虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/10/03(水)18:06:32 No.537898919

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/10/03(水)18:08:02 No.537899192

    ガルパンって劇場版が割とパーフェクトな完結編だったと思う

    2 18/10/03(水)18:09:26 No.537899447

    ○○は✕✕まで~系の厄介なやつが現れるやつ

    3 18/10/03(水)18:10:43 No.537899683

    >ガルパンって劇場版が割とパーフェクトな完結編だったと思う 最終章は話がどうとかいう前に何年かかるかってのが酷い

    4 18/10/03(水)18:10:46 No.537899693

    北斗の拳

    5 18/10/03(水)18:11:28 No.537899819

    男塾の晩節の汚しっぷりはいっそ見事だ

    6 18/10/03(水)18:11:56 No.537899928

    ギアス

    7 18/10/03(水)18:12:14 No.537899986

    カイジ

    8 18/10/03(水)18:12:17 No.537899992

    >北斗の拳 修羅の国編はともかく最終回は最高だよ

    9 18/10/03(水)18:12:21 No.537900009

    ヴァリスやったことないからきれいに終わったか知らない

    10 18/10/03(水)18:12:31 No.537900041

    extra

    11 18/10/03(水)18:12:34 No.537900046

    アクエリオン…

    12 18/10/03(水)18:13:22 No.537900200

    ドラゴボ

    13 18/10/03(水)18:13:27 No.537900216

    >ガルパンってTVシリーズが割とパーフェクトな完結編だったと思う

    14 18/10/03(水)18:13:49 No.537900294

    ガルパンに関して言えば内容自体はグダグダじゃないんだよな 問題は出るスピードであって

    15 18/10/03(水)18:14:13 No.537900364

    SEED-D…

    16 18/10/03(水)18:14:52 No.537900493

    >ドラゴボ

    17 18/10/03(水)18:15:16 No.537900568

    がんばって世界救ったのに続編で再度世界の危機になるのやめて…

    18 18/10/03(水)18:15:34 No.537900638

    GTO

    19 18/10/03(水)18:16:02 No.537900733

    ハンターハンターや喧嘩稼業以下のスピードじゃ内容以前の問題なんやな

    20 18/10/03(水)18:17:30 No.537901004

    死んでたキャラが何故か復活する 前回の強敵が雑魚になる 主人公交代失敗 準備期間半年ぐらいの脚本

    21 18/10/03(水)18:17:33 No.537901011

    前作の話の続きじゃなくても実は○○だったんですって言い出す系はヤバイ 過去に遡ってぶち壊してくるパターンもある

    22 18/10/03(水)18:17:59 No.537901084

    >>ガルパンって劇場版が割とパーフェクトな完結編だったと思う >最終章は話がどうとかいう前に何年かかるかってのが酷い 内容はまだ分からんけど製作としては完全にグッダグダの沼に陥ってるな…

    23 18/10/03(水)18:18:17 No.537901137

    >前作の話の続きじゃなくても実は○○だったんですって言い出す系はヤバイ >過去に遡ってぶち壊してくるパターンもある ヒロアカか

    24 18/10/03(水)18:18:29 No.537901185

    攻殻

    25 18/10/03(水)18:18:43 No.537901229

    続編にするつもりだったけど五代が可哀想だからって理由で話が独立したアギトいいよね

    26 18/10/03(水)18:19:06 No.537901304

    この場合クロスボーンをどう評価したものか…

    27 18/10/03(水)18:19:14 No.537901333

    ガルパンは6分割という時点で既にグダグダで しかも制作会社のトラブルで制作が全然進まないから完結すら怪しい

    28 18/10/03(水)18:19:41 No.537901430

    ファフナーは次も商業主義に走ったらファンやめる!

    29 18/10/03(水)18:20:23 No.537901579

    >この場合クロスボーンをどう評価したものか… ありゃもう長谷川ワールドだからな

    30 18/10/03(水)18:21:00 No.537901695

    シンフォギアはいつまでやるんですか

    31 18/10/03(水)18:21:08 No.537901714

    クロスボーンの場合終わらせてもらえないルートに入ってる気がするけど流石に宇宙戦国時代の先なんて無理だよね…?

