虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/03(水)21:55:37 キリシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/03(水)21:55:37 No.537967960

キリシタンSP!

1 18/10/03(水)21:57:57 No.537968738

どうしてねほりんぱほりんと10分被らせるんですか?

2 18/10/03(水)22:00:14 No.537969511

また

3 18/10/03(水)22:01:10 No.537969844

異端すぎない?

4 18/10/03(水)22:01:27 No.537969961

日本独自というかもう邪教レベルではそれ

5 18/10/03(水)22:02:03 No.537970197

まだ骨が出るんか

6 18/10/03(水)22:02:26 No.537970329

パパ様

7 18/10/03(水)22:02:32 No.537970374

キリシタン狩りの時間だ!

8 18/10/03(水)22:02:40 No.537970415

パパ様

9 18/10/03(水)22:02:41 No.537970424

ローマ法皇がパパ…

10 18/10/03(水)22:02:59 No.537970523

バチカンはカクレキリシタンをキリスト教徒って認めてるんだろうか

11 18/10/03(水)22:03:12 No.537970610

キリシタンって土着宗教と混ざってキリスト教とはかなり違ったものになってるんじゃなかったっけ…

12 18/10/03(水)22:03:16 No.537970626

>パパ それはラテン語でそのままだし!

13 18/10/03(水)22:03:57 No.537970818

なそ にん

14 18/10/03(水)22:04:37 No.537971026

この番組は和服のきまりでもあるのか

15 18/10/03(水)22:05:44 No.537971408

>キリシタンって土着宗教と混ざってキリスト教とはかなり違ったものになってるんじゃなかったっけ… 最近の見解だと宣教師がそんな感じに日本ナイズドしてそれを忠実に守ってたって感じと聞いた

16 18/10/03(水)22:06:15 No.537971557

隠れてない…

17 18/10/03(水)22:06:16 No.537971563

なんか世界遺産って日本だけでも結構あってあんまプレミア感ないな…

18 18/10/03(水)22:06:37 No.537971680

>最近の見解だと宣教師がそんな感じに日本ナイズドしてそれを忠実に守ってたって感じと聞いた そのままじゃ受け入れてもらえない可能性あるからか 賢いなぁ

19 18/10/03(水)22:07:17 No.537971919

お洒落だ

20 18/10/03(水)22:07:30 No.537971994

パイプ椅子

21 18/10/03(水)22:07:42 No.537972055

RPGみたいなBGMだ

22 18/10/03(水)22:07:46 No.537972084

タタミの教会って面白い

23 18/10/03(水)22:08:06 No.537972183

強いる

24 18/10/03(水)22:08:43 No.537972383

キリストなら許してくれると思う 神は知らん

25 18/10/03(水)22:10:43 No.537973172

またふらんすじんか

26 18/10/03(水)22:11:17 No.537973386

こういうステンドグラスって国産なのかな?それとも輸入? 輸入だとしたらすげぇ金かかってそう

27 18/10/03(水)22:11:27 No.537973436

鐘みたい

28 18/10/03(水)22:11:28 No.537973443

信徒発見の逸話はプチジャンがかなり話盛ってるらしいな

29 18/10/03(水)22:11:54 No.537973586

リグコンティオみたいやな

30 18/10/03(水)22:12:34 No.537973859

こりゃキリスト教マジクールってなるわ

31 18/10/03(水)22:12:58 No.537973987

そりゃな…

32 18/10/03(水)22:13:03 No.537974023

てっぺんに十字架つけときゃ協会になるだろ

33 18/10/03(水)22:13:05 No.537974036

クライアントの無茶振りに苦しむ現場!

34 18/10/03(水)22:13:08 No.537974049

なにこれ… どうやって作るの…

35 18/10/03(水)22:14:03 No.537974351

大工連れてくればよかったのに

36 18/10/03(水)22:14:07 No.537974376

すごい…

37 18/10/03(水)22:14:15 No.537974422

すげぇ…

38 18/10/03(水)22:14:37 No.537974559

>1年後 クリスマスに間に合ってねーじゃねーか!

