18/10/03(水)18:59:10 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/10/03(水)18:59:10 No.537911244
>お…思ってたキャラと違う…!
1 18/10/03(水)18:59:27 No.537911317
お固く見えて緩めるとこは緩められる熱血おまわり
2 18/10/03(水)18:59:51 No.537911413
つかさ先輩のぬいぐるみ好きを昔から知ってる上で特に指摘するところではないと思ってるとこが良い
3 18/10/03(水)19:00:37 No.537911621
最初は銭形刑事みたいなキャラだろうと思ってた
4 18/10/03(水)19:00:47 No.537911669
ルパン側がどんどん闇に堕ちていくのと対照的に キラッキラしてやがる…
5 18/10/03(水)19:01:08 No.537911763
異国の言葉ではスパダリと言うらしいな
6 18/10/03(水)19:01:36 No.537911896
1話でルパン派の市民になにも言わない時点で人がいいなと思ったよ
7 18/10/03(水)19:01:43 No.537911915
兄ちゃん榛名
8 18/10/03(水)19:02:04 No.537911995
一話目の予告とキャラが違う…
9 18/10/03(水)19:02:59 No.537912240
>お…思ってたキャラそのまますぎる…!
10 18/10/03(水)19:03:32 No.537912378
>お…思ってた以上のキャラだ…
11 18/10/03(水)19:03:41 No.537912419
もっとクソコテかと思ってた パーフェクトなお巡りさんだった・・・
12 18/10/03(水)19:04:25 No.537912616
つかささんの方がむしろ脳筋なくらい
13 18/10/03(水)19:04:43 No.537912699
su2637210.webm パーフェクトポリス
14 18/10/03(水)19:04:49 No.537912728
立場上ルパンのかませポジなんだろうと思ってた 市民を守る正義のヒーローだった
15 18/10/03(水)19:05:41 No.537912963
次のレッドとのタイマンはどうなるかな 開き直りパワーは凄そうだぞ
16 18/10/03(水)19:05:50 No.537913003
強化フォームなしであの強さ
17 18/10/03(水)19:06:34 No.537913206
夢回とか旅行回でも株が上がる上がる
18 18/10/03(水)19:07:06 No.537913349
>パーフェクトポリス 暗い顔してる方の青年なんか怪盗に向いてそうな気がする
19 18/10/03(水)19:08:13 No.537913625
寧ろどんなキャラだと思ってたんだ
20 18/10/03(水)19:08:21 No.537913660
本人の性格のせいで感じにくいけど警察官としてはエリートだからな
21 18/10/03(水)19:09:19 No.537913922
夢の世界で明らかになったけど平和で暇になるくらいが理想って考えてるのが好き
22 18/10/03(水)19:09:37 No.537914005
>本人の性格のせいで感じにくいけど警察官としてはエリートだからな さくやですらエリートだもんね
23 18/10/03(水)19:10:04 No.537914123
>寧ろどんなキャラだと思ってたんだ 怪盗憎しの名ばかり警察官だと…
24 18/10/03(水)19:11:17 No.537914452
というか一般市民適当に見繕って組ませたルパンより 厳しい訓練を経て選りすぐったエリート部隊のパトレンの方がメンタル強いの当たり前なんだよな…
25 18/10/03(水)19:11:34 No.537914536
株下がったのなんてつかさ先輩にビンタされた時の話くらいで その回のうちに回復どころか更に株上げる男
26 18/10/03(水)19:11:54 No.537914642
逃゙がさんぞ怪゙盗゙!アデュー♡みたいなイメージ
27 18/10/03(水)19:12:19 No.537914734
想定する方向性ではあるんだけど光に溢れてた
28 18/10/03(水)19:12:36 No.537914816
ルパンと対決する銭形警部だって負け続けてるけどインターポールだし
29 18/10/03(水)19:13:41 No.537915123
>その回のうちに回復どころか更に株上げる男 最近はヒーロー番組ですら市民を守る為に戦うなんて堂々と言えるキャラもいなかったからな…
30 18/10/03(水)19:13:55 No.537915181
ノエルとの決闘きっかけでなんかこうなんとも言えない心境になってるんじゃないかとは思ってる カイリくんもなんとも言えない心境になってる気がするけど
31 18/10/03(水)19:15:52 No.537915733
クソコテお巡りさん的な要素も序盤にはあったけど自分で反省するから
32 18/10/03(水)19:17:16 No.537916102
>夢の世界で明らかになったけど平和で暇になるくらいが理想って考えてるのが好き 大悪党を捕まえるでも出世するでもないのが理想のヒーロー過ぎる…
33 18/10/03(水)19:18:56 No.537916587