    32 18/10/03(水)18:21:41 No.537901812

    >>北斗の拳 >修羅の国編はともかく最終回は最高だよ あの映画的な演出の締め方は俺も大好き

    33 18/10/03(水)18:21:43 No.537901817

    ファフナーはHAEがパーフェクト過ぎたんだよ…

    34 18/10/03(水)18:21:47 No.537901830

    ガオガイガーはOVAいらなかったんじゃねえかな…

    35 18/10/03(水)18:21:58 No.537901864

    ガルパンはテレビの時点でまだ数字良かったからクビは繋がったがな作品だからなあ

    36 18/10/03(水)18:22:13 No.537901935

    マブラヴオルタ

    37 18/10/03(水)18:22:15 No.537901938

    >クロスボーンの場合終わらせてもらえないルートに入ってる気がするけど流石に宇宙戦国時代の先なんて無理だよね…? いーやGセイバーを無かったことにするまでやってもらう

    38 18/10/03(水)18:22:23 No.537901951

    冒頭で前作主人公が死亡

    39 18/10/03(水)18:22:38 No.537901995

    コードギアスの新作かな?

    40 18/10/03(水)18:22:42 No.537902000

    修羅の国も好きなんだがなあ…

    41 18/10/03(水)18:23:11 No.537902111

    ファフナーはちょっと全体のバランスおかしかったなって 丁寧に掘り下げてた中盤くらいまでと駆け足で雑になってた終盤の落差であんまり印象良くない

    42 18/10/03(水)18:23:26 No.537902157

    ガルパン続編嬉しくないわけじゃないが なんかゾンビを見てる気分 漫画は増えたけどひどいの多いし

    43 18/10/03(水)18:23:55 No.537902238

    過去編が始まり一作目が一向に解決してない事が判明する 更に一作目の後から続きが始まるが過去編で悪玉を盛りすぎて風呂敷が畳めない

    44 18/10/03(水)18:24:07 No.537902275

    途中の展開乗り越えて最終回で何だかんだ許せる気分になったのに AOであんな事したエウレカ許さないよ

    45 18/10/03(水)18:24:12 No.537902301

    仮面ライダー剣の小説版…

    46 18/10/03(水)18:24:24 No.537902346

    ドラゴンボールは原作からして後付けしまくった作品だからもはや芸風だよ

    47 18/10/03(水)18:24:27 No.537902354

    ファフナー二期は永訣の火まで 異論は認めない

    48 18/10/03(水)18:24:36 No.537902403

    >ガルパン続編嬉しくないわけじゃないが >なんかゾンビを見てる気分 >漫画は増えたけどひどいの多いし プラウダのスピンオフを吉田創に任せてドブに捨てるのいいよね よくない

    49 18/10/03(水)18:25:15 No.537902537

    今はまだ予告程度だから蓋を開けてみないと判らんが 00が予告だけで凄いげんなりする… 人気あったし実は生きてましたで行きましょうとかいらねーんだよ… 気持ち悪いから生きてたとか知らんわ

    50 18/10/03(水)18:25:17 No.537902543

    キン肉マンは持ち直したし…

    51 18/10/03(水)18:25:19 No.537902552

    >この場合クロスボーンをどう評価したものか… クロスボーンというかガンダム自体がコレな感じもある

    52 18/10/03(水)18:25:37 No.537902614

    ウォッチメンはオリジナルだけでいいんじゃねえかな...

    53 18/10/03(水)18:26:06 No.537902707

    >キン肉マンは持ち直したし… 色々言われるけど全体的にスカーとかのキャラは好きだよ2世

    54 18/10/03(水)18:26:20 No.537902763

    >ファフナーはHAEがパーフェクト過ぎたんだよ… 念 総士帰ってきて終わりが一番希望持てる終わりどきだった気がする

    55 18/10/03(水)18:26:22 No.537902774

    アクエリオンは見事に前作をゴミにしてくれた その次は見てもいない

    56 18/10/03(水)18:26:41 No.537902845

    >ウォッチメンはオリジナルだけでいいんじゃねえかな... 続編ってアレに何を足すの?ってなる 登場人物の掘り下げがいるようにも見えない...

