虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/10/03(水)19:13:44 No.537915136

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/10/03(水)19:14:39 No.537915377

世界最大の自動車メーカーの社長ともなれば 自社の最高級セダンをスポーツカーに改造して乗り回しても許される

2 18/10/03(水)19:15:29 No.537915623

お抱えの運転手の士気を上げるやつ

3 18/10/03(水)19:16:02 No.537915781

運転手に爆走させる用チューニングいいよね…

4 18/10/03(水)19:17:49 No.537916273

来年のオートサロンにこれで乗り付けて欲しい

5 18/10/03(水)19:18:57 No.537916592

ちょっと乗ってきた車が世界初公開いいよね…

6 18/10/03(水)19:19:23 No.537916693

豊田章男はこういうことする

7 18/10/03(水)19:19:57 No.537916848

愛知の陸運局に車検通しに行くとこで写真撮られてた車

8 18/10/03(水)19:20:46 No.537917062

エンジンも違うやつ?

9 18/10/03(水)19:20:58 No.537917109

普段使いで自慢いいよね

10 18/10/03(水)19:21:06 No.537917147

元車はロールスよりも静かだってな

11 18/10/03(水)19:22:08 No.537917423

日産はシーマで ホンダはレジェンドで マツダはアテンザで スズキはキザシで対抗してもいいのよ 三菱はデボネアAMGがあるからそれで

12 18/10/03(水)19:22:28 No.537917517

さすがにやっぱり売りませんってことは無いだろうね…

13 18/10/03(水)19:22:47 No.537917594

先代から顔変わりすぎじゃない…?

14 18/10/03(水)19:23:08 No.537917693

>日産はプレジデントで

15 18/10/03(水)19:23:18 No.537917730

>エンジンも違うやつ? まだガワだけ でも章男なら やりますよ彼は

16 18/10/03(水)19:23:39 No.537917813

章男はさあ…

17 18/10/03(水)19:23:56 No.537917908

アキオにしか需要が無い…

18 18/10/03(水)19:24:40 No.537918100

>マツダはロードペーサーで

19 18/10/03(水)19:25:02 No.537918194

走り屋出身の運転手を抱えてるところなら…

20 18/10/03(水)19:25:23 No.537918300

章男はこれをV12にした試作車をテストコースで走らせてそう

21 18/10/03(水)19:26:19 No.537918538

いやおっさんの車では?

22 18/10/03(水)19:26:53 No.537918682

これかっこいいよなあ スポーツカーの流線型っぽさはみじんもないけど

23 18/10/03(水)19:27:43 No.537918882

>日産はシーマで >ホンダはレジェンドで >マツダはアテンザで >スズキはキザシで対抗してもいいのよ >三菱はデボネアAMGがあるからそれで どれもスレ画と比べると何段も格下過ぎる

24 18/10/03(水)19:27:46 No.537918893

つよそう

25 18/10/03(水)19:28:59 No.537919200

でもV8

26 18/10/03(水)19:29:18 No.537919289

>いやおっさんを乗せる車では?

27 18/10/03(水)19:29:52 No.537919422

>章男はこれをV12にした試作車をテストコースで走らせてそう 先代までのエンジンは1Gを2つ重ねたものだったらしいけど 今ならGRエンジンを2つ並べたやつになるのかな

28 18/10/03(水)19:32:44 No.537920169

>でもV8 RRまでとは言わないけどベンツとかこのクラスはV12だよね

29 18/10/03(水)19:33:53 No.537920463

>RRまでとは言わないけどベンツとかこのクラスはV12だよね ベンツでこのクラスはSクラスだけど今はV8じゃない?

30 18/10/03(水)19:33:57 No.537920483

2個並べてW16にしよう

31 18/10/03(水)19:34:45 No.537920715

スズキの修ちゃんはグランドエスクード→SX4セダンだったらしいけどキザシのってるのかな?

32 18/10/03(水)19:35:17 No.537920854

>ベンツでこのクラスはSクラスだけど今はV8じゃない? V12もあるよ

33 18/10/03(水)19:35:44 No.537920980

>ベンツでこのクラスはSクラスだけど今はV8じゃない? Sクラスは直6からV12のツインターボまである

34 18/10/03(水)19:37:03 No.537921349

>Sクラスは直6からV12のツインターボまである V12のツインターボはやべぇな…

35 18/10/03(水)19:37:36 No.537921507

センチュリーとセルシオってどっちが静かなんだろ

36 18/10/03(水)19:37:47 No.537921558

デモ走行するときは脇坂が運転するのかな…

37 18/10/03(水)19:38:39 No.537921798

>センチュリーとセルシオってどっちが静かなんだろ セルシオって古いな…

38 18/10/03(水)19:39:09 No.537921927

日本でV12ツインターボは北海道ぐらいでしか生かせないんじゃないかな…

39 18/10/03(水)19:42:23 [おまわりさん] No.537922844

>日本でV12ツインターボは北海道ぐらいでしか生かせないんじゃないかな… (✿✪‿✪。)ノコンチャ♡

40 18/10/03(水)19:43:18 No.537923109

センチュリーって運転するために買う車か…?

