虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/10/03(水)21:11:56 そうそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/03(水)21:11:56 No.537952151

そうそうこういうのでいいんだよ

1 18/10/03(水)21:15:12 No.537953289

Xperiaがどうしてこうならなかった

2 18/10/03(水)21:15:50 No.537953496

周回遅れみたいなデザインだが年老いた「」には受け良さそう

3 18/10/03(水)21:16:09 No.537953606

AQUOS?! ちょっとびっくりだわ

4 18/10/03(水)21:16:56 No.537953905

AQUOSがんばってるな

5 18/10/03(水)21:18:21 QPsuggrc No.537954379

書き込みをした人によって削除されました

6 18/10/03(水)21:18:27 No.537954415

やるじゃん

7 18/10/03(水)21:18:29 No.537954425

これの中身ペリアにしてください

8 18/10/03(水)21:22:10 No.537955800

軽い メモリ多い

9 18/10/03(水)21:25:58 No.537957155

大手キャリアが扱うスマホの中じゃかなり頑張ってるスペックじゃない?

10 18/10/03(水)21:27:30 No.537957727

国内スマホはシャープとキョーセラの二強だな シャープは国内カウントでいいのかな

11 18/10/03(水)21:27:37 No.537957774

公式見に行ったら充電しながらゲームしても発熱抑えられる設計にしたってあって よくユーザーを理解してるな…

12 18/10/03(水)21:28:29 No.537958072

数値的にはバッテリーの容量が少ない様に見えるけど大丈夫?

13 18/10/03(水)21:29:06 No.537958285

値段で手の平クルクル回ると思う

14 18/10/03(水)21:29:16 No.537958354

10万超えそう

15 18/10/03(水)21:30:08 No.537958642

ペリアはXZ1までの形に戻ってくだち…

16 18/10/03(水)21:30:20 No.537958720

もやもやした思いがあるんだが 外国に買われてからのシャープのスマホって イケてるよね…

17 18/10/03(水)21:30:31 No.537958800

最近のシャープは本当にどうなってんだ いい塩梅だぞ

18 18/10/03(水)21:32:19 No.537959455

元々いいもの作る地力はあったし頭変わったのが良かったのかな

19 18/10/03(水)21:32:31 No.537959529

というかシャープはもう台湾企業なのでは?

20 18/10/03(水)21:33:06 No.537959768

自前の日本工場で有機EL供給とかどうしたんだシャープ

21 18/10/03(水)21:33:08 No.537959782

鴻海にグローバルに適応しろと酸っぱく言われてるだけあるな まぁ言われたもの作ってるだけらしいが

22 18/10/03(水)21:33:40 QPsuggrc No.537959963

経営とか市場を読む目は中国人本当に良い物持ってるからな うちの海外支社日本人社長の拠点と中国人社長の拠点だと後者全勝だし

23 18/10/03(水)21:34:56 No.537960373

台湾って中国なの?

24 18/10/03(水)21:35:30 No.537960553

>台湾って中国なの? アイちゃんに聞いてみなよ

25 18/10/03(水)21:35:40 QPsuggrc No.537960610

の?なの?さんには難しい話かもね

26 18/10/03(水)21:36:23 No.537960883

指紋だけ前に残しておいてくれたら完璧だったのに

27 18/10/03(水)21:37:18 No.537961220

全部入りで軽くて見た目もシンプルでクール これでAndroid Oneモデルあれば欲しい

28 18/10/03(水)21:37:24 No.537961259

senseの方は本当に無難な作りでこんなもんでいいんだよ

29 18/10/03(水)21:37:27 No.537961277

これで6万以下なら国産バリューでぜひほしいってなるけど ふぁーあじやoppoとはれるんだろうか… まあシャープが争うのはモトローラやブラックベリーだとおもってはいるけど…

30 18/10/03(水)21:37:31 No.537961314

シャープさんが良くなってくれれば僕はそれでええよ…

31 18/10/03(水)21:38:53 No.537961796

お願いしますcompact出してください

32 18/10/03(水)21:39:01 No.537961841

6.2インチ146g...?

33 18/10/03(水)21:39:16 No.537961938

>外国に買われてからのシャープのスマホって >イケてるよね… 買われる前から無難に仕上げてて技術的には良かったんだよ 決定権持ってる層が腐ってるのか製品は微妙に惜しい感じになってたけど

34 18/10/03(水)21:39:16 No.537961939

外資はいるといきなりまともになると余計なことをしたくて仕方ないコンサルタントみたいなのがいるんじゃないかと邪推してしまうわ

35 18/10/03(水)21:39:41 No.537962064

今センスプラス使ってるけどまあまあだよ

36 18/10/03(水)21:39:57 No.537962145

>6.2インチ146g...? ググってたら風船につけられたスレ画が落ちずに飛んでいった動画があってすげーってなった

37 18/10/03(水)21:40:03 No.537962179

これで7万円くらいなら手放しで褒めるけど10万ならそうだね…って感じだ

38 18/10/03(水)21:41:03 No.537962606

10万なら普通にiPhone買うわな

39 18/10/03(水)21:41:03 No.537962607

日本をふりきったものだけがまともでいられる

40 18/10/03(水)21:41:30 No.537962780

有機ELが採用されてるけど有機ELって電池消費大きいって聞くからそこが不安

41 18/10/03(水)21:41:49 No.537962902

>10万なら普通にiPhone買うわな 型落ちしか買えねえ!

42 18/10/03(水)21:42:23 No.537963110

Xsもそうだけど黒画面でノッチを隠すのは姑息だと思う

43 18/10/03(水)21:42:45 No.537963248

>有機ELが採用されてるけど有機ELって電池消費大きいって聞くからそこが不安 逆じゃELのほうが消費が30~%低いの

44 18/10/03(水)21:43:13 No.537963426

スペック見る限り10万超えでもおかしくないな…

45 18/10/03(水)21:43:29 No.537963531

>有機ELが採用されてるけど有機ELって電池消費大きいって聞くからそこが不安 小型だと省エネだって話だったか なんだかんだで歩留まり悪いときくから価格の問題はついて回るだろうけど

46 18/10/03(水)21:43:56 No.537963729

M01を今のスペックで出してくれればいい

47 18/10/03(水)21:44:11 No.537963822

>型落ちしか買えねえ! もうすぐXR出るだろ

48 18/10/03(水)21:44:12 No.537963824

液晶も種類色々あるし有機ELも白色と三原色で違うからなんとも

49 18/10/03(水)21:44:29 No.537963937

>>10万なら普通にiPhone買うわな >型落ちしか買えねえ! マジか

50 18/10/03(水)21:44:31 No.537963955

ROM6GBにROM128GBでスナドラ845だからバイウィル!

51 18/10/03(水)21:44:46 No.537964048

>台湾って中国なの? その質問は荒れるからやめろ

52 18/10/03(水)21:45:39 No.537964361

毎年iPhoneのために10万以上出してる馬鹿の気がしれないわ その金で家族サービスでもしてろやって感じだ

53 18/10/03(水)21:45:43 QPsuggrc No.537964383

>その質問は荒れるからやめろ 荒れるわけ無いだろ 普通は質問しなくても義務教育で習ったのだから

54 18/10/03(水)21:45:45 No.537964401

これで防水ワンセグおサイフ付いてると来るのよね

55 18/10/03(水)21:46:00 No.537964497

当たり前だけどFeliCaあるあたりが中華フラッグシップとの差だな

56 18/10/03(水)21:46:12 No.537964568

>毎年iPhoneのために10万以上出してる馬鹿の気がしれないわ >その金で家族サービスでもしてろやって感じだ 家族サービスもしてるよ!

57 18/10/03(水)21:46:36 QPsuggrc No.537964700

>毎年iPhoneのために10万以上出してる馬鹿の気がしれないわ >その金で家族サービスでもしてろやって感じだ 家族全員iPhoneで統一(使い方とか教えられるから) 海外旅行や温泉旅行も欠かしませんよ私は

58 18/10/03(水)21:46:43 No.537964750

146g…買うわ

59 18/10/03(水)21:46:50 No.537964794

毎年10万超えるiPhoneをさらっと買える層は普通に家族サービスする金も持ってるのよ「」ちゃん…

60 18/10/03(水)21:46:51 No.537964801

>逆じゃELのほうが消費が30~%低いの あれそうなの 何かとごっちゃになってたのかなすまない

61 18/10/03(水)21:46:52 No.537964814

>日本をふりきったものだけがまともでいられる つまりXperiaも開発をヨーロッパに戻せばまともになる?

62 18/10/03(水)21:47:16 No.537964953

かなり丸っこいみたいだけど エッジのあたりの反応どうなるんだろう

63 18/10/03(水)21:47:23 No.537965001

カメラ一つだけどハード面ではふつうにiPhoneやPixelと殴り合いするつもりなスペックだよね

64 18/10/03(水)21:47:31 No.537965062

>荒れるわけ無いだろ >普通は質問しなくても義務教育で習ったのだから おいまさはる いい加減にしろ

65 18/10/03(水)21:47:33 No.537965077

XSのときも思ったけどこれもオーバースペックかなあ

66 18/10/03(水)21:47:42 No.537965130

最近のaquosはデザイン以外は割りとパーフェクト これでデザイン改善してアプデを三年にするなら言うこと無いと思う

67 18/10/03(水)21:47:44 No.537965141

R2デレステだかシャニマスがうまく動かないとか聞いてたけど 問題解消されたのかな

68 18/10/03(水)21:47:52 No.537965196

>あれそうなの >何かとごっちゃになってたのかなすまない TVだと方式が違って有機ELの方が消費電力大きいからね

69 18/10/03(水)21:47:55 No.537965217

独り身のガジェオタだとほぼ関係ないけどiPhoneの「普及台数が多い」ってのはそれだけで普通に金銭価値あるからな 気分の問題じゃなくて

70 18/10/03(水)21:48:09 No.537965312

軽いぶん落下にも強いんだろうけど曲面ディスプレイは傷つきやすくないかちょっと心配

71 18/10/03(水)21:48:26 No.537965422

今年はpixelもあるし…

72 18/10/03(水)21:48:30 No.537965457

>XSのときも思ったけどこれもオーバースペックかなあ 必要最低限スペックで買うとあんまり長く使えないぞ使えなかった

73 18/10/03(水)21:48:32 No.537965470

>毎年iPhoneのために10万以上出してる馬鹿の気がしれないわ >その金で家族サービスでもしてろやって感じだ だいたい中古で売るから年間3万円なんだけど…それでも買えない貧乏人は僻んでくるの?

74 18/10/03(水)21:48:55 No.537965626

エクスペリア並に売れる価格で出てくれたら助かる アクセサリーやサポート面で

75 18/10/03(水)21:49:07 No.537965695

835で安く作ってくれませんかね

76 18/10/03(水)21:49:08 QPsuggrc No.537965698

>おいまさはる 義務教育がまさはるな訳無いだろ…噛みつく相手間違えるなよ?

77 18/10/03(水)21:49:25 No.537965812

別に国内産業を憂うとかではなくて国産OLEDは浪漫を感じるのでこの勢いで頑張って欲しい

78 18/10/03(水)21:49:34 No.537965884

アラミド繊維って放熱性どうなの

79 18/10/03(水)21:49:42 No.537965919

つうか3年使った7Plusが4万程度で売れるんだが

80 18/10/03(水)21:50:12 QPsuggrc No.537966096

>835で安く作ってくれませんかね 金が無い奴は中古を買えば良い

81 18/10/03(水)21:50:25 No.537966161

デザインなんてBlackBerry以外どれも一緒過ぎる

82 18/10/03(水)21:51:33 No.537966543

もしかして端末としては当たり年なのか

83 18/10/03(水)21:51:34 No.537966549

ミドルハイでsimフリーのzerominiを所望します

84 18/10/03(水)21:52:17 No.537966774

夏にギャラクシーにしたけどアクオス待てばよかった…

85 18/10/03(水)21:52:19 No.537966785

Z3playほしい…僕はいつまでG5plus使わねばならんのだ

86 18/10/03(水)21:52:25 No.537966817

xperiaもSTEな有機EL使って欲しいけど 先日出たBVM-X300を見るにコスト的に難しそうだし…

87 18/10/03(水)21:52:28 No.537966836

Xperiaがこうなりそうなのに…ていうか普通に良さそうだな

88 18/10/03(水)21:52:54 No.537966965

>TVだと方式が違って有機ELの方が消費電力大きいからね なるほどそういうことか…教えてくれてありがとう

89 18/10/03(水)21:53:09 No.537967056

かなりイケてるけど国産?だと価格が高めだから中華後発を待つよ

90 18/10/03(水)21:53:22 No.537967135

今のシャープはandoroid one端末をじゃんじゃん作ってほしい 買いたい

91 18/10/03(水)21:53:44 No.537967279

このサイズで150g以下とかできるんだな

92 18/10/03(水)21:53:48 No.537967304

イヤホンジャックないからゲーマーは散会していいよ

93 18/10/03(水)21:54:00 No.537967376

スマホシェアもSHARP>SONYなんだっけ

94 18/10/03(水)21:54:07 No.537967415

5.5インチのsense2も発表してるよ

95 18/10/03(水)21:54:14 No.537967475

>かなりイケてるけど国産?だと価格が高めだから中華後発を待つよ 有機LEDだと中国産つってもLGのパーツ使うんじゃない?

96 18/10/03(水)21:54:28 No.537967582

android Oneは実質ソフトバンク専用機なのがな…

97 18/10/03(水)21:54:29 No.537967594

su2637536.jpg 一方ペリアは

98 18/10/03(水)21:54:32 No.537967609

>スマホシェアもSHARP>SONYなんだっけ 富士通は…?

99 18/10/03(水)21:54:53 No.537967723

ソニーは前作が本当に酷くて…

100 18/10/03(水)21:55:01 No.537967771

>このサイズで150g以下とかできるんだな OLEDはバックライト要らないからかなあ

101 18/10/03(水)21:55:20 No.537967857

Xperiaは好きだったけど最近のは…って感じだし頑張ってほしい

102 18/10/03(水)21:55:29 No.537967904

もしこれのsimフリー機作ってもFelicia外すのでは?

103 18/10/03(水)21:55:38 No.537967962

海外のXZ2の在庫の山が洒落にならないレベルだけどXZ4はちゃんと出るんだろうか

104 18/10/03(水)21:56:04 No.537968103

アクオスようやくステレオスピーカーになったのか

105 18/10/03(水)21:56:14 No.537968155

Xperiaはもう… 開発者1人1人に「お前これ買うか?」「お前が客だとしてこの性能この価格でこれを買うのか?」と聞いて回りたい

106 18/10/03(水)21:56:24 No.537968202

価格次第であじとかあじとかサムスンとふつうに殴り合いできそうだし Apple大好き国内市場なんか捨て置いていいんじゃねえの

107 18/10/03(水)21:57:00 No.537968403

手堅い機能に強みもあるって結構理想的なんじゃ

108 18/10/03(水)21:57:16 No.537968503

経営がまともになると端末もまともになると

109 18/10/03(水)21:57:17 QPsuggrc No.537968512

>開発者1人1人に「お前これ買うか?」「お前が客だとしてこの性能この価格でこれを買うのか?」と聞いて回りたい お前は値段しか気にしてないだろ

110 18/10/03(水)21:57:25 No.537968557

LGV40とかスレ画みたいなの好き

111 18/10/03(水)21:57:43 No.537968656

残念だが基本的に日本は市場としての価値はあまりない

112 18/10/03(水)21:58:01 No.537968760

値段が知りたいわ!値段を見せて頂戴!

113 18/10/03(水)21:58:01 No.537968761

富士通も台湾企業にスマホ事業買ってもらえば?

114 18/10/03(水)21:58:37 No.537968949

軽くてハイスペックって多くのユーザーが待ち望んだ進化よね

115 18/10/03(水)21:58:38 No.537968953

iPhone8plusを検討してたけど様子見することにした デカくて軽いのはいいなあ

116 18/10/03(水)21:58:39 No.537968959

>「お前が客だとしてこの性能この価格でこれを買うのか?」と聞いて回りたい 積んでる石みんな一緒だぞ845

117 18/10/03(水)21:58:45 No.537968992

>富士通も台湾企業にスマホ事業買ってもらえば? スマホはまだレノボになったわけじゃないのか…

118 18/10/03(水)21:58:48 No.537969010

>元々いいもの作る地力はあったし頭変わったのが良かったのかな ケチり病言うやつが消えたのかもね 個人的にIS03とIS01はメモリさえ他の端末と同程度あれば大ヒット起こしてたと思ってる

119 18/10/03(水)21:58:54 No.537969047

>富士通も台湾企業にスマホ事業買ってもらえば? もう切り離してるから富士通に決定権はないよ

120 18/10/03(水)21:59:18 No.537969184

>>開発者1人1人に「お前これ買うか?」「お前が客だとしてこの性能この価格でこれを買うのか?」と聞いて回りたい >お前は値段しか気にしてないだろ Xperiaに関しては完全に4kお前本当にいるのかって言えるだろ

121 18/10/03(水)21:59:22 No.537969206

>スマホはまだレノボになったわけじゃないのか… 国内ファンドの傘下になった

122 18/10/03(水)21:59:31 No.537969249

XPERIAがいつデザインで折れるか気になる

123 18/10/03(水)21:59:34 No.537969266

スペック的には軽量さ以外は基本的に周回遅れだから値段は気になるな

124 18/10/03(水)21:59:38 No.537969297

>軽くてハイスペックって多くのユーザーが待ち望んだ進化よね シャープの担当者が今は動画配信が普及してスマホの大画面化が進んでるけど軽量化のニーズもこれから押し寄せてくるはずって言っててうnうnってなった

125 18/10/03(水)21:59:42 No.537969316

防水防塵付きってのがまた良い

126 18/10/03(水)22:00:30 No.537969606

XZ2は重い分厚いカメラ格下が不満だった

127 18/10/03(水)22:00:50 No.537969726

>シャープの担当者が今は動画配信が普及してスマホの大画面化が進んでるけど軽量化のニーズもこれから押し寄せてくるはずって言っててうnうnってなった いいこと言うね…

128 18/10/03(水)22:00:56 No.537969769

htcはいいぞ

129 18/10/03(水)22:01:19 No.537969900

デザインもシンプルでいいねAQUOSに見えない

130 18/10/03(水)22:01:21 QPsuggrc No.537969917

>Xperiaに関しては完全に4kお前本当にいるのかって言えるだろ お前の日本語が分からない

131 18/10/03(水)22:01:34 No.537970003

>スペック的には軽量さ以外は基本的に周回遅れだから値段は気になるな とは言ってもそこまでの遅れは感じない…

132 18/10/03(水)22:01:58 No.537970164

エモパーまだのせてるのね

133 18/10/03(水)22:02:02 No.537970189

でも高いしSIMフリーじゃないんでしょ?その時点で対象から外れる

134 18/10/03(水)22:02:11 No.537970244

最新のスマホゲーしないから多少周回遅れでもいいよ

135 18/10/03(水)22:02:12 No.537970256

シャープ頑張ってるけど他の国産メーカーの技術者でも引き抜いてきたのか?

136 18/10/03(水)22:02:21 No.537970308

デザインなんざよっぽどアホな見た目じゃなきゃ別にいいよ…

137 18/10/03(水)22:02:45 No.537970445

R2最近出てなかったっけ

138 18/10/03(水)22:02:46 No.537970450

スレ画かPIXUS3のどっちがsimふりーなら買う

139 18/10/03(水)22:02:53 No.537970492

スマホゲーしたかったらiphone買えよ

140 18/10/03(水)22:03:07 No.537970578

6.2インチはでかいから小さくしてほしいけど小型のやつはだいたいスペックダウンしちゃうから悲しい

141 18/10/03(水)22:03:08 No.537970586

性能やデザインの話してる所にSIMフリーがー値段がーって言うやつは残念な頭してんな

142 18/10/03(水)22:03:09 No.537970592

ピークーセールー!

143 18/10/03(水)22:03:24 No.537970658

そもそもスマホ業界ってiPhoneとそれ以外だから iPhoneを代々買ってる人は泥買わないのよね…

144 18/10/03(水)22:03:33 No.537970706

IS03から使ってるけどほんともともとちょっと惜しい感じだったのが買われてからよくなったよね… R2はデザイン微妙だったけど

145 18/10/03(水)22:03:41 No.537970741

>スマホゲーしたかったらiphone買えよ 気軽に糞高いものを薦めるんじゃない

146 18/10/03(水)22:03:41 No.537970742

ベゼルあるのにノッチもあるのはどうかと思う

147 18/10/03(水)22:03:57 No.537970813

>スレ画かPIXUS3のどっちがsimふりーなら買う キャノンのプリンターやないか!

148 18/10/03(水)22:04:03 No.537970851

>性能やデザインの話してる所にSIMフリーがー値段がーって言うやつは残念な頭してんな デザインで買わないから…

149 18/10/03(水)22:04:06 No.537970863

>シャープ頑張ってるけど他の国産メーカーの技術者でも引き抜いてきたのか? 液晶でも鴻海のおっさんが技術者は普通に優秀だった言ってたから 適切なリソースと権限与えりゃまだ戦えるってことじゃない

150 18/10/03(水)22:04:18 No.537970928

>積んでる石みんな一緒だぞ845 石が同じだからデザインや重さがモノをいうのよね その点ペリアは…

151 18/10/03(水)22:04:25 No.537970968

ドロが頑張らないからappleが調子乗ってあんな価格で出してくるんだぞ! 頑張れよ!

152 18/10/03(水)22:04:44 No.537971068

最新SoC積んで脇が甘いスペックのより全然いいと思う

153 18/10/03(水)22:04:56 No.537971133

でも泥でシェアとりたかったら安く出すしかないよ

154 18/10/03(水)22:05:07 No.537971191

価格とカタログスペックはそりゃ一番わかりやすい指標だし

155 18/10/03(水)22:05:17 No.537971243

最近の端末は価格が高すぎてな… 一括5万とか6万の時代は泥端末を1年以内に買い換えて 古いのは中古で売ってとやっていたが 10万前後する泥端末を買ってもOSバージョンアップという名の実質的なサポート期間が僅か二年だから 最低でも5年はOSバージョンアップ対応してくれるiPhoneに鞍替えしたよ

156 18/10/03(水)22:05:28 No.537971302

>ドロが頑張らないからappleが調子乗ってあんな価格で出してくるんだぞ! >頑張れよ! 高くする代わりにOSのサポート長くしますなんて手が使えるのは林檎だけだよ…

157 18/10/03(水)22:05:28 No.537971304

>その点ペリアは… 重い!厚い!デカい!そして糞指紋センサー!

158 18/10/03(水)22:05:31 No.537971328

>その点ペリアは… なぜお前んとこは狭縁できないんだ

159 18/10/03(水)22:05:36 No.537971360

7~8万くらい?

160 18/10/03(水)22:05:43 No.537971402

iPhone高いけどリセールバリューもあるから悪くない気がするんだけどな

161 18/10/03(水)22:05:50 No.537971436

画面は6インチくらいで軽くて薄くてケースに入れても胸ポケットに入るサイズに収まる高性能スマホの時代が来ちまう!

162 18/10/03(水)22:05:50 No.537971439

oppoのrealme2proなんて200ドルだぞ…

163 18/10/03(水)22:05:58 No.537971476

このスペックでお手頃価格は無理じゃないかな…

164 18/10/03(水)22:05:59 No.537971483

無難オブ無難オブ無難な要素でカッチカチにしてきたな そうそうこういうのだよってのを中々他のメーカーはやらんかったから嬉しい

165 18/10/03(水)22:06:01 No.537971489

5年も同じ端末使いたくない・・

166 18/10/03(水)22:06:03 No.537971501

軽さ気にしたことねえや 指短小だから幅は気にするけど

167 18/10/03(水)22:06:30 No.537971639

>realme2pro SD660じゃないですか

168 18/10/03(水)22:06:31 No.537971643

>iPhone高いけどリセールバリューもあるから悪くない気がするんだけどな 誰もが売ると思っちゃいかんぜ

169 18/10/03(水)22:06:38 No.537971683

>ドロが頑張らないからappleが調子乗ってあんな価格で出してくるんだぞ! androidも天井は上がり続けてるし… appleもandroidも多分あと数年はこの程度の値段が続くかそれ以上になるよ

170 18/10/03(水)22:06:54 No.537971772

ペリアは有機ELなのにオンスクリーンキーを焼き付きにくい形状に差し替えることすらしてないから マジでゴミだと思うよ…

171 18/10/03(水)22:07:09 No.537971872

>誰もが売ると思っちゃいかん じゃあ買い換えたらどうするの?

172 18/10/03(水)22:07:11 No.537971885

フラグシップで軽さで尖ったらだいぶ訴求力はあると思う

173 18/10/03(水)22:07:35 No.537972023

おいくら万円?

174 18/10/03(水)22:08:15 No.537972227

繊維ボディはお安くなるのか高くなるのかよくわからぬ

175 18/10/03(水)22:08:15 No.537972231

>おいくら万円? おそらく7万位だと思う

176 18/10/03(水)22:08:40 No.537972364

これいいなぁとはなったけど AQUOSは前持ってたのが酷すぎて良い印象がない…

177 18/10/03(水)22:09:04 No.537972499

>>おいくら万円? >おそらく7万位だと思う 9万位するんじゃないかな…

178 18/10/03(水)22:09:15 No.537972570

とりあえずぺリアを腐して憂うものアピール

179 18/10/03(水)22:09:29 No.537972665

R2と一緒ぐらいでしょ

180 18/10/03(水)22:09:38 No.537972734

高いならなおさらSIMフリーであって欲しいな

181 18/10/03(水)22:09:42 No.537972765

消費税10%に鳴る前に買うか…

182 18/10/03(水)22:09:53 No.537972838

優秀な日本人技術者を世界市場をちゃんと見れる台湾人経営者が使えばそりゃ良い物出来るよね

183 18/10/03(水)22:10:33 No.537973108

SIMロックに親でも殺されたのか

184 18/10/03(水)22:10:40 No.537973146

海外いくときにSIM差し替えられないとかスマートじゃないし…シムロックとかなんなのほんと

↑Top