    57 18/10/03(水)18:26:42 No.537902852

    シュタゲはもういっそ死なせてやって欲しい

    58 18/10/03(水)18:27:04 No.537902919

    OOは中身見るまでなんとも言えない ナラティブはもうそろそろUCから離れろや!!!ってなるなった

    59 18/10/03(水)18:27:32 No.537903026

    凄い頑張って生還したのに続編で死んでるキャラとか見ると続編を無かった事にしたくなる

    60 18/10/03(水)18:27:40 No.537903055

    ウケたからって続編とか粗製乱造してもシリーズ潰す事になるしファンも不幸になるからやめて欲しい

    61 18/10/03(水)18:28:16 No.537903200

    続編の方が面白いとすげえってなる

    62 18/10/03(水)18:28:17 No.537903202

    >シュタゲはもういっそ死なせてやって欲しい この前やったゼロのアニメは何だかんだで綺麗に締めたと思う

    63 18/10/03(水)18:28:23 No.537903229

    シュタゲ劇場版は無かったことにしてはならないのだZE!

    64 18/10/03(水)18:28:28 No.537903249

    ボルト別につまんねえわけじゃないんだけどまた世界の危機なのかと思うとやるせない

    65 18/10/03(水)18:28:35 No.537903271

    >>この場合クロスボーンをどう評価したものか… >クロスボーンというかガンダム自体がコレな感じもある ニュータイプという存在を描いていつか人は分かり合えるかもしれないと希望を持たせて 続編でニュータイプに出来ることなんて人殺しだけだよバーカ!するのいいよねよくない

    66 18/10/03(水)18:28:57 No.537903356

    >クロスボーンというかガンダム自体がコレな感じもある 飛田展男「綺麗に終わったんだから続編なんか作らない方がいいと思います」

    67 18/10/03(水)18:29:47 No.537903550

    マップスネクストシートは駄作だったよな

    68 18/10/03(水)18:29:50 No.537903564

    >ウケたからって続編とか粗製乱造してもシリーズ潰す事になるしファンも不幸になるからやめて欲しい 新シリーズが売れないから…

    69 18/10/03(水)18:30:00 No.537903604

    シリーズ化した後過去作リメイクすると続編に繋げるためにあれこれ改変されたりするのあんまり好きじゃない…

    70 18/10/03(水)18:30:08 No.537903633

    このパターンはこれのよさが判らないとかお前は真のファンじゃない!とか 前作見てたら受け入れられるのが当たり前だから見ずに叩いてるだけって流れになるのがきつい

    71 18/10/03(水)18:30:44 No.537903788

    >シュタゲ劇場版は無かったことにしてはならないのだZE! 反面教師として続編でやっちゃいけないリストを作る具材にしていいぞ

    72 18/10/03(水)18:30:53 No.537903823

    メタルギア…

    73 18/10/03(水)18:31:26 No.537903944

    アナザーガンダムの続編は思ってしまう 宇宙世紀はそういう世界と割り切れるけど

    74 18/10/03(水)18:31:30 No.537903962

    >メタルギア… どこで止めてればよかったんだ…

    75 18/10/03(水)18:31:36 No.537903982

    宇宙世紀…は歴史が移ろってくものとしてはいいんだけど WBクルーがみんな曇る末路なのを考えるとやっぱ酷いと思う

    76 18/10/03(水)18:31:50 No.537904046

    >シリーズ化した後過去作リメイクすると続編に繋げるためにあれこれ改変されたりするのあんまり好きじゃない… TODのリメイクは言うほど嫌いじゃないんだ俺 斬空天翔剣ってそんな凄い技だったっけ!?とはなったけど

    77 18/10/03(水)18:31:56 No.537904061

    ボトムズ

    78 18/10/03(水)18:31:58 No.537904078

    なんで新しい世界を舞台にしてくれないんですか?

    79 18/10/03(水)18:32:02 No.537904093

    >どこで止めてればよかったんだ… 4でやめて小島くんは別の作品をコナミで作るべきやったんやな

    80 18/10/03(水)18:32:12 No.537904129

    >>メタルギア… >どこで止めてればよかったんだ… 4

    81 18/10/03(水)18:32:20 No.537904158

    ターミネーターとかダイハードとか…

    82 18/10/03(水)18:32:28 No.537904182

    >WBクルーがみんな曇る末路なのを考えるとやっぱ酷いと思う カイくらいが一番平穏な道歩めてるのな

    83 18/10/03(水)18:32:41 No.537904240

    このアニメまた廃校廃校言ってるよ…で思い当たるのが二つあるな

    84 18/10/03(水)18:32:47 No.537904273

    メタルギアはビッグボスの掘り下げはいらなかったなと思ってる

    85 18/10/03(水)18:32:49 No.537904282

    >TODのリメイクは言うほど嫌いじゃないんだ俺 D2が好きになってれば全然アリだと思う

    86 18/10/03(水)18:33:09 No.537904366

    カイルが受け継いだ技がアルベイン流奥義の変形って意味不明すぎる

    87 18/10/03(水)18:33:21 No.537904408

    リメDは2に繋がってるのか?