39 18/10/03(水)22:14:53 No.537974655

石だと日本じゃ駄目になりそうだが

40 18/10/03(水)22:15:24 No.537974810

>>1年後 >クリスマスに間に合ってねーじゃねーか! 真の協会作ったんだから勘弁してくだち!

41 18/10/03(水)22:15:47 No.537974927

泥神父

42 18/10/03(水)22:15:55 No.537974967

泥神父様…

43 18/10/03(水)22:15:56 No.537974975

>>1年後 >クリスマスに間に合ってねーじゃねーか! 一年後のクリスマスには間に合ってるからセーフ!

44 18/10/03(水)22:16:00 No.537974992

紛らわしい

45 18/10/03(水)22:16:12 No.537975053

>大工の息子連れてくればよかったのに

46 18/10/03(水)22:16:14 No.537975062

ふらんすじんばっかだな!

47 18/10/03(水)22:16:19 No.537975096

ド・ロ

48 18/10/03(水)22:16:30 No.537975154

泥神父

49 18/10/03(水)22:16:44 No.537975219

まあ長崎だもんな…

50 18/10/03(水)22:16:51 No.537975255

日本建物に厳しすぎ問題

51 18/10/03(水)22:16:56 No.537975272

>ふらんすじんばっかだな! いぎりすじんはカトリックじゃないからな

52 18/10/03(水)22:17:10 No.537975340

あつあじ

53 18/10/03(水)22:17:19 No.537975381

あつあじ

54 18/10/03(水)22:17:22 No.537975404

あつみあるんですがあつみあるんです

55 18/10/03(水)22:17:30 No.537975437

すごい装甲厚

56 18/10/03(水)22:17:39 No.537975483

いや見た目もすごいんですけど…

57 18/10/03(水)22:17:43 No.537975515

石ガチ勢だったのか泥神父

58 18/10/03(水)22:18:28 No.537975750

シスター!

59 18/10/03(水)22:18:32 No.537975770

白い壁作れるのはテンション上がりそうだな

60 18/10/03(水)22:19:48 No.537976191

嫁いだ家がクリスチャンになるという戦略だよね 女子高も同じ理由

61 18/10/03(水)22:20:17 No.537976337

スパゲッチー

62 18/10/03(水)22:20:22 No.537976360

美味しそう

63 18/10/03(水)22:20:24 No.537976367

泥パスタ

64 18/10/03(水)22:20:27 No.537976384

ドロパスタ

65 18/10/03(水)22:20:32 No.537976415

万能だな泥親父

66 18/10/03(水)22:21:19 No.537976631

女子力高いな

67 18/10/03(水)22:21:46 No.537976767

宗教は好きになれんけど建物は見事だなー

68 18/10/03(水)22:21:49 No.537976790

あらかわいい

69 18/10/03(水)22:21:58 No.537976837

天 主 堂 が台無しすぎる…

70 18/10/03(水)22:22:52 No.537977123

やっぱ壁のキリスト像が両手で×作ったら水ぶっかけられるんだろうか

71 18/10/03(水)22:23:01 No.537977170

>天 >主 >堂 >が台無しすぎる… どの建物にもあるけど掲げなきゃ駄目なのかな…

72 18/10/03(水)22:23:14 No.537977245

テロリスト天草

73 18/10/03(水)22:23:50 No.537977431

エンチャントファイア

74 18/10/03(水)22:23:52 No.537977443

火炎属性付与

75 18/10/03(水)22:24:06 No.537977512

ほんとかー?

