18/10/03(水)20:24:24 若おか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/03(水)20:24:24 No.537935791
若おかみ見てきた 主役の子の話はちょっと重たすぎるので置いといて このピンフリ…ああピンフリってのは温泉街一番の大型旅館の跡取り娘で常にピンクのフリフリ服を着てきてクラスから浮いるお嬢様風淫乱ピンクケツフリ女子小学生のことを指すんだけど この娘がめちゃくちゃあざとくて身悶えるので「」に置かれましては是非劇場まで見に行って欲しい
1 18/10/03(水)20:27:21 No.537936693
出てくるたびに凝った淫乱ピンク服に着替えてくる極まりっぷりは見てるだけで楽しかったよ
2 18/10/03(水)20:28:53 No.537937219
初登場で見るからに嫌なやつなのにあざとすぎるのが実にいい
3 18/10/03(水)20:29:49 No.537937561
パンフレットのプロフィールがいつものフリフリ服じゃなくてフリフリヘルメットで不憫 かわいいけど
4 18/10/03(水)20:29:52 No.537937580
よくこんなフリルだらけの凝った服を動かす
5 18/10/03(水)20:30:43 No.537937888
クラッシック掛けながら紅茶片手に洋書を嗜むのいいよね…
6 18/10/03(水)20:31:22 No.537938076
松木さんかと思ってた
7 18/10/03(水)20:31:46 No.537938194
>よくこんなフリルだらけの凝った服を動かす 全編CG作画なので安心
8 18/10/03(水)20:31:55 No.537938239
>パンフレットのプロフィールがいつものフリフリ服じゃなくてフリフリヘルメットで不憫 ヘルメットも可愛いけどせっかくのふわふわ髪が目立たないのはかわいそうよね
9 18/10/03(水)20:32:27 No.537938398
>>よくこんなフリルだらけの凝った服を動かす >全編CG作画なので安心 女児のラメ入り服とかCGじゃないと絶対ムリよね
10 18/10/03(水)20:33:33 No.537938709
欲を言うとこの娘メインのサブストーリーも見たい
11 18/10/03(水)20:33:44 No.537938757
花の湯温泉を支えるため学校にまで付箋だらけの栄養学の分厚い本持ち込んでる勉強熱心なナイチチいいですよね
12 18/10/03(水)20:34:22 No.537938957
実は
13 18/10/03(水)20:34:26 No.537938974
su2637343.jpg
14 18/10/03(水)20:35:11 No.537939230
>花の湯温泉を支えるため学校にまで付箋だらけの栄養学の分厚い本持ち込んでる勉強熱心なナイチチいいですよね いい…ああこの娘めっちゃ真面目な娘だってなる
15 18/10/03(水)20:35:24 No.537939284
原作だとあかねくんといい感じになるらしいな
16 18/10/03(水)20:35:46 No.537939398
単に高飛車なだけじゃなく努力と熟考に裏打ちされた自己表現なのいいよね 一見ツンツンしてるけど、その実みんなの事、特におっこの事めっちゃ気にかけて動いてるのが
17 18/10/03(水)20:35:47 No.537939404
ラメが撮影処理なだけで服装は普通に作画でしょ?
18 18/10/03(水)20:35:53 No.537939433
>su2637343.jpg これは噂のTV版か 朝方にこんなエロアニメ流して大丈夫なのか
19 18/10/03(水)20:37:28 No.537939912
>一見ツンツンしてるけど、その実みんなの事、特におっこの事めっちゃ気にかけて動いてるのが おっこだけだと話が重たすぎるのでいい癒やしだったよ 小桜エツ子は物凄いエグいもの呼び込んでくるし…鬼かアイツ
20 18/10/03(水)20:37:42 No.537939985
>>su2637343.jpg >これは噂のTV版か >朝方にこんなエロアニメ流して大丈夫なのか プリキュア前のロリコンが油断している時間に放送するからセーフ!
21 18/10/03(水)20:38:28 No.537940243
ライトアップでお客様を楽しませつつ樹木への配慮も怠らない抜かりのなさ でもそんな水面下の努力をバカおかみにはあんまり見られたくないので慌てて読書してたふりを装う
22 18/10/03(水)20:38:36 No.537940291
>朝方にこんなエロアニメ流して大丈夫なのか さわやか温泉アニメだよ su2637349.jpg
23 18/10/03(水)20:39:10 No.537940474
>su2637349.jpg あーこれはいけませんエッチすぎます
24 18/10/03(水)20:39:43 No.537940603
花の湯のお湯におっこ自身が癒やされるのはまた別のお話 って感じのラストがとてもよかった
25 18/10/03(水)20:40:34 No.537940896
幽霊ズの活躍ももうちょい見たかった ピンフリの姉も可愛い
26 18/10/03(水)20:41:59 No.537941364
>でもそんな水面下の努力をバカおかみにはあんまり見られたくないので慌てて読書してたふりを装う 目立つところは装丁のかっこいい本並べてるけど 目立たないところには実用書の類がギッシリなんだろうねあの本棚…
27 18/10/03(水)20:43:01 No.537941689
レイトショーとはいえ劇場に4人こっきりだったのはちょっとさみしい あ全員単身のオッサンでした
28 18/10/03(水)20:43:36 No.537941961
>ピンフリの姉も可愛い 美陽と真月の反対な名前もいい…
29 18/10/03(水)20:46:06 No.537942733
あかねくんの何言われても拗ねちゃうひねくれた感じとかあーあ…って唸りながら泣いちゃうところとか 小学生くらいの子供が行き場のない喪失感をどう処理していいのかわからいからああいう風になるよねってのがすごくちゃんと描かれててつらい あと出てくるご飯が美味しそうだった
30 18/10/03(水)20:47:06 No.537943023
水領さまとのおねロリあまあま百合にピンフリとの同世代ツンデレ百合で隙を生じぬ二段構え
31 18/10/03(水)20:47:19 No.537943100
テレビ版は寝起きに油断してるとロリビッチツインズとかぶっこんでくるからな
32 18/10/03(水)20:48:06 No.537943348
>水領さまとのおねロリあまあま百合にピンフリとの同世代ツンデレ百合で隙を生じぬ二段構え 水領さまはちょっと伊藤ハチ成分を感じた
33 18/10/03(水)20:48:41 No.537943577
>あかねくんの何言われても拗ねちゃうひねくれた感じとかあーあ…って唸りながら泣いちゃうところとか あーあの意味がテレビ版と全然違ってて演出って面白…!ってなった
34 18/10/03(水)20:49:33 No.537943886
思い出して泣けてきた
35 18/10/03(水)20:49:47 No.537943955
>あーあの意味がテレビ版と全然違ってて演出って面白…!ってなった 現実をどこか受け入れきれてないおっことの対比がいいよね
36 18/10/03(水)20:50:24 No.537944185
胸騒ぎがしたからとかけつけハグかます水領さまいいよね…
37 18/10/03(水)20:51:45 No.537944638
>胸騒ぎがしたからとかけつけハグかます水領さまいいよね… 初対面の段階で ご両親は…あっ ってなってるの本物の占い師だなって
38 18/10/03(水)20:52:14 No.537944816
あかねくんさっさと一泊で帰っちゃうのか…もすこし絡みが見たかったな… と後ろ髪引かれてる場合じゃなくなる水領さまの押し出しの強さ なにこの映画めっちゃテンポいい
39 18/10/03(水)20:52:18 No.537944839
題材が題材だから朝アニメには珍しく風呂入るシーン多いんだけど 映画版の水嶺様はちょっと攻めすぎてた
40 18/10/03(水)20:52:41 No.537945014
真月さんいいなってなった「」はぜひTV版も見てほしい 最高だから
41 18/10/03(水)20:55:05 No.537945911
ピンフリちゃんはテレビ版最終回まで関さん呼びだったあたり なかなか攻略が難しいキャラと見ましたよ私は
42 18/10/03(水)20:55:07 No.537945915
>あかねくんさっさと一泊で帰っちゃうのか…もすこし絡みが見たかったな… みんな温泉で癒やされた後にちゃんと前に進むために日常に戻っていくんだよね
43 18/10/03(水)20:55:21 No.537946020
家の太さがリアルに太すぎる
44 18/10/03(水)20:55:23 No.537946039
ちなみにアマプラで全話配信してるから映画の予習復習 や違いを楽しむのにオススメだぞ!バイナウ!
45 18/10/03(水)20:55:27 No.537946072
真月ちゃんのクセについて映画では説明してないけどちゃんとやってるのが 素晴らしいと思う
46 18/10/03(水)20:56:19 No.537946438
小学生に陣頭指揮取らせてどういう設定なんだと思ったけど尋常ではない実家の太さにいろいろと妄想させられた
47 18/10/03(水)20:56:49 No.537946584
ピンフリちゃんに落書きして恥をかかせたウリ坊は地獄に落ちてほしいと思いましたよ
48 18/10/03(水)20:57:19 No.537946760
>みんな温泉で癒やされた後にちゃんと前に進むために日常に戻っていくんだよね プレデターも次の狩りに行くんだな…
49 18/10/03(水)20:57:33 No.537946899
ちなみにテレビ版は1話が15分もないので朝ドラ感覚で見られてありがたい…
50 18/10/03(水)20:57:37 No.537946934
だ プ 関 ね
51 18/10/03(水)20:57:39 No.537946945
TV版最終回の後の番宣でおっこちゃんじゃなくて星蘭ちゃんなのに「真月さん」呼びしてたのは中々にキテたと思う
52 18/10/03(水)20:58:14 No.537947154
あーCGアニメなのか… ちょっとがっかりだな
53 18/10/03(水)20:58:38 No.537947310
>だって >プレデターは >関さんと仲良しだもん >ね
54 18/10/03(水)20:58:38 [鈴鬼] No.537947316
>ピンフリちゃんに落書きして恥をかかせたウリ坊は地獄に落ちてほしいと思いましたよ ご安心ください 次の神楽の日にこの世から消えます
55 18/10/03(水)20:58:44 No.537947363
>だって >プレデターさんは >関係浅はかな常連客さんだから >ね
56 18/10/03(水)20:59:03 No.537947471
>あーCGアニメなのか… >ちょっとがっかりだな 勝手に誤解してがっかりしないで欲しいぞ
57 18/10/03(水)20:59:07 No.537947492
>次の神楽の日にこの世から消えます し、死んでる…
58 18/10/03(水)20:59:29 No.537947616
テレビ版はニチアサってこともあって おっこの失敗→周囲の助力を得て乗り越えた!っていうわりとありがちな展開の繰り返しだったけど 両親の死と向き合うっていう難しい縦糸から逃げずかといって重たすぎにもならない塩梅でまとめられてるの テレビ版とどっちが上とかじゃなく同じ原作でこうも手触りが違うのか…ってひたすら感心してしまった
59 18/10/03(水)21:00:20 No.537947936
CGってポルシェとかの自動車と鯉のぼりぐらいじゃね?
60 18/10/03(水)21:00:30 No.537948019
>だって花の湯温泉は >プレデター様でも >関係なしに受け入れるから >ね
61 18/10/03(水)21:01:12 No.537948278
お湯にシンビオート溶け込んでそうな話はやめろ
62 18/10/03(水)21:01:26 No.537948369
どっちも演出凝ってるよね…
63 18/10/03(水)21:01:38 No.537948444
TV版は事ある毎に助けて真月えも~ん!してた気がある
64 18/10/03(水)21:01:57 No.537948550
あの温泉はガチで龍神由来だからプレデターなんて余裕余裕
65 18/10/03(水)21:02:00 No.537948575
>ちなみにテレビ版は1話が15分もないので朝ドラ感覚で見られてありがたい… 全話24話だけど実質12話なのがお手頃で良いよね
66 18/10/03(水)21:02:11 No.537948643
どういう意味でCGって解釈して勝手にがっかりしてるのか知らんけど フル3Dでここまで違和感無い2Dアニメ作ったらそっちのほうがオーバーテクノロジーだよ…
67 18/10/03(水)21:02:19 No.537948687
http://www.madhouse.co.jp/special/wakaokami_movie/contents_06.html すげえ
68 18/10/03(水)21:02:37 No.537948800
プレデターとヴェノムに関しては作接皆の好例すぎて耐えられない
69 18/10/03(水)21:02:47 No.537948865
>勝手に誤解してがっかりしないで欲しいぞ CGはコンピューターグラフィックスの略だものね 3Dとかではないもんね
70 18/10/03(水)21:02:52 No.537948900
口喧嘩のシーンとかせーらんちゃんナイチチさんと互角以上に渡り合ってんな…ってなる
71 18/10/03(水)21:03:14 No.537949039
>すげえ モデル有るんだよね いっぺん泊まりに行きたいわぁ
72 18/10/03(水)21:03:42 No.537949189
美術設定凄いな・・・
73 18/10/03(水)21:03:43 No.537949200
>口喧嘩のシーンとかせーらんちゃんナイチチさんと互角以上に渡り合ってんな…ってなる 倍以上年の離れた相手に大立ち回り決めすぎてる…
74 18/10/03(水)21:04:01 No.537949288
>http://www.madhouse.co.jp/special/wakaokami_movie/contents_06.html >すげえ 加賀屋みたいなことになってる…
75 18/10/03(水)21:04:11 No.537949347
>テレビ版はニチアサってこともあって >おっこの失敗→周囲の助力を得て乗り越えた!っていうわりとありがちな展開の繰り返しだったけど >両親の死と向き合うっていう難しい縦糸から逃げずかといって重たすぎにもならない塩梅でまとめられてるの >テレビ版とどっちが上とかじゃなく同じ原作でこうも手触りが違うのか…ってひたすら感心してしまった TV版は凄く見易くて日曜の朝にやるのがぴったりなアニメだった
76 18/10/03(水)21:05:13 No.537949742
ただし中の人同士の年齢差を気にしてはいけないぞ!
77 18/10/03(水)21:05:16 No.537949759
>http://www.madhouse.co.jp/special/wakaokami_movie/contents_06.html いろんな意味でマッドだ…
78 18/10/03(水)21:05:47 No.537949947
今日映画見てきたよ テレビ版未見だったからこれから見てみるよ…
79 18/10/03(水)21:05:49 No.537949965
マッドハウスだね
80 18/10/03(水)21:05:56 No.537950010
su2637410.jpg
81 18/10/03(水)21:05:57 No.537950019
例の画像のダイレクトマーケティングに負けて見てきたけど超よかった もう一回見たい
82 18/10/03(水)21:05:57 No.537950020
>プレデターとヴェノムに関しては作接皆の好例すぎて耐えられない ヒでプレデターさんと原作者さんが楽しそうに交流してた!接点できた!
83 18/10/03(水)21:06:06 No.537950079
>美術設定凄いな・・・ 美術もそうだけどなんでこの映画にジブリ映画並みの物凄いリソース掛けられたのかさっぱりわからない 大金注ぎ込んだって出来るもんじゃないけど大金注ぎ込まないと出来ないレベルだよこの映画
84 18/10/03(水)21:06:29 No.537950228
TV版はお祓いの旅人さんから見始めたけど 最後まで見てよかったよ
85 18/10/03(水)21:06:45 No.537950306
ベストセラー小説の映画化なんすけど!!!
86 18/10/03(水)21:07:09 No.537950461
>大金注ぎ込んだって出来るもんじゃないけど大金注ぎ込まないと出来ないレベルだよこの映画 それなのに週末には上映終了の映画館の多いこと…
87 18/10/03(水)21:07:19 No.537950506
宣伝はもっと元ジブリの!で推していってよかったと思う
88 18/10/03(水)21:07:50 No.537950684
>それなのに週末には上映終了の映画館の多いこと… KUBOの時も思ったけどギャガはさあ…
89 18/10/03(水)21:08:09 No.537950809
>>大金注ぎ込んだって出来るもんじゃないけど大金注ぎ込まないと出来ないレベルだよこの映画 >それなのに週末には上映終了の映画館の多いこと… どうして夏休みを外して公開するのですか…どうして…
90 18/10/03(水)21:08:21 No.537950868
旅館の設定画が異常すぎる
91 18/10/03(水)21:08:29 No.537950908
新しいカメラ届いたら春の屋のモデルの旅館見に行きたいけど鞍馬の山奥は車持ってないと大変そうだな…
92 18/10/03(水)21:08:55 No.537951085
夏休みに間に合えば未来のミライの客根こそぎ持ってただろうな
93 18/10/03(水)21:09:02 No.537951130
>宣伝はもっと元ジブリの!で推していってよかったと思う ゲドとかメアリとかイメージ良くないわ… あと透明カニも正直
94 18/10/03(水)21:09:08 No.537951170
ピンフリちゃん最後までいけ好かない奴!ってなるんだろうと思ってたのに 洋菓子作りでやけどの手当てした辺りから当たりがやさしくなっていったなぁ
95 18/10/03(水)21:09:15 No.537951221
近所のイオンシネマがどうなるか心配だったけど今週末以降も夜の上映してくれて神かよ…ってなってる 金曜日また見よう…
96 18/10/03(水)21:09:20 No.537951247
ギャガはヒの盛り上がり頼み一点突破すぎる…
97 18/10/03(水)21:09:48 No.537951404
平日とは言えなんで朝イチと夕方しかやってないの… おかげで見るのにめっちゃ苦労したよ! 面白かったけど!泣いたけど!
98 18/10/03(水)21:09:54 No.537951446
最初の方はボロボロの親子を怪訝な顔で見てたおっこも 地球外生命体の接客すらできるようになって…
99 18/10/03(水)21:10:01 No.537951477
困ったときに助けてくれるお助けキャラみたいになるピンフリ
100 18/10/03(水)21:10:22 No.537951591
裏世界ピクニックの人も絶賛してたな そんで原作者の人とヒで色々盛り上がってた
101 18/10/03(水)21:10:28 No.537951628
>最初の方はボロボロの親子を怪訝な顔で見てたおっこも >地球外生命体の接客すらできるようになって… 腐敗臭のする客を連れてきてもおばあちゃんは怒らないからな
102 18/10/03(水)21:10:44 No.537951720
当たりが強いだけで面倒見いいし努力家だし女の子らしいかわいい一面まであって最高だよね真月さん…
103 18/10/03(水)21:10:55 No.537951784
>最初の方はボロボロの親子を怪訝な顔で見てたおっこも >地球外生命体の接客すらできるようになって… でも実はヴェノム
104 18/10/03(水)21:11:36 No.537952018
デターがありなら ゾンビも行ける アベンジャーズも行ける
105 18/10/03(水)21:12:05 No.537952204
もう一回見に行きたいけど近くの映画館じゃ 仕事サボらないと見に行けないような時間帯しかやってねえ
106 18/10/03(水)21:13:50 No.537952847
2回目観に行きたいけどもう観られる時間帯にやってないし 2回目はなんだ やっぱり死んでないじゃんの時点でもう耐えられない気しかしない
107 18/10/03(水)21:14:10 No.537952947
ジンカンバンジージャンプ配信してくれ
108 18/10/03(水)21:14:56 No.537953200
あの親が死んだという事をまだ心が整理できないおっこがつらい
109 18/10/03(水)21:14:57 No.537953208
>でも実はヴェノム 最 悪
110 18/10/03(水)21:15:00 No.537953219
>なんだ やっぱり死んでないじゃんの時点でもう耐えられない気しかしない おっこー!しっかりいたせー!
111 18/10/03(水)21:15:06 No.537953259
パンフレット欲しくなってきた…
112 18/10/03(水)21:15:57 No.537953538
鬼が鬼
113 18/10/03(水)21:16:58 No.537953912
これTV版と映画版ってマクロスと愛おぼみたいなもんって思っていいの?
114 18/10/03(水)21:17:42 No.537954158
観終わった後立川の二人に観せたらおっこさんを聖人認定するだろうなとぼんやり思った あとバーン様にも観せてあげたいとも思った
115 18/10/03(水)21:18:27 No.537954414
>あとバーン様にも観せてあげたいとも思った ハドラーの指が全部折られるわ!
116 18/10/03(水)21:18:35 No.537954470
台風のなかローソンいきましたよアタシは
117 18/10/03(水)21:19:14 No.537954709
(映画開始3分でまず1本折られる指)
118 18/10/03(水)21:19:15 No.537954711
映画版のピンフリは人としてのステージが違いすぎてTV版みたいにおっことめっちゃ仲良しになれなさそう
119 18/10/03(水)21:19:57 No.537954992
>(映画開始3分でまず1本折られる指) (過呼吸でまた折られる)
120 18/10/03(水)21:20:23 No.537955167
若おかみがプレデター様に遭遇する非R-18の薄い本はないんですか
121 18/10/03(水)21:20:30 No.537955214
おっこだからピンフリとは仲良くなるよ
122 18/10/03(水)21:21:02 No.537955396
映画版だとホテルの跡取り息子に惚れて失恋とかしなさそうだよね
123 18/10/03(水)21:21:22 No.537955515
(最高のタイミングで駆けつけるグローリーさんを待てずに死ぬバーン様)
124 18/10/03(水)21:21:47 No.537955669
>(最高のタイミングで駆けつけるグローリーさんを待てずに死ぬバーン様) あそこ惹かれて死ぬかと思った…
125 18/10/03(水)21:21:52 No.537955701
>若おかみが水嶺様とツーランク上するR-18の薄い本はないんですか
126 18/10/03(水)21:22:38 No.537955970
>若おかみが水嶺様とツーランク上するR-18の薄い本はないんですか 夏にボルゼが
127 18/10/03(水)21:23:14 No.537956199
映画版はおっこちゃんもおっこちゃんで あくまで若おかみとしてだけど事故を受け入れたスーパーガールだったし 目の前であんなの見せられたら真月さんもおっこちゃん見る目変わると思う
128 18/10/03(水)21:23:17 No.537956214
>夏にボルゼが 知らないレズカップルだ…