者が結婚した影響は絶チルよりGS美神の横島の方が大きい
24 18/10/03(水)22:44:09 No.537983764
>ドラゴンボールがほんとこれ 漫画なら作者は同じだから絵の変化はあっても受け入れられるけど アニメだと絵描いてる人が別人になってるしな…
25 18/10/03(水)22:45:02 No.537984068
>あだち充みたいな作風でも結構違うキャラになっちゃうのが驚き どこがだ 毎回同じようなキャラじゃねーか! 毎回面白いけど
26 18/10/03(水)22:45:21 No.537984147
俺の知ってる悟空はちゃんといい親父やってたのにさぁ…ってなる
27 18/10/03(水)22:45:43 No.537984267
漫画じゃないけどアニメの要素を吸収してパワーアップした遊戯王!
28 18/10/03(水)22:46:40 No.537984573
あだち充は自分のキャラクターの名前を当ててくださいって言われた時わかるわけないって答えてて笑った
29 18/10/03(水)22:46:51 No.537984626
Gガンのドモンは別に違和感は…まぁ、うん
30 18/10/03(水)22:47:37 No.537984876
>>あだち充みたいな作風でも結構違うキャラになっちゃうのが驚き >どこがだ >毎回同じようなキャラじゃねーか! 今の連載にタッチのキャラが再登場してるのよ
31 18/10/03(水)22:48:04 No.537985026
>作者が結婚して尖ってたキャラが丸くなってるのいいよね よくない 全くよくないぞ炎尾!!
32 18/10/03(水)22:48:40 No.537985239
>俺の知ってる悟空はちゃんといい親父やってたのにさぁ…ってなる ベジータは良きパパで悟空は戦闘狂のダメ親みたいな最近の扱いが辛い…
33 18/10/03(水)22:50:11 No.537985706
>>俺の知ってる悟空はちゃんといい親父やってたのにさぁ…ってなる >ベジータは良きパパで悟空は戦闘狂のダメ親みたいな最近の扱いが辛い… それは割と前からだし
34 18/10/03(水)22:53:34 No.537986800
>二世で思いっきりグッダグダになった >その後何故か超優秀な編集さんがついた あれ企画が持ち上がった時に、キン肉マンの熱狂的なファンの編集が 「自分にやらせてくれ!」ってねじ込んで、ファンとしての視点でゆでと話したんじゃなかったっけ んで、ゆで的にも「ファンが見たかったキン肉マン」、「自分たも描いていて楽しかったキン肉マン」 のテイストを取り戻したとかいう話だったと思う
35 18/10/03(水)22:55:14 No.537987281
>ヒーローズカムバックのうしおととらは当時のまんますぎて感動した 藤田センセは、うしとらのころからまっっっっっったく中身変わってねえからな 自分の中でスタイルが確立してて、かつ一貫してる
36 18/10/03(水)22:55:59 No.537987515
>あれ企画が持ち上がった時に、キン肉マンの熱狂的なファンの編集が >「自分にやらせてくれ!」ってねじ込んで、ファンとしての視点でゆでと話したんじゃなかったっけ >んで、ゆで的にも「ファンが見たかったキン肉マン」、「自分たも描いていて楽しかったキン肉マン」のテイストを取り戻したとかいう話だったと思う これは本当奇跡だよね
37 18/10/03(水)22:56:27 No.537987696
久々に描かれた海馬社長が意識高くなってた
38 18/10/03(水)22:57:23 No.537988008
>久々に描かれた海馬社長が(物理的に)意識高くなってた
39 18/10/03(水)22:57:43 No.537988152
>これは本当奇跡だよね 二世の何がファンに受け入れてもらえなかったのかよくわかった、って言わせたからなあ
40 18/10/03(水)22:58:06 No.537988281
ガッシュの完全版読んで「シェリーは雷句の中から旅立ってどっか行っちゃったのかな…」って少し思った
41 18/10/03(水)22:58:45 No.537988528
>久々に描かれた海馬社長が意識高くなってた 社長こんな感じだったかな…こんなだったかも…うんこんなだった!
42 18/10/03(水)23:02:05 No.537989519
>どれがダメージ少ないんだろう そりゃ絵オンリーじゃない? なんなら洗練されて昔より好きかも…ってなる場合もあるし
43 18/10/03(水)23:05:38 No.537990644
酷いよね作者が文庫版の表紙に書き下ろしたキャラの絵を見せたら これは…誰? いやこれはあのキャラだろ いやあのキャラかも… ってクイズ大会始める遊戯王のアシスタント達
44 18/10/03(水)23:09:50 No.537991928
黒岩よしひろ先生はあの世でしばらく休んでいてください
45 18/10/03(水)23:09:56 No.537991953
社長は全速前進だ!!!って言ってたりアニメも混入してるけど >うんこんなだった!