76 18/10/03(水)22:24:08 No.537977522

慈 愛

77 18/10/03(水)22:24:08 No.537977529

今や世界最大の人口を抱える守護聖人のザビエルさん

78 18/10/03(水)22:24:15 No.537977564

孤児院ハーレムを作ろう

79 18/10/03(水)22:24:41 No.537977717

そこまで広がってはなかったような…

80 18/10/03(水)22:24:48 No.537977748

江戸時代で唯一処刑された大名が原因になったやつか

81 18/10/03(水)22:25:26 No.537977935

ここまで流行るほど信者にリターンあったのかねぇ

82 18/10/03(水)22:25:27 No.537977949

まるでローマ

83 18/10/03(水)22:25:34 No.537977980

戦争に巻き込まれる庶民って大体徴兵で連れてかれてるでしょ

84 18/10/03(水)22:25:43 No.537978021

>今や世界最大の人口を抱える守護聖人のザビエルさん カニで奇蹟を起こした男でもある

85 18/10/03(水)22:26:11 No.537978164

そりゃ企んでるだろ

86 18/10/03(水)22:26:30 No.537978255

二十六聖人は京都で寺社壊してヒャッハーしてたから巻き添え喰ったイエズス会の数人以外は割と自業自得じゃないの…

87 18/10/03(水)22:26:33 No.537978273

当時の仏教は割とあくどいことしてたから… キリスト教は布教するつもりだから持ち出しや自弁で経済的な負担をかけなかった

88 18/10/03(水)22:26:37 No.537978291

人攫って売りさばいてたのでは?

89 18/10/03(水)22:26:43 No.537978315

まあ文化侵略者なのは間違いはない

90 18/10/03(水)22:26:49 No.537978339

これは宣教師側が迂闊だったとしか…

91 18/10/03(水)22:26:54 No.537978369

キリスト教化してから乗り込むのが植民地スタイルだったし

92 18/10/03(水)22:27:04 No.537978417

最低だな秀吉

93 18/10/03(水)22:27:23 No.537978514

一応奴隷売買は止める立場だったし…

94 18/10/03(水)22:27:51 No.537978663

すごい二カ国語で書かれてる

95 18/10/03(水)22:28:02 No.537978711

>キリスト教化してから乗り込むのが植民地スタイルだったし そういう意味では秀吉は英雄すぎる

96 18/10/03(水)22:28:12 No.537978758

奴隷として売られた日本人の中に名前を上げた人がいたはずなんだが誰だったか 自力で日本まで戻ってきたとかいう

97 18/10/03(水)22:28:27 No.537978821

ベリークルシミマス

98 18/10/03(水)22:28:42 No.537978911

>すごい二カ国語で書かれてる カニ国語かと思った…

99 18/10/03(水)22:28:46 No.537978921

宣教師全部がそうじゃないけどカブラルとかはねぇ…

100 18/10/03(水)22:29:06 No.537979032

>キリスト教化してから乗り込むのが植民地スタイルだったし それ俗説っていうかそうなった例は存在しないよ 普通に政治的に相手を屈服させるほうが先

101 18/10/03(水)22:29:12 No.537979065

>一応奴隷売買は止める立場だったし… 割と秀吉は有能

102 18/10/03(水)22:29:24 No.537979144

ハラショー

103 18/10/03(水)22:29:48 No.537979282

>宣教師全部がそうじゃないけどカブラルとかはねぇ… 外国まで出て来るのは大体軍人とセットだよ

104 18/10/03(水)22:29:50 No.537979300

>人攫って売りさばいてたのでは? そりゃ九州の大名がやってた事だ

105 18/10/03(水)22:29:51 No.537979302

これはまあ松倉辺りが石高偽装してめちゃくちゃしてたのがね… 斬首されたし重罪も重罪すぎた

106 18/10/03(水)22:29:53 No.537979310

いつものおじさん

107 18/10/03(水)22:29:54 No.537979315

出たな幕藩体制下の最大級内乱

108 18/10/03(水)22:30:25 No.537979459

>>人攫って売りさばいてたのでは? >そりゃ九州の大名がやってた事だ その大名の宗教は?

109 18/10/03(水)22:30:31 No.537979501

ちなみに毎年「原城一揆まつり」が開催されてるぞ! 四郎くんのことは割とどうでもいい感じの…

110 18/10/03(水)22:30:38 No.537979533

>そりゃ九州の大名がやってた事だ 言い逃れがお上手だ

111 18/10/03(水)22:30:44 No.537979562

この戦いで宮本武蔵が石ぶつけられてぐえーしたんだっけ

112 18/10/03(水)22:30:58 No.537979629

>これはまあ松倉辺りが石高偽装してめちゃくちゃしてたのがね… >斬首されたし重罪も重罪すぎた だが天草は島原藩じゃない その隣だった

113 18/10/03(水)22:31:00 No.537979645

>>キリスト教化してから乗り込むのが植民地スタイルだったし >それ俗説っていうかそうなった例は存在しないよ >普通に政治的に相手を屈服させるほうが先 こういうインチキ学説平気で言う人ってどっからくるんだろ

114 18/10/03(水)22:31:24 No.537979758

シロウ!