>夢の世界で明らかになったけど平和で暇になるくらいが理想って考えてるのが好き これで本当に大好きになったわ…正義の味方は全員見習えと言いたくなる
34 18/10/03(水)19:19:39 No.537916772
ダブルヒーローなので片方を光全振りにしてもいいし もう片方に闇を全振りしてもいい
35 18/10/03(水)19:19:53 No.537916836
黄金の精神の持ち主過ぎるよ! 正論は人を傷つけるけど、 正しすぎる人間はいるだけで周りの人間にダメージを与える
36 18/10/03(水)19:20:09 No.537916908
今の流行りはちょっとひねくれてたり闇を抱えてたりするダークヒーロー寄りのキャラなのに 此処までまっすぐで曲がらないキャラお出しされたらそりゃまぶしい
37 18/10/03(水)19:20:47 No.537917065
>ルパンと対決する銭形警部だって負け続けてるけどインターポールだし ルパンが逃げるのはまともにかち合うとやばいくらい強いからだからな…
38 18/10/03(水)19:21:03 No.537917137
>正しすぎる人間はいるだけで周りの人間にダメージを与える けいちゃんは自分が周りにダメージ与えたら自分はこの地を去るくらい言いだすような人だよ…
39 18/10/03(水)19:21:23 No.537917221
>正しすぎる人間はいるだけで周りの人間にダメージを与える それにしたってカイリくんはちょっと面倒くさすぎない?
40 18/10/03(水)19:21:42 No.537917302
初回のイメージだと負けっぱなしの噛ませ枠だと思ってた ごめんなさい…
41 18/10/03(水)19:21:50 No.537917348
>ルパンと対決する銭形警部だって負け続けてるけどインターポールだし とっつぁんとルパン一味が真っ向勝負するとルパン側が全滅するレベルだぞとっつぁんの戦闘力
42 18/10/03(水)19:22:14 No.537917447
怪盗と協力しろと言われたら絶対に首を縦には振らないが 協力する事自体は吝かではない男
43 18/10/03(水)19:22:21 No.537917482
安定した生活の為って答えに確かにお金も大事だって答えるの好き あそこで否定してたら祖父と穏やかに暮らすって事も否定することになってたし
44 18/10/03(水)19:22:49 No.537917602
>正しすぎる人間はいるだけで周りの人間にダメージを与える またカイリくんが勝手に曇ってる!
45 18/10/03(水)19:22:57 No.537917646
最新話でカイリくんがルパンマグナム手にしたときのニヤっとした表情がヤバい
46 18/10/03(水)19:22:58 No.537917650
序盤に思ってた方向のけお一郎やったら微妙な反応だったじゃん!
47 18/10/03(水)19:23:10 No.537917704
市民の平和の為なら手段を選ばない男
48 18/10/03(水)19:23:12 No.537917715
どんな理由があろうと怪盗という手段を取った時点で貴様らは間違っている!! そっかー 俺めっちゃ怪盗向いてるわ
49 18/10/03(水)19:23:13 No.537917716
>初回のイメージだと負けっぱなしの噛ませ枠だと思ってた >ごめんなさい… 追加戦士枠に初期装備で実質勝利はなかなかおかしい性能してる
50 18/10/03(水)19:23:20 No.537917741
>初回のイメージだと負けっぱなしの噛ませ枠だと思ってた 新キャラや強化フォームのかませになるのかと… >ごめんなさい…
51 18/10/03(水)19:23:33 No.537917795
>ダブルヒーローなので片方を光全振りにしてもいいし >もう片方に闇を全振りしてもいい W戦隊をこれでもかと言うくらいに利用してるよね 役割が別れてるからキャラがぶれない
52 18/10/03(水)19:23:49 No.537917876
>序盤に思ってた方向のけお一郎やったら微妙な反応だったじゃん! そりゃ状況一切鑑みずにおのれ怪盗!してるのはちょっとな…
53 18/10/03(水)19:24:03 No.537917941
毒食らったまま戦おうとするのはマジでやばい
54 18/10/03(水)19:24:16 No.537917993
>俺めっちゃ怪盗向いてるわ 本心と強がりが綯交ぜになったようなめっちゃ重いセリフだった… 予告だとスカして言ってるように聞こえたから余計に
55 18/10/03(水)19:24:44 No.537918111
>毒食らったまま戦おうとするのはマジでやばい すごい悪い顔色とけお顔ですごいことになってた
56 18/10/03(水)19:25:03 No.537918204
いやー平和で何もすることがないなー
57 18/10/03(水)19:25:07 No.537918226
>俺めっちゃ怪盗向いてるわ とんでもなく重いセリフだった…
58 18/10/03(水)19:25:27 No.537918317
>毒食らったまま戦おうとするのはマジでやばい 一人ならヤバい毒でも 三人で分ければギリギリ戦える! まあその残り二人も割と重軽傷負ってるけど
59 18/10/03(水)19:26:22 No.537918543
でも乖離くんがパトレンに相談するなら圭一郎なんでしょ?
60 18/10/03(水)19:26:56 No.537918698
エーッ!? じゃあ夢の世界で初美花ちゃんに拘ってなかったボクの評価も上がるんですかー!?
61 18/10/03(水)19:27:08 No.537918763
>>俺めっちゃ怪盗向いてるわ >本心と強がりが綯交ぜになったようなめっちゃ重いセリフだった… そんな気もするし晴れやかな気持ちになってるようにも見えた
62 18/10/03(水)19:27:08 No.537918764
なんで毒抜けたとはいえ直前まで死にかけてたのに踊れるほど元気なの…
63 18/10/03(水)19:27:47 [乖離くん] No.537918903
>でも乖離くんがパトレンに相談するなら圭一郎なんでしょ? 言って分かるタイプじゃないけど頼むなら圭ちゃんだと思う
64 18/10/03(水)19:28:04 No.537918970
魁利君は何というかあの時幻影の兄を撃ったというより 兄が望む自分の明るい道を歩む未来を撃ったってのが正しいのではと思う 間違ってるのもロクな運命が待っていないのも承知で覚悟したというか 誰か救ってやってくれ…
65 18/10/03(水)19:28:25 No.537919056
初期装備で追加戦士に実質勝つ男
66 18/10/03(水)19:28:52 No.537919175
>>>俺めっちゃ怪盗向いてるわ >>本心と強がりが綯交ぜになったようなめっちゃ重いセリフだった… >そんな気もするし晴れやかな気持ちになってるようにも見えた それはそれで問題発言だよ… 自分はもう間違ったやり方しかできないって認めちゃったんだもの
67 18/10/03(水)19:28:57 No.537919196
パワーアップがない?噛ませにしかならねえじゃねえか?そんな物は必要なかった 元々選びぬかれたエリートが弱いわけないのだ!
68 18/10/03(水)19:29:01 No.537919210
理想を実らせてくる奴は怖い こっちは現実的手段しかないから怪盗なんてやってるのに
69 18/10/03(水)19:29:17 No.537919282
あいつは毒食らっても仕事するのに休みとって温泉とかおかしい…という認識になるのがひどい
70 18/10/03(水)19:29:26 No.537919320
かいり君の悩みは消えたからね それで精神にダメージが無いわけではないが
71 18/10/03(水)19:29:51 No.537919416
ルパンマグナムは悪しき力なのではと思い始めてきた いい奴の使っていい演出じゃないよね
72 18/10/03(水)19:30:13 No.537919518
悩みが消えたというかヤバい方に舵切っただけですよね 圭ちゃん助けてくれー!
73 18/10/03(水)19:30:25 No.537919554
>言って分かるタイプじゃないけど頼むなら圭ちゃんだと思う 本当このセリフ意味不明だよな海に来たから海に行こうぜ並の
74 18/10/03(水)19:30:33 No.537919585
>ルパンマグナムは悪しき力なのではと思い始めてきた >いい奴の使っていい演出じゃないよね まあ泥棒の力だしね…
75 18/10/03(水)19:30:45 No.537919630
好き放題やってるように見えて実はそれしか方法が無いと追い詰められてる怪盗側 組織に縛られてると見えて実は自分たちの理想の為に燃えてる警察側という対比よ
76 18/10/03(水)19:30:55 No.537919681
>ルパンマグナムは悪しき力なのではと思い始めてきた >いい奴の使っていい演出じゃないよね 小暮さんが怪しいからね…乖離くん何かに利用されそう
77 18/10/03(水)19:30:59 No.537919695
>ルパンマグナムは悪しき力なのではと思い始めてきた >いい奴の使っていい演出じゃないよね 怪盗が悪い奴じゃない訳ないだろ
78 18/10/03(水)19:31:02 No.537919714
やりたいこととやるべき事が完全に一致してるからな… 自分が正義だなんてこれっぽっちも思ってないけど、市民を守るために命を懸けて戦う姿はまさしく正義なんだよ
79 18/10/03(水)19:31:02 No.537919716
>ルパンマグナムは悪しき力なのではと思い始めてきた 手にした者に絶大な力と破滅をもたらす魔剣みたいな
80 18/10/03(水)19:31:11 No.537919752
乖離君が女だったらとか思ったけど男じゃないと今くらいの爆発はないんだろうなって思う
81 18/10/03(水)19:31:15 No.537919779
>本当このセリフ意味不明だよなあっちにめっちゃ涼しい場所あった並の
82 18/10/03(水)19:31:24 No.537919813
>本当このセリフ意味不明だよな海に来たから海に行こうぜ並の えぇ…
83 18/10/03(水)19:31:40 No.537919884
かいりくんは撃てるようになったけど 圭ちゃんは逆に撃つのに躊躇い生じそう
84 18/10/03(水)19:32:10 No.537920017
コグレさんは怪しい 怪しいんだけど次回の話を見るとなんか なんかさあ
85 18/10/03(水)19:32:22 No.537920073
>>ルパンマグナムは悪しき力なのではと思い始めてきた >>いい奴の使っていい演出じゃないよね >小暮さんが怪しいからね…乖離くん何かに利用されそう なんか召喚するための生贄とか 乖離くんの身体に何か宿らせるとか
86 18/10/03(水)19:32:25 No.537920083
圭ちゃんはマグナム撃たない人だよね…
87 18/10/03(水)19:32:37 No.537920136
圭ちゃんは撃たずにそれならいらない!って言うだろうし…
88 18/10/03(水)19:32:41 No.537920149
>かいりくんは撃てるようになったけど >圭ちゃんは逆に撃つのに躊躇い生じそう 圭ちゃんなら撃つことは拒否してなおかつ突破するだろ どうするのか分からないけど
89 18/10/03(水)19:32:42 No.537920151
>>言って分かるタイプじゃないけど頼むなら圭ちゃんだと思う >本当このセリフ意味不明だよな海に来たから海に行こうぜ並の 一応解釈するなら、説得は難しいだろうけど味方に出来るなら圭ちゃん以上に頼もしいやつはいないって事だし…
90 18/10/03(水)19:32:42 No.537920161
迷いもせず撃たないよね…
91 18/10/03(水)19:32:44 No.537920168
スーパー1号とスーパーレッドの並び立ち見たいんだ… 終盤の販促期間外とかでいいから
92 18/10/03(水)19:32:44 No.537920170
そもそもルパンコレクション集め自体が悪の素質があるかみたいな試験みたくなってきたしな
93 18/10/03(水)19:33:19 No.537920334
こうなるとパトレン-1号が本当に謎だ 圭ちゃん悪落ちの展開とかますます想像できん…
94 18/10/03(水)19:33:52 No.537920457
こないだ善悪反転のコレクションが出てきたからあるいは…
95 18/10/03(水)19:33:58 No.537920491
>好き放題やってるように見えて実はそれしか方法が無いと追い詰められてる怪盗側 ノエルがめっちゃ怪盗寄りの蝙蝠やってるからギリギリ何とかなってるからな コレクションを全て無事回収しないといけない縛りがあるのが本当にキツい
96 18/10/03(水)19:34:26 No.537920628
>>言って分かるタイプじゃないけど頼むなら圭ちゃんだと思う >本当このセリフ意味不明だよな海に来たから海に行こうぜ並の めっちゃ涼しそうなところあったから涼しいよ!
97 18/10/03(水)19:34:54 No.537920758
>こうなるとパトレン-1号が本当に謎だ >圭ちゃん悪落ちの展開とかますます想像できん… 増えるのかもしれない 乖離君の兄かもしれない
98 18/10/03(水)19:35:06 No.537920810
そういやギャングラーに金色の金庫持ち出て来て怪盗はちょっと困ったけど 金庫が金色な事自体は警察にはなんの関係もないパワーアップなんだよな…
99 18/10/03(水)19:35:20 No.537920864
圭ちゃんのダメなところなんて女心に異様に鈍くてわかったとしても仕事と天秤にかけてそれに応えてくれないところだと思う
100 18/10/03(水)19:35:25 No.537920896
最終的にどういう落ちどころになるのか今のところ検討つかないな お縄について終わりじゃアレだしそもそも大事な人たちが帰ってくるかもわからないし
101 18/10/03(水)19:35:37 No.537920950
きっとバイカー撃退砲とルパンマグナムの撃ち合いになりそうになったとたん圭ちゃんが銃口を外してモロにルパンマグナムを受けるんだよね ち、違…俺、そんなつもりじゃ…ってなる解離君 そんな危険な力を振り回しておいて知らないで済むと思ってるのか!!ってぶちギレるつかさ先輩
102 18/10/03(水)19:35:41 No.537920970
>めっちゃ涼しそうなところあったから涼しいよ! なそ にん
103 18/10/03(水)19:36:01 No.537921053
ルパンマグナムのトラップに立ち向かったとして 幻影は撃たず矢を受けてその上でなお立ってそうだな圭ちゃん
104 18/10/03(水)19:36:02 No.537921059
そもそもあのルパンの声がね…
105 18/10/03(水)19:36:03 No.537921065
>>序盤に思ってた方向のけお一郎やったら微妙な反応だったじゃん! >そりゃ状況一切鑑みずにおのれ怪盗!してるのはちょっとな… (信念を取り戻して後方つかさ先輩面する「」)
106 18/10/03(水)19:36:39 No.537921245
そもそもルパンマグナムなんて使って何と戦ってたんだ初代
107 18/10/03(水)19:38:00 No.537921625
名ばかり警官ルートもとっくに克服したから光そのものなんだよな…
108 18/10/03(水)19:38:07 No.537921653
>そもそもルパンマグナムなんて使って何と戦ってたんだ初代 一応原作だとガニマールとか色んな有能な警部さんが居る
109 18/10/03(水)19:38:23 No.537921725
>そもそもルパンマグナムなんて使って何と戦ってたんだ初代 全盛期のドグラニオでは
110 18/10/03(水)19:38:48 No.537921840
レッドとの勝負で重傷負うときはマスク割れしてほしいよね…
111 18/10/03(水)19:38:48 No.537921841
どっかの鉄道のボスが文字通り目を輝かせてきそうなキラキラだよね…
112 18/10/03(水)19:38:58 No.537921885
>圭ちゃんのダメなところなんて女心に異様に鈍くてわかったとしても仕事と天秤にかけてそれに応えてくれないところだと思う 圭ちゃんの奥さんになれるのはあの仕事人間具合に対して100%の理解してくれる人しかおらんと思うし 多分将来子供とは折り合い悪くなる
113 18/10/03(水)19:39:58 No.537922169
>レッドとの勝負で重傷負うときはマスク割れしてほしいよね… 圭ちゃん魁利くんの素顔対決はあるだろうね
114 18/10/03(水)19:41:16 No.537922541
>多分将来子供とは折り合い悪くなる 圭ちゃん絶対に運動会とか面談とか参観日とか卒業式とか来ないタイプだわ…
115 18/10/03(水)19:41:24 No.537922584
>多分将来子供とは折り合い悪くなる いやー俺はちっちゃい圭ちゃんみたいな娘ができる説に一票だね おっきくなったらカイリおにーちゃんと結婚するとか言い出すんだ
116 18/10/03(水)19:41:47 No.537922694
>圭ちゃんの奥さんになれるのはあの仕事人間具合に対して100%の理解してくれる人しかおらんと思うし >多分将来子供とは折り合い悪くなる 子供が大人になって警察官になって 圭ちゃんが寿命とか何かで亡くなった後にやっと親父は偉大だったんだなとか悟る奴だ…
117 18/10/03(水)19:42:18 No.537922825
>圭ちゃんの奥さんになれるのはあの仕事人間具合に対して100%の理解してくれる人しかおらんと思うし >多分将来子供とは折り合い悪くなる まず間違いなく子どもは父親を尊敬しつつも(俺の父ちゃんなのに…)ってなることが人生で何度も起こりうると思う かいりくん再生産だこれ
118 18/10/03(水)19:42:24 No.537922851
つかさ先輩の後方嫁面早く見たい
119 18/10/03(水)19:42:43 No.537922940
刑事もののテンプレートにある殉職しそう デカレンはなかったから大丈夫かもしれないけど
120 18/10/03(水)19:42:54 No.537922988
>子供が大人になって警察官になって >圭ちゃんが寿命とか何かで亡くなった後にやっと親父は偉大だったんだなとか悟る奴だ… 2代目パトレン1号来たな…
121 18/10/03(水)19:43:39 No.537923201
>刑事もののテンプレートにある殉職しそう >デカレンはなかったから大丈夫かもしれないけど 終盤一回俺ごと撃てー!はやった 電気ショック拳で生き返った
122 18/10/03(水)19:43:41 No.537923219
>圭ちゃん絶対に運動会とか面談とか参観日とか卒業式とか来ないタイプだわ… そこまで無関心って感じではないと思う いくらなんでもたまには父親として行かねばならん…って思ってたら 当日事件が起きるタイプ 卒業式には警察の制服のまま式が終わった頃にバタバタ来る
123 18/10/03(水)19:43:54 No.537923279
相当な年齢になるまで子供作らんかもしれない
124 18/10/03(水)19:45:09 No.537923618
生涯童貞とか甘い考えはよせ 「」じゃねえんだぞ
125 18/10/03(水)19:45:25 No.537923687
>そこまで無関心って感じではないと思う >いくらなんでもたまには父親として行かねばならん…って思ってたら >当日事件が起きるタイプ >卒業式には警察の制服のまま式が終わった頃にバタバタ来る 昭和的なニブさと間の悪さはあるよね
126 18/10/03(水)19:45:26 No.537923698
>卒業式には警察の制服のまま式が終わった頃にバタバタ来る ウルトラマンXの隊長思い出したわ
127 18/10/03(水)19:46:24 No.537923970
エピローグでも圭ちゃんには待て怪盗おおおおしてて欲しいけど魁利くんには怪盗なんて捨てて幸せに生きて欲しい ままならない
128 18/10/03(水)19:46:46 No.537924068
圭ちゃんがお見合いする回がありそうな気がしてきた
129 18/10/03(水)19:47:57 No.537924411
全て片付いたら魁利くんには怪盗辞めて国際警察入ってほしいな ズートピアのニックみたいに
130 18/10/03(水)19:48:14 No.537924486
>圭ちゃんがお見合いする回がありそうな気がしてきた 46話目くらいのコメディ回でな ゴーバスターズで見たわ
131 18/10/03(水)19:50:28 No.537925130
>全て片付いたら魁利くんには怪盗辞めて国際警察入ってほしいな ルパンレンジャーが最終的にフランス本部所属の別動隊みたいになったら丸く収まるのかなと思ったけど 話がどう転がるか全然分からんようになってきた
132 18/10/03(水)19:50:43 No.537925208
>エピローグでも圭ちゃんには待て怪盗おおおおしてて欲しいけど魁利くんには怪盗なんて捨てて幸せに生きて欲しい >ままならない いるじゃないですか一人なんの憂いもなく怪盗やれそうなフランス帰りが一人
133 18/10/03(水)19:50:55 No.537925269
圭ちゃんの最大の美点は正しい事で最大の欠点が正しい事だからな…
134 18/10/03(水)19:51:52 No.537925539
代理品で満足できるからね 代わりがもうあるから開き直っても問題ないのさ
135 18/10/03(水)19:52:37 No.537925773
ノエルはなんだかんだ誰かを助けるために怪盗やってるってわかったし… 助けることより怪盗やる方が強くなってきてる子のがヤバい
136 18/10/03(水)19:54:24 No.537926321
夢の回がすごくよかった 表面上は怪盗の活躍にけおってるけど名誉欲やプライドがあるわけじゃなくて 本当は事件もなくて暇なお巡りさんしてるのが本当の理想っていうね