    88 18/10/03(水)18:33:27 No.537904435

    FDで灰色のクリスマス起こらない世界でも結局神父は復活します!ってやって 更に数年後に発売された前日談で本編めちゃくちゃにされたバルドスカイ

    89 18/10/03(水)18:33:34 No.537904474

    >カイくらいが一番平穏な道歩めてるのな おあしすして今のところ逃げ切ってるセイラさんとか

    90 18/10/03(水)18:33:59 No.537904570

    いつものわかり易い子が居るな

    91 18/10/03(水)18:34:03 No.537904593

    >このアニメまた廃校廃校言ってるよ…で思い当たるのが二つあるな 留年に変えたのは勝敗が読めなくなっていいと思う

    92 18/10/03(水)18:34:24 No.537904674

    スト魔女

    93 18/10/03(水)18:34:25 No.537904680

    >>>メタルギア… >>どこで止めてればよかったんだ… >4 ソリッドの物語は終わったからあれが完結でいいよね

    94 18/10/03(水)18:34:31 No.537904706

    >>このアニメまた廃校廃校言ってるよ…で思い当たるのが二つあるな >留年に変えたのは勝敗が読めなくなっていいと思う 桃ちゃんならするわって思うしな…

    95 18/10/03(水)18:34:35 No.537904734

    過去作の展開台無しにするなら 歴史改変して平和を取り戻すとかそういう方向でやって欲しい

    96 18/10/03(水)18:34:44 No.537904770

    しゃあっ!

    97 18/10/03(水)18:34:47 No.537904781

    よく脚本やシナリオの話にもできるが過去のキャラを汚すだけみたいになってるのは許さないよになる

    98 18/10/03(水)18:34:48 No.537904782

    >リメDは2に繋がってるのか? 繋がりはあんまり考えなくていい どれも辻褄合わせてないし

    99 18/10/03(水)18:35:02 No.537904853

    ほぼ全てのジャンプ人気作品

    100 18/10/03(水)18:35:04 No.537904856

    元々単発作品でシリーズ化は予定してなかったやつが陥る

    101 18/10/03(水)18:35:13 No.537904891

    同じネタ何度も繰り返すのは飽きるわな

    102 18/10/03(水)18:35:16 No.537904903

    >>ウォッチメンはオリジナルだけでいいんじゃねえかな... >続編ってアレに何を足すの?ってなる >登場人物の掘り下げがいるようにも見えない... もうこれ何度言ったか分からないけど ドゥームズデイクロックは多分「」が思ってるような話とは全然違うし今のところ普通に好評だよ

    103 18/10/03(水)18:35:27 No.537904970

    D2はあれはあれで嫌いじゃない なりダンXとラタは無理

    104 18/10/03(水)18:35:38 No.537905021

    続編見てないけどガッチャマンクラウズはキャラじゃなくてテーマ優先の作品だったのに作れと言われたのは可哀想だった

    105 18/10/03(水)18:35:45 No.537905050

    >留年に変えたのは勝敗が読めなくなっていいと思う 試合で勝たなきゃ留年ってどういうこと?