115 18/10/03(水)22:31:27 No.537979775

当時人身売買なんて日本全国津々浦々でやっててふつうのことだよ 売られた人間が海外へ行ったのも何らかの意志ではなくて単に商売上での流れ

116 18/10/03(水)22:31:37 No.537979840

イエズス会は宣教の邪魔だから奴隷買うのやめろやって言ってるよ 商人は無視したけど

117 18/10/03(水)22:32:11 No.537980015

そりゃ総大将も討たれるわけだ

118 18/10/03(水)22:32:13 No.537980026

農民一揆じゃなく浪人崩れの反乱だしな…

119 18/10/03(水)22:32:24 No.537980087

やりあう気マンマンすぎない?

120 18/10/03(水)22:32:25 No.537980093

>こういうインチキ学説平気で言う人ってどっからくるんだろ いぎりすじんの三浦とか

121 18/10/03(水)22:32:41 No.537980178

>こういうインチキ学説平気で言う人ってどっからくるんだろ どこでキリスト教の布教が先行した上で植民地になったのか言ってみなよ

122 18/10/03(水)22:32:45 No.537980196

すねに石を受けてしまってな…

123 18/10/03(水)22:32:46 No.537980208

すねに石を受けてしまってな…

124 18/10/03(水)22:32:46 No.537980210

脛に石を受けてしまってな…

125 18/10/03(水)22:32:50 No.537980221

急に嘘くさくなってきた!

126 18/10/03(水)22:32:51 [忍者] No.537980227

我らの出番ですな!

127 18/10/03(水)22:32:51 No.537980230

よえー武蔵よえー

128 18/10/03(水)22:32:53 No.537980232

なさけないやつ!

129 18/10/03(水)22:32:53 No.537980233

スネかー

130 18/10/03(水)22:32:53 No.537980234

投石は普通に痛いからな…

131 18/10/03(水)22:32:58 No.537980266

脛に石を受けてしまってな

132 18/10/03(水)22:33:02 No.537980287

スネに石を受けてしまってな…

133 18/10/03(水)22:33:09 No.537980319

だっせえ武蔵だっせえ

134 18/10/03(水)22:33:15 No.537980360

すねは痛いよな弁慶もヘラクレスもそれでやられたし

135 18/10/03(水)22:33:17 No.537980367

それやったらマジで侵略じゃねーか!!

136 18/10/03(水)22:33:25 No.537980409

来るわけがないすぎるし 来たらきたでもっとガチで潰されるだけすぎる…

137 18/10/03(水)22:33:31 No.537980442

武蔵ちゃんよわっ

138 18/10/03(水)22:34:06 No.537980645

かしこい

139 18/10/03(水)22:34:14 No.537980712

でその新司令官とやらは?

140 18/10/03(水)22:34:14 No.537980713

どうよ

141 18/10/03(水)22:34:24 No.537980758

メンタル揺さぶりかけるのいいよね

142 18/10/03(水)22:34:25 No.537980768

援軍来るわけない…

143 18/10/03(水)22:34:38 No.537980849

嘘くせー

144 18/10/03(水)22:34:39 No.537980855

うそくせー

145 18/10/03(水)22:34:51 No.537980916

文字読めないし…

146 18/10/03(水)22:34:52 No.537980917

※元は10の内9とってました

147 18/10/03(水)22:34:54 No.537980923

嘘でー

148 18/10/03(水)22:34:57 No.537980939

えも作

149 18/10/03(水)22:34:58 No.537980942

エモ作

150 18/10/03(水)22:35:00 No.537980953

本当か~? 本当にずっと免除してくれるのか~?

151 18/10/03(水)22:35:01 No.537980954

エモい

152 18/10/03(水)22:35:02 No.537980956

こりゃエモい

153 18/10/03(水)22:35:02 No.537980957

山田ァ!

154 18/10/03(水)22:35:02 No.537980958

えもさく!

