18/10/03(水)20:16:45 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/03(水)20:16:45 No.537933223
>お…思ってた機皇帝対策と違う…!
1 18/10/03(水)20:17:57 No.537933649
書き込みをした人によって削除されました
2 18/10/03(水)20:18:19 No.537933770
けど強いしカッコいいからいいんだ
3 18/10/03(水)20:18:43 No.537933889
間違った進化
4 18/10/03(水)20:18:54 No.537933959
(使わない)
5 18/10/03(水)20:20:27 No.537934404
シンクロキラー? ならシンクロモンスター使わなきゃよくね? という全く新しい対策
6 18/10/03(水)20:21:01 No.537934575
シンクロキラーに融合で対抗しようとしたら違クされた
7 18/10/03(水)20:21:40 No.537934846
読み辛い!!!
8 18/10/03(水)20:21:57 No.537934941
いい感じに専用デッキを組みたくなるよね…召喚条件とか効果とか
9 18/10/03(水)20:22:06 No.537934991
対機皇帝だけならこれはこれでいいんだろうけどその後の破滅の未来云々を考えたら足りない
10 18/10/03(水)20:22:35 No.537935140
機皇帝の効果を受けないターボウォーリアとかいるのに延々と悩んでたよね遊星…
11 18/10/03(水)20:24:25 No.537935792
一瞬だけE・HEROの切り札だった スクラップとかグングニールとかコピーしてバック剥がしてフィニッシュ気持ちいい…
12 18/10/03(水)20:26:00 No.537936264
アクセルシンクロってアニメでは相手ターン中にやれるから機皇帝対策になるんだっけ それほど完封できるとも思えないが
13 18/10/03(水)20:26:59 No.537936573
ミラクルシンクロフュージョンを産み出した功績は大きい
14 18/10/03(水)20:27:20 No.537936689
ターボだと打点で勝てない
15 18/10/03(水)20:27:27 No.537936740
>アクセルシンクロってアニメでは相手ターン中にやれるから機皇帝対策になるんだっけ >それほど完封できるとも思えないが シンクロモンスターか奪われるタイミングでシンクロできるのとアクセルシンクロモンスターはフリーチェーンで除外できるから機皇帝に捕まらない
16 18/10/03(水)20:27:31 No.537936751
>いい感じに専用デッキを組みたくなるよね…召喚条件とか効果とか なによりモンスターデザインがカッコいいのが良い
17 18/10/03(水)20:27:39 No.537936799
いやネクガ効果持ってるからフリチェで除外して攻撃も無効にできた
18 18/10/03(水)20:28:09 No.537936960
>アクセルシンクロってアニメでは相手ターン中にやれるから機皇帝対策になるんだっけ >それほど完封できるとも思えないが アニメのシュースタとスカーレッドはフリチェで自身を除外できるから吸収させずに攻撃も封じられる
19 18/10/03(水)20:28:11 No.537936970
ミラクルシンクロフュージョンはこいつとアルティメットサイキッカーの印象が強い
20 18/10/03(水)20:28:14 No.537936982
>機皇帝の効果を受けないターボウォーリアとかいるのに延々と悩んでたよね遊星… ワンポイントレッスンではアキさんも悩んでたからな お前万事ブラロぶっぱで解決してきたくせに
21 18/10/03(水)20:29:42 No.537937502
ジャンドに刺してタクシーの効果使ったりしたこともあった
22 18/10/03(水)20:29:43 No.537937509
緩い素材と墓地融合のおかげでたまに予想だにしないデッキでコイツ出せることに気づいてニヤっとする
23 18/10/03(水)20:29:44 No.537937512
ジャックに怒られる けどジャックはパワーで押すのだ!しか言わない…
24 18/10/03(水)20:30:14 No.537937710
>対機皇帝だけならこれはこれでいいんだろうけどその後の破滅の未来云々を考えたら足りない けどあの世界の民衆じゃモーメントの暴走以外で破滅の未来すると思う
25 18/10/03(水)20:30:37 No.537937845
>読み辛い!!! 遊星さんドラゴエキテスくらいの感じだったよな
26 18/10/03(水)20:31:17 No.537938053
1回しか出てないよね?
27 18/10/03(水)20:31:54 No.537938232
シンクロを素材とするリンクモンスターで対策だ
28 18/10/03(水)20:32:01 No.537938274
ウォリアーも未だにどう読んだらいいのか悩む 字はウォリアーだけど遊星さん的にはウォ-リアーだし
29 18/10/03(水)20:33:16 No.537938625
ドラゴンボールで悟空さが超サイヤ人にならずに50倍界王拳使ってるのを見た未来トランクスくらいの困惑
30 18/10/03(水)20:33:21 No.537938644
まったく使われないターボは…まぁ…
31 18/10/03(水)20:34:04 No.537938867
ラストデュエルでは復活してたし…
32 18/10/03(水)20:34:15 No.537938913
使わない? うるせぇ超融合!
33 18/10/03(水)20:35:27 No.537939305
>字はウォリアーだけど遊星さん的にはウォ-リアーだし 遊星さんどっちかってーとウヲリアーじゃねえかな
34 18/10/03(水)20:35:59 No.537939461
>ラストデュエルでは復活してたし… 痛そう…
35 18/10/03(水)20:36:07 No.537939500
>まったく使われないターボは…まぁ… シンクロキラーキラーだからね
36 18/10/03(水)20:37:45 No.537939996
ドラゴエキテス!ドラゴエキテス!
37 18/10/03(水)20:38:34 No.537940280
>シンクロキラーである機皇帝の吸収効果が通用しないシンクロモンスターだったせいかアニメでの登場が減少した。 >また、遊星も機皇帝に対抗するためのカードを模索していた時期にこのカードの存在を完全にスルーしていた。 なんかダメだった
38 18/10/03(水)20:39:19 No.537940519
ターボ出したらストーリーが破綻しちゃうからな…
39 18/10/03(水)20:41:55 No.537941349
エキテスってなんて意味なんだろう
40 18/10/03(水)20:43:50 No.537942023
ドラゴエクィテスでそのまま竜騎士
41 18/10/03(水)20:44:45 No.537942312
コイツはまだいいだろ なっバーサーカー!
42 18/10/03(水)20:44:57 No.537942382
ミラクルシンクロは結構優秀だよね
43 18/10/03(水)20:46:22 No.537942804
>ドラゴエクィテスでそのまま竜騎士 なるほど…
44 18/10/03(水)20:47:56 No.537943285
彼からは覚醒の魔導剣士と同じ匂いがする
45 18/10/03(水)20:49:08 No.537943756
でもスタダとジャンクウォリアーの融合は興奮したから良いんだ
46 18/10/03(水)20:50:02 No.537944051
アルティメットサイキッカーも悪くは無いんだけどなぁ
47 18/10/03(水)20:51:16 No.537944469
>コイツはまだいいだろ >なっバーサーカー! ネタバレ回避のためにパックの表紙を任された悲しい存在…
48 18/10/03(水)20:51:22 No.537944504
>ミラクルシンクロは結構優秀だよね 生まれた時期の割には妙に優秀
49 18/10/03(水)20:51:58 No.537944722
サイキッカーさんは長らくガスタの守護神だった
50 18/10/03(水)20:52:27 No.537944908
バーサーカーはまさに思ってた活躍と違う…!だった
51 18/10/03(水)20:52:52 No.537945085
>彼からは覚醒の魔導剣士と同じ匂いがする 2回出番があり進化形態も出てOPにも出演する分あっちの方が恵まれてるな…
52 18/10/03(水)20:53:00 No.537945142
そういえばターボと名のついたシンクロ増えた?
53 18/10/03(水)20:53:02 No.537945151
一方クロウさんは効果モンスターで対策していた
54 18/10/03(水)20:53:05 No.537945172
ほんとだターボウォリアーが対策になるじゃん…
55 18/10/03(水)20:53:22 No.537945282
>そういえばターボと名のついたシンクロ増えた? もしかしてニトロ
56 18/10/03(水)20:54:07 No.537945570
でねぇ
57 18/10/03(水)20:54:13 No.537945603
取られるからだめなのに融合も出来ないよねとられたら そもそも対策になってるか怪しいエキテス ターボウォリアーがいるからなおさら酷い
58 18/10/03(水)20:55:12 No.537945961
ターボシンクロンはカオスMAXを一方的に葬れる強モンスター!
59 18/10/03(水)20:55:34 No.537946127
完全にいなかった事になった訳ではなくむしろ出番多いモンスターなんだよねターボウォリアー
60 18/10/03(水)20:57:21 No.537946781
機皇帝のシンクロメタが吸収だけって言うなんか中途半端な性能だったから見る側としてはそんなに脅威に感じなかったんだよなぁ
61 18/10/03(水)20:57:24 No.537946799
コアを特殊召喚出来るレベル8とかにすれば良かったのに…
62 18/10/03(水)20:57:49 No.537946994
遊星ってカードプール豊富だから大体の状況に対応できるんだよね
63 18/10/03(水)20:57:53 No.537947024
てんとう虫帰ってこいとは言わんけどクイックがもうちょい気軽に使えるようにならないものか
64 18/10/03(水)20:57:56 No.537947048
マジンガーかっこいいよね
65 18/10/03(水)20:58:39 No.537947326
セイヴァー出して最初に倒しちゃったからそんなトラウマになるほどの脅威か?と思ってた
66 18/10/03(水)20:58:40 No.537947336
>機皇帝のシンクロメタが吸収だけって言うなんか中途半端な性能だったから見る側としてはそんなに脅威に感じなかったんだよなぁ OCGプレイヤーは自分のモンスターなんか毎ターン全滅するものだと思ってるからな
67 18/10/03(水)20:58:40 No.537947344
結局使わなかったのひどいよね 通用したのか通用しなかったのかわかんないじゃん ボコボコにされてリベンジでよかったんじゃねえかな
68 18/10/03(水)20:59:16 No.537947536
シンクロキラーに融合当てるのはそりゃそうだが…
69 18/10/03(水)20:59:18 No.537947541
>てんとう虫帰ってこいとは言わんけどクイックがもうちょい気軽に使えるようにならないものか つっても使おうと思ったらドットスケーパーみたいな相棒も多いじゃない
70 18/10/03(水)20:59:39 No.537947676
負けたから対策じゃなくてまぁ勝ったけど対策立てるか…っていうストーリー的にもぼんやりしてるきこーてー対策
71 18/10/03(水)20:59:51 No.537947765
たまーに出せるアーカナイトも強いよ
72 18/10/03(水)21:00:28 No.537948007
ターボは打点で超えられたら終わりだから対策にはならなかったんじゃねえかな
73 18/10/03(水)21:00:35 No.537948054
シンクロを重ねるアクセルシンクロに対する今の俺の答えいいよね…
74 18/10/03(水)21:00:51 No.537948156
>遊星ってカードプール豊富だから大体の状況に対応できるんだよね 先行ワンキルされそうになったりブラックホールに吸われたり様々な状況でデュエルしてたからね…
75 18/10/03(水)21:01:26 No.537948371
改めて見るとターボウォリアーめっちゃ強いな? そりゃ出番多いし話の都合でいなかった事にもなるわ
76 18/10/03(水)21:02:50 No.537948891
シンクロウォリアーモンスターだけでだいたいの対策はできる 流石に環境とかは無理だろうけど
77 18/10/03(水)21:03:00 No.537948950
機皇帝のシンクロ吸収がフリチェならあれこれ手を打つってのも分かるんだが 起動効果なら返しのターンで幾らでも手を打てるから変に悩んでシンクロキラー対策なんてせんでもいいよね…ってなっちゃう
78 18/10/03(水)21:03:14 No.537949038
たまに隠された効果に助けられる
79 18/10/03(水)21:03:33 No.537949144
ターボメインで使っても合体されたら取り込まれるから
80 18/10/03(水)21:03:39 No.537949175
/バスターじゃだめだったんだろうか
81 18/10/03(水)21:04:19 No.537949400
HEROデッキにジャンクドッペル対策で入れてた気がする
82 18/10/03(水)21:04:38 No.537949519
シンクロドラゴン出して戦士用意して融合もして…って考えるとターボの打点補強する方がよっぽど現実的だと思う
83 18/10/03(水)21:04:38 No.537949521
>/バスターじゃだめだったんだろうか 特典アニメだとどうもエクストラから出すモンスターみたいだからな
84 18/10/03(水)21:05:05 No.537949692
今まで持ってるこれでよくない?ってのは販促的にしなくちゃいけないからともかく 対策として出してきたのがってのがね
85 18/10/03(水)21:05:38 No.537949884
結局フリチェ除外回避はOCGじゃ再現されなかったのも悲しい
86 18/10/03(水)21:05:58 No.537950032
>HEROデッキにジャンクドッペル対策で入れてた気がする シャイニングとかグレートトルネードでいいんじゃって思ったけど 相手のクェーサー奪ってエクティスは相当スッキリするだろうな
87 18/10/03(水)21:06:08 No.537950088
>今まで持ってるこれでよくない?ってのは販促的にしなくちゃいけないからともかく >対策として出してきたのがってのがね しかも作中で間違い扱いされるのがひどい
88 18/10/03(水)21:06:13 No.537950117
一期の切り札のセイヴァーがあっさり負けるのも嫌だから初戦の勝ちは不満ないけど その後メタで用意したターボウォリアーやエクィテスで挑んで機皇帝にボコボコにされる展開は欲しかったかなぁ
89 18/10/03(水)21:06:21 No.537950187
あと大体のモンスターを潰せるアーチャーとか
90 18/10/03(水)21:07:28 No.537950555
>あと大体のモンスターを潰せるアーチャーとか 時械神対策きたな…
91 18/10/03(水)21:07:33 No.537950596
>あと大体のモンスターを潰せるアーチャーとか タッグフォースだとアーチャーとくず鉄のかかしでゾーン倒せるからな・・・ アニメだと手札から使えるトラップとかあったから無理だろうけど
92 18/10/03(水)21:08:09 No.537950808
当時はなぜかバーン対策を搭載したモンスターが多かったよね
93 18/10/03(水)21:08:20 No.537950861
やはり屑鉄のかかしは遊星をささえ続けたカード…
94 18/10/03(水)21:08:21 No.537950865
思い返してみると意外と遊星よエースモンスター少ない気がしてきた
95 18/10/03(水)21:08:45 No.537951009
エクストラじゃないけどブレインズの剛鬼もひどいよね サーチ連打するせいでデッキにマンジロック入れてないプレミと言われる始末
96 18/10/03(水)21:08:57 No.537951099
>思い返してみると意外と遊星よエースモンスター少ない気がしてきた 割と戦略でどうにかしてるからな
97 18/10/03(水)21:09:37 No.537951341
>当時はなぜかバーン対策を搭載したモンスターが多かったよね スピードワールド2にバーン効果あるからあの世界の環境ではそんなに間違いじゃない チーム太陽みたいなチームもいたしね
98 18/10/03(水)21:09:44 No.537951383
なんであんなに微妙なバーンとバーンメタ多かったんだろう…
99 18/10/03(水)21:12:15 No.537952263
>エクストラじゃないけどブレインズの剛鬼もひどいよね >サーチ連打するせいでデッキにマンジロック入れてないプレミと言われる始末 ミラフォ回に関して言うのならマンジ握っててもピッタリやられてた
100 18/10/03(水)21:13:15 No.537952631
プレミは今更すぎるし… スレ画とはあまり関係ない
101 18/10/03(水)21:13:44 No.537952802
>結局フリチェ除外回避はOCGじゃ再現されなかったのも悲しい 当時の環境でフリチェ回避は強すぎるとの判断だったんだろうけど出す手間を考えると欲しかったよね 特にスカノヴァ
102 18/10/03(水)21:15:00 No.537953216
フリチェ除外回避さえあれば今でもそれなりに通用するよねシュースタとスカノヴァ
103 18/10/03(水)21:15:02 No.537953227
>>エクストラじゃないけどブレインズの剛鬼もひどいよね >>サーチ連打するせいでデッキにマンジロック入れてないプレミと言われる始末 >ミラフォ回に関して言うのならマンジ握っててもピッタリやられてた あ、そっちじゃなくてモブハンター回