    106 18/10/03(水)18:35:49 No.537905069

    >ほぼ全てのジャンプ人気作品 続編じゃないだrp

    107 18/10/03(水)18:35:54 No.537905089

    FF10は無印で終わりでいいよ

    108 18/10/03(水)18:35:58 No.537905108

    ナルト 里壊滅から始めてんじゃねーよ蛇足が

    109 18/10/03(水)18:36:03 No.537905129

    ラスアス2ほんと頼むよ…

    110 18/10/03(水)18:36:16 No.537905181

    >しゃあっ! 進化したと言うてくれや

    111 18/10/03(水)18:36:18 No.537905196

    ラタトスクはそれこそシンフォニア関係ない単作にすればエミルとマルタのお話として割り切れた気がする

    112 18/10/03(水)18:36:31 No.537905243

    >桃ちゃんならするわって思うしな… 廃校の危機程度ではないしインフレも起きてないよね…

    113 18/10/03(水)18:36:42 No.537905303

    ターミネーター3が評判悪かった理由のひとつはこれだろうか ただ123と見てくとむしろ歴史を変えたエンドの2が異色なんだよな

    114 18/10/03(水)18:37:05 No.537905383

    >ラスアス2ほんと頼むよ… エリーが完全なレズになってドブスとキスしてる時点でもうなにか違う

    115 18/10/03(水)18:37:08 No.537905393

    >>留年に変えたのは勝敗が読めなくなっていいと思う >桃ちゃんならするわって思うしな… 廃校だったら勝つしかないけど桃ちゃん留年だったら負けてもまあ桃ちゃんの問題だし…

    116 18/10/03(水)18:37:17 No.537905429

    >FF10は無印で終わりでいいよ 10-2も一流の悲劇よりより三流のハッピーエンドであれは嫌いじゃない 公式小説はくたばれ

    117 18/10/03(水)18:37:58 No.537905578

    毎日ご苦労ヒダカメダカ

    118 18/10/03(水)18:38:13 No.537905654

    >試合で勝たなきゃ留年ってどういうこと? 隊長として無限軌道杯優勝というネタでAO入試を狙ってるから 負けたら浪人

    119 18/10/03(水)18:38:34 No.537905753

    TODのリオンはそんなでもなかったけど TOD2でリオン好きになれた

    120 18/10/03(水)18:38:56 No.537905842

    さっきから1人で浮いてるぞ 観て無いの丸わかりなレスしてるし

    121 18/10/03(水)18:39:24 No.537905959

    >進化したと言うてくれや 鬼龍はかなり劣化しとるわ

    122 18/10/03(水)18:39:45 No.537906049

    >TODのリオンはそんなでもなかったけど >TOD2でリオン好きになれた でもやっぱりレバーはストーンブラストあたりで押せたんじゃねえかな!?とは思う

    123 18/10/03(水)18:40:06 No.537906130

    進撃のババムート!

    124 18/10/03(水)18:40:07 No.537906137

    ガルパン最終章は2話が来年6月だっけ 全6話完走は10年がかりか…

    125 18/10/03(水)18:40:13 No.537906167

    バキは何やかんやで親子対決で終わらせておけば良かったんじゃねえかな…

    126 18/10/03(水)18:40:17 No.537906184

    リオンは確かに天才美少年剣士よりおじさんやってる方がすき

    127 18/10/03(水)18:40:17 No.537906185

    スレ画の赤ちゃん画質高くない?

    128 18/10/03(水)18:41:21 No.537906439

    刃牙はグラップラー外伝まででいいよ

    129 18/10/03(水)18:41:36 No.537906515

    >でもやっぱりレバーはストーンブラストあたりで押せたんじゃねえかな!?とは思う あそこはもうちょっとやりようがあったよね…

    130 18/10/03(水)18:41:37 No.537906518

    >ドゥームズデイクロックは多分「」が思ってるような話とは全然違うし今のところ普通に好評だよ アランムーアの意向と前作を踏み付けにする暴挙 と思ったらDCユニバースとは別の世界なことを逆利用しておいしい設定に

    131 18/10/03(水)18:41:56 No.537906598

    続編って言うか本編内だけどドラクエ11はベロニカ死んだままウルノーガ倒したパターンまでのが話は綺麗に収まってたと思う 時間跳躍辺りから設定めっちゃ矛盾してくるし

    132 18/10/03(水)18:42:12 No.537906680

    ターミネーターは2超えろってのは無理だよあれは… それ差し引いても3はクソだったけど…

    133 18/10/03(水)18:42:22 No.537906712

    ラタトスクはキャラは本当に好きなんだけどな… 前作要素いらねえんじゃねえかな…

    134 18/10/03(水)18:42:28 No.537906733

    >ラタトスクはそれこそシンフォニア関係ない単作にすればエミルとマルタのお話として割り切れた気がする 元々はその予定で仲間キャラもSキャラじゃなくてアリスやデクスが仲間になる筈だった

    135 18/10/03(水)18:42:51 No.537906825

    >ターミネーターは2超えろってのは無理だよあれは… >それ差し引いても3はクソだったけど… 2のT1000のインパクト超えるってのがまず無茶だよ!

    136 18/10/03(水)18:42:58 No.537906843

    >それ差し引いても3はクソだったけど… 「2の頃のやり取り全部覚えさせなおしかよクソッ!」ってジョンが愚痴る所はちょっと好き

    137 18/10/03(水)18:42:58 No.537906846

    火ノ丸相撲は学生編で終わっておけばよかったと今でも思ってる

    138 18/10/03(水)18:42:59 No.537906851

    独特な展開と設定が人気だった原作 王道展開の続編

    139 18/10/03(水)18:43:02 No.537906863

    >TODのリオンはそんなでもなかったけど >TOD2でリオン好きになれた リメDでまた嫌いになったぞ

    140 18/10/03(水)18:43:49 No.537907091

    逆転裁判は新シリーズも好きなんだけど結局なるほどくん3の頃からあんま成長してなくない?とは思う

    141 18/10/03(水)18:43:58 No.537907140

    ○最終回まで駆け足気味に終わっちゃった作品 ×続編が糞

    142 18/10/03(水)18:44:02 No.537907165

    カイルが幼い頃にスタン死んだから技受け継ぐのは無理だって!後付けでスタンにカイルと同じ技使わせちゃダメだって!

    143 18/10/03(水)18:44:12 No.537907200

    >独特な展開と設定が人気だった原作 >王道展開の続編 続編しか見てないのと原作原理主義で殴り合いが始まるやつだコレ

    144 18/10/03(水)18:44:33 No.537907298

    お祭りゲーに出てきてもカイルはスタンにめっちゃ絡むけどラタキャラは前作キャラに全然絡まないしやっぱり相性悪いよな…

    145 18/10/03(水)18:44:49 No.537907376

    ゲッター… いやサーガとしてもすごい好きだけど

    146 18/10/03(水)18:45:30 No.537907568

    当初の予定になかった過去作キャラ上の命令で出す羽目になって滅茶苦茶になったと言えば逆転裁判4 まあ世代交代下手ですぐなかった事にするカプコンにしては 珍しく投げずにその後の5・6でしっかりフォローさせた辺り責任は感じていたんだろうけど

    147 18/10/03(水)18:45:36 No.537907590

    テイルズでもX2やBは良かった続編だよ

    148 18/10/03(水)18:45:42 No.537907625

    >お祭りゲーに出てきてもカイルはスタンにめっちゃ絡むけどラタキャラは前作キャラに全然絡まないしやっぱり相性悪いよな… マイソロジー3でちょっと気にかけてたり他の人にコレットの悪口言われると怒ったり ザレイズでもちゃんと友達になったりとマルタはちょっと頑張ってる

    149 18/10/03(水)18:45:48 No.537907654

    ラタの前作キャラってエミルはラタの良心だから悪くないよ!って言うだけのキャラだし…

    150 18/10/03(水)18:46:19 No.537907811

    >逆転裁判は新シリーズも好きなんだけど結局なるほどくん3の頃からあんま成長してなくない?とは思う むしろ設定上強くなりすぎて何らかの縛り設けないと勝てて当たり前みたいになってる気はする

    151 18/10/03(水)18:46:29 No.537907855

    >カイルが幼い頃にスタン死んだから技受け継ぐのは無理だって!後付けでスタンにカイルと同じ技使わせちゃダメだって! 例えばブラッディローズを見よう見まねでカイルアレンジした技でも使えば良かったんだろうか

    152 18/10/03(水)18:46:36 No.537907876

    永遠の代償

    153 18/10/03(水)18:46:49 No.537907928

    ジャイアントロボ…

    154 18/10/03(水)18:48:17 No.537908303

    レイズだとミトスとラタトスク絡んでるし最近は頑張ってるよ

    155 18/10/03(水)18:48:59 No.537908450

    >永遠の代償 一流の悲劇を潰してでもハッピーエンドにしたのにそれ潰したら何が残るんだよ

    156 18/10/03(水)18:48:59 No.537908451

    血筋的には爪竜連牙斬なんか使えても良かったと思う

    157 18/10/03(水)18:49:05 No.537908483

    漫画のゲッターロボも號できれいに締めたのに 真で突然世界観広げっちゃって収集つかなくなって アーク未完で終了という…

    158 18/10/03(水)18:49:38 No.537908632

    カイルはウッドロウにも逆輸入されるしよくわかんね…

    159 18/10/03(水)18:49:48 No.537908670

    >血筋的には爪竜連牙斬なんか使えても良かったと思う 覚えたら死ぬか死にそうな目に遭うし…

    160 18/10/03(水)18:49:56 No.537908709

    まさかスターウォーズでこれやられるとは思ってなかった まさかあんなことになるなんて

    161 18/10/03(水)18:50:18 No.537908818

    過去の話は続編でいいのか?番外編や外伝じゃねえの?

    162 18/10/03(水)18:50:37 No.537908930

    デビルマンとサイボーグ009

    163 18/10/03(水)18:50:43 No.537908957

    ロックマンエグゼは綺麗に終われた方だろうか…

    164 18/10/03(水)18:51:28 No.537909165

    ラタは本編のシナリオよりもツイブレのシナリオの方がかなり良かった やっぱり続編要素いらなかったよね…

    165 18/10/03(水)18:51:52 No.537909261

    アクエリオンはマジ…

    166 18/10/03(水)18:52:20 No.537909398

    >シュタゲ劇場版は無かったことにしてはならないのだZE! 8bitなかったことにしやがって…!

    167 18/10/03(水)18:52:34 No.537909467

    >漫画のゲッターロボも號できれいに締めたのに >真で突然世界観広げっちゃって収集つかなくなって >アーク未完で終了という… でも真ゲッターカッコいいし…

    168 18/10/03(水)18:53:04 No.537909611

    >過去の話は続編でいいのか?番外編や外伝じゃねえの? ナンバリングついてたら続編だろう

    169 18/10/03(水)18:53:35 No.537909749

    賢ちゃんは終わらない方がいいってスタンスの人だったからな… だから何描いても虚無る

    170 18/10/03(水)18:53:38 No.537909766

    キャラは好きだけどパワポケあんなに話広げる必要あったのかなってのは今でも思う 特に10以降

    171 18/10/03(水)18:53:43 No.537909781

    奇麗に終わった作品の続編出すときにそれらの結果をすべて無にするから嫌い

    172 18/10/03(水)18:54:18 No.537909959

    俺屍2

    173 18/10/03(水)18:54:21 No.537909976

    >キャラは好きだけどパワポケあんなに話広げる必要あったのかなってのは今でも思う >特に10以降 だってユーザーがミニゲームで野球のできるギャルゲーが好きだっていうから…

    174 18/10/03(水)18:54:29 No.537910011

    キャラ好きだけど…ってパターンが多すぎて辛い

    175 18/10/03(水)18:54:34 No.537910041

    スターオーシャンはマジ…

    176 18/10/03(水)18:54:49 No.537910108

    マクロスFでもうおなかいっぱいになってΔを真面目に見ていないことを思い出した

    177 18/10/03(水)18:54:55 No.537910135

    >>前作の話の続きじゃなくても実は○○だったんですって言い出す系はヤバイ >>過去に遡ってぶち壊してくるパターンもある >ヒロアカか 映画のこと…? あれは別にぶち壊して無いじゃん…?

    178 18/10/03(水)18:54:56 No.537910139

    最近だとゴッドイーターは何事?って思ってる きれいに終わりすぎてシリーズは消滅したとばかり思ってたらたった18年でなにか起こってやがる まあおっぱい目当てで買うけど

    179 18/10/03(水)18:55:41 No.537910334

    >マクロスFでもうおなかいっぱいになってΔを真面目に見ていないことを思い出した 見るなら本編の無駄な部分殆ど削ぎ落としてる劇場版で良いと思う

    180 18/10/03(水)18:55:57 No.537910409

    叙事詩みたいなのなら百年も経ったらそりゃ前作キャラ死んでるわで済むけど 中途半端に十年後とかで生死別れてるとキツい

    181 18/10/03(水)18:56:09 No.537910457

    >でも真ゲッターカッコいいし… なおさら號で終わりで良くない? 3出てこないけど

    182 18/10/03(水)18:56:16 No.537910494

    >賢ちゃんは終わらない方がいいってスタンスの人だったからな… >だから何描いても虚無る それの元凶が真ゲッターなんですけど…

    183 18/10/03(水)18:56:20 No.537910519

    シュタゲは本家とウロボロスとブラウニアンモーションとゼロ読んだけどそんな蛇足には感じなかったなぁ

    184 18/10/03(水)18:56:23 No.537910526

    キン肉マン一度究極タッグ編でこれになったのに始祖編マジで出来が良すぎる…

    185 18/10/03(水)18:56:28 No.537910556

    連続洋ドラの8割

    186 18/10/03(水)18:56:30 No.537910566

    ガルパン見てるとプリプリがどうなるのか凄い心配

    187 18/10/03(水)18:56:49 No.537910654

    >>キャラは好きだけどパワポケあんなに話広げる必要あったのかなってのは今でも思う >>特に10以降 >だってユーザーがミニゲームで野球のできるギャルゲーが好きだっていうから… 野球や主人公が頑張っても周りのキャラの悲劇には干渉出来ないのいいよね よくねえよふざけんな

    188 18/10/03(水)18:57:44 No.537910869

    >映画のこと…? >あれは別にぶち壊して無いじゃん…? 何にでもヒロアカって言わなきゃ気が済まない人だから放っときなさい

    189 18/10/03(水)18:57:48 No.537910882

    ファフナーは2期の後半の駆け足を見るとこの例に近づきつつあるように見える

    190 18/10/03(水)18:57:56 No.537910926

    >見るなら本編の無駄な部分殆ど削ぎ落としてる劇場版で良いと思う ありがとう どっかで見ることにする

    191 18/10/03(水)18:58:13 No.537910994

    続編がいくら望まれても一向に出る気配がないのとどっちがマシなんだろうね… タッグフォース新作欲しいんですけお!!11!!!1!!!!

    192 18/10/03(水)18:58:55 No.537911191

    同じネタをずっとこねくりまわされると嫌になってくるというかげんなりしてくるわな ○○はまだ解決していなかった!ってあと何十年解決させない気なんすかと

    193 18/10/03(水)18:59:12 No.537911250

    アクエリオンは明らかに没設定にされたアポロの過去生を犬にしたのが… おかげで前作茶番化で和解したはずのホモとまた敵対とか

    194 18/10/03(水)19:00:05 No.537911481

    CoDのシリーズものはどれもこれだ 見ろよCoD4の綺麗なラスト!BOの陰謀を仄めかすダークなエンド!

    195 18/10/03(水)19:00:38 No.537911628

    銀牙

    196 18/10/03(水)19:00:46 No.537911661

    FPSでまともなストーリーなんて無いだろ!

    197 18/10/03(水)19:00:59 No.537911725

    神撃のバハムートだ 最高の1期からクソみたいな2期

    198 18/10/03(水)19:01:18 No.537911816

    ガンダムWの悪口はもっと言え

    199 18/10/03(水)19:01:22 No.537911839

    エウレカはまだ続編やるとかなんか言ってなかったっけ?

    200 18/10/03(水)19:01:25 No.537911856

    CODMWは結局誰も居なくなったけど最後のプライスがめっちゃカッコ良かったから許せてしまう

    201 18/10/03(水)19:01:32 No.537911875

    プリプリもガルパンと同じ会社で同じ6分割だっけ… 6分割はファンのためというより引き伸ばさないと体力的に作れないって事情なのかな

    202 18/10/03(水)19:01:52 No.537911947

    >賢ちゃんは終わらない方がいいってスタンスの人だったからな… そんなことねえわ 大半が雑誌の所為かタイアップ作品だった所為だ

    203 18/10/03(水)19:01:54 No.537911958

    MWのラストいいよね…

    204 18/10/03(水)19:02:52 No.537912216

    アイマスDSはアイマスDSしかないからこそ良いものなんだと私は言いたい

    205 18/10/03(水)19:03:19 No.537912318

    >プリプリもガルパンと同じ会社で同じ6分割だっけ… >6分割はファンのためというより引き伸ばさないと体力的に作れないって事情なのかな 作れないと言うよりそのあいだ仕事確保しときたいなって感じなのかも…

    206 18/10/03(水)19:03:42 No.537912423

    >CODMWは結局誰も居なくなったけど最後のプライスがめっちゃカッコ良かったから許せてしまう よくねえよ!MW初代主人公のソープが死んでジジイが生き残ってどうする!?

    207 18/10/03(水)19:04:48 No.537912722

    ゲッターは派生までグダグダなのは呪われてるよ・・・