155 18/10/03(水)22:35:03 No.537980965

うま味ある口元

156 18/10/03(水)22:35:28 No.537981084

天草四郎ってユニット名だったんじゃないっけ

157 18/10/03(水)22:35:32 No.537981109

エモい

158 18/10/03(水)22:35:33 No.537981112

かなり良い和解案だけど本当かな?

159 18/10/03(水)22:35:38 No.537981137

ぐえー!

160 18/10/03(水)22:35:43 No.537981158

袖が!

161 18/10/03(水)22:35:51 No.537981197

きれいに撃ち抜かれたな!

162 18/10/03(水)22:35:58 No.537981233

ビューリホー

163 18/10/03(水)22:35:59 No.537981242

いやむしろ軽く奇跡じゃねそれ

164 18/10/03(水)22:36:06 No.537981280

エモいな

165 18/10/03(水)22:36:12 No.537981307

士気ダダ落ちだ

166 18/10/03(水)22:36:15 No.537981328

逆に神の加護があったから助かったんだ!になると思ったのに…

167 18/10/03(水)22:36:19 No.537981340

エモい500人が…

168 18/10/03(水)22:36:20 No.537981344

いや本体にダメージなければいいんじゃねぇの!?

169 18/10/03(水)22:36:24 No.537981363

>その大名の宗教は? 悪名高いのは島津で 被害に遭った大友がキリシタン大名

170 18/10/03(水)22:36:25 No.537981365

籠城でなく一気に攻めるべきでしたね 一揆だけに

171 18/10/03(水)22:36:35 No.537981405

>>人攫って売りさばいてたのでは? >そりゃ九州の大名がやってた事だ イエズス会の宣教師は奴隷貿易に関与してたよ 実際ポルトガル商人に奴隷交易の許可状を発給してたのはイエズス会の宣教師だし

172 18/10/03(水)22:36:35 No.537981407

袖だけで無傷でも加護が落ちてる判定なのか

173 18/10/03(水)22:36:54 No.537981494

先行きを憂える者!

174 18/10/03(水)22:37:03 No.537981531

えぐい!

175 18/10/03(水)22:37:06 No.537981539

なそ にん

176 18/10/03(水)22:37:10 No.537981569

中々コミカル

177 18/10/03(水)22:37:33 No.537981670

ころし候丸

178 18/10/03(水)22:37:38 No.537981690

ころしそうろう

179 18/10/03(水)22:37:39 No.537981693

ころし候丸

180 18/10/03(水)22:37:41 No.537981708

拙者きりしたん殺し候丸

181 18/10/03(水)22:37:42 No.537981712

ころし候丸

182 18/10/03(水)22:37:50 No.537981749

ころし候

183 18/10/03(水)22:37:55 No.537981782

ころしそうろう

184 18/10/03(水)22:38:00 No.537981809

きりしたん ころし候丸

185 18/10/03(水)22:38:14 No.537981875

水野勝成最後の大暴れだっけ

186 18/10/03(水)22:38:16 No.537981887

ころし尽くし候う

187 18/10/03(水)22:38:18 No.537981894

火炎属性付与

188 18/10/03(水)22:38:22 No.537981920

ぱらいそさ行くだ

189 18/10/03(水)22:38:27 No.537981945

>>>人攫って売りさばいてたのでは? >>そりゃ九州の大名がやってた事だ >イエズス会の宣教師は奴隷貿易に関与してたよ >実際ポルトガル商人に奴隷交易の許可状を発給してたのはイエズス会の宣教師だし やっぱクズじゃねえか