41 18/10/03(水)19:44:31 No.537923463

先代のV12だって対して過激なもんじゃないからな そのかわり無駄な高耐久とジェントルさを手に入れてる

42 18/10/03(水)19:46:03 No.537923883

>センチュリーって運転するために買う車か…? よく言われる事だけど 転がせばそれはそれで愉しいよ スピードとか加速とか求める層はやめといたほうがいいだろうが

43 18/10/03(水)19:48:31 No.537924557

アキオやるな~

44 18/10/03(水)19:51:18 No.537925369

後部座席にラブドール乗せて執事コスして運転したい

45 18/10/03(水)19:51:49 No.537925521

車詳しく無いけどレスから察するにトヨタの新しい車? クラウンってやつ?

46 18/10/03(水)19:52:25 No.537925711

なにこれガワセンチュリーで中身はLFAみたいなスーパーカーなの?

47 18/10/03(水)19:52:31 No.537925744

>車詳しく無いけどレスから察するにトヨタの新しい車? >クラウンってやつ? センチュリーってやつ

48 18/10/03(水)19:52:58 No.537925883

>なにこれガワセンチュリーで中身はLFAみたいなスーパーカーなの? いやガワだけ 社長専用車だ

49 18/10/03(水)19:56:58 No.537927160

社長専用チューニング車いいよね…

50 18/10/03(水)19:57:29 No.537927311

ホンダもレジェンドTypeRくらいやってくれればなあ

51 18/10/03(水)19:59:04 No.537927815

指揮官のはずなのに自ら駆ると言う事でまさにシャア専用と同じ

52 18/10/03(水)20:01:32 No.537928608

センスとして信じられないくらいダサイ(中途半端)と思うんだが スレ「」は本当に絶賛なのかこれ

53 18/10/03(水)20:01:57 No.537928746

マツダの社長にモリゾウ言われて喜ぶ社長

54 18/10/03(水)20:02:36 No.537929008

>センスとして信じられないくらいダサイ(中途半端)と思うんだが ダサいと思うかどうかはそれこそ個人のセンスだしなぁ

55 18/10/03(水)20:03:29 No.537929302

>転がせばそれはそれで愉しいよ 旧センチュリーの役員用車運転手さんと飯食いながら話したけど 「新しくリースできたクラウンの方が運転してて断然楽しい」との事だが

56 18/10/03(水)20:03:33 No.537929317

センチュリーGR一人だけ乗るなんてずるいぞ!

57 18/10/03(水)20:04:12 No.537929503

マジでかっこいいって事じゃなくてバカが出たぞー!って事だろ

58 18/10/03(水)20:04:20 No.537929533

>「新しくリースできたクラウンの方が運転してて断然楽しい」との事だが 軽いしな…

59 18/10/03(水)20:05:40 No.537929937

黒のイメージだけど 白いいよね

60 18/10/03(水)20:06:22 No.537930152

>スレ「」は本当に絶賛なのかこれ どうやってキターから絶賛を読み取れるの

61 18/10/03(水)20:06:40 No.537930234

尚リースできたクラウンは直四ハイブリッドな

62 18/10/03(水)20:07:10 No.537930377

>どうやってキターから絶賛を読み取れるの は?分からないから質問してるんだろ?

63 18/10/03(水)20:08:08 No.537930653

正面切って自分はこう思うと言えないのは存在しないのと同じだと思うよ

64 18/10/03(水)20:08:38 No.537930795

市販車の3倍速い社長専用車

65 18/10/03(水)20:09:01 No.537930912

赤くないけど…?

66 18/10/03(水)20:09:45 No.537931165

>は?分からないから質問してるんだろ? どこから絶賛が出てきたかも分からないから質問していいですか

67 18/10/03(水)20:10:01 No.537931252

>黒のイメージだけど >白いいよね トヨタのフラッグシップって白似合うよね

68 18/10/03(水)20:10:43 No.537931420

>トヨタのフラッグシップって白似合うよね スーパーホワイトで一世を風靡しからな

69 18/10/03(水)20:12:15 No.537931895

>どこから絶賛が出てきたかも分からないから質問していいですか いいよ

70 18/10/03(水)20:12:24 No.537931935

>ボディーカラー名には「神威」(かむい、エターナルブラック)、「摩周」(ましゅう、シリーンブルーマイカ)、「瑞雲」(ずいうん、デミュアーブルーマイカメタリックモリブデン)、「鸞鳳」(らんぽう、グロリアスグレーメタリックモリブデン)、「精華」(せいか、レイディエントシルバーメタリック) >イメージカラーの「神威 エターナルブラック〈225〉」、先代から継続設定される「精華 レイディエントシルバーメタリック〈1C0〉」、「摩周 シリーンブルーマイカ〈8J9〉」、新設定の「飛鳥 ブラッキッシュレッドマイカ〈3P6〉」の全4色が設定される。 先代にも当代にも白はないのか

↑Top