ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/10/03(水)20:27:37 No.537936792
理屈は分かるんだけど…
1 18/10/03(水)20:30:56 No.537937952
ヤッターカッコイイ
2 18/10/03(水)20:31:17 No.537938048
まつげなら同意 隈取りならすごく好き
3 18/10/03(水)20:35:32 No.537939323
赤ん坊ブルー
4 18/10/03(水)20:37:43 No.537939990
目の上のラインも青くしないとって意味の汗でしょ
5 18/10/03(水)20:38:40 No.537940309
現実でも睫毛と髪の色違ったりするよ
6 18/10/03(水)20:38:42 No.537940320
白まつげいいよね
7 18/10/03(水)20:39:35 No.537940575
陰毛とかな
8 18/10/03(水)20:40:51 No.537940993
睫毛の色違うの神秘的でいいじゃんよ
9 18/10/03(水)20:43:56 No.537942046
2000年代から激増した表現って認識なのでおっさんにはどうもしっくり来ない
10 18/10/03(水)20:45:10 No.537942456
まつげが髪の毛の色の絵柄好き
11 18/10/03(水)20:51:50 No.537944665
金色のまつげ好き すごい美しい
12 18/10/03(水)20:53:21 No.537945277
髪<眉毛<睫毛<陰毛の順に色素が濃くなるから髪は金髪でも右側は黒い方が多いからな
13 18/10/03(水)20:57:23 No.537946793
>2000年代から激増した表現って認識なのでおっさんにはどうもしっくり来ない ゼータのOPのフォウとかこんなんじゃないっけ?って思ったら単に主線抜いてるだけだった
14 18/10/03(水)21:07:31 No.537950579
一枚絵やイメージシーンならいいけど常時下だと見てて疲れる
15 18/10/03(水)21:14:41 No.537953114
リアルでもマスカラで色つけちゃうからメイクしてるなら上なんじゃないだろうか
16 18/10/03(水)21:20:48 No.537955314
陰毛はかなり意見が割れる
17 18/10/03(水)21:21:32 No.537955563
陰毛は色云々じゃなく要らないよ
18 18/10/03(水)21:24:53 No.537956735
金とか茶とか暖色ならともかく緑とか青とかの寒色の陰毛は萎える