190 18/10/03(水)22:38:27 No.537981947

ハラショー

191 18/10/03(水)22:38:31 No.537981963

新キャラきりしたん殺し候丸

192 18/10/03(水)22:38:40 No.537982008

救いなんてなかった

193 18/10/03(水)22:38:41 No.537982017

おんりえど

194 18/10/03(水)22:38:47 No.537982046

そこまで信仰できるってのがよく分からない…

195 18/10/03(水)22:39:18 No.537982167

利益得たのは独占したオランダか

196 18/10/03(水)22:39:23 No.537982182

ツムガリ村正

197 18/10/03(水)22:39:39 No.537982256

ふみえ…

198 18/10/03(水)22:39:52 No.537982315

過度に弾圧したのは幕府っつーか黒田のバカ息子とかでは

199 18/10/03(水)22:39:53 No.537982319

言いがかりすぎる…

200 18/10/03(水)22:40:05 No.537982382

踏み絵を踏む行為は踏み絵ではなく絵踏み云々

201 18/10/03(水)22:40:06 No.537982388

なかなか真に迫った映像だな

202 18/10/03(水)22:40:11 No.537982413

原因がバカ殿の搾取でも宗教背景にした一揆があればそりゃ弾圧される

203 18/10/03(水)22:40:13 No.537982423

この映画面白かったのかな

204 18/10/03(水)22:40:15 No.537982434

一揆のキリシタンは占領した村の住民に改宗を強要して応じなかったら殺していた 浄土真宗の信徒が細川領へ逃げてきた記録も多い

205 18/10/03(水)22:40:21 No.537982472

十字貼り付けでイエスに近づかせてくれる

206 18/10/03(水)22:40:32 No.537982525

ただのレリーフじゃん!神様そのものじゃないし踏んでもセーフ!

207 18/10/03(水)22:40:38 No.537982547

藩主はこの責任をとって斬首されました

208 18/10/03(水)22:40:59 No.537982655

>一揆のキリシタンは占領した村の住民に改宗を強要して応じなかったら殺していた >浄土真宗の信徒が細川領へ逃げてきた記録も多い お互い様だな

209 18/10/03(水)22:41:42 No.537982887

注連縄付けてる!セーフ!

210 18/10/03(水)22:41:49 No.537982921

島原でも一部は今もやってるな締め縄

211 18/10/03(水)22:41:49 No.537982924

つけっぱなしはかえって怪しいような お炊き上げしないってことだし

212 18/10/03(水)22:42:08 No.537983043

切腹じゃなくて斬首なのか…

213 18/10/03(水)22:42:14 No.537983080

神を信じ続けるために他の神を利用させてもらうぜ!

214 18/10/03(水)22:42:26 No.537983149

>言い逃れがお上手だ 戦争で得た奴隷を海外に売るなんて当たり前のようにやってたろ

215 18/10/03(水)22:42:50 No.537983288

気持ちは分かるけどどうしても偶像無きゃダメなのかなっていう… 心の中の信仰さえ捨てなきゃ板切れ踏もうが十字架捨てようがさぁ…

216 18/10/03(水)22:42:51 No.537983300

ぱらいそさいくだ!

217 18/10/03(水)22:42:53 No.537983313

>切腹じゃなくて斬首なのか… 大名で斬首これだけなのでめちゃくちゃ重い沙汰だった

218 18/10/03(水)22:43:00 No.537983369

あんめんりうす

219 18/10/03(水)22:43:11 No.537983440

神様をなんだと思ってやがる

220 18/10/03(水)22:43:37 No.537983588

神主とか坊主はキリスト教徒が来てるって気づいてたんだろうか?

221 18/10/03(水)22:43:42 No.537983614

柱の中にいる

222 18/10/03(水)22:43:54 No.537983701

なんで見る人が見ればなんとなくバレそうなことするの なんでギリギリのとこ攻めようとするのスリル楽しんでんじゃねぇのこれ

223 18/10/03(水)22:43:54 No.537983703

キンメダイ

224 18/10/03(水)22:43:59 No.537983727

まさにorz

225 18/10/03(水)22:44:00 No.537983735

orz

226 18/10/03(水)22:44:27 No.537983860

似てる…?

227 18/10/03(水)22:44:31 No.537983881

それもうなんでもいいじゃねえか…

228 18/10/03(水)22:44:35 No.537983909

どんどん原型失っていくな…

229 18/10/03(水)22:44:39 No.537983939

関係ねえ信仰してえ

230 18/10/03(水)22:44:45 No.537983977

拝金主義だな

231 18/10/03(水)22:44:49 No.537983988

若干の似てるからこれでいいか感

232 18/10/03(水)22:44:55 No.537984021

信じても沈黙してやがる

233 18/10/03(水)22:44:57 No.537984034

キリスト教じゃねえなこりゃ

234 18/10/03(水)22:45:08 No.537984084

…?

235 18/10/03(水)22:45:12 No.537984109

orz

236 18/10/03(水)22:45:14 No.537984128

分からない…

237 18/10/03(水)22:45:16 No.537984130

上級者のオナニーみたいになってる…

238 18/10/03(水)22:45:19 No.537984140

うーn…?

239 18/10/03(水)22:45:24 No.537984171

…?

240 18/10/03(水)22:45:27 No.537984179

魔鏡とかそういうのじゃないんだ

241 18/10/03(水)22:45:28 No.537984185

ここまでくると異端では?

242 18/10/03(水)22:45:34 No.537984214

異端だこれ

243 18/10/03(水)22:45:35 No.537984221

これ結局アニミズムに立ち返ってねぇか?

244 18/10/03(水)22:45:36 No.537984227

>気持ちは分かるけどどうしても偶像無きゃダメなのかなっていう… >心の中の信仰さえ捨てなきゃ板切れ踏もうが十字架捨てようがさぁ… それがキリスト教の限界よね

245 18/10/03(水)22:45:37 No.537984231

説明されても分からなさすぎる…

246 18/10/03(水)22:45:43 No.537984264

うろ覚えで何かみたいなことになってないか

247 18/10/03(水)22:45:45 No.537984281

ぼんやりした信仰ばい…

248 18/10/03(水)22:46:02 No.537984377

これ…マリア様です…

249 18/10/03(水)22:46:07 No.537984401

先例と稼働してたんだ

250 18/10/03(水)22:46:09 No.537984415

別に偶像いらないんじゃねぇかな…

251 18/10/03(水)22:46:25 No.537984491

聖水だばぁ

252 18/10/03(水)22:46:34 No.537984539

>その大名の宗教は? 島津の捕虜になった人々の末路がフロイスの記録にあるな

253 18/10/03(水)22:46:35 No.537984546

なら牧師様を呼ぼう

254 18/10/03(水)22:46:52 No.537984639

神父って大体がショタレイパーじゃないの

255 18/10/03(水)22:46:54 No.537984647

世代重ねるとマリア像見たことない人が増える一方だろうしな…

256 18/10/03(水)22:47:00 No.537984682

>なら牧師様を作ろう

257 18/10/03(水)22:47:44 No.537984921

それってカトリック化では

258 18/10/03(水)22:47:46 No.537984934

もうなんでもありだな!

259 18/10/03(水)22:47:50 No.537984959

むぅ…三位一体…

260 18/10/03(水)22:47:50 No.537984962

キリスト教に似た何かになってるな…

261 18/10/03(水)22:47:59 No.537985001

>>気持ちは分かるけどどうしても偶像無きゃダメなのかなっていう… >>心の中の信仰さえ捨てなきゃ板切れ踏もうが十字架捨てようがさぁ… >それがキリスト教の限界よね 釈尊「偶像崇拝すんなよ」

262 18/10/03(水)22:48:15 No.537985093

戦利品として人攫うのと教えを説くついでに人攫うんじゃ意味合い違うでしょ

263 18/10/03(水)22:48:34 No.537985206

じゃあ俺は懺悔を聞くだけの役をやるぜ!

264 18/10/03(水)22:48:44 No.537985261

むっ!

265 18/10/03(水)22:48:44 No.537985264

>それがキリスト教の限界よね プロテスタントってのがあって

266 18/10/03(水)22:48:47 No.537985274

むっ!

267 18/10/03(水)22:48:47 No.537985280

むっ!

268 18/10/03(水)22:48:48 No.537985287

むっ!

269 18/10/03(水)22:48:49 No.537985292

むっ!

270 18/10/03(水)22:48:56 No.537985309

卑猥なんです

271 18/10/03(水)22:49:00 No.537985328

マリア姉妹?

272 18/10/03(水)22:49:00 No.537985331

おっぱいでとるやん!

273 18/10/03(水)22:49:02 No.537985343

絶滅危惧種のカクレ来たな…

274 18/10/03(水)22:49:02 No.537985345

二次創作じゃないですか

275 18/10/03(水)22:49:03 No.537985355

姉妹?

276 18/10/03(水)22:49:04 No.537985357

そもそもイエスも俺を拝めなんていってないのにね

277 18/10/03(水)22:49:05 No.537985361

日本人じゃねーか!

278 18/10/03(水)22:49:08 No.537985376

聖地

279 18/10/03(水)22:49:13 No.537985401

スケベそうな顔をしている

280 18/10/03(水)22:49:13 No.537985405

異端じゃない?

281 18/10/03(水)22:49:14 No.537985411

天照と月読になぞらえたのか

282 18/10/03(水)22:49:27 No.537985488

NAND神

283 18/10/03(水)22:49:30 No.537985504

スイカを供えるストロングスタイル仏壇

284 18/10/03(水)22:49:39 No.537985542

オラショ!

285 18/10/03(水)22:49:49 No.537985582

指導役「マリア様には生き別れの双子の妹がいたという設定でキャラを増やそう」

286 18/10/03(水)22:49:49 No.537985583

>二次創作じゃないですか マリア様が2人ならもっとありがたいかなぁと

287 18/10/03(水)22:49:54 No.537985600

>コラショ

288 18/10/03(水)22:49:55 No.537985607

納戸めだ神様

289 18/10/03(水)22:50:04 No.537985656

ドッコイショ

290 18/10/03(水)22:50:06 No.537985673

なそ にん

291 18/10/03(水)22:50:08 No.537985681

なそ

292 18/10/03(水)22:50:08 No.537985687

なそ にん

293 18/10/03(水)22:50:09 No.537985693

ここまで来たらアッラーも並べよう

294 18/10/03(水)22:50:13 No.537985713

ハラショー

295 18/10/03(水)22:50:16 No.537985729

なそ にん

296 18/10/03(水)22:50:18 No.537985741

キリスト教以前のユダヤの時点で偶像崇拝すんなはテンプレだよ

297 18/10/03(水)22:50:21 No.537985756

落語みたいなもんだな

298 18/10/03(水)22:50:22 No.537985765

奥義みたいだ

299 18/10/03(水)22:50:23 No.537985768

口伝のみか

300 18/10/03(水)22:50:24 No.537985775

伝言ゲーム

301 18/10/03(水)22:50:29 No.537985790

すごいなあ

302 18/10/03(水)22:50:37 No.537985829

絶対別物になってるやつ…

303 18/10/03(水)22:50:39 No.537985845

口伝でのみ伝えられてきたって話は本当にあるんだな

304 18/10/03(水)22:50:59 No.537985944

世界遺産でた?

305 18/10/03(水)22:51:12 No.537986037

ばらかもん!

306 18/10/03(水)22:51:44 No.537986209

エクソダスやな

307 18/10/03(水)22:51:52 No.537986252

そうは問屋は卸さない

308 18/10/03(水)22:52:00 No.537986305

海の青さが日本じゃないみたいだ

309 18/10/03(水)22:52:02 No.537986314

江戸以前は住んでなかったというのはそういうことだよな

310 18/10/03(水)22:52:35 No.537986499

こりゃ大変だ

311 18/10/03(水)22:52:42 No.537986538

やっぱり棄教した方が良かったんじゃないかなぁ…

312 18/10/03(水)22:53:02 No.537986649

http://img.2chan.net/b/res/537986006.htm

313 18/10/03(水)22:53:33 No.537986793

>キリスト教以前のユダヤの時点で偶像崇拝すんなはテンプレだよ (石板もって帰ったら作られてたゴールデン牛)

314 18/10/03(水)22:53:42 No.537986833

ぱらいそさいくだ

315 18/10/03(水)22:54:51 No.537987166

>>言い逃れがお上手だ >戦争で得た奴隷を海外に売るなんて当たり前のようにやってたろ それがバレて猿が追放令出したけどイエズス会のガスパル・コエリョがフィリピン総督やマカオに日本に軍を送れって要請をしてる しかも当時の有力宣教師7人の内反対したのはオルガンティーノだけで他はみんな日本派兵に賛成したんすよ(含ルイス・フロイス)

316 18/10/03(水)22:54:51 No.537987175

オラショ残ってたのか!

317 18/10/03(水)22:54:55 No.537987193

隠れウマミシタンもがんばってたんだな